2023年
編集11月
編集- 11/30 サン・マルコ財務官ヤコポ・ソランツォの肖像、ヘドヴィグ・ルンド
- 11/29 岩から水を湧き出させるモーセ (ティントレット)、ドーニャ・イサベル・デ・レケセンス・イ・エンリケス・デ・カルドナ=アングレソーラの肖像、メアリー1世の肖像、オラフ・イサクセン
- 11/28 受胎告知 (ティツィアーノ、サン・ロッコ大同信会)、東方三博士の礼拝 (ホッサールト)、アドルフ・フォン・ベッカー
- 11/27 フェリペ2世の肖像 (ソフォニスバ・アングイッソラ)、アドリアー・グアル
- 11/26 ポリュドロスの森、老女 (ラ・ヴェッキア)、神殿奉献 (ロッホナー、1445年)、奇跡の漁り (ヴィッツ)、ジェームズ・コリンソン
- 11/25 十字架を担うキリスト (ティツィアーノ、サン・ロッコ大同信会)、画家の家族の肖像 (ホルバイン)、トーマス・ウールナー
- 11/24 ジローラモ・フラカストロの肖像、ポルトガル枢機卿の祭壇画、ガスパーレ・ランディ
- 11/23 アドニスの誕生、フランチェスコ・ポデスティ
- 11/22 聖マルガリタ (ティツィアーノ)、ジュスティニアーニの肖像、ブラマンティーノ
- 11/21 ダナエ (ティツィアーノ、エルミタージュ美術館)、ダヴィデとしての自画像 (ジョルジョーネ)、ジェームズ・ノースコート
- 11/20 ハヤブサを持つ男の肖像、ラザロの復活 (セバスティアーノ・デル・ピオンボ)、ハイラム・パワーズ
- 11/19 恋人たち (ティツィアーノ)、ヴィンチェンツォ・モスティの肖像、ヴィーナスとオルガン奏者 (ベルリン絵画館)、ヘンドリク・ファン・クレーフェ
- 11/18 菊地又男、懇願 (ティツィアーノ)、マーガレット・サラ・カーペンター
- 11/17 ヤコポ・サンナザーロの肖像、貴婦人の肖像 (ティツィアーノ)、マルタ騎士団員の肖像、合奏 (ティツィアーノ)、赤い帽子を被った男の肖像、ロリンダ・シャープルズ
- 11/16 結婚の寓意、ルクレティアと夫、カマウロを被った教皇パウルス3世の肖像、アレサンドロ・ロージ、テオフィル・アメル
- 11/15 刺客 (ティツィアーノ)、ヴィーナスとアドニス (ティツィアーノ、プラド美術館)、ヴィーナスとオルガン奏者とキューピッド、小姓を伴うアルフォンソ・ダヴァロスの肖像、ヤコポ・ヴィニャーリ
- 11/14 スペインによって救済される宗教、軍隊に演説するアルフォンソ・ダヴァロス、男性の肖像 (ティツィアーノ、ルーヴル美術館)、ジョヴァンニ・バッティスタ・クレスピ
- 11/13 ダナエ (ティツィアーノ、プラド美術館)、聖ラウレンティウスの殉教 (ティツィアーノ)、フランク・レスリー
- 11/12 聖ペテロと教皇アレクサンデル6世、ペーザロ司教、ヴィーナスとオルガン奏者と犬、ヴィーナスとキューピッドとリュート奏者 (メトロポリタン美術館)、エドワード・カルヴァート
- 11/11 キルトの袖をつけた男の肖像、ヴィーナスとキューピッドとリュート奏者 (フィッツウィリアム美術館)、アーサー・ビーチャー・カールス
- 11/10 ラウラ・ディアンティの肖像、ヴィーナスと音楽奏者、ヘンリー・ジョン・ボディントン、カルロ・アリエンティ
- 11/9 貢の銭 (ティツィアーノ)、ヤコポ・ストラーダの肖像、ジョアン・バス
- 11/8 マルシュアスの皮剥ぎ (ティツィアーノ)、祝福するキリスト (ティツィアーノ)、ラ・スキアヴォーナ、ヨハン・ジークヴァルト・ダール、ヨハン・ジークヴァルト・ダール
- 11/7 枢機卿ピエトロ・ベンボの肖像 (ティツィアーノ)、ラヌッチョ・ファルネーゼの肖像、カルロス・モレル、カルロス・モレル
- 11/6 ジョン・ヘンリー・フォーリー、教皇パウルス3世とその孫たち、ジョン・ヘンリー・フォーリー
- 11/5 パルドのヴィーナス、レオ・ゴーソン
- 11/4 聖アントニウスの誘惑のある風景 (クロード・ロラン)、イルマ・セテの肖像、ドージェのアンドレア・グリッティの肖像、リンゴを持つ女性、ジョルジュ・ロージェ
- 11/3 アレッサンドロ・ファルネーゼ枢機卿の肖像 (ティツィアーノ)、ヘンリー・ベインブリッジ・マッカーター
- 11/2 モーセの発見のある風景、マリア・ヴィーク、シャルル=オリヴィエ・ド・ペンヌ
- 11/1 クリュセイスを父親のもとへ送り届けるオデュッセウス、教皇パウルス3世の肖像 (ティツィアーノ)、悔悛するマグダラのマリア (ティツィアーノ、ナポリ)、闘うライチョウ、ニコラ・ド・プラトモンターニュ
10月
編集- 10/31 若い女性の横顔の肖像 (ポッライオーロ)、ユストゥス・ファン・エフモント
- 10/30 聖セラピアの埋葬のある風景、カレル・ヤヴーレク、フェルディナンド・フォン・ライト
- 10/29 大天使ラファエルとトビアスのいる風景、フランチェスコ・メルツィ、エルコーレ・プロカッチーニ・イル・ジョーヴァネ
- 10/28 オスティアで乗船するローマの聖パウラがいる風景、ウェルトゥムヌスとポモナ (メルツィ)、カルロ・アントニオ・プロカッチーニ、ジョセフ・ファン・セーフェルドンク
- 10/27 フローラ (メルツィ)、ジュリオ・チェーザレ・プロカッチーニ
- 10/26 ローラン・マルケスト
- 10/25 リュート奏者としての自画像、男性と女性の肖像 (カンピン)、コーネリアス・クリーグホフ
- 10/24 紙本著色聖母十五玄義・聖体秘跡図、書斎の聖ヒエロニムス (アントネロ・ダ・メッシーナ)、ジャウマ・セラ、カミッロ・プロカッチーニ
- 10/23 聖カタリナの神秘の結婚 (フラ・バルトロメオ)、ソフィア・ジョルダーノ
- 10/22 ラザロの復活 (フアン・デ・フランデス)、アルフレッド・アガッシュ (画家)
- 10/21 慈愛 (アンドレア・デル・サルト)、リュシアン=エティエンヌ・メランジュ
- 10/20 トベの聖母、コラール・ド・ラン、シロスの聖ドミニクス司教推戴、レンブラント・ブガッティ
- 10/19 聖母子と3人の天使 (ボッティチェッリ)、アハシュエロス王の前のエステル (ティントレット)、クリストフォロ・ムナーリ
- 10/18 キリストの磔刑 (フアン・デ・フランデス)、エヴァリスト・バスケニス
- 10/17 授乳の聖母 (モラレス)、ゲツセマネの祈り (ボッティチェッリ)、アハシュエロス王の前のエステル (アルテミジア・ジェンティレスキ)、アルフォンス・コラ
- 10/16 ナスタージョ・デリ・オネスティの物語、第三話、ナスタージョ・デリ・オネスティの物語、第二話、サンフォード・ロビンソン・ギフォード
- 10/15 聖母子と若い洗礼者聖ヨハネ (ボッティチェッリ)、聖母子 (アルテミジア・ジェンティレスキ)、フラ・ガルガーリオ
- 10/14 武陽佃嶌、ヴィーナスに訴えるキューピッド、ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ
- 10/13 夜桜美人図、ターロ川でフランスのシャルル8世と戦うフランチェスコ2世・ゴンザーガ、ヤン・デ・ビスコップ
- 10/12 聖家族と幼児洗礼者聖ヨハネ (アンドレア・デル・サルト)、ジャン・ジャコビー
- 10/11 相州七里浜、原始的な狩り (ピエロ・ディ・コジモ)、ウィレム・ウィシング
- 10/10 武州玉川、絵画の寓意としての自画像、リスとムクドリを伴う婦人の肖像、ロバート・テイト・マッケンジー
- 10/9 東都駿台、青山円座松、武州千住、若い男性の肖像 (アンドレア・デル・サルト)、ルイ=フレデリック・シュッツェンベルジェ
- 10/8 聖アウグスティヌスの幻視、悔悛するマグダラのマリア (カラヴァッジョ)、ジョヴァンニ・ダ・サン・ジョヴァンニ
- 10/7 階段の聖母 (アンドレア・デル・サルト)、洗礼者聖ヨハネの誕生 (ティントレット)、金の鎖をつけた騎士
- 10/6 ピエタ (ティツィアーノ)、オスマール・シンドラー、マッテオ・ロッセッリ、マルタとマグダラのマリア (カラヴァッジョ)
- 10/5 医師ジャン・ジャコモ・バルトロッティ・ダ・パルマの肖像、マグダラのマリアの回心 (アルテミジア・ジェンティレスキ)、青野文昭、甲州犬目峠、フィリッポ・バルディヌッチ
- 10/4 アヴェロルディ家の祭壇画、深川万年橋下、コルネリス・デ・マン
- 10/3 自画像 (ティントレット)、モーセの発見 (ヴェロネーゼ、プラド美術館)、自画像 (ティツィアーノ、プラド美術館)、ジョバンニ・バッティスタ・ブラチェッリ (画家)、ジョン・ヴァンダーポール
- 10/2 人生の三世代 (ティツィアーノ)、賢明の寓意、アレクサンドリアの聖カタリナ (アルテミジア・ジェンティレスキ)
- 10/1 女性の肖像 (ポッライオーロ)、サクランボの聖母、アレクサンドリアの聖カタリナとしての自画像、富士越龍図、ザノビ・ロシ、ヘルヴァルト・ヴァルデン
9月
編集- 9/30 キリストの埋葬 (ティツィアーノ)、キリストの埋葬 (ティツィアーノ、1559年)
- 9/29 ザクセン選帝侯ヨハン・フリードリヒ1世の肖像、手袋を持つ男 (ティツィアーノの絵画)、天性の素質の寓意、ミケランジェロ・ブオナローティ・イル・ジョーヴァネ、カルロス・ルイス・デ・リベーラ
- 9/28 聖セバスティアヌス (ティツィアーノ、エルミタージュ美術館)、この人を見よ (ティツィアーノ、ウィーン)
- 9/27 荊冠のキリスト (ティツィアーノ、ミュンヘン)、荊冠のキリスト (ティツィアーノ、ルーヴル美術館)、ホロフェルネスの首を斬るユディト (ジェンティレスキ、カポディモンテ美術館)、富嶽百景 (北斎)、ジョージ・アーネスト・スタディ、ウィリアム・フランク・コールドロン
- 9/26 ゲオルク・ギーゼの肖像、ヤン・ウィルデンス
- 9/25 金の山に誘惑される聖アントニウス、デンマークのクリスティーナ、ミラノ公妃、ダナエ (アルテミジア・ジェンティレスキ)、デンマークのクリスティーナ、ミラノ公妃、アドルフ・アレクサンドル・レスレル
- 9/24 玉座の聖母子と洗礼者聖ヨハネ、マグダラのマリア、フアン・アントニオ・リベーラ
- 9/23 寄進者オルレアン公ルイ1世のいるゲツセマネの祈り、エジプトのヨセフ (絵画)、ユディトとその侍女 (アルテミジア・ジェンティレスキ、パラティーナ美術館)、諸国瀧廻り
- 9/22 狩りの女神ディアナ、洗礼者聖ヨハネの誕生 (ポントルモ)、死せるキリストの哀悼 (ベッリーニ)、ヘラルト・デ・ライレッセ
- 9/21 聖母子と幼児洗礼者聖ヨハネ (ポントルモ)、幼児虐殺 (ダニエーレ・ダ・ヴォルテッラ)、ジローラモ・デル・パッキア
- 9/20 聖母子とイニューディ、パルナッソス (マンテーニャ)、エミール・ボーシエ
- 9/19 男性の肖像 (ギルランダイオ)、幼児キリストの礼拝 (フィリッピーノ・リッピ)、アントニオ・カンピ、エーリッヒ・ビュトナー
- 9/18 男性の肖像 (自画像?)、自画像 (ティツィアーノ、絵画館)、フランツ・ブンケ
- 9/17 バトラーの聖母、吉原格子先之図、アロルド・ボンザーニ
- 9/16 勝利の聖母、受胎告知 (ファン・エイク、マドリード)、アルフレッド・ボワソー
- 9/15 ジョヴァンニ・ディ・ニコラオ・アルノルフィーニの肖像、幼児キリストを礼拝する聖母と洗礼者聖ヨハネ、ガスパール・デ・クライエル
- 9/14 聖母子と洗礼者聖ヨハネ、アレクサンドリアの聖カタリナ (ペルジーノ)、ボードワン・ド・ラノワの肖像、ヤン・デ・レーウの肖像、ホロフェルネスの遺骸の発見、ピエール=エドゥアール・フレール
- 9/13 ガレアッツォ・マリーア・スフォルツァの肖像、エテロの娘たちを守るモーセ、ウィリアム・マクレガー・パクストン
- 9/12 デニス・ミラー・バンカー
- 9/11 ユディトのベツリアへの帰還、セラフィムのいる栄光の聖母子、ジャン=ジョルジュ・ヴィベール
- 9/10 フランソワ1世の聖家族、慧可断臂図、テレーズ・シュヴァルツェ
- 9/9 聖母子と少年聖ヨハネ、二人の天使、レスリー・ハンター
- 9/8 コジモ・イル・ヴェッキオのメダルを持つ男の肖像、アバディーン美術館、ジョージ・リード (画家)
- 9/7 聖チェチリアの法悦 (ラファエロ)、イザベラ・デステの肖像 (レオナルド)、アレッサンドロ・ロンギ
- 9/6 パルナッソス (ラファエロ)、ボルゴの火災、イザベラ・デステの肖像 (ティツィアーノ)
- 9/5 ボルセーナのミサ、神殿から追放されるヘリオドロス、ゴッズ・マン、アンリ・ゴーディエ=ブルゼスカ、ヤコブ・ファン・ストレイ
- 9/4 聖ペテロの解放 (ラファエロ)、フォリーニョの聖母、コルネリス・ファン・デル・ミューレン、鎧を着たフェリペ2世の肖像
- 9/3 フランソワ=ラウル・ラルシュ
- 9/2 聖母子と聖ペテロ、聖セバスティアヌス、宝石細工師の肖像、ピエタ (ロッソ・フィオレンティーノ)、エルンスト・クリストフ、聖母の死 (カラヴァッジョ)
- 9/1 スペダリンゴ祭壇画、ニッコロ・アルベルガティ枢機卿の肖像、アブラハム・ディープラーム
8月
編集- 8/31 ヘラルト・フート、聖家族と幼子洗礼者聖ヨハネ (ポントルモ)、聖母子と智天使 (ロッソ・フィオレンティーノ)、聖母の聖ベルナルドゥスへの顕現 (フラ・バルトロメオ)、メドゥーサの首 (カラヴァッジョ)
- 8/30 マリー・ビルデルス=ファン・ボッセ、ダルムシュタットの聖母、ジローラモ・サヴォナローラの肖像
- 8/29 日本パノラマ館、ニコラ・グラッシ、貴婦人の肖像 (コレッジョ)、幼子イエスを礼拝する聖母と聖ヨセフ
- 8/28 狂人の太鼓、神殿奉献 (フラ・バルトロメオ)、ミネルヴァ (フラ・バルトロメオ)、聖母子 (ボルトラッフィオ、ロンドン・ナショナル・ギャラリー)、マシュー・プラット
- 8/27 ゲツセマネの祈り (ティツィアーノ)、フェルナンド・ファデル
- 8/26 ポルキア (フラ・バルトロメオ)、神殿奉献 (フラ・アンジェリコ)、リチャード・ペイトン
- 8/25 籠の中のグラス (ストッスコップフ)、マグダラのマリアと聖カタリナ (ヴィッツ)、シャッラの聖母、ヘラルト・ハウクヘースト
- 8/24 ボニファシウス・アメルバッハの肖像、アルベルティーニの聖母、フランシス・アレキサンダー
- 8/23 女性の七つの年代、自画像 (ホルバイン)、聖母子と二人の天使 (ボッティチェッリ、ワシントン・ナショナル・ギャラリー)、国立肖像画美術館 (アメリカ合衆国)、アレクサンダー・ロバートソン (画家)
- 8/22 墓の中の死せるキリスト、クローチェ・アル・テンピオのキリストの哀悼、ジュリアーノ・デ・メディチの肖像 (ワシントン・ナショナル・ギャラリー)、アーチボルド・ロバートソン
- 8/21 ロッテルダムのエラスムスの肖像、キリストの復活 (ベッリーニ)、聖母子と幼児聖ヨハネ (ボッティチェッリ、サンパウロ美術館)、アーサー・メルヴィル
- 8/20 レジンアート、ウィレム・ファン・デル・フリート
- 8/19 東方三博士の礼拝 (サン・マルコ美術館)、ジョン・ギブ
- 8/18 太った男性の肖像、羊飼いの礼拝 (ショーンガウアー)、パリスの審判 (ボッティチェッリ)、竜と戦う大天使ミカエル
- 8/17 竜首水瓶、キリストの降誕 (バロッチ)、聖家族と聖アンナ、洗礼者ヨハネ (ルイーニ)、ハンス・ボルツ、イサーク・ファン・ロイスダール
- 8/16 洗礼者ヨハネの首を持つサロメ (ルイーニ)、ヘラクレスとアンタイオス (ポッライオーロ、ウフィツィ美術館)、イオアニス・ザハリアス、ニコラオス・ヴォコス
- 8/15 ヘラクレスの寓意、レーゲンスブルク近郊でのアヴァール人に対するカール大帝の勝利、キリストの洗礼 (チーマ)、ポリクロニス・レンベシス
- 8/14 キリストの嘲弄 (グリューネヴァルト)、フィエーゾレの祭壇画、オーギュスト・アナスタジ
- 8/13 謙譲の聖母 (フラ・アンジェリコ)、アルツァーノの聖母、フェリックス・ピサロ、ヤン・デ・フィスヘル
- 8/12 哀悼者と聖ドミニクスのいる磔刑、聖母子と聖ドミニクス、聖トマス・アクィナス、ジェームズ・アレン・セント=ジョン、レイモンド・マッキンタイア
- 8/11 朝顔狗子図杉戸、オークランド美術館、カルロ・デ・メディチの肖像、サー・トーマス・モアの肖像、チャールズ・ヘンリー・ハワース
- 8/10 ワードレスノベル、赤い智天使の聖母、メランコリア (クラナッハ、コルマール)、聖エラスムスと聖マウリティウス、トーマス・ヴィルボールツ・ボスハールト
- 8/9 キリストの洗礼 (ヴェロネーゼ、パラティーナ美術館)、イーゼンハイム祭壇画、ヴェンツェル・コーベルヘル
- 8/8 ジュリアーノ・デ・メディチの肖像 (絵画館)、サンタ・ルチア・デ・マニョーリ祭壇画、スーズ・ロバートソン
- 8/7 贖い主としてのキリスト (マンテーニャ)、三位一体と神秘的なピエタ、森の中の聖ゲオルギウス、テオドール・ファン・ローン、ジョン・オーティス・アダムス
- 8/6 剛毅 (ボッティチェッリ)、アダムとイヴ (バルドゥング)、スザンナと長老たち (アルトドルファー)、トーマス・ドーティ、レイノルダ・ハウス美術館
- 8/5 聖母マリアの誕生 (アルトドルファー)、聖フロリアヌスの殉教、ヘンリー・ロデリック・ニューマン
- 8/4 男性の肖像 (バルドゥング)、トルガウアー祭壇画、カール・スント=ハンセン
- 8/3 聖バルバラの殉教 (クラナッハ)、若返りの泉 (クラナッハの絵画)、ウジェーヌ・フェルボークホーフェン
- 8/2 ウェルギニアの物語 (ボッティチェッリ)、メランコリア (クラナッハの絵画)、キャサリン・エンゲルハート・アミオット
- 8/1 アダムとイヴ (クラナッハ)、慈愛 (クラナッハ)、ルイ・ロブ、ヤン・バティスト・デ・ヨンヘ
7月
編集- 7/31 キリストの磔刑 (アントネロ・ダ・メッシーナ)、ユーフロジーヌ・ベールナールト
- 7/30 ルクレティアの物語 (ボッティチェッリ)、キリストの磔刑の二連祭壇画 (ファン・デル・ウェイデン)、ジャン=ジェルマン・ドルーエ
- 7/29 山田三毛猫、フランソワ=ユベール・ドルーエ、ウィリー・シュロバッハ
- 7/28 誹謗 (ボッティチェッリ)、エルマン・リシール、シャルル・ヴァン・デル・スタッペン
- 7/27 メディチ家の聖母、ホーフェルト・ファン・デル・レーウ、ペーター・ハルム
- 7/26 奏楽の天使たちに囲まれたキリスト、マールテン・ファン・クレーフェ
- 7/25 書斎の聖アウグスティヌス (ボッティチェッリ、オニッサンティ教会)、ローマのメダルを持つ男性の肖像、パウル・クラインシュミット
- 7/24 ムランの二連祭壇画、ディオスコロ・プエブラ
- 7/23 フランチェスコ・デッレ・オペレの肖像、ソフィー・リュード
- 7/22 指物師ギルドの祭壇画 (マサイス)、ルート・ミレス
- 7/21 若い男の肖像 (ペルジーノ)、聖母子と天使たち (マサイス)、聖母子 (マサイス)、ジャン=バティスト・マルタン、ヤン・ファン・フュヒテンブルフ
- 7/20 マヌエル・オルティス・デ・ザラテ
- 7/19 ロレンツォ・ディ・クレディの肖像、ベールで遊ぶ聖母子、アドリアン・デ・ウィッテ
- 7/18 ジョヴァンニ・アントニオ・ペトラッツィオ・ダ・リエーティの娘の潰瘍を治療する聖ベルナルディーノ、生命の泉 (絵画)、ピエル・フランチェスコ・モーラ
- 7/17 ピエタ (ファン・デル・ウェイデン)、アルマン・ジャマール
- 7/16 聖ペテロと聖アンデレの召命 (ギルランダイオ)、チェーザレ・サッカージ
- 7/15 ながも、キリストの洗礼 (ペルジーノ、ヌンツィアテッラ礼拝堂)、パガニョッティ三連祭壇画、ジャコモ・グロッソ
- 7/14 スイートモンスター、キリストの洗礼 (ペルジーノ、チッタ・デッラ・ピエーヴェ大聖堂)、ヤン・フェイト
- 7/13 ヤン・クラースゾーン・リートスホーフ
- 7/12 キリストの洗礼 (ティツィアーノ)、七つの秘蹟の祭壇画、聖カタリナの神秘の結婚 (メムリンク)、ヤコブス・ワーベン
- 7/11 ヘンドリク・フェルスフリング
- 7/10 百河豚美術館、サン・ピエトロ多翼祭壇画、コーネリアス・ジョンソン (画家)
- 7/8 聖母子とフィリップ・ド・クロイの二連祭壇画、受胎告知 (メムリンク)、レジス・フランソワ・ジヌー、カール・モル
- 7/7 ウィレム・デ・ポールテル
- 7/6 東方三博士の礼拝 (ギルランダイオ、ウフィツィ美術館)、エンリケ・アルヴィン・コレア、ハブロット・ナイト・ブラウン
- 7/5 老夫妻の二連画、ウジェーヌ・ドゥヴェリア
- 7/4 夜のキリスト降誕、ヤン・ファン・ケッセル (父)
- 7/3 最後の審判の三連祭壇画 (グルーニング美術館)、荒野の洗礼者聖ヨハネ (トット・シント・ヤンス)、アシル・ドゥヴェリア
- 7/2 東方三博士の礼拝 (ギルランダイオ、捨て子養育院美術館)、セス・イーストマン
- 7/1 最後の審判 (ルーベンス)、ヤン・フロレインスの三連祭壇画、東方三博士の礼拝 (トット・シント・ヤンス)、ヤン・ルイケン
6月
編集- 6/30 キリストの受難 (メムリンク)、ダニエル・ザイター、ヨハン・ハインリヒ・ロース
- 6/29 薔薇垣の聖母 (ロッホナー)、アントナン・モワンヌ
- 6/28 マールテン・ファン・ニューウェンホーフェの二連祭壇画、ピエトロ・ベルニーニ、ゲオルゲ・モッソン
- 6/27 洗礼者聖ヨハネの祭壇画、アブラハム・ストルク
- 6/26 立位の聖母、聖ウルスラの聖遺物箱、ベルヴェデーレのアポロン
- 6/25 ドゥランの聖母、フーベルト・ファン・ラーフェステイン
- 6/24 コルンバの三連祭壇画、最後の審判 (メムリンク)
- 6/23 チェッコリ、ヴィンチェンツォ・カムッチーニ、フィリッポ・アグリコーラ
- 6/22 若い女性の肖像 (ファン・デル・ウェイデン)、ポール=エミール・デトゥーシュ、セバスティアーノ・コンカ
- 6/21 ブラデリン祭壇画、フランス・ハイス、ジョセフ=フェルディナン・ランクルノン
- 6/20 アンリ・モニエ
- 6/19 セシル・ウェイド夫人の肖像、ポルティナーリ祭壇画、ヤーコプ・オフテルフェルト
- 6/18 羊飼いの礼拝 (ファン・デル・グース)、アントーニン・プロハースカ、バルトロメオ・デッラ・ガッタ
- 6/17 モンフォルテ祭壇画、聖母子と二人の天使 (ヴェロッキオ)、ヘンドリク・ファン・デン・ブルーク
- 6/16 聖母の死 (ブリューゲルの絵画)、クリスペイン・ファン・デン・ブルーク、ハインリヒ・マリア・フォン・ヘス
- 6/15 謝肉祭と四旬節の喧嘩、ジャン=バティスト・ド・シャンパーニュ
- 6/14 野外での婚礼の踊り、ビアージョ・ダントーニオ
- 6/13 中国の仏教美術、キリストと姦通女 (ブリューゲル)、ヘンドリク・ヘリッツゾーン・ポト
- 6/12 エジプトへの逃避途上の風景、ニコラース・ムーヤールト
- 6/11 サウロの回心 (ブリューゲル)、アーサー・ストックデイル・コープ、チャールズ・ウェスト・コープ
- 6/10 聖アントニウスの誘惑 (ボス、ネルソン・アトキンス美術館)、東方三博士の礼拝 (ブリューゲル、ブリュッセル)、アドリアーン・ファン・スタルベムト
- 6/9 ○△□ (絵画)、サウルの自殺 (ブリューゲルの絵画)、大食と快楽の寓意、ヒリス・ペーテルス、ボナヴェントゥーラ・ペーテルス
- 6/8 聖ウィルゲフォルティスの三連祭壇画、メフィストフェレスとマルガレーテ、盲人の寓話、フィリップ・フリュティエ
- 6/7 茨の冠のキリスト (ボス)、隠遁聖者の三連祭壇画、祝福された者の天国への上昇、キリストの磔刑 (ボス)、十字架を担うキリスト (ボス、マドリード)、アダム・ペイナッケル、アレッサンドロ・アローリ
- 6/6 十字架を担うキリスト (ボス、ウィーン)、聖クリストフォロス (ボス)、フランチェスコ・ブリッツィオ
- 6/5 手品師 (ボス)茨の冠のキリスト (ボス)荒野の洗礼者聖ヨハネ (ボス)、エウジェーニオ・ランデシオ
- 6/4 聖母子と聖ヤコブ、聖ドミニクス、アドルフ・ハインリヒ・リール、バルダッサーレ・フランチェスキーニ
- 6/3 愚者の石の切除
- 6/2 七つの大罪と四終、守銭奴の死、放浪者 (ボスの絵画)、ルイ=ニコラ・キャバ、カミーユ・フレール
- 6/1 この人を見よ (ボス、シュテーデル美術館)、愚者の船 (ボスの絵画)、聖アントニウスの誘惑 (パティニール)、ロレンツォ・リッピ
5月
編集- 5/31 聖ヒエロニムスのいる風景 (パティニール)、パトモス島の聖ヨハネ (ボス)、テオドール・アルト、テオドール・アルト
- 5/30 聖アントニウスの誘惑 (ボス、プラド美術館)、足なえたち、アルベルト・フォン・ケラー
- 5/29 アントニオ・ロペス (イラストレーター)、東方三博士の礼拝 (ルーベンス、アントウェルペン王立美術館)、二匹の猿 (ブリューゲルの絵画)、ルイジ・カラマッタ、フリッツ・シダー
- 5/28 祈る聖ヒエロニムス、洗礼者聖ヨハネの説教 (ブリューゲル)、雪中の東方三博士の礼拝
- 5/27 十字架を担うキリスト (ボス、ヘント美術館)、東方三博士の礼拝 (ブリューゲル、ロンドン)、フリッツ・バウマン、ウェルネル・ファン・デン・ファルケルト
- 5/26 農婦の頭部、ステュクス川を渡るカロンのいる風景、種まく人の譬えのある風景、ディルク・コールンヘルト
- 5/25 ユピテルとアンティオペ (ヴァン・ダイク)、ユルゲン・オーフェンス
- 5/24 アンナ・ウェイクの肖像、バルトロメオ・ビンビ、鳥罠のある冬景色、農民と鳥の巣取り、ハイマン・デュラート
- 5/23 自画像 (ヴァン・ダイク、メトロポリタン美術館)、人間嫌い (ブリューゲル)、ジョゼフ・ヴァン・レリウス
- 5/22 王妃ヘンリエッタ・マリアと小人ジェフリー・ハドソン卿の肖像、干草の収穫 (ブリューゲル)、暗い日 (ブリューゲルの絵画)、ヤコブ・ファン・デル・ドゥース
- 5/21 ジョン・ステュアート卿と弟バーナード・ステュアート卿の肖像、牛群の帰り、マルティン・マルハロ
- 5/20 ユノに欺かれるイクシオン、穀物の収穫 (ブリューゲル)、ジュリオ・クローヴィオ
- 5/19 ナポリ湾の海戦 (ブリューゲルの絵画)、ラモン・シルバ (画家)、ジェームズ・デーヴィッド・スマイリー
- 5/18 サムソンとデリラ (マンテーニャ)、聖マルティンのワイン祭り、東方三博士の礼拝 (ボス、メトロポリタン美術館)、アゴスティーノ・ヴェネツィアーノ
- 5/17 キリストの磔刑の三連祭壇画 (ウェイデン)、ベネデット・ポルティナーリの三連祭壇画、トンマーゾ・ポルティナーリの肖像、サムソンとデリラ (ルーベンス)、カルロ・ボナヴィア、アルベルト・ボウツ
- 5/16 受胎告知の三連祭壇画 (ウェイデン)、従者を伴う侯爵夫人マリア・グリマルディの肖像、パウル・アドルフ・ゼーハウス、ヨースト・アンマン
- 5/15 キリストの哀悼 (ボウツ)、ダン三連祭壇画、スザンナと長老たち (ルーベンス)、パトモス島の聖ヨハネ (ボス)
- 5/14 侯爵夫人マリア・セッラ・パラヴィチーノの肖像
- 5/13 聖母の生涯の三連祭壇画 (ボウツ)、両替商とその妻、フィルギル・ゾリス、ジュゼッペ・バリソン
- 5/12 侯爵夫人ブリジダ・スピノーラ=ドーリアの肖像、東方三博士の礼拝 (メムリンク)
- 5/11 聖母子の画像を崇める聖グレゴリウスと諸聖人、キリストの降臨と勝利、ウィーン二連祭壇画、ジョヴァンニ・ビリヴェルティ、ピエトロ・デラ・ヴェッキア
- 5/10 カナの婚宴 (ダーフィット)、セダノ家の三連祭壇画、ヴァリチェッラの聖母、ホーマー・ワトソン、グレゴリオ・ラッザリーニ
- 5/9 フレデリク・アーサー・ヴァーナー
- 5/8 エジプトへの逃避途上の休息 (ダヴィト、アントワープ)、エジプトへの逃避途上の休息 (ダヴィト、メトロポリタン美術館)、レウキッポスの娘たちの略奪
- 5/7 エジプトへの逃避途上の休息 (ダヴィト、ワシントン)、エジプトへの逃避途上の休息 (ダヴィト、プラド美術館)、ヤン・ブックホルスト
- 5/6 キリストの割礼 (ルーベンス)、ヒエロニムス・フランケン2世
- 5/5 微笑む騎士 (ハルスの絵画)、中断された音楽の稽古、エルンスト・シュトゥーフェン、ウィレム・ファン・デ・フェルデ (父)
- 5/4 聖母と聖ヨハネとキリストの磔刑、アンドレア・ロカテッリ (画家)
- 5/3 号砲 (ファン・デ・フェルデの絵画)、スカルディスとアントウェルピア、ジョージ・ガラード、ソーリー・ギルピン
- 5/2 手紙 (テル・ボルフ)、東方三博士の礼拝 (ルーベンス、リヨン美術館)、ディルク・ファン・デーレン
- 5/1 自画像 (レイステル)、東方三博士の礼拝 (ルーベンス、プラド美術館)
4月
編集- 4/30 クラース・ダイスト・ファン・フォールホウトの肖像、ニコラース・ファン・エイク
- 4/29 婦人と召使、マールティン・ブレーマ・デ・ストンメ
- 4/28 最後の一滴 (レイステルの絵画)、ヤーコブ・ファン・ロー、ヨハネス・リンゲルバッハ
- 4/27 リュートを調弦する女、十二夜の晩餐、猫とウナギを持つ少年と少女、ドミニク・セレス
- 4/26 立ち姿の騎士、1616年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会、レイモン・モンヴォワザン
- 4/25 家庭教師と御者を伴うコルネリスとミヒール・ポンペ・ファン・メールデルフォールトの騎馬像、アントニオ・ヴィヴァリーニ
- 4/24 真珠の首飾りの女、聖ニコラウスのお祭り、レイニール・ノームス
- 4/23 音楽家 (ファン・デル・ヘルストの絵画)、ヤン・ファン・デル・ヘイデン
- 4/22 ベントハイム城 (ロイスダール)、オランダの港への入り口、医師の往診 (ステーンの絵画)、ヴィルヘルム・リスト (画家)
- 4/21 牡蠣を食べる少女、トーマス・モウアー・マーティン
- 4/20 エジプトへの逃避 (エルスハイマー)、誘い (レイステル)、フアン・フランシスコ・ゴンザレス
- 4/19 金の鎖のネックレスとイヤリングをつけた毛皮の上着の自画像、意味ありげな会話、アルベルト・ヴァレンズエラ・リャノス、マグダレーナ・ミラ
- 4/18 ミカサ・モダンアートミュージアム、首当てをつけた自画像、ヤーコプ・カイプ、親に倣って子も歌う (ステーン)
- 4/17 ホセ・トマス・エラスリス、扇を持つ女性 (ボル)、立ち聞きしている主婦
- 4/16 アブラハム・デ・ポッターの肖像、毛皮の帽子と胴鎧の若者、フアン・モーキ
- 4/15 ゴシキヒワ (ファブリティウス)、コスメ・サン・マルティン、手紙を書く男
- 4/14 ルドルフ・バッヒャー、手紙を読む女 (メツー)
- 4/13 東方三博士の礼拝 (サロモン・コニンク)
- 4/12 使徒パウロ (レンブラント、美術史美術館)、ヤン・ピナス、オノフレ・ハルパ、陽気な仲間 (ホントホルスト)
- 4/11 フローラ (レンブラント、メトロポリタン美術館)、ハンス・ペーター・フェデルセン、一杯のレモネード、1627年の聖ゲオルギウス市民警備隊士官の宴会
- 4/10 プロセルピナの略奪 (レンブラント)
- 4/9 ヨセフの夢 (レンブラント)、ルーカス・デ・バルデス、アウグスト・フォン・クレリンク
- 4/8 論争する二人の老人、アルフレド・ケイル
- 4/7 ポーランドの貴族、ヨーゼフ・ハインツ
- 4/6 エジプトへの逃避 (レンブラント)、キリストの頭部 (レンブラント)、デイマン博士の解剖学講義、ジェームズ・ウィルソン・モーリス、ヘンドリク・コルネルスゾーン・ファン・フリート
- 4/5 善きサマリア人のいる風景、ヨセフの息子たちを祝福するヤコブ (レンブラント)、ピーテル・イサークスゾーン、ピーテル・ボエル
- 4/4 パラス・アテナ (レンブラント)、東方三博士の礼拝 (レンブラント)、ヒエロニムス・フランケン1世、フランス・フランケン2世
- 4/3 ヤーコブ・デ・ヘイン3世の肖像、トビアスの家族から去る大天使ラファエル、銀貨30枚を返すユダ、フランス・フランケン1世
- 4/2 ゼウクシスとしての自画像、イサクの犠牲 (レンブラント)、フアン・パントーハ・デ・ラ・クルス
- 4/1 スザンナ (レンブラント)、額縁の中の少女、ファン・ベレステイン家の一員と思われる男性の肖像、ヤコブ・ファン・デル・ウルフト
3月
編集- 3/31 クラウディウス・キウィリスの謀議、マリア・トリップの肖像、ヘラルト・デ・ライレッセの肖像、キリスト昇架 (レンブラント)、アドリアン・ハンネマン
- 3/30 石橋のある風景、ヨハネス・ウテンボハールトの肖像、マテウス・メーリアン (子)
- 3/29 サムソンとデリラ (レンブラント)、聖マタイと天使、アクタイオンとカリストのいるディアナとニンフの水浴、アントニー・パラメデスゾーン、パラメデス・パラメデスゾーン
- 3/28 舅を脅かすサムソン、フランシス・クライン
- 3/27 城のある風景、聖ペテロの否認 (レンブラント)、二つの円のある自画像、ウィリアム・ドブソン、ジョン・ブレット
- 3/26 マティアス・モレノ
- 3/25 ガニュメデスの略奪 (レンブラント)、天使のいる聖家族 (レンブラント)、ルクリーナ・フェッティ
- 3/24 屠殺された牛、ベレー帽と立襟の自画像、ヤン・ファン・ベイレルト
- 3/23 34歳の自画像、エステルの饗宴におけるアハシュエロス王とハマン、聖ステファノの石打ち (レンブラント)、アダム・ウィラールツ、アブラハム・ウィラールツ
- 3/22 アンドロメダ (レンブラント)、ピエール・ルポートル (彫刻家)
- 3/21 運命を悟るハマン、ヤン・エラスムス・クエリヌス
- 3/20 ガリラヤの海の嵐、エラスムス・クエリヌス2世
- 3/19 63歳の自画像、サムソンの婚宴、詩を口述するホメロス、ロベルト・ファン・デン・フーケ、ガスパル・ファン・デン・フーケ
- 3/18 エウロペの誘拐 (レンブラント)、愚かな金持ちの譬え (レンブラント)、ペリシテ人に目を潰されるサムソン、布地商組合の見本調査官たち、ヨハン・リス
- 3/17 マルスから平和を守るミネルヴァ、放蕩息子の帰還 (レンブラント)、ラザロの復活 (レンブラント)、ダビデとヨナタン (レンブラント)、ヘルマン・バイシュ、ヤン・ファン・ラーフェステイン
- 3/16 十戒の石板を破壊するモーセ、売春宿の放蕩息子、キリスト降架 (レンブラント、1633年)、エドゥアルト・デ・ヤンス
- 3/15 アンドロメダを解放するペルセウス (ルーベンス、絵画館)、バラムとロバ、アトリエの画家 (レンブラント)、カール・ヴァルザー
- 3/14 エマオの晩餐 (レンブラント、ルーヴル)、使徒パウロに扮した自画像、ホメロスの胸像を見つめるアリストテレス、エルサレムの滅亡を嘆くエレミヤ、ヤン・ヤンスゾーン・ファン・ブロンクホルスト、ヤン・ヘーリッツゾーン・ファン・ブロンクホルスト
- 3/13 愛欲と純潔の戦い、内科医 (ドウの絵画)、アーチ型の橋のある風景、マックス・シュリヒティング
- 3/12 光線 (ロイスダールの絵画)、オットー・ファン・フェーン
- 3/11 サッコの聖母 (ペルジーノ)、聖トマスの懐疑 (ストーム)、大祭司の前のキリスト、ルドルフ・バックホイゼン
- 3/10 ヨハネス・ゲールツ、ヴィリー・ヤーケル、ヤン・モスタールト、キュベレ崇拝のローマ到来、アポロとディアナ (ホントホルスト)、若い牡牛 (ポッテルの絵画)
- 3/9 ヤン・フィリップ・ファン・ティーレン、ウルカヌスに鎖で繋がれるプロメテウス、読書をする老婦人
- 3/8 ウィルヘルミナ・バーンズ=グラハム、渓谷 (セーヘルスの絵画)、ロベルト・エンゲルス、ゲーテとシラーの像
- 3/7 威嚇する白鳥、ピーテル・デ・モライン、アンドリース・ファン・エールトフェルト
- 3/6 若き母 (ドウ)、ゆりかごの横で胴着を結ぶ女性、テオドール・ロンバウツ、聖母子 (ペルジーノ)
- 3/5 男の子のためにパンとバターを用意する女性、キアラ・ファンチェッリ
- 3/4 自画像 (ドウ)、棘を抜く少年像のあるヴァニタス、エラスムス・クエリヌス1世、ヨハネス・スピルベルク、アポロンとダプニス
- 3/3 ルイジ・プリモ、デルフトの家の中庭、城の廃墟と教会のある風景、チャールズ1世の三面肖像画
- 3/2 ヤン・ヴォーテルスゾーン・ファン・クアイク、ロレートの聖母 (ペルジーノ)、病気の子供 (メツー)、女主人と召使
- 3/1 カール・レヒリンク、トーマス・ソマスケールズ、チャールズ1世騎馬像、売春宿の場面、セレナーデ (レイステル)
2月
編集- 2/28 ジョヴァンナ・フラテリーニ、マグダラのマリア (ペルジーノ)、ウナギ引き、フェリーのある川景色、ヤコブを祝福するイサク (ホーファールト・フリンク)、ロブスター、角笛杯、グラスのある静物
- 2/27 ジェイコブ・モーア、ゲツセマネの祈り (ペルジーノ)、ターキーパイのある静物
- 2/26 ジョン・ハミルトン・モーティマー、笛を持つ少年、樹木のある砂丘
- 2/25 トーマス・ファーンリー、踊るカップル、贅沢に気をつけよ
- 2/24 ヤン・ファン・デ・カペレ、馬に乗った人のいる川景色、魚市場 (オスターデの絵画)、不摂生の結果、優雅な空間で過ごす余暇、アッセンデルフトの聖オドゥルフス教会の内部
- 2/23 アンヘル・デラ・ヴァッレ、教皇ユリウス2世の肖像、水腫の女、レースを編む老女
- 2/22 イェニー・ニュストレム、リチャード・ホール (画家)、陽気な仲間の二人の男と二人の女、豪華な部屋でカード遊びをする人々、オランダの中庭、中庭で喫煙する男と飲酒する女
- 2/21 エルンスト・キルヒバッハ、聖アントニウスの苦悩、ハーレム近郊の砂丘の風景、小麦畑 (ロイスダール)、前景に漂白場のある、北西からのハーレムの眺め
- 2/20 リネン箪笥の側に立つ女性たちのいる室内、ヘレナ・ファン・デル・スハルケの肖像、ウェイク・ベイ・ドゥールステーデの風車、ウィレム・ファン・デ・フェルデ (子)、アントニオ・スミス・イリサリ、ヴィオランテ (ティツィアーノ)
- 2/19 聖家族と羊飼い、陽気な家族 (絵画)、家の裏庭にいる三人の女と一人の男、ペドロ・リラ
- 2/18 キアサージ号とアラバマ号の海戦、
ジョン・ウォリック・スミス、スケーターのいる冬景色、男性の肖像 (ボル)、青いドレスの少女
- 2/17 オルテンス・オードブール=レスコー、陽気な酒飲み (レイステル)、フェインチェ・ファン・ステーンキステの肖像、ルーカス・デ・クレルクの肖像
- 2/16 ジャコモ・カヴェドーネ、トラファルガーの海戦 (ターナー)、椅子に座る女性の肖像
- 2/15 エルネスタ・レニャーニ・ビシ、ルイージ・コンコーニ、剣を持ってポーズをとるウィレム・ファン・ヘイトゥイセン
- 2/14 カルタゴを建設するディド、アブラハム・アンヘル、ヨンケル・ランプと恋人、ざんげ節に浮かれ騒ぐ人々
- 2/13 クリストファー・ゼッターストランド、ピエール・ルグロ、マッレ・バッベ
- 2/12 ベッペ・チアルディ、養老院の女性理事たち
- 2/11 ポリュペモスをあざ笑うオデュッセウス、ミシェル=アンジュ・ウアス、ジプシー女
- 2/10 フェデリコ・モーヤ、ブルボン朝の王室筆頭画家、市民警備隊士官の宴会、ハーレム、笑う少年 (ハルスの絵画)
- 2/9 オデュッセウスの帰還 (ピントゥリッキオ)、ボン・ブローニュ、陽気な酒飲み
- 2/8 アントニエッタ・ブランダイス、イサーク・マッサとベアトリクス・ファン・デル・ラーンの結婚肖像画、髑髏を持つ若者
- 2/7 リュートを弾く道化師 (ハルス)
- 2/6 エミール・シニョル、エドゥアルト・クルツバウアー、手袋を持つ男の肖像 (ハルス)、レースを編む女 (メツー)
- 2/5 マッダレーナ・ドーニの肖像、聖母に別れを告げるキリスト (アルトドルファー)
- 2/4 ロレンツォ・バルディッセーラ・ティエポロ、ジョヴァンニ・ドメニコ・ティエポロ、アントニオ・デ・コバルビアスの肖像、ニコラウス・クラッツァーの肖像、小池岩太郎
- 2/3 ロクノーのレディ・アグニュー、ルイ・ド・ブローニュ、ジョヴァンニ・バッティスタ・カゼッリの肖像、大智浩、粟辻博、豊口克平
- 2/2 ギュスターヴ・フェイエ、ヴィルヌーヴ=ラ=ガランヌの橋、黄色いキリスト
- 2/1 チャールズ・ニーハウス、聖母子、天使と聖人、賀集珉平、カルロス4世の肖像 (ゴヤ)
1月
編集- 1/31 魲万里絵、猫をからかう2人の子供、ジュリエット・ウィッツマン、飯川雄大
- 1/30 毒ガスをあびて、ペリクレス・パンタジス、武蔵野ルネ、シーモア・クワスト、農民の家族
- 1/29 ロドルフ・ウィッツマン、コロンナの祭壇画 (ラファエロ)
- 1/28 オスヴォルト・クレルの肖像、コンラート・エーベルハルト、ヴィルジニー・アメリー・アヴェーニョ・ゴートロー
- 1/27 エルネスト・ルアール
- 1/26 ハインリヒ・ラング
- 1/25 マダムXの肖像、ミヒール・スウェールツ
- 1/24 ヤーバッハ祭壇画、アントン・グボー
- 1/23 薔薇冠の祝祭、ヤン・ヴァイセンブルフ、萩原弘子、岡秀行、セブンボイスミュージアム〜名画と7人の巨匠たち〜
- 1/22 えび足の少年、三美神 (クラナッハ)、ジョン・ナッシュ (画家)、中村七十
- 1/21 魔女たちの飛翔、ヤコプ・ムッフェルの肖像、Gallery NAO MASAKI
- 1/20 マッキントッシュの聖母、貪欲 (デューラー、ウィーン)、梨の実の聖母、クリスティアン・レーベレヒト・フォーゲル、レッタ・クラポ・スミス
- 1/19 セイラーンの三連祭壇画、タミネ・タデマ=フローネフェルト
- 1/18 エヴァンジェリスタ・ダ・ピアン・ディ・メレート、ヘルマン・プレル
- 1/17 聖母の結婚 (カンピン)、カーネーションの聖母 (デューラー)、ハイグ・パティジアン
- 1/16 聖母子と四人の天使、聖アンナと聖母子 (デューラー)、パウムガルトナー祭壇画、ハワード・ロバーツ (彫刻家)、また2だ
- 1/15 自画像 (デューラー、1500年)、ART SHODO、濵村美緒、第8回印象派展、天作会、高山登
- 1/14 コーンウォリス卿の降伏、自画像 (デューラー、1498年)、荒野の聖ヒエロニムス (デューラー)、ブランチ・ネヴィン、アレクサンダー・マクシミリアン・ザイツ、佐伯祐三贋作事件、モンドの磔刑
- 1/13 バーゴイン将軍の降伏、物見の塔、聖ゲオルギウスと竜 (ラファエロ、ワシントン・ナショナル・ギャラリー)、聖三位一体の礼拝 (デューラー)、ミヒャエル・ヴォルゲムートの肖像、ジェームス・ジェビューサ・シャノン
- 1/12 ヨハン・クレーベルガーの肖像、父の肖像 (デューラー)、ヘレン・ファーンズワース・ミアーズ
- 1/11 入浴する貴婦人、ハラーの聖母、十字架上のキリストと礼拝する2人の寄進者、シャルル・ボーニエ、諫早市美術・歴史館、野田みち子、佐宗邦威
- 1/10 寓話 (エル・グレコ)、フランス王聖ルイ (エル・グレコ)、アロイース・ブードリー、ラッセル・ミルズ
- 1/9 神殿を浄めるキリスト (ロンドン)、ジョン・ロダム・スペンサー・スタンホープ、フランス・フェルハス
- 1/8 魔女の夜宴 (プラド美術館)、聖ペテロと聖パウロ (エル・グレコ)、受胎告知 (エル・グレコ、ティッセン=ボルネミッサ美術館)、ヤン・ウィレム・ピーネマン、大前純史
- 1/7 盲人の治癒 (エル・グレコ、パルマ)、ゲッセマネの祈り (エル・グレコ、オハイオ)、ジョヴァンニ・ピエトロ・ベッローリ、桑原実、足達襄、ナチスによって没収された美術品に関するワシントン原則
- 1/6 砂に埋もれる犬、十字架を担うキリスト (エル・グレコ、メトロポリタン美術館)、クロード・ヴィニョン
- 1/5 悔悛するマグダラのマリア (エル・グレコ、ウスター)、ジャック・ブランシャール
- 1/4 ホロフェルネスの饗宴におけるユディト、キリストの磔刑 (エル・グレコ、1600年)、フェリックス・ヌスバウム、クイーンズ・ターゲット
- 1/3 聖家族 (エル・グレコ、タベーラ施療院)、聖セバスティアヌス (エル・グレコ)、アルトゥール・レヴィン=フィンケ、アッシュルバニパルのライオン狩り (浮き彫り)、古川吉重、2023年の芸術
- 1/2 キリストの洗礼 (エル・グレコ、1600年)、トレドの景観と地図、アマリエ・ベンジンガー、ケルン市立東洋美術館
- 1/1 黙示録第5の封印、無原罪の御宿り (エル・グレコ、トレド)、エリザベッタ・シラーニ、朴亨國
2022年
編集- 12/31 書斎のミネルヴァ (ライデン・コレクション)、受胎告知 (エル・グレコ、1600年)
- 12/30 アドルフ・エアハルト、神殿を浄めるキリスト (ミネアポリス)、生方純一
- 12/29 細谷泰茲、ジュリオ・クローヴィオの肖像、イエスの御名の礼拝
- 12/28 聖母子と聖アグネスと聖マルティナ、フローラ (レンブラント、エルミタージュ美術館)、ブライアント・ベイカー、聖マルティヌスと乞食
- 12/27 ラオコーン (エル・グレコ)
- 12/26 聖母被昇天 (エル・グレコ)、聖三位一体 (エル・グレコ)、中川清 (彫刻家)、フレデリック・ラックスタル
- 12/25 枢機卿フェルナンド・ニーニョ・デ・ゲバラの肖像、オーガスタス・ウォール・コールコット、ジャン=ジャック・ラグルネ、修道士オルテンシオ・フェリス・パラビシーノの肖像、風車 (レンブラント)
- 12/24 羊飼いの礼拝 (エル・グレコ、プラド美術館)、トレド風景、ジャン=フランソワ・ピエール・ペイロン
- 12/23 胸に手を置く騎士
- 12/22 スザンナ (ティントレット)、トーマス・ウェブスター、ホセ・サロメ・ピナ
- 12/21 ヤン・フェルハス、海外天年
- 12/20 ルクレティア (レンブラント、ワシントン・ナショナル・ギャラリー)、フランチェスコ・ビッソロ、岡野博一、三谷祐資
- 12/19 バルトロメウス・ブレーンベルフ
- 12/18 ヴァルター・ボンディ
- 12/17 エティエンヌ・ジョーラ
- 12/16 フアン・マルティネス・モンタニェースの肖像、ジョセフ・アヴェド、明四大家、チャールズ・ラング・フリーア・メダル
- 12/15 スザンナと長老たち (レンブラント、絵画館)、王妃マリアナ・デ・アウストリア (ベラスケスの絵画)、聖母戴冠 (ベラスケス)、コスメ・デ・アクニャ、吹田市の野外彫刻、豊中市の野外彫刻、西宮市の野外彫刻、神戸市中央区の野外彫刻、宝塚市の野外彫刻、ジェームズ・ケーヒル
- 12/14 ヴィラ・メディチの庭園、ローマ (ベラスケスの絵画)、ホセ・ベンリューレ、天橋立図
- 12/13 道化パブロ・デ・バリャドリード、バリェーカスの少年、マリア・ブランシャール
- 12/12 最後の審判 (ティントレット)、聖アントニウスと隠修士聖パウルス、青いドレスのマルガリータ王女、マグドレーヌ・レアル・デル・サルト
- 12/11 フェリペ4世騎馬像、皇太子バルタサール・カルロス騎馬像、エレナ・ブロックマン
- 12/10 皇太子フェリペ・プロスペロの肖像、アラクネの寓話、ジュゼッペ・グリソーニ、土屋多加史
- 12/9 インノケンティウス10世の肖像、フアン・デ・パレーハの肖像、黄金の子牛の礼拝 (ティントレット)、ウィリアム・ホーア、アントニオ・ファブレス、薫画伯
- 12/8 オリバーレス伯公爵騎馬像、フェリペ4世 (1653年)、上羅芝山
- 12/7 受胎告知 (ヴェロネーゼ、アカデミア美術館)、ヨセフの衣を受けるヤコブ、ウルカヌスの鍛冶場、ニコラス・ポコック、ジュゼッペ・バルトロメオ・チアリ、死んだうさぎに絵を説明する方法
- 12/6 十字架上のキリスト (ベラスケス)、バッカスの勝利、ジャン=バティスト・デカン、玉花寿之王
- 12/5 受胎告知 (ヴェロネーゼ、ウフィツィ美術館)、マルティン・トバル・イ・トバル、3人の音楽家 (ベラスケス)、マルタとマリアの家のキリスト (ベラスケス)
- 12/4 ホセ・デ・アルシバル、セビーリャの水売り、卵を調理する老女、木苺 (絵画)
- 12/3 東雲篩雪図、サミュエル・クーパー、修道女ヘロニマ・デ・ラ・フエンテ、パトモス島の聖ヨハネのいる風景、マナの収集 (プッサン)、仲田勝之助
- 12/2 聖母の神殿奉献 (ティントレット)、ゲルマニクスの死、ミゲル・カブレラ (画家)、ギターを弾く女性 (ヴーエ)
- 12/1 アカデミア・デ・サン・カルロス、幼児虐殺 (プッサン)
- 11/30 枯れ野原、ペレグリ・クラーベ、サビニの女たちの掠奪 (プッサン)、テッラヌオーヴァの聖母、アシドドのペスト、レッコのサルバトール・ムンディ (ダ・ヴィンチ)
- 11/29 ラファエル・ヒメノ・プラネス、妻に嘲笑されるヨブ、オルフェウスとエウリュディケーのいる風景、富の寓意
- 11/28 うらあやか、花野、バルトロメ・ペレス・デ・ラ・デエサ、聖イレーネに介抱される聖セバスティアヌス、犬を連れたハーディ・ガーディ弾き、聖母の神殿奉献 (ティツィアーノ)、盲目のハーディ・ガーディ弾き
- 11/27 丸山勝三、方聞、ホレーシオ・グリーノウ、ジェイムズ・ピーター・クィン、羊飼いの礼拝 (ラ・トゥール)、王己千
- 11/26 悔悛する聖ヒエロニムス (ラ・トゥール)、辻音楽師の喧嘩、ホセ・マリア・ベラスコ・ゴメス・オブレゴン
- 11/25 ハーディ・ガーディ弾き、アンリ=ピエール・ピクー、カステルフランコ祭壇画
- 11/24 赤髪の少女、ブレハの少女、鏡の前のマグダラのマリア、ゆれる炎のあるマグダラのマリア、アン・ホイットニー
- 11/23 田舎家、洋燈と二児童、ふたつの炎のあるマグダラのマリア
- 11/22 桜島爆発図、灯火の前のマグダラのマリア、フローレンス・フリーマン、マルグリット・ドゥロルム
- 11/21 新生児 (ラ・トゥールの絵画)、フェリックス・パラ、フェリックス・ド・ウェルドン
- 11/20 摘草する女、菊花と西洋婦人、マンドリンを持てる女、聖ペテロの否認 (ラ・トゥールの絵画)、メキシコ国立美術館、若い男の肖像 (ラファエロ、ブダペスト国立西洋美術館)
- 11/19 赤き衣を着たる女、木かげ、聖ヨセフの夢 (ラ・トゥール)、リチャード・ドイル、オットー・グスマン、ポルトガル王女イザベルの肖像
- 11/18 婦人像(厨房)、朝妝、いかさま師 (ラ・トゥールの絵画)、ブラミネ・ユブレヒト、東京ステーションギャラリー
- 11/17 裸体婦人像、大工の聖ヨセフ、オットー・ランゲ、今野裕結
- 11/16 読書 (黒田清輝)、湖畔 (絵画)、女占い師 (ラ・トゥール)、ヴァイオレット・ティーグ、エステルハージの聖母
- 11/15 我アルカディアにもあり、レオポルト・ブラウエンシュタイナー、山口牧生
- 11/14 日の出を探す盲目のオリオン、ポリュペーモスのいる風景、ニコラウス・ゲルハールト、大天使ラファエルとトビアス (ティツィアーノ)
- 11/13 詩人の霊感、大天使ラファエルとトビアス (ポッライオーロ)
- 11/12 アウグスト・アイゼンメンゲル、ミヒェル・エルハルト
- 11/11 赤エイ (シャルダンの絵画)、井口雄介
- 11/10 ヴェネツィアの祝宴、パウルス・ポンティウス、ルドルフ・エルンスト、ヴィーナスの水浴
- 11/9 シテール島の巡礼、アントニオ・エレーラ・トロ、読書する娘
- 11/8 シャボン玉遊び、ジョン・ドイル (風刺画家)
- 11/7 ヴィーナスの化粧、メズタン、ニッコロ・カンニッチ、キリストの神殿奉献 (ティントレット)、新南画
- 11/6 独楽を回す少年、ディン・Q・レ、薩摩錫器、ピエロ (ヴァトー)
- 11/5 ヴィオランテ・ベアトリーチェ・シリエ、マリア・コズウェイ、アベルの殺害 (ティントレット)、ポール・ルヌアール
- 11/4 食前の祈り
- 11/3 フランス・イケンス、盗まれた接吻、マリー=ジェヌヴィエーヴ・ブリアール、フランス・イケンス
- 11/2 塚本麿充、困った申し出、ミノタウロスを殺すテセウス、ジョージ・ナップトン
- 11/1 小澤京子、月輪未生流、ニューヨークシティ (絵画)、リチャード・コズウェイ、マリー=ヴィクトワール・ルモワーヌ、洗濯する女
- 10/31 - ニコライ・バーグマン、ジャンヌ=エリザベート・ショーデ、大天使ラファエルとトビアス、聖ニコラウス、聖ヤコブ
- 10/30 - マリアーノ・バルバサン
- 10/29 - ハンス・ルートヴィヒ・カッツ
- 10/28 - コルネリス・エンゲブレフツゾーン、ヘルメスとヘルセ、アグラウロス
- 10/27 - フランシスコ・リシ、タルクィニウスとルクレティア
- 10/26 - 大誠窯、フアン・アンドレス・リシ
- 10/25 - 成井窯、ジローラモ・ダンテ
- 10/24 - 加守田太郎、オーギュスト・ボルジェ、アルフレッド・エドワード・シャロン
- 10/23 - メアリー・ビール、アランフエスの無原罪の御宿り
- 10/22 - 濱田晋作、ジョヴァンニ・バッティスタ・ルオッポロ、風景の中のヴィーナスとキューピッド (パルマ・イル・ヴェッキオ、フィッツウィリアム美術館)
- 10/21 - 貝殻の子供たち、エギスト・サッリ
- 10/20 - 島岡桂、喜多川平朗、セラフィーノ・デ・ティヴォリ
- 10/19 - エル・エスコリアルの無原罪の御宿り、濱田友緒、アンドレア・ヴァッカーロ
- 10/18 - たいどう彫刻村、アルフレッド・ヘンリー・オキーフ
- 10/17 - ご聖体の連祷と黙想の図、ファニー・イートン、成井藤夫
- 10/16 - メアリー・ヒースター・リード、ジョアンナ・メアリー・ボイス、ポール・ローゼンバーグ (美術商)
- 10/15 - 水浴するニンフたち、軽井沢安東美術館、成井立歩、ミミ・ガードナー・ゲイツ、エグロン・ルンドグレン、ジョージ・プライス・ボイス
- 10/14 - 人間の堕落のあるエデンの園
- 10/13 - ハラタカシ、藤島華僊、フィデリア・ブリッジス、具本雄、成井恒雄
- 10/12 - ピーテル・ファン・リント、サハマの地上絵
- 10/11 - 万暦染付の花瓶に生けた花、フローレンス・カーライル
- 10/10 - ジョヴァンニ・ミリアーラ
- 10/9 - 京都版画院、ジュリア・ベアトリス・ハウ
- 10/8 - フォルトゥナ (ルーベンス)、エドワード・ペンフィールド、氷見市芸術文化館
- 10/7 - ディアナとカリスト (ルーベンス)、ロジーナ・エメット・シャーウッド、クリストバル・ロハス (画家)
- 10/6 - アリ・ルナン
- 10/5 - アルノルト・トップ、小川由加里、立川義明、藤森汎
- 10/4 - キマイラ (ギュスターヴ・モロー)、ベルンハルト・フォン・ネーアー
- 10/3 - オルフェウス (ギュスターヴ・モロー)、マリア・ヴィンカ
- 10/2 - トマス・モラガス、エンマ・チアルディ
- 10/1 - 走泥社
- 9/29 - 青木竜太
- 9/27 - ヘンリー・ジャスティス・フォード
- 9/26 - ドヴォーセ夫人の肖像
- 9/25 - 青木千絵、ジョン・アーサー・フレーザー、渡瀬凌雲
- 9/23 - フレデリック・ウィリアム・モラー
- 9/22 - ウィリアム・ホルブルック・ビアード、フローレンス・フラー、金光松美、エステルの化粧
- 9/21 - ヘンドリック・フランス・ファン・リント
- 9/20 - バルタザール・アントン・ドゥンカー
- 9/19 - 坪井明日香
- 9/18 - 伊砂久二雄、ギュスターヴ・ジャネ
- 9/17 - 山田久美子 (日本画家)、ヘシオドスとムーサ (ギュスターヴ・モロー)、イーヴリン・ド・モーガンの作品一覧、浦和美術専門学校・高等専修学校、マックス・フライ
- 9/16 - 栗山茂 (版画家)、孚水画房、ウルグアイ国立美術館、J・W・ビーティー
- 9/15 - ギジェルモ・ラボルデ、聖セバスティアヌスと天使 (ギュスターヴ・モロー)
- 9/14 - ジャック・ステラ、ラファエル・バラダス
- 9/13 - アンリ・デ・ブラーケレール
- 9/11 - 滝一夫、ビセンテ・ウラビエタ
- 9/10 - モーリス・カレン、光安浩行
- 9/9 - マリオ・ミンニーティ、ヤーコブ・サーフェリー、カバリュス嬢の肖像
- 9/8 - フェデリコ・デル・カンポ、大西茂、奴隷のいるオダリスク、デーヴィッド・ミルン
- 9/7 - 原大介
- 9/6 - 長谷秀雄、山下彰一 (日本画家)、山本茂斗萌、中尾英武、ルイ=オーギュスト・ジラルド、コルネリス・ファン・クレーフェ
- 9/4 - 泉のほとりで眠るニンフ、シャルル・エルマン、アルテック (家具)
- 9/3 - ヨーゼフ・コーゼマンス、クリストフ・フラタン、サー・ガラハッド (ワッツ)
- 9/2 - 栗原信、マッシモ・スタンツィオーネ、海野泰男
- 9/1 - 人工知能アート、若者と死 (ギュスターヴ・モロー)
- 8/31 - 荒井陸男、若い太陽の塔(リダイレクト解除)
- 8/30 - コルネリス・デ・フォス、小川原脩
- 8/29 - アンドリエス・ボト
- 8/28 - テオドール・ホルシェルト、フェルナン・サバテ、フローラ (ド・モーガン)
- 8/27 - ドメニコ・インドゥーノ
- 8/26 - デシオ・ヴィラレス、リリアン・シュワルツ、アレクサンデル・ギェルィムスキ
- 8/25 - ヨハン・エルンスト・ハインジウス、マウリツィオ・カテラン、ジャチント・ジミニャーニ
- 8/24 - ホーファールト・フリンク、松木庄吉
- 8/23 - アントワーヌ=ルイ・バリー
- 8/22 - ピエール=ウジェーヌ=エミール・エベール、エレーヌ・ベルトー
- 8/21 - オーガスタス・レオポルド・エッグ、ディオスポスの画家、森野嘉光、北出塔次郎
- 8/20 - ダヴィデ・ギルランダイオ
- 8/19 - アルメイダ・ジュニオール
- 8/18 - テオドール・マータム、メーベル・プライド
- 8/17 - ジョナサン・リチャードソン、コルネリス・ブルーマールト
- 8/16 - ヘンリー・スコット・テューク、重野克明、丸木スマ
- 8/15 - フィルミーノ・モンテイロ、ヘンドリック・ブルーマールト
- 8/14 - ヴィンチェンツォ・カテーナ
- 8/13 - ロックウェル・ケント、飛騨市美術館、梶原貫五
- 8/12 - アレッソ・バルドヴィネッティ、エルネスト・バッツァーロ
- 8/10 - ヘンドリック・コルネリスゾーン・フローム、ルカ・カルレヴァリス、クラウス・マイヤー
- 8/9 - アンリ・ド・トリケティ、土方力三郎、ベウミーロ・デ・アルメイダ、黒部市芸術創造センターセレネ
- 8/7 - エステヴァン・シルヴァ
- 8/6 - 竹谷富士雄
- 8/5 - 上野陽介、ジョージ・ヘミング・メイソン
- 8/4 - ハインリヒ・レフラー、アントン・コーリグ、関口光太郎
- 8/3 - ユリー・デ・フラーハ
- 8/2 - 林重義、フレデリック・ウォーカー、パウル・クリムシュ、サルベーション・マウンテン
- 8/1 - テオ・フォン・ブロックフーゼン、ヨハネス・ヨセフス・アールツ
- 7/31 - ヤーノシュ・ファドルス
- 7/29 - ユージン・フォン・ゲラード、芥川(間所)紗織、桃を持った少女
- 7/28 - ベルタ・ウォルムス
- 7/27 - ハンス・ボル、泉二勝磨、藤岡ちさ
- 7/25 - ヴィンチェンツォ・アッバーティ
- 7/24 - ヴァルデマール・レスラー、アントニオ・コッラディーニ
- 7/23 - コーブ・エルジェーベト、ヒリス・コワニエ
- 7/19 - フランク・ジョンストン、バッチョ・バンディネッリ
- 7/18 - マイケル・アンジェロ・ルーカー
- 7/17 - ウィリアム・ハヴェル
- 7/15 - 丹治伊三郎
- 7/14 - 鈴木春山 (画家)
- 7/13 - シグネ・ハンマシュティエン=ヤンソン
- 7/11 - フレデリク・ファン・ファルケンボルフ
- 7/10 - ユーレンス現代芸術センター
- 7/5 - 木本大果
- 7/3 - 平通武男
- 7/2 - ヤン・ヘギュ、ヨハネス・ドリーシュ
- 7/1 - ピーテル・スハウブルーク
- 6/30 - アグハージ・ジュラ
- 6/28 - 天気石、エレン・エメット・ランド、メドニャーンスキ・ラースロー
- 6/27 - リディア・フィールド・エメット
- 6/25 - コルネリス・ヤコブスゾーン・デルフ
- 6/24 - ヤコブ・ウィレムスゾーン・デルフ
- 6/20 - カール・ホルン、カール・マール
- 6/19 - ルイス・ロルダン
- 6/18 - ヘルムート・マッケ、麦わら帽子の自画像、隅田川両岸景色図巻
- 6/8 - ミヒール・ファン・ミーレフェルト
- 6/7 - アントウェルペン王立芸術学院の人物一覧、エルネスト・スリンゲナイヤー
- 6/6 - モデスト・ユイス
- 6/5 - ジュゼッペ・グランディ
- 6/4 - フランツ・ヴィルヘルム・ザイヴェルト
- 6/3 - ヤン・コルネリスゾーン・フェルメイエン
- 6/2 - パオロ・トルベツコイ
- 6/1 - ジュゼッペ・ボニート、松任谷國子
- 5/31 - ウルリッヒ・ヒュブナー
- 5/30 - フェルナン・アラール・ロリヴィエ
- 5/29 - アルフレード・ラモス・マルチネス
- 5/28 - フランチェスコ・トレヴィザーニ、ドメニコ・ドゥプラ
- 5/27 - フリオ・ルエラス
- 5/26 - トム・ウェッセルマン、ウィレム・バスティアーン・トーレン、ウィレム・バスティアーン・トーレン
- 5/25 - ピーテル・コルネリスゾーン・ファン・レイク、アベル・ミニョン
- 5/24 - ウィリアム・フレデリック・イームズ
- 5/23 - ラファエル・ボルダロ・ピニェイロ
- 5/22 - D・ハワード・ヒッチコック
- 5/21 - ジョヴァンニ・ベネデット・カスティリオーネ
- 5/20 - グレゴリオ・デ・フェラーリ、ヨアヒム・フォン・ザンドラルト
- 5/19 - フランシスコ・ロマーノ・ギルマン、カルロ・マラッタ
- 5/18 - ジャン=クロード・リシャール
- 5/17 - アニタ・レー
- 5/16 - ディルク・ハルス、ウィレム・コルネリスゾーン・ダイスター
- 5/15 - ルイ・ガレ (画家)
- 5/14 - フィンセント・ファン・デル・フィンネ
- 5/13 - ルイス・デ・バルガス、イポリット・ブーランジェ
- 5/12 - アントニオ・デ・ペレーダ
- 5/11 - ガストン・ラシェーズ
- 5/10 - クラース・ヤコブスゾーン・ファン・デル・ヘック
- 5/9 - カミーユ・ヴァン・カンプ、自由美術協会 (ベルギー)
- 5/8 - ジャック・ダルトワ
- 5/7 - フアン・コルデロ
- 5/6 - ジョヴァンニ・アンドレア・デ・フェラーリ
- 5/5 - マッティア・プレーティ、ヘルマン・ヘドビウス
- 5/4 - サトゥルニノ・エラン、ルドルフ・デ・ヨンフ
- 5/3 - ローレン・ハリス
- 5/2 - クリストフェル・ピールソン、ジョン・マクワーター
- 5/1 - ゼンタングル、ペドロ・デ・カンプロビン、フランティシェク・セクエンス
- 4/0 - フランクリン・カーマイケル
- 4/29 - クピド (ブグローの絵画)、ジーン・レオン・ジェローム・フェリス、J・E・H・マクドナルド、フランス・ウーテルス
- 4/28 - ロバート・スコット・ローダー
- 4/27 - ニコラ・ゴス、ニコラウス・クニュプファー
- 4/26 - レアンドロ・イサギレ、ニッコロ・アントニオ・コラントニオ
- 4/25 - セイザル・ファン・エーフェルディンヘン
- 4/24 - バイアム・ショー
- 4/23 - 芸術は爆発だ→岡本太郎へリダイレクト化、ジョヴァンニ・ダ・ウーディネ
- 4/22 - ケイト・ウェストブルック、デーヴィッド・コックス、ヘルマン・サフトレーフェン
- 4/21 - トーマス・ガーティン
- 4/20 - アグスティン・アリエタ
- 4/19 - トーマス・モルトン、コルネリス・サフトレーフェン
- 4/18 - ヘナロ・ペレス・ビジャミル
- 4/17 - 天書 (中国の美術作品)
- 4/16 - ヤン・ファン・デ・フェルデ
- 4/15 - 岩田豊麿、ミハウ・エルヴィロ・アンドゥリオッリ
- 4/14 - ヘルマン・クライデル
- 4/13 - ヤン・ヤンスゾーン・ファン・デ・フェルデ、トム・トムソン
- 4/11 - ドラネール、マールテン・ペパイン
- 4/10 - ピーテル・ファン・アッシュ
- 4/8 - マーティン・アーチャー・シー、ヨース・ファン・クラースベーク
- 4/7 - コルネリス・キック
- 4/6 - フェルディナンド・シレン
- 4/5 - ファーカー・マギリヴリー・ノウルズ
- 4/4 - ルーシャス・リチャード・オブライエン、レイカールト・アールツゾーン
- 4/3 - ロ・スケッジャ
- 4/2 - ジョン・ヴァンダーバンク
- 3/31 - フランシス・コーツ
- 3/30 - ヤン・スンス、アントン・ファイシュタウアー、バルトロメオ・ヴィヴァリーニ
- 3/29 - エルンスト・テ・ペールト
- 3/28 - コプト美術、アレクサンドル・ジャン=バティスト・ブルン
- 3/26 - 北原年清、ハルメン・ステーンウェイク、ダーフィット・バイリー
- 3/25 - ヨブ・ベルクヘイデ、ジローラモ・ダ・トレヴィーゾ
- 3/24 - フローレンス・ヘレナ・マギリヴリー、オーガスタス・セント=ゴーデンス
- 3/23 - ジョージ・アグニュー・リード
- 3/21 - ゲラルド・スタルニーナ、ベルナール・ピカール
- 3/20 - ジャネット・スカダー、肉体的魅力、アナシルマ
- 3/19 - ヨハン・エルトマン・フンメル
- 3/18 - ヤーコプ・アドリアンスゾーン・バッケル
- 3/17 - 木下大門、ヤン・ファン・バーレン
- 3/16 - フランス・プルビュス (父)、フランス・フロリス
- 3/15 - 歌川重歳、歌川重久、アントワーヌ・ローラン・ダンタン
- 3/14 - ストラダヌス、ダーフィット・フィンクボーンス
- 3/13 - バッティステッロ・カラッチョロ
- 3/12 - ハリーナ・セブロク、キャサリン・キャメロン、マティアス・ストーム
- 3/11 - スピネロ・アレティーノ
- 3/10 - チェーザレ・ダ・セスト
- 3/9 - フアン・デ・メサ
- 3/8 - ボナヴェントゥラ・ジェネリ
- 3/7 - リーフェン・ファン・ラテム
- 3/6 - ヤーコブ・コルネリスゾーン・ファン・オーストザーネン
- 3/5 - サロモン・コーニンク
- 3/4 - フランチェスコ・サルヴィアーティ
- 3/3 - アンリ=ポール・モット、リヒャルト・ベンノ・アダム
- 3/2 - マルクス・ヘーラルツ (父)
- 3/1 - アンリ・オットマン
- 2/28 - フランチェスコ・バッサーノ・イル・ジョーヴァネ、ヨリス・フーフナーヘル
- 2/27 - 岡田親、ジョゼフ・ブラン
- 2/26 - エフェルト・ファン・アールスト、ジョゼフ・ファヴロ
- 2/25 - ヤン・マイテンス、アールト・マイテンス
- 2/24 - ピーテル・デ・グレッベル
- 2/23 - フィリップス・コーニンク
- 2/22 - ヨリス・ファン・デル・ハーヘン、フランス・ファン・ミーリス
- 2/21 - ジュリアン・デュプレ
- 2/20 - 四宮繭、ブリジット・ライリー (画家)、シモン・デ・フリーヘル
- 2/18 - コルネリス・デッケル、ルーロフ・ヤンスゾーン・ファン・フリース、アラールト・ファン・エーフェルディンヘン
- 2/17 - ジュール・ロラン
- 2/16 - ヘンドリック・マルテンスゾーン・ソルフ、オスカル・ロティ
- 2/15 - ギョーム・デュビュフ、エドゥアール・デュビュフ
- 2/14 - ピエール・カルトリエ
- 2/13 - ヤン・ボト
- 2/12 - ジャン・ジョフロワ (画家)、ウィレム・ファン・ベンメル、ウージェーヌ=エマニュエル・アモリー=デュヴァル
- 2/11 - エルネスト・シャプレ
- 2/9 - ヘリット・ウィレムスゾーン・ヘーダ、ジョッティーノ、ジャン=ウジェーヌ・ビュラン
- 2/8 - フランシス・レガット・チャントリー
- 2/7 - ジャン=ジョセフ・エスペルシュー
- 2/6 - イル・ポルデノーネ
- 2/5 - 石川真澄 (浮世絵師)、ベルナール・スール、フランシスコ・アントリネス
- 2/4 - エドワード・ホッジス・ベイリー、ジョン・フラクスマン
- 2/3 - ジョン・ギブソン (彫刻家)、フアン・デ・ロエラス
- 2/2 - ピーテル・フイス
- 2/1 - リチャード・ウェストマコット
- 1/31 - ポール・キャベ、ヤン・マンデイン
- 1/30 - ゼーバルト・ベーハム
- 1/29 - フランシスコ・バレーラ (画家)
- 1/28 - フアン・シモン・グティエレス
- 1/27 - エドゥアール・ジョゼフ・ダンタン
- 1/26 - フィリップ・マリャーヴィン
- 1/24 - ピーテル・クック・ファン・アールスト、アンリ・ダバディ
- 1/23 - ジャン=ジョゼフ・ウェールツ
- 1/22 - ジャン=ジョゼフ・カリエス
- 1/21 - エドゥアルト・ペイトナー・フォン・リヒテンフェルス
- 1/12 - レミュエル・フランシス・アボット
- 1/19 - ナサニエル・ダンス=ホランド、ゲオルク・ペンツ
- 1/18 - アントワーヌ・コワズヴォ
- 1/17 - ドロシー・ウィアー・ヤング
- 1/16 - マリアーノ・ベンリューレ、アンジェロ・モルベリ
- 1/15 - ジャン・ルメール
- 1/14 - コルネリス・スフート (甥)
- 1/13 - ギュスターヴ・ヴァネーズ
- 1/12 - パティ・プレイザー・サム、ペドロ・ベルゲーテ
- 1/11 - アレホ・フェルナンデス
- 1/10 - アドリアン・マリ、ヴィンチェンツォ・ジェミート
- 1/9 - 死の戦車、フアン・マルティネス・モンタニェース、テオフィル・シューラー
- 1/8 - ガレアッツォ・カンピ、アレクサンドル・シャルパンティエ
- 1/7 - ジャン=ジュール=アントワーヌ・ルコント・デュ・ヌイ
- 1/6 - ルネ・ド・サン=マルソー
- 1/4 - フランシスコ・リバルタ、フィンセント・セラー
- 1/3 - フランシス・ガイ
- 1/2 - ギュスターヴ・ジャンヌレ、エルキュール・ルイ・カテナッチ、エドモン・モラン
- 1/1 - ジョン・フレデリック・ピートー、ヘンリー・ダフ・リントン
2021年
編集- 12/31 - 後ろ姿の赤い服の女性のいる室内、ホーレス・バンディ、トーマス・ビウィック
- 12/30 - クリスタル・ブリッジーズ・アメリカン・アート美術館、フロリス・フェルスター
- 12/29 - ウジェーヌ・ビュルナン
- 12/28 - インキボール、コンポジションローラー、ブレイアー、コラグラフィー、ヘルムート・リーゼガング、ウィリアム・ジェイムズ・リントン
- 12/27 - レリーフ印刷、アンリ・ジラルデ
- 12/26 - オーギュスト・ルペール、ジョセフ・バーン・スミートン
- 12/25 - ジャン=バティスト・ユーグ、ボッカチオ・ボッカチーノ、オーギュスト・ティリー
- 12/24 - ジュリオ・カンピ、アントワーヌ・ヴォロン、フォルテュヌ・メオル
- 12/23 - 筆触分割、ベルナルディーノ・カンピ
- 12/22 - オクターヴ・パンギユイ・ラリドン、フレデリック・リックス、アメデ・ドーデナルデ
- 12/21 - ハインリヒ・ヘルマンス、デュドネ・ランスロ
- 12/20 - ラージプート絵画、南瓜 (草間彌生の作品)、ジャン・バティスト・ベルトラン、エミール・テロン
- 12/19 - 赤い部屋 (ヴァロットン)、ジュスト・ブケ
- 12/18 - オイゲン・カンプ
- 12/17 - ルース・サザーランド
- 12/16 - シャルル・コルディエ
- 12/15 - クラリス・ベケット
- 12/14 - ヘンリエッタ・マリア・ガリヴァー
- 12/12 - アレハンドロ・フェラント、アントニ・ピオトロフスキー
- 12/11 - ピエール=ウジェーヌ・グランシール
- 12/10 - ハイメ・モレラ
- 12/9 - プレストン・ディキンソン
アンリ・デジレ・ゴーキェ ゴドフロワ・デュラン
- 12/6 - フランシス・ヘイマン、ジュール・ブランシャール
- 12/5 - グンナル・ベルントソン
- 12/4 - カルロス・デ・アエス、アルベール・メニャン
- 12/3 - アウレリアーノ・デ・ベルエーテ
- 12/2 - リカルド・アレドンド・カルマチェ
- 12/1 - ジョン・ヘンリー・ドルフ
- 11/30 - アントワーヌ=ドニ・ショーデ
- 11/29 - オーギュスト・デュモン
- 11/28 - ハリー・ホール
- 11/27 - アルベルト・パシーニ、カルロ・チニャーニ
- 11/26 - ルシアン・ジョナス、アントニオ・カラッチ
- 11/25 - オットー・フロイントリッヒ
- 11/23 - 月を眺める二人の男、エドゥアール・ジラルデ
- 11/22 - シャルル・サミュエル・ジラルデ、カール・ジラルデ
- 11/21 - ジョン=エティエンヌ・シャポニエール
- 11/20 - カール・ボドマー
- 11/19 - カルロ・マロケッティ、ユリウス・アダム
- 11/18 - ジャン=ジャック・フシェル、アリス・トリュブナー
- 11/17 - ジャン=ピエール・コルトー
- 11/16 - アデル=アナイス・コラン・トゥードゥーズ
- 11/15 - ピエール=ジョルジュ・ジャンニオ
- 11/14 - ジェームズ・シーモア、ヤーコブ・マレル
- 11/13 - シャルル=エドゥアール・ブーティボンヌ
- 11/12 - ジョン=ルイス・ブラウン、ゲオルク・フレーゲル
- 11/11 - アブラハム・ベヘイン
- 11/10 - ジョン・スローン
- 11/9 - オーギュスタン・パジュー
- 11/8 - ジェームス・プラディエ
- 11/7 - アンリ・ルメール、ルイ・デプレ
- 11/6 - ジャン=ピエール・ダンタン、訪問 (絵画)
- 11/4 - ジョン・コールコット・ホーズリー、フレデリク・ダニエル・ハーディ
- 11/3 - ドニ・ピュエッシュ
- 11/2 - アンドレ=ジョゼフ・アラール
- 11/1 - アンリ・シャピュ
- 10/30 - トーマス・デイヴィッドソン (画家)
- 10/29 - ヘンリー・ウィリアム・ピッカースギル
- 10/28 - ベアトリス・オフォー、伊豆原麻谷
- 10/27 - ジョージ・アーノルド
- 10/26 - ウルリカ・パシュ
- 10/25 - オイゲン・アダム
- 10/24 - ジャンヌ・イタッセ
- 10/23 - アルフレド・ベリストレム
- 10/22 - ソロン・ボーグラム
- 10/21 - シャルル=オーギュスト・ルブール
- 10/20 - オーギュスト・ボヌール
- 10/19 - イシドール・ボヌール
- 10/18 - エマニュエル・フレミエ
- 10/17 - フランシスコ・アウグスト・メトラス
- 10/16 - ピエール・ピュジェ
- 10/15 - マチュラン・モロー、ミゲル・アンジェロ・ルピ
- 10/14 - マテオ・セレッソ
- 10/13 - ペール・クラフト
- 10/12 - ピエール・ゴベール、アウグスト・ドイサー
- 10/11 - アレクサンドル・シェーヌベルク
- 10/10 - エメ・ミレー
- 10/9 - エドマンド・グリーセン、ヴァルター・オフェイ
- 10/8 - フェデリコ2世・ゴンザーガの肖像, セヴェリン・ローゼン
- 10/7 - アルバート・ハーター (画家)
- 10/6 - キリストの墓の前のマリアたち、ディルク・ド・クワード・ファン・ラーフェステイン、ピエール・ルイ・ルイヤール
- 10/5 - バルトロメオ・スケドーニ、ジョージ・ピーター・アレキサンダー・ヒーリー
- 10/4 - ピエール=フェリクス・マッソー、コジモ・ロッセッリ
- 10/3 - マリー・エーレンリーダー
- 10/1 - 独立宣言 (絵画)、聖母子と大天使聖ミカエル、聖アンデレ
- 9/30 - 草原から見たソールズベリー大聖堂、眠れるエンデュミオン
- 9/29 - 戦艦テメレール号
- 9/28 - チーマ・ダ・コネリアーノ、ムーサ (ティントレット)、乾草の車
- 9/27 - 主教の庭から見たソールズベリー大聖堂
- 9/26 - 読書する聖カタリナ
- 9/25 - 聖ヒエロニムスのいる聖家族
- 9/24 - マルスを退けるミネルヴァ
- 9/23 - 朝日の中の婦人
- 9/17 - 聖徳太子絵伝、法然上人絵伝
- 9/16 - ラ・ジャポネーズ
- 9/14 - 東方三博士の礼拝 (ロレンツォ・モナコ)、キリストの哀悼 (モレット)、レダと白鳥 (ティントレット)、最後の晩餐 (ティントレット)
- 9/13 - 男性の肖像 (モレット)、サン・ドメニコ・ディ・ペーザロの祭壇画、聖マタイと天使 (サヴォルド)、鎧を着けた戦士の肖像、猫の聖母 (バロッチ)
- 9/12 - モレット・ダ・ブレシア、ジローラモ・サヴォルド
- 9/11 - 聖母のエリザベト訪問 (アルベルティネッリ)
- 9/7 - マリオット・アルベルティネッリ、スーザン・ウォーターズ
- 9/6 - ペリーノ・デル・ヴァーガ
- 9/4 - セバスチャン・デ・エレーラ・バルヌエボ、ヴィンチェンツォ・カルドゥッチ
- 9/3 - マルカントニオ・ライモンディ、ハインリヒ・アルデグレーファー
- 9/2 - ヒリス・モスタールト
- 9/1 - ヤン・プロフォースト
- 8/31 - ジェイムズ・ピール
- 8/30 - ヨハン・カール・ロト
- 8/29 - アントニオ・ザンキ
- 8/28 - アントーニオ・モリナーリ、コッラード・ジアキント
- 8/27 - ヤン・サンデルス・ファン・ヘメッセン、フリードリヒ・ガウアーマン
- 8/26 - アドリアーン・ファン・デル・ウェルフ、マウリッツ・ファン・デル・ファルク、ヨハン・ヘオルフ・ファン・カスペル
- 8/25 - 乾草車の三連祭壇画
- 8/24 - ジョン・F・フランシス、マテイ・ステルネン
- 8/23 - ジョヴァンニ・バリオーネ
- 8/22 - 聖ゼノビウスの生涯の場面、アルベルト・エクハウト、アンドレア・ベルヴェデーレ
- 8/21 - ジュゼッペ・レッコ
- 8/20 - 音楽家の肖像、ジャコモ・レッコ、ルカ・フォルテ (画家)、フランシスコ・エレーラ (子)
- 8/19 - キリストの鞭打ち (ピエロ・デラ・フランチェスカ)、フアン・デル・カスティーリョ
- 8/18 - 聖セバスティアヌス (マンテーニャ)、バルタサール・ゴメス・フィゲイラ
- 8/17 - 赤・青・黄のコンポジション、フランシスコ・エレーラ (父)、アルベルト・キンドラー
- 8/16 - サン・ジョッベ祭壇画、レダと白鳥 (レオナルド)
- 8/15 - 青騎士 (カンディンスキー)、新しい天使、 聖ステファノの説教 (カルパッチョ)、カロー・ド・ロズモン、ジョゼファ・デ・オビドス
- 8/13 - ヴィエイラ・ポルトゥエンセ
- 8/12 - ドミンゴス・セケイラ、オーレリア・デ・ソウザ
- 8/11 - ジョゼ・マリョア、コンスタンチン・クズネツォフ
- 8/9 - 吹抜屋台、ジャン・ペスケ
- 8/8 - 芝の迷路、フェルディナン・アンベール、ヨハン・ゲオルク・ヴィレ
- 8/7 - ルーカス・ファン・ファルケンボルフ
- 8/5 - ギリス・ファン・コーニンクスロー
- 8/4 - コルネイユ・ド・リヨン、ジョヴァンニ・ヴォルパト
- 8/3 - ヤコポ・アミゴーニ
- 8/2 - トランプ詐欺師、ヨーゼフ・ヴァグナー (版画家)、フランチェスコ・バルトロッツィ
- 8/1 - マリアナ (ミレー)
- 7/31 - ラムゼー・リチャード・ライナグル、チャールズ・ヘンリー・ターナー (画家)
- 7/30 - アントン・グラフ
- 7/29 - ダニエーレ・ランツォーニ
- 7/27 - ルートヴィヒ・フェルディナンド・シュノル・フォン・カロルスフェルト
- 7/26 - ヨーゼフ・クリーフーバー、ジョセフ・スミット
- 7/25 - アンリ・ブーテ
- 7/24 - フレデリック・デ・ムーシェロン
- 7/23 - アーチボルド・ソーバーン、ザカリアス・ゴンサレス・ベラスケス
- 7/22 - ウジェーヌ・ドラートル
- 7/21 - クロモリトグラフ、鳩 (ピカソ)、ヨーゼフ・ヴォルフ、エミール・ラウファー
- 7/19 - フランツ・アダム、オーガスタス・エドウィン・マルレディ
- 7/17 - エマ・ステビンス、エドモニア・ルイス、ハリエット・ホズマー、ザクセン公ハインリヒ4世とカタリナ・フォン・メクレンブルクの肖像、ウゴリーノ・マルテッリの肖像、聖母へのキリストの顕現、聖母子 (スクァルチォーネ)、二人の聖人と寄進者のいる聖母子
- 7/16 - フランシスコ・サンス・カボット、神殿奉献 (マンテーニャ)、男の肖像 (シニョレッリ)、青年の肖像 (ロッソ・フィオレンティーノ)、ヴィーナス、マルスとキューピッド
- 7/15 - ウィリアム・ボクソール、ルイ=フィリップ・クレパン、斧槍兵の肖像
- 7/14 - ホセ・ビジェガス・コルデロ、修道院長聖アントニウス (ポントルモ)、カール5世の肖像 (ティツィアーノ)、本を持つ青年の肖像 (ブロンズィーノ)、シモンの家の晩餐 (ヴェロネーゼ、ミラノ)
- 7/13 - モーリス・アスラン、ホセ・ガジェゴス・イ・アルノサ、青年の肖像 (ボッティチェッリ、ロンドン)、砂漠の聖ヒエロニムス (ベッリーニ、ワシントン)
- 7/12 - ギュスターヴ・フレポン、ヴィクトール・ジルベール、アレクサンドリアの聖カタリナ (カラヴァッジョ)、ユピテル、ネプトゥヌスとプルート
- 7/11 - ラファエル・セネト・ペレス、マルティン・リコ、聖母子と天使 (ボッティチェッリ、ボストン)
- 7/10 - ホアキン・ドミンゲス・ベッケル、カミッラ・ゴンザーガと三人の息子の肖像、聖ザカリア祭壇画、祝福するキリスト (ベッリーニ、フォートワース)
- 7/9 - エミリオ・サンチェス・ペリエ、リシャール・ランフト、四人の使徒、女性の肖像 (セバスティアーノ・デル・ピオンボ)、聖マルコの遺骸の発見、ヘラクレス (ピエロ・デラ・フランチェスカ)
- 7/8 - フランス・プルビュス (子)、ピーテル・プルビュス、ルクセンブルクのシギスムントの肖像、ウズラの聖母
- 7/7 - ホセ・グティエレス・ソラーナ、割礼 (シニョレッリ)、柱に繋がれたキリスト (ブラマンテ)
- 7/6 - サロン・デ・サン、アンリ・ギュスターヴ・ジョソ、パドヴァの十字架、フランチェスコ・ジャンベルティの肖像、磔刑 (ベルリン)、ビンド・アルトヴィーティの肖像
- 7/5 - フランドル美術、メルヒオール・ドンデクーテル、バッカス (カラヴァッジョ)
- 7/4 - アンジュ=ルイ・ジャネ、聖ヒエロニムスの幻視、ケドレストンの聖母、ウルビーノ公夫妻像
- 7/2 - 木口木版、イヴァーニ=グリュンヴァルト・ベーラ、ダドリー・ハーディ、ペッレグリーノ・ティバルディ、サン・マルコ広場の行列、サン・セコンド伯爵ピエル・マリア・ロッシの肖像、長い首の聖母、幼子イエスの礼拝 (ロット、ワシントン)
- 7/1 - アレアルド・ヴィラ、バルトロメーオ・カルドゥッチ、アレクサンドリアでの聖マルコの説教
- 6/30 - アレアルド・テルツィ、聖ゲオルギウスの聖母、サン・ロマーノの戦い、聖カタリナと洗礼者ヨハネのいる聖家族
- 6/29 - カンポーリの聖母、マグダラのマリアの改宗、ライオンの足を持つ紳士の肖像
- 6/28 - コーベル・レオー、ファラゴー・ゲーザ、ジャン=バティスト・コルネイユ、十字架を担うキリスト (ロット)、自画像 (ソフォニスバ・アングイッソラ)、ミネルヴァ・アングイッソラの肖像 (ミラノ)
- 6/27 - 栗谷川健一、傭兵隊長の肖像 (ベッリーニ)、公女の肖像 (ピサネッロ)、ステファノ4世・コロンナの肖像、書斎の聖ヒエロニムス (デューラー、1521年)
- 6/26 - ハインリヒ・テオドール・ヴェーレ、ホローシ・シモン、ヒエロニムス・ホルツシューアーの肖像、東方三博士の礼拝 (デューラー)
- 6/25 - ベンノ・ベッカー、ニコラ・フロマン、皇帝マクシミリアン1世の肖像、七つの悲しみの多翼祭壇画、ザクセン選帝侯フリードリヒ3世の肖像、聖ドロテア (絵画)
- 6/24 - ツィガーニ・デジェー、マルシリオ・カッソッティと妻ファウスティーナの肖像、シジスモンド・パンドルフォ・マラテスタの肖像、スザンナと長老たち (ロット)、キリストの哀悼 (デューラー、ミュンヘン)、カール5世騎馬像、マルシリオ・カッソッティと妻ファウスティーナの肖像、シジスモンド・パンドルフォ・マラテスタの肖像、スザンナと長老たち (ロット)
- 6/23 - ニコラ・ランクレ、ベルナルド・デ・ロッシ司教の肖像、サン・ロレンツォ橋での十字架の奇跡、ランプのある青年の肖像
- 6/22 - シグフリード・アウグスト・ケイナネン、ティハニ・ラヨシュ、ポール・トゥルイユベール、聖ヒエロニムスの最後の聖体拝領 (ボッティチェッリ)、聖カタリナの神秘の結婚と聖人たち (ロット)、トカゲに噛まれた少年
- 6/21 - ユリエ・ヴォルフトルン、奏楽者たち (カラヴァッジョ)、聖三位一体 (ボッティチェッリ)
- 6/20 - アントン・ヒッケル、キリストの荊冠 (カラヴァッジョ、ウィーン)、ヴィルヌーヴ=レザヴィニョンのピエタ、病めるバッカス
- 6/19 - ジークムント・フロイデンベルガー、キリストの埋葬 (カラヴァッジョ)
- 6/18 - ヘラクレス・セーヘルス、ニコラ・トゥルニエ
- 6/17 - ウィレム・バイテウェッヘ、グイド・カニャッチ、ルクレティアの自害 (デューラー)、自画像 (デューラー、1493年)
- 6/16 - ワイングラスを持つ娘、マリオ・ヌッツィ
- 6/15 - フアン・デ・アレラーノ、フランソワ・ルモワーヌ、祝福するキリスト (ベッリーニ、パリ)、若いヴェネツィアの女性の肖像
- 6/14 - ドナシャン・ノノット
- 6/13 - キリストの埋葬 (ミケランジェロ)、聖マルコの遺骸の運搬、ヘルブラント・ファン・デン・エークハウト、ウィブランド・デ・ヘースト
- 6/12 - トビアスと天使 (ヴェロッキオ)、東方三博士の礼拝 (レオナルド)、ソールティングの聖母、パウル・ブリル
- 6/11 - ジョルジュ・ルー、聖セバスティアヌス (アントネロ・ダ・メッシーナ)、エミリオ・ボッジョ、パウルス・モレールス
- 6/10 - アロンソ・カーノ、男の肖像 (アントネロ・ダ・メッシーナ、ロンドン)、聖母子 (ベッリーニ、ブレラ美術館)、サン・カッシアーノ祭壇画
- 6/9 - アンリ・ド・モントー、受胎告知の聖母 (アントネロ・ダ・メッシーナ、パレルモ)
- 6/8 - チーゴリ、キリストの哀悼 (ペルジーノ)、羊飼いの礼拝 (パルミジャニーノ)
- 6/7 - サロメ (ティツィアーノ、プラド美術館)、エミール・バヤール、マルスッピーニの聖母戴冠、マルチェッロ・ヴェヌスティ、フランソワ・デュケノア、マルスッピーニの聖母戴冠
- 6/6 - サロメ (ティツィアーノ)、老人と孫
- 6/5 - レオン・ベネット、聖セバスティアヌス (ペルジーノ、ルーヴル美術館)、デチェンヴィリ祭壇画、サン・フランチェスコ・アル・プラートの復活、エドワールト・コリール
- 6/4 - 弓を削るキューピッド、ピーテル・アールツェン、クラーク・ヴォーリーズ
- 6/3 - 聖母の結婚 (ラファエロ)、ユーディットとホロフェルネス (マンテーニャ)、奴隷を解放する聖マルコ (ティントレット)、弟子の足を洗うキリスト (ティントレット)、ヘンリー・ウォード・レンジャー
- 6/2 - 動物の創造、ジャン・アシャール (画家)
- 6/1 - 誘惑されるアダムとイヴ (ティントレット)、ブレラ祭壇画、聖ゲオルギウス (マンテーニャ)、ドメニコ・マリア・カヌーティ
- 5/31 - ウルカヌスに驚かされるヴィーナスとマルス、聖母子と二人の天使、アンリ・アルピニー、ドワイト・ウィリアム・トライオン
- 5/30 - サンタ・トリニタの聖母、エドワード・ミッチェル・バニスター
- 5/29 - 聖母の結婚 (ペルジーノ)、グアリーノの聖母、聖セバスティアヌスの殉教 (ピエロ・デル・ポッライオーロ)、アントニ・カバ
- 5/28 - 神の仔羊 (スルバラン)、オンニサンティの聖母、聖母子と六人の天使 (ドゥッチョ)、荘厳の聖母 (チマブーエ)、ジョゼップ・マリア・タンブリーニ、アメリ・ボーリー=ソレール
- 5/27 - 聖母子と髭のない聖ヨセフ、ルチェッライの聖母、聖母子と天使 (ボッティチェッリ)、ルイーズ・カトリーヌ・ブレスラウ
- 5/26 - ルクレティア (ヴェロネーゼ)、聖セバスティアヌス (ボッティチェッリ)、若い女性の肖像 (ボッティチェッリ、フランクフルト)、ピエール=ジュール・カヴァリエ
- 5/25 - 書斎の聖アウグスティヌス (ボッティチェッリ、ウフィツィ美術館)、ピエール・レヴォワル
- 5/24 - 本を持つ聖母子、ペルージャ祭壇画、キリストの洗礼 (パルミジャニーノ)、キリストの割礼 (パルミジャニーノ)、ウジェーヌ・ギヨーム
- 5/23 - 岡崎実央、聖母戴冠 (ラファエロ)、聖母子 (フィリッポ・リッピ、パルマ)、キリストの哀悼 (ボッティチェッリ、ミュンヘン)、フアン・マヌエル・ブラネス、ホアキン・トレス・ガルシア
- 5/22 - 騎士の夢、眠るアモール (カラヴァッジョ)、アロフ・ド・ヴィニャクールと小姓の肖像、キリストの鞭打ち (カラヴァッジョ)、ロウソクに火を灯す少年、オシアス・ベールト
- 5/21 - 聖ミカエルと竜、テンピの聖母、ロベール・ダンジューに王冠を授けるトゥールーズの聖ルイ、フアン・デ・バルデス・レアル
- 5/20 - アタランテとヒッポメネス、聖痕を受ける聖フランチェスコ (ジョット)、ビンド・アルトヴィ―ティの肖像→ビンド・アルティヴィーティの肖像、バディア多翼祭壇画、モデナの三連祭壇画、フアン・バン・デル・アメン、レオン・コメール
- 5/19 - エウロペの略奪 (レーニ)、キリストの洗礼 (パティニール)、聖ステファノ (ジョット)、聖カタリナの神秘の結婚 (パルミジャニーノ、ルーヴル美術館)、友人との自画像、ルクレツィア (パルミジャニーノ)→ルクレティア (パルミジャニーノ)
- 5/18 - 聖パウロの改宗 (パルミジャニーノ)、凸面鏡の自画像、ノヴィツィアート祭壇画、七人の聖人 (フィリッポ・リッピ)、受胎告知 (リッピ、ローマ)、コルネリス・ビルティウス
- 5/17 - アンドロス島のバッカス祭、最後の審判 (フラ・アンジェリコ、フィレンツェ)、ウィリアム・ハーネット、フレドリック・ケーリー・ロビンソン
- 5/16 - 聖母戴冠 (フラ・アンジェリコ、ルーヴル美術館)、ピエタ (フィリッポ・リッピ、ミラノ)、キリストの捕縛 (ヴァン・ダイク、マドリード)、バルバドーリ祭壇画、エドゥアルド・カノ・デ・ラ・ペーニャ
- 5/15 - 黒い犬を連れた自画像、書斎の聖アウグスティヌス (カルパッチョ)、森の中の狩猟、アポロンとダフネ (ポッライオーロ)、キリストの血を受ける聖フランチェスコ、カール・メディツ、エカテリーナ・ユンゲ
- 5/14 - ほつれ髪の女、ギリシャの聖母、リチャード・サウスウェル卿の肖像、ペルージャの多翼祭壇画、バンジャマン・ヴォーティエ、ジョン・ハバール
- 5/13 - 泉 (クールベ、1868年)、泉 (クールベ、1862年)、こんにちは、クールベさん、ドン・フアン・マテオス、バーニャカヴァッロの聖母、盲人の治癒 (エル・グレコ、ドレスデン)、デー・スコット・エヴァンス、リチャード・ケートン・ウッドヴィル (子)
- 5/12 - フェリックス・ジアン
- 5/11 - 牧場の聖母、キリストの捕縛 (カラヴァッジョ)、画家のアトリエ、ムンカーチ・ミハーイ
- 5/10 - コンスタビレの聖母、慈悲の七つの行い (カラヴァッジョ)、果物籠を持つ少年、ラ・リーブル・エステティーク
- 5/9 - バラの聖母 (ラファエロ)、エマオの晩餐 (カラヴァッジョ、ロンドン)、アッツ島玉砕、ジスベール・コンバッツ
- 5/8 - 聖母のエリザベト訪問 (ラファエロ)、カニジャーニの聖家族、ラザロの復活 (カラヴァッジョ)、ラモン・ピチョット、アレクサンドラ・ダ・リケー
- 5/7 - カーネーションの聖母 (レオナルド)、アンリ・ズュベール
- 5/6 - 原罪と楽園追放、カラン・ダッシュ
- 5/5 - 霧の彫刻、トインビー・タイル、エゼキエルの幻視、仔羊のいる聖家族、ヒワの聖母、ジョルジュ・デスパーニア
- 5/4 - セニガッリアの聖母、磔刑 (マンテーニャ)、アントワーヌ=アルフォンス・モンフォール、アントニオ・デ・ブルガダ、ジュール・フェラ
- 5/3 - はましゃか、音楽の寓意、キリストの洗礼 (ピエロ・デッラ・フランチェスカ)、祈る聖フランチェスコ (フランチェスコ)→祈る聖フランチェスコ (カラヴァッジョ)、パブロ・ウランガ、ヴェンツェスラフ・チェルニー
- 5/2 - 風景の中のキルケと恋人たち、総督レオナルド・ロレダンの肖像、聖エミディウスのいる受胎告知、アドルフ・リープシャー
- 5/1 - 狩猟の獲物、野菜と果物のある静物、バラ園の聖母 (ボッティチェッリ)、カルロ・アデモロ
- 4/30 - 荒野の聖ヒエロニムス (レオナルド)、柱に繋がれたキリスト (アントネロ・ダ・メッシーナ)、ロザリオの聖母 (カラヴァッジョ)、ゲルフ党の聖家族、マリ=フィリップ・クーパン・ド・ラ・クーペリー、ジュゼッペ・チェーザリ
- 4/29 - プロジェクトFUKUSHIMA!、神殿奉献 (アンブロージョ・ロレンツェッティ)、天使に支えられる死せるキリスト、ピエタ (ジョッティーノ)、ジュリアン・ド・パルム、階段を降りる裸体No.2
- 4/28 - マンチェスターの聖母、聖アンデレの磔刑 (カラヴァッジョ)、ポンペオ・バトーニ、フランチェスコ・アルバーニ
- 4/27 - サンタンブロージョの祭壇画、ゲツセマネの祈り (コレッジョ)、パラッツォ・メディチ・リッカルディの聖母、キリストの変容 (ベッリーニ)、博士たちの間のキリスト、ウィリアム・ベックウイズ・マキネス、レオン・シューブラック
- 4/26 - 聖トマスの不信 (カラヴァッジョ)、アルシノエ姫の救出、ベルンハルト・フォン・レーゼンの肖像、七人の自由学芸に紹介されている青年、ジョゼフ・ロック
- 4/25 - エジプトへの逃避 (エル・グレコ)、バルディ家の聖母、ロッジアの聖母 (ボッティチェッリ)、パルナッソス (プッサン)、東方三博士の礼拝の三連祭壇画 (ボス)、リンゴを持つ青年、リンゼー・バーナード・ホール、ジャン=バティスト・フレデリク・デマレー
- 4/24 - 東方三博士の礼拝 (ベラスケス)、エマオの晩餐 (カラヴァッジョ、ミラノ)、聖母子と二人の天使 (ボッティチェッリ)、ジュゼッペ・ベッツォーリ
- 4/23 - ヴィレム・ファン・ハーヒト、エリザベッタ・ゴンザーガの肖像、アントワーヌ・ベスティエ
- 4/22 - ヴェールを被る婦人の肖像、ジュール・フランドラン
- 4/21 - 東方三博士の礼拝 (ボッティチェッリ、1475)、ジュゼッペ・マリア・クレスピ、チャールズ・デヴィッド・ジョーンズ・ブライアント
- 4/20 - キリストの頭部 (コレッジョ)、若い婦人に贈り物をするヴィーナスと三美神、ヨセフとポティファールの妻 (ティントレット)、アルバート・ジュリアス・オルソン、ジョージ・ダンロップ・レスリー
- 4/19 - 牧草地の聖母、チェステッロの受胎告知、青年の肖像、チャールズ・ロバート・レスリー、シャルル・エラール、ジェームズ・ディクソン・イネス
- 4/18 - 美徳と悪徳の間の選択、キリストの十字架降下 (フラ・アンジェリコ)、エリアス・ファン・デン・ブルーク
- 4/17 - 知恵と強さの寓意、ゲツセマネの祈り (マンテーニャ、ロンドン)、この人を見よ (マンテーニャ)、ルイス・ヒメネス・アランダ
- 4/16 - ポンポニオ・アッレグリ、受胎告知 (フィリッポ・リッピ、ロンドン)、受胎告知 (リッピ、ミュンヘン)、ウィリアム・ビューロー・グールド、ミケランジェロ・チェルクォッツィ
- 4/15 - ノリ・メ・タンゲレ (ティツィアーノ)、ジャック・クルトワ、エサイアス・ファン・デ・フェルデ
- 4/13 - イサクとリベカの結婚のある風景、聖母子と二人の奏楽天使、コルネリス・ファン・スパーンドンク、ヤン・ヘンドリック・ヴァイセンブルフ
- 4/12 - DOMMUNE、二人のひざまずく寄進者のいる受胎告知 (リッピ)、エレオノーラ・ディ・トレドと息子ジョヴァンニ
- 4/11 - 聖フランチェスコのいるエジプトへの逃避途上の休息、ハルピュイアの聖母
- 4/10 - アレクサンドリアの聖カタリナ (ラファエロ)、自画像 (ラファエロ)、母なる自然、ヴィクトリア・デュブール、聖夜 (コレッジョ)、聖女マルガリータと聖アンサヌスのいる受胎告知
- 4/9 - カール・エルンスト・モルゲンシュテルン、ジュール・アドレール、人生の三段階と死、エマオの晩餐 (ポントルモ)、ドメニコ・ヴェネツィアーノ
- 4/8 - オーギュスタン・テオデュール・リボー、ノリ・メ・タンゲレ (コレッジョ)、幼児キリストの礼拝 (コレッジョ)
- 4/7 - ヴィーナスとアドニス (ヴェロネーゼ、マドリード)、聖アンナと聖母子 (マサッチオ)、東方三博士の礼拝 (ジェンティーレ・ダ・ファブリアーノ)
- 4/6 - 聖ウルスラの乗船、ジャクリーヌ・マルヴァル、コンスタンス=マリー・シャルパンティエ、聖母戴冠 (ロレンツォ・モナコ)
- 4/5 - ルドヴィコ・ザイツ、聖母戴冠 (フィリッポ・リッピ)
- 4/4 - ルートヴィヒ・ティールシュ、ヘラクレスとヒュドラ (ポッライオーロ)、コルトーナの受胎告知
- 4/3 - ハンス・ドナウアー、アントニオ・ゴンサレス・ベラスケス、マールテン・ファン・ヘームスケルク、死せるキリスト (マンテーニャ)、聖母戴冠 (フラ・アンジェリコ、ウフィツィ美術館)
- 4/2 - オットマール・エリガー、受胎告知 (フラ・アンジェリコ、マドリード)
- 4/1 - ピエール・カリエ=ベルーズ、アルベール=エルネスト・カリエ=ベルーズ、オットー朝美術、東方三博士の礼拝 (マンテーニャ)
- 3/31 - フランシスコ・バイユー、フランチェスコ・ゴンザーガの肖像
- 3/30 - レダと白鳥 (ミケランジェロ)、コルネリス・ボス
- 3/29 - ビセンテ・クタンダ
- 3/28 - アレホ・ベラ
- 3/27 - ニコラス・ベアトリゼ、王立サン・フェルナンド美術アカデミーの人物一覧、アルフォンソ・ポンセ・デ・レオン、マリアーノ・サルバドール・マエラ
- 3/26 - ケファーマルクトの祭壇画、徳吉英雄、ティテュオス (ティツィアーノ)、カルロス・マリア・エスキベル
- 3/25 - アントニオ・マリア・エスキベル、セラフィン・アベンダーニョ、マルコー・カーロイ
- 3/24 - 中井金三、シシュポス (ティツィアーノ)、カルロ・ピッターラ、バラ園の聖母 (ルイーニ)
- 3/23 - ラッタンツィオ・ケレナ
- 3/22 - プリリディアーノ・プエイレドン、アンテア (パルミジャニーノ)、聖アンナ、洗礼者聖ヨハネといる聖家族 (マンテーニャ)
- 3/21 - パリスの審判 (クラナッハ)、フランソワ=ウジェーヌ・ルソー
- 3/20 - クララ・サザン、枢機卿の肖像 (ラファエロ)、アレッサンドロ・ファルネーゼ枢機卿の肖像、ガレージ現代美術館
- 3/19 - ドーラ・リッチモンド、セバスチャン・コルニュ
- 3/18 - ジャン=バティスト・マドウ、聖母子と智天使
- 3/17 - アイダ・ウォー、新妻元春、ケルト美術、アイダ・ウォー
- 3/16 - 聖ゲオルギウスと竜 (ギュスターヴ・モロー)、フィリップ=ジャック・ヴァン・ブリー、ピエール・ジョセフ・セレスタン・フランソワ
- 3/15 - ポール・アドル、ダヴィデとゴリアテ (カラヴァッジョ)
- 3/14 - アンヌ=ルイ・ジロデ=トリオゾン、エドゥアルド・スキアフィーノ、エドゥアール・ベルタン、聖母の死 (マンテーニャ)、壺のある静物
- 3/13 - ハンス・コパー、フィリッポ・カルカーノ、ナスタージョ・デリ・オネスティの物語、第一話、プロレタリア美術
- 3/12 - ヨーゼフ・ダンハウザー、ハンス・フォン・ハイエク
- 3/11 - ジョアン・ブリュル
- 3/10 - エルネスト・デ・ラ・カルコヴァ、アクセル・トルネマン、フランシスコ・プラディーリャ・オルティス
- 3/9 - アルゼンチン国立美術館、ピオ・コリヴァディーノ
- 3/8 - アルベール=エミール・アルティーグ
- 3/7 - 田部光子、ウジェーヌ・ドーファン、ビクトル・メイレレス
- 3/6 - カール・オロフ・ペーターセン
- 3/5 - オスカー・ヴィッテンシュタイン、ウィリアム・ストラング
- 3/4 - ロレンツォ・ジェラーティ
- 3/3 - アルベール・トラクセル、リュシアン・ピサロ
- 3/2 - エミ・ヴァルター、ジュリー・マネ、浄土教美術、阿弥陀聖衆来迎図
- 3/1 - グリフィス・ベイリー・コール、アゴスティーニョ・ジョゼ・ダ・モタ
- 2/28 - フランソワ・ナルディ、ウクライナ国立美術館
- 2/27 - アントーニオ・ヒスベルト、ルイス・リード、糸井貫二
- 2/26 - チャールズ・フェアファックス・マレー、ルイス・アルバレス・カタラ
- 2/25 - ユベール=フランソワ・グラヴロ
- 2/24 - ジュリオ・アリスティド・サルトリオ
- 2/23 - ジャン=アントワーヌ=マリー・イドラック 、アンリ・パトリス・ディヨン
- 2/22 - アンリ・アドリアン・タヌー
- 2/21 - レスタンプ・モデルヌ、ルイ・マルテスト、ヨハン・ゲオルク・ヒルテンシュペルガー
- 2/20 - パリスの審判 (ルノワール)、ロドルフォ・アモエド、アルフレート・レーテル、ジャック・ウェリー
- 2/19 - フリードリヒ・フォン・オリヴィエ
- 2/18 - エドム=ジャン・ピガル、ポール・ガヴァルニ
- 2/17 - ピエール=ジュール・ジョリヴェ
- 2/15 - オイゲン・フォン・カーラー、ワシリー・デニソフ
- 2/14 - ラッセル・クラーク (画家)、メアリー・イブリン・マコーミック
- 2/13 - ウィリアム・ラパラ、ドミニク・フラサッティ
- 2/12 - エトルリア美術、ジャン=ピエール・ローランス
- 2/11 - スーザン・イザベル・デーカー
- 2/10 - アニー・スウィナートン、北澤映月、ポール・アルベール・ローランス
- 2/9 - ピエール・アンリ・ヴァイヤン、ミロスラフ・クラリェヴィッチ
- 2/8 - 桜を放つ女性、カーロイ・グロース (イラストレーター)
- 2/7 - 自由美術協会、アルフレッド・ブーシェ、ベルナルド・ロペス・ピケール、ヴィセンテ・ロペス・ポルターニャ
- 2/6 - 唐獅子図屏風、夏秋草図屏風、山田正亮、白髪富士子、アンドレ・ドゥヴァンベ
- 2/5 - 牧野鈴子、まりの・るうにい、インカ・ショニバレ、松浦屏風、オラツィオ・ボルジャンニ、グレゴリオ・フェロ
- 2/4 - カルメン・ヘレラ、檜図屏風、天平の面影、ルイス・デ・マドラーソ、東大寺不空羂索観音立像
- 2/3 - 内乱の予感、フリードリヒ・アルベルト・シュミット、ホセ・デ・マドラーソ
- 2/2 - フィリップ・ライナグル、グレース・ジョエル
- 2/1 - コンバイン・ペインティング、モーリー・トライプ、アウレリオ・アルテタ
- 1/31 - アドルフォ・ギアール
- 1/30 - ダリオ・デ・レゴヨス、ウィンスロップ・チャンドラー
- 1/29 - ジョン・スキナー・プラウト、リカルド・デ・マドラーソ
- 1/28 - 砂丘社、ライムンド・デ・マドラーソ
- 1/27 - エドゥアルド・ロサレス、アッティリオ・シモネッティ
- 1/25 - ヨゼフ・マーネス、カレル・スヴォボダ (画家)
- 1/24 - エドモン=アドルフ・ルドー
- 1/23 - 梶原緋佐子、ブリトン・リヴィエール
- 1/22 - イアサント・コラン・ド・ヴェルモン、ジャン・ジュヴネ
- 1/21 - デルフト眺望、エミール・ドプラー
- 1/20 - フィリップ・フランク (画家)、コンラート・フェルディナント・エドムント・フォン・フライホルト
- 1/18 - ロベルト・ペッツェルベルガー、フリッツ・シュトロベンツ
- 1/17 - オレクサンドル・ムラシュコ、マリオ・デ・マリア
- 1/16 - アブラハム・ファン・カルラート
- 1/15 - グスタフ・ヴェンツェル
- 1/13 - コルネリス・ベガ
- 1/12 - ヨハン・ペーター・クラフト
- 1/11 - チャールズ・ロバート・アシュビー
- 1/10 - レベッカ・ソロモン
- 1/9 - アンリ・カミーユ・ダンジェ
- 1/8 - スティル・サパン
- 1/4 - ジョルジュ・A・L・ボワスリエ
- 1/2 - ジョン・アトキンソン・グリムショー、フランチシェック・ジェニーシェック
- 1/1 - シドニー・サイム
2020年
編集- 12/31 - 装飾美術、ベルント・リンドホルム
- 12/30 -フレデリク・コレット
- 12/29 - ミコラーシュ・アレシュ、イサーク・ファン・オスターデ
- 12/28 - サリー・フォン・キューゲルゲン、カール・フォン・キューゲルゲン
- 12/27 - フランシス・スティーブン・ケーリ
- 12/26 - ウィリアム・ニコルソン (画家)
- 12/25 - ジョン・スマイバート、ゲルハルト・ヴィルヘルム・フォン・ロイテルン
- 12/24 - エリク・ボドム
- 12/23 - アドルフ・ティーデマン
- 12/22 - マーカス・ストーン
- 12/21 - エフェルト・ピーテルス
- 12/20 - セルマ・デ・クードル、ユリウス・エクスター
- 12/19 - ウラジーミル・ブルリューク
- 12/18 - グスタフ・シェーンレーバー
- 12/17 - アドルフ・エルプスレー
- 12/16 - モイセイ・コーガン
- 12/15 - バウター・クラベト (2世)
- 12/14 - レオナールト・ブラーメル
- 12/13 - フェルナン・ピエ
- 12/12 - ピエール・ジリウー
- 12/11 - ガブリエル・クレメンツ
- 12/10 - カルロ・サラチェーニ
- 12/9 - 吉田遠志、吉田穂高、吉田ふじを,グリエルモ・チアルディ,フランク・P・マホニー
- 12/8 - ウィリアム・D・ワシントン
- 12/6 - フェデリコ・アンドレオッティ,アントニーノ・ガンドルフォ
- 12/5 - リュイサ・ヴィダル
- 12/4 - 嘉義市立美術館
- 12/3 - アンリ=レオポルド・レヴィ,マルクス・ラーション
- 12/1 - シャルル・レプラトニエ,アルベルト・カッピス,オットー・ライニガー
- 11/30 - アーンシュト・ユーセフソン
- 11/29 - ジュゼッペ・アミサニ
- 11/28 - ウォルト・クーン
- 11/26 - レアンデル・エングストローム,ニルス・ダルデル
- 11/24 - ルイ=フランソワ・ルジューヌ
- 11/23 - ヴァランタン・ド・ブーローニュ,ヤン・クペツキー
- 11/22 - 田中範佳,ルウェリン・ロイド
- 11/21 - オスカル・ギリア (画家),グリエルモ・ミケーリ
- 11/20 - 張択端,ジオラ・ガンディーニ
- 11/19 - ヴォイチェフ・ヒナイス,イッポリト・カフィ
- 11/18 - ジャン=ルイ・アモン
- 11/17 - ゲオルギオス・ロイロス
- 11/16 - チャールズ・バートン・バーバー,エミール・アダム
- 11/14 - デイヴィッド・ジョンソン (画家),ヤン・フランス・ヴァン・ブローメン
- 11/13 - カール・ヴィルヘルム・フォン・ハイデック
- 11/12 - テオドロス・ヴリザキス
- 11/11 - ヴィルヘルム・バルマー、パウル・リート
- 11/10 - ゲオルギオス・ヤコビディス、ギリシャ・ミュンヘン派
- 11/9 - イオアニス・ドゥーカス
- 11/8 - 小倉右一郎
- 11/7 - ヴィクトル・ボリソフ=ムサトフ、チャールズ・プレンダーガスト
- 11/6 -ジョルジュ・ヴァルミエ
- 11/5 - トビーン、ユトレヒト中央博物館
- 11/3 - フリッツ・シュヴァルツ=ヴァルデック
- 11/2 - イヴァン・グロハル、パトリック・ヘンリー・ブルース
- 11/1 - オイゲニウス・ザク
- 10/31 - アンリ・ル・フォーコニエ
- 10/30 - アレクサンドル・アドリアンセン
- 10/29 - ヨリス・ファン・スコーテン、フロリス・ファン・スコーテン
- 10/28 - ヘラルト・セーヘルス
- 10/27 - ゴドフリート・スカルッケン、シモーネ・ペテルツァーノ
- 10/26 - バルトロメオ・マンフレディ
- 10/24 - ヴィクトル・シャルトン、アンツ・ライクマー
- 10/23 - ユリウス・フォン・クレーファー
- 10/22 - ハインリヒ・ラウエンシュタイン
- 10/21 - オットー・ヘンリー・バッチャー
- 10/20 - チャールズ・エドワード・ペルジーニ
- 10/19 - ヘンリー・ピータース・グレイ、フランシスク・デュレ
- 10/18 - ケート・ペルジーニ
- 10/17 - フランソワ・リュード
- 10/16 - バレンシア国立西洋美術館、チャールズ・オルストン・コリンズ
- 10/14 - トーマス・クロフォード
- 10/13 - サミュエル・ウォー、フレデリック・ジャッド・ウォー
- 10/12 - トーマス・バーチ (画家)
- 10/10 - ラルフ・エリーザー・ホワイトサイド・アール、アンブローズ・マケボイ
- 10/9 - デヴィッド・アラン (画家)
- 10/7 - ヘンリー・レイバーン
- 10/6 - ゲイヴィン・ハミルトン、ワシントン・オールストン
- 10/5 - ルーシー・リー=ロビンス、兵士と笑う女
- 10/4 - ジョアキム・ミール
- 10/3 - メイエル・デ・ハーン
- 10/2 - フランチェスコ・ビアンキ・フェッラーリ、ロレンツォ・アッレグリ (画家)、ルイ=モーリス・ブーテ=ド=モンヴェル
- 10/1 - ピエール・ブリソー、レイモン・デュシャン=ヴィヨン
- 9/30 - イシドラ・ノネイ
- 9/29 - カール・ヨハン・ファールクランツ
- 9/28 - パリス・ボルドーネ、カール・フレデリク・フォン・ブレダ
- 9/27 - ヨハン・グスタフ・サンドベリ
- 9/25 - ローレンス・アトキンソン、チャールズ・ジャーヴァス
- 9/24 - アントニオ・ヴェッリオ、パラスとケンタウロス
- 9/23 - ジェームズ・ソーンヒル
- 9/22 - ステファノ・ウッシ
- 9/21 - エドワード・ストット
- 9/20 - バーサ・ニューカム、レオカレス
- 9/19 - ウィリアム・ストット、ガニュメデスの略奪 (ルーベンス、プラド美術館)
- 9/18 - オロフ・イェルンベルク、エリン・ダニエルソン=ガンボージ、スパッリエーラ、アエティオン (画家)
- 9/17 - アブラハム・テニールス、カール・シュミッツ=プライス
- 9/16 - ウィリアム・マルレディ
- 9/14 ‐星加雪乃、エリナー・フォーテスキュー=ブリックデイル、ペッカ・ハロネン、ヴィーナスとマルス (ボッティチェッリ)
- 9/13 - マグヌス・エンケル
- 9/12‐関野準一郎、ケイト・バンス
- 9/11‐板祐生、マリー・スパルタリ・スティルマン、エマ・サンディーズ
- 9/10 - フランチェスコ・マジョット、アンドロメダを救うペルセウス (ピエロ・ディ・コジモ)
- 9/9‐陽咸二、レミー・コッヘ
- 9/8 - 難波春秋、カニャッツォ・ディ・サン・ピエトロ、ナターレ・スキアヴォーニ
- 9/7 - 遠山唯一、フェルディナンド・デ・ブラーケレール
- 9/6 - ヘンドリク・レイス
- 9/5 - 神保朋世
- 9/4 - 高橋敬美、ゾフィー・コーナー、エドワード・シモンズ
- 9/3 - ギヨーム・シャルリエ、ガニュメデスの略奪 (コレッジョ)
- 9/1 - エルフリーデ・ローゼ=ヴェヒトラー、フランチェスコ・ツッカレリ
- 8/31 - リチャード・ウィルソン (画家)
- 8/30 - ウジェーヌ・ラールマンス、フレデリク・ホール、キューピッドによって結ばれるマルスとヴィーナス
- 8/29 - ラルフ・トッド
- 8/28 - ヤン・ヘンドリク・スヘルテマ、アメデ・リナン
- 8/27 - プール・ラール、ヨハン・トルン・プリッカー
- 8/26 - ピエール・ジャン・ブラク
- 8/24 - ジョゼフ・スタラールト
- 8/23 - ウィレム・クラース・ヘダ
- 8/22 - トイデ・グレンラント
- 8/21 - ファニー・ジーフス=コア、三美神 (ルーベンス、プラド美術館)
- 8/20 - フランソワ=ジョセフ・ナヴェス
- 8/19 - フランツ・シャルレ、三美神 (ルーベンス、ウィーン美術アカデミー)
- 8/18 - ギヨーム・ヴァン・ストリドンク、アルフレッド・ウィリアム・フィンチ
- 8/17 - フランティシェク・ドヴォジャーク
- 8/16 - カレル・ヴィーチェスラフ・マシェク
- 8/15 - コルンバノ・ボルダロ・ピニェイロ
- 8/14 - アントニオ・ダ・シルバ・ポルト
- 8/13 - 野口昂明、ジョアン・アントニオ・コレイラ、ポール・ユエ
- 8/12 - ジョゼ・ジュリオ・デ・ソウザ・ピント、プロクリスの死
- 8/10 - エリーザベト・フォン・アイケン、フリードリヒ・シュタール (画家)
- 8/8 - 朗峯画塾、オスカー・フレンツェル、ベンジャミン・チャンプニー、ラピテス族とケンタウロスの戦い
- 8/7 - イル・サッソフェッラート
- 8/6 - 江戸木版画、アルフレッド・トンプソン・ブリチャー、イアソン (ギュスターヴ・モロー)
- 8/5 - コンラート・グローブ、フランソワ=ジョゼフ・エイム
- 8/4 - ヨハン・ハインリヒ・リヒター、聖ゲオルギウスと竜 (ラファエロ)
- 8/2 - ジョン・スチュアート・カリー、トーマス・ハート・ベントン (画家)、アフロディテ (ギュスターヴ・モロー)
- 8/1 - イポリット・プティジャン
- 7/31 - アダムとイヴ (ルーベンス)
- 7/30 - ピーター・ヴァン・デル・ボルヒト、ヤン・ストバーツ
- 7/29 - エマニュエル・ノテルマン、エドモンド・ブリストウ、アダムとイヴ (ティツィアーノ)
- 7/28 - パウル・フリードリヒ・マイヤーハイム、ラインホルト・ベガス
- 7/27 - 城西大学水田美術館、フリッツ・ハイネマン
- 7/26 - ウィリアム・オーチャードソン、ジュゼッペ・バッツァーニ
- 7/25 - ジョン・ペティ
- 7/24 - エリナー・アボット
- 7/23 - エレン・バーナード・トンプソン・パイル
- 7/22 - ジュリアーノ・ブジャルディーニ
- 7/21 - フランチェスコ・デ・ムーラ
- 7/20 - フォッコ・タダマ
- 7/19 - ヨーゼフ・ルドルフ・ヴィツェル
- 7/18 - マーク・クイン、フランチェスコ・ソリメーナ、ガスパーレ・トラヴェルシ
- 7/17 - ヴァレリウス・デ・サーデレール
- 7/16 - ギュスターフ・ヴァン・デ・ヴスタイン、ジョルジュ・ミンヌ
- 7/15 - ルイ・アイエ
- 7/14 - ウージェーヌ・ラヴィエイユ
- 7/13 - エフライム・モーシェ・リリエン
- 7/12 - ジャック・ギオー
- 7/11 - チャールズ・ディーズ
- 7/10 - ベルンハルト・パンコック
- 7/9 - オットー・エックマン
- 7/8 - カレル・デュジャルダン
- 7/6 - ハンス・クリスティアンゼン、オドアルド・ボラーニ
- 7/5 - アルベール・バールトソン
- 7/4 - オーギュスト・ポワントラン
- 7/3 - ハインリヒ・クリストフ・コルベ、ヨハネス・ダイカー
- 7/2 - アンリ・ドケーヌ
- 7/1 - ローレンツ・パシュ (子)
- 6/30 - エルネスト・ローラン
- 6/29 - オレイテュイアを略奪するボレアス、オイゲン・イェッテル
- 6/27 - 独立芸術家協会 (ニューヨーク)、キャサリン・ソフィ・ドライア
- 6/26 - マリアンネ・フォン・ヴェレフキン
- 6/25 - オルガ・ボズナンスカ
- 6/24 - テオドール・ギュダン
- 6/23 - ルイ・マルクーシ
- 6/22 - ピエール・デュモン
- 6/21 - 佐賀美術協会展、ポンペオ・マリーノ・モルメンティ
- 6/20 - アルフレッド・デオダンク
- 6/19 - ロジェ・ド・ラ・フレネー
- 6/18 - アーサー・シーガル
- 6/17 - トーマス・コーサン・モートン
- 6/16 - 聖母子と聖ドロテア、聖ゲオルギウス、ウォルター・オズボーン
- 6/15 - エリオス・グルーナー、ジョン・フランシス・リゴー
- 6/14 - 黄金の子牛の礼拝、ヘンリー・トレシャム
- 6/13 - ジョン・キャシディ (芸術家)、ヒュー・ダグラス・ハミルトン、ジャン=シャルル・カザン
- 6/12 - ブリュッセルの画廊における大公レオポルト・ヴィルヘルム (プラド美術館)、ヘンリエッタ・ロナー=クニップ、ジョセフス・アウグストゥス・クニップ
- 6/11 - ライオネル・パーシー・スマイス
- 6/10 - ピエトロ・ロンギ
- 6/9 - 聖セバスティアヌス (ラファエロ)、モーゼ・ビアンキ
- 6/8 - フェレンツィ・カーロイ、ヴァーゴー・パール
- 6/7 - セバスチャン・ノルブラン
- 6/6 - ヒュー・ヘンリー・ブレッケンリッジ、スペンサー・フレデリック・ゴア
- 6/5 - ニコラオス・リトラス
- 6/4 - ニキフォロス・リトラス
- 6/3 - シャルル・ジャラベール、エミリー・サーテイン
- 6/1 - バルトロメウス・ファン・ホーフェ、ヘンドリク・ヤコブス・ショルテン
- 5/30 - ヤコポ・バッサーノ、ヴィルヘルム・ヘンフィング、アルベール・リンチ
- 5/29 - ベネデット・カリアリ、カナの婚礼 (ヴェロネーゼ)、ガブリエル・フェリエール、ルイージ・サバテッリ
- 5/27 - ブレラ美術アカデミー、ディアナとカリスト (ティツィアーノ)、フェデリーコ・ファルッフィーニ、アンナ・スタンレー
- 5/26 - ルーク・フィルズ
- 5/25 - アン・ホール
- 5/24 - アーヴィング・ラムゼー・ワイルズ
- 5/23 - 南オーストラリア美術館、フェデリコ・バロッチ、アルバート・ヘンリー・フルウッド
- 5/22 - ブロンドの女性 (パルマ・イル・ヴェッキオ)、ミケランジェロ・グリゴレッティ
- 5/21 - ホレイス・ピピン、テオドロ・マッティーニ
- 5/20 - フローラ (ティツィアーノ)
- 5/15 - ヴェネツィア美術アカデミー
- 5/14 - 籠の聖母 (コレッジョ)
- 5/12 - マルロー美術館、ピエトロ・リベリ
- 5/11 - オーギュスタン美術館
- 5/10 - ヴァンアッベ市立美術館
- 5/9 - 空間における連続性の唯一の形態
- 5/6 - フランシス・デーヴィス・ミレー、エミール・オットー・グルントマン
- 5/5 - シュザンヌ・フールマンの肖像、シェパード・アロンゾ・マウント、エミール・カールセン、石摺絵
- 5/4 - ヤコブ・マリス
- 5/3 - マティス・マリス、ウィレム・マリス
- 5/2 - イリヤ・オストロウーホフ、ブロンシア・コラー=ピネル、マリー・エグナー
- 5/1 - バーバラ・クラフト
- 4/30 - マニュエル・オラツィ
- 4/29 - エヴァ・レーヴシュテット=オストロム、ニコラ・シュヴァリエ
- 4/28 - グロスヴナー・トーマス
- 4/27 - シバの女王の乗船、マーティン・ジョンソン・ヒード、ウィリアム・シドニー・マウント
- 4/26 - サミュエル・コールマン
- 4/25 - フランチェスコ・パオロ・ミケッティ、ウィリアム・ライオネル・ワイリー
- 4/24 - ジョン・レィヴァリ
- 4/23 - アルチェステ・カンプリアーニ、オスカー・ホフマン
- 4/22 - タルソスに上陸するクレオパトラ、パウル・ラウト、クリスチャン・ラウト
- 4/21 - ハロルド・ギルマン
- 4/20 - アンドロメダを救うペルセウス (ウテワール)、ヘンリー・トンクス、マザー・ブラウン、春のヌエネンの牧師館の庭
- 4/19 - 春の再来、ウィレム・デ・ズワルト、黒海 (アイヴァゾフスキー)
- 4/18 - アントニーノ・レトー
- 4/17 - ヨハネス・ボスボーム、パール・ラースロー
- 4/16 - オイディプスとスフィンクス、ニケーズ・ド・ケイゼル
- 4/14 - ニコラ・パリッチ、作品 (抽象画)
- 4/13 - マルコ・デ・グレゴリオ、イポリット・ベランジェ、カール・シンドラー
- 4/12 - ジョセフ・ペネル
- 4/11 - フランツ・アイブル
- 4/10 - シャルル・ド・トゥルヌミーヌ、シャルル=テオドール・フレール
- 4/9 - ジョン・ロングスタッフ、カンディド・ロペス
- 4/8 - アーマン・マヌーキアン、ルイーズ・コックス
- 4/7 - アウグスト・フリードリヒ・シェンク
- 4/6 - チャールズ・ロック・イーストレイク、ジョヴァンニ・コスタ
- 4/5 - E・フィリップス・フォックス、ウィリアム・ピゲニット
- 4/4 - ラルフ・アール
- 4/3 - シュート夫妻
- 4/2 - ヨハン・カール・ウルリッヒ・ベール、ハインリヒ・フェルディナント・ホフマン
- 4/1 - アンナ・リー・メリット、E・W・ケンブル
- 3/31 - ジャン=バティスト・ラリヴェ
- 3/30 - フレデリック・レミントン、A・B・フロスト
- 3/29 - アメリカン・フォーク・アート博物館
- 3/28 - マリー=ギエルミーヌ・ブノワ、ニコラ・シカール
- 3/27 - アンミ・フィリップス、テオドール・カリュエル・ダリニー
- 3/26 - ルイ・エティエンヌ・ワトレ
- 3/25 - メアリー・フェアチャイルド・ロー、リチャード・E・ミラー
- 3/24 - ウジェーヌ・ラミ、カミーユ・ロクプラン
- 3/23 - レオン=ポール=ジョゼフ・ロベール
- 3/22 - ルイ・ギュスターヴ・リカール、虹 (アイヴァゾフスキー)
- 3/21 - ヴィクトール・ヴィニョン、マリー・ブラックモン
- 3/20 - ルイーゼ・ザイドラー、ゲオルク・フリードリヒ・ケルスティンク
- 3/19 - ヨハン・フリードリヒ・マテイ、ジェニー・オーガスタ・ブランズクーム
- 3/17 - ベネデット・ルティ、ウジェーヌ・イザベイ
- 3/16 - ジャン=バティスト・イザベイ、ケニオン・コックス
- 3/15 - エドワード・モラン、クリスティアン・ヴィルヘルム・エルンスト・ディートリッヒ
- 3/14 - ヨハン・エレアザル・ツァイシッヒ、最後の晩餐 (ゲー)
- 3/13 - シャルル・フランソワ・ユタン、アドリアン・ツィング
- 3/12 - ユベール・ロベール
- 3/11 - ジャン・エミール・ラブルール
- 3/10 - ラファエル・キルヒナー、ウィル・H・ブラッドリー
- 3/9 - アレクサンダー・キルヒャー
- 3/8 - ハインリヒ・ハルダー、ヤコブ・ヤコブス
- 3/7 - ルイ・レミー・サバティエ
- 3/6 - ジュゼッペ・マンチネッリ、ポール=ウジェーヌ・メプレス、婦人の肖像 (クリムト)
- 3/5 - ポール・メルワール
- 3/4 - ジョルジュ・モレン
- 3/3 - フランシスク・プールボ
- 3/2 - ジョアッキーノ・トーマ
- 3/1 - チェザーレ・タローネ
- 2/29 - ジェニー・モンチニー、エミール・クラウス
- 2/28 - ウィリアム・マクタガート
- 2/27 - ルドルフ・グロスマン、常州牛堀
- 2/26 - ジョヴァンニ・カルノヴァリ、上總ノ海路
- 2/25 - ガエターノ・プレヴィアーティ
- 2/24 - ミケーレ・デ・ナポリ、フランチェスコ・サヴェリオ・アルタムーラ
- 2/23 - ハラルド・スロット=モラー
- 2/22 - ジョルジュ・ド・フール、ジャン=シャルル・ニケーズ・ペラン
- 2/21 - ダヴィッド・ダンジェ
- 2/20 - ポール・ランドスキ
- 2/19 - ポール・デュボア、フェリックス・ブラックモン
- 2/18 - アルフレッド・ル・プティ
- 2/17 - アンリ・ソム
- 2/16 - アンヌ・ヴァライエ=コステル
- 2/15 - アドルフ=フェリックス・カルス
- 2/14 - シャルル・ティヨ
- 2/13 - ルイ・ラトゥーシュ、ジョン・ノーブル・バーロウ、第1回印象派展
- 2/12 - アンナ・ドロテア・テルブッシュ、琉球八景
- 2/11 - セバスティアン・ストッスコップフ
- 2/10 - ジョヴァンナ・ガルツォーニ
- 2/9 - ルイーズ・モワヨン
- 2/8 - フェーデ・ガリツィア
- 2/7 - ラルフ・ワームリー・カーティス
- 2/6 - ハンス・フォン・マレース
- 2/5 - 東海道吉田
- 2/4 - アルマン・ラッサンフォス、サシャ・シュナイダー
- 2/3 - ルイ・ヴェルデン・ホーキンス、アレクサンドル・セオン
- 2/2 - ウィリアム・シンプソン (画家)、桑実寺縁起絵巻
- 2/1 - アルフォンス・ド・ヌヴィル
- 1/31 - エティエンヌ=プロスペル・ベルン=ベルクール
- 1/29 - エドゥアール・デタイユ、エルネスト=アンジュ・デュエズ、タロット・ガーデン
- 1/27 - フランシス・タッテグラン
- 1/26 - マリー・デュエム
- 1/25 - ヴィルジニー・ドゥモン=ブルトン
- 1/24 - ヤン・スタニスワフスキ、カロリュス=デュラン
- 1/23 - マドレーヌ・ルメール
- 1/21 - エレーナ・ポレーノヴァ、シャルル・テブナン (画家)
- 1/20 - デイヴィッド・デイヴィス (画家)
- 1/18 - アンリ・ベレリ=デフォンテーヌ
- 1/17 - ジョヴァンニ・ジャコメッティ
- 1/16 - アウグスト・ジャコメッティ、モーリス・ピヤール・ベルヌーイ
- 1/15 - ヴィクトール・プルーヴェ
- 1/14 - 土佐光元、ヴィクトール・プルーヴェ
- 1/13 - ジェイムズ・パタースン (画家)、エドモン・エドゥアン
- 1/12 - スコティッシュ・カラリスト
- 1/11 - スタンズモア・ディーン・スティーブンソン
- 1/10 - ジョルジュ・ルジェ、コンスタン・デュティユー
- 1/9 - ヴィヴィアノ・コダッツィ
- 1/8 - ピーテル・ファン・ラール
- 1/7 - セバスチャン・ブルドン
- 1/6 - サルヴァトーレ・フェルゴーラ
- 1/5 - ヤコブ・フィリップ・ハッケルト
- 1/4 - ディック・ケット、アレクサンダー・ロシュ
- 1/2 - ベラルーシ国立美術館、メイ・ウィルソン・プレストン
- 1/1 - ジョージ・ヘンリー (画家)
2019年
編集- 12/31 - リック・ウォータース
- 12/30 - 聖体の論議、エミール・ワウタース
- 12/29 - ガラテイアの勝利、若い騎士の肖像
- 12/28 - 一万人のキリスト教徒の殉教 (デューラー)、カール・ラウプ
- 12/27 - 三人の哲学者、バベルの塔 (ブリューゲル)、アウグスト・フォン・ペッテンコーフェン、ノラ・ニールソン・グレイ
- 12/26 - フリッツ・レーバー、カール・ゲツロフ
- 12/25 - 海北友徳、フローリン・ステットハイマー
- 12/24 - グスタフ・ルントベリ
- 12/23 - ジャン=バティスト=マリー・ピエール、ジャン=ユーグ・タラヴァル
- 12/21 - アンリ・ビヴァ
- 12/20 - ジャン=フェルディナン・シェニョー
- 12/19 - ニコライ・トリイク、コンラート・メギ
- 12/18 - クリストファーノ・アローリ
- 12/17 - ウリッセ・カプート
- 12/16 - ニコラ=トゥサン・シャルレ、ユーグ・メルル
- 12/15 - シャルル=アントワーヌ・コワペル
- 12/14 - ポーリーン・パーマー、ステラ・ボウエン
- 12/13 - ジャコモ・ディ・キリコ
- 12/12 - コスタンツォ・アンジェリーニ、ジュゼッペ・デ・サンクティス
- 12/11 - ナポリ美術アカデミー、ジュゼッペ・パリッチ
- 12/10 - フィリッポ・パリッチ
- 12/9 - クレマンティーヌ=エレーヌ・デュフォー
- 12/8 - マーガレット・レスリー・ブッシュ=ブラウン
- 12/7 - ヘートヴィヒ・ヴァイス、カール・シュタウファー=ベルン
- 12/6 - ガブリエーレ・スマルジアッシ
- 12/5 - ドメニコ・モレリ
- 12/4 - アントニオ・マンチーニ
- 12/3 - ジョヴァンニ・マタローニ、エリザベス・トンプソン
- 12/2 - ルイーズ・マリ=ジャンヌ・エルサン、ジャン=ジョゼフ・タイヤソン
- 12/1 - フランソワ・デュモン (画家)
- 11/30 - マルグリット・ジェラール、エンリケ・ベルナルデリ
- 11/29 - アドルフ・ホーヘンシュタイン、レオポルド・メトリコヴィッツ
- 11/27 - ドメニコ・クアーリョ、ロレンツォ・クアーリョ2世
- 11/26 - ヨハン・ペーター・ハーゼンクレヴァー
- 11/25 - カール・ルートヴィヒ (画家)
- 11/23 - アカデミー・カルメン、クリフォード・アダムス、ジョアン・ゼフェリーノ・ダ・コスタ
- 11/22 - アリス・パイク・バーニー
- 11/21 - ノエル=ニコラ・コワペル、ジュゼッペ・ガンドルフォ
- 11/19 - フレデリク・モンテナール、マーガレット・マクドナルド=マッキントッシュ
- 11/17 - チェーザレ・ムッシーニ
- 11/16 - ピエトロ・ベンヴェヌーティ
- 11/15 - エルンスト・ヒルデブラント、パウル・ミューラー=ケンプフ
- 11/14 - ヨハン・クリスティアン・ラインハルト
- 11/12 - アルフレッド・ヴァールベリ、ヴィルヘルム・フォン・イェーゲルフェルト
- 11/11 - 佐竹蓬平、グスタフ・バウエルンファイント、アンドレア・アッピアーニ
- 11/10 - トランクイッロ・クレモナ
- 11/9 - アントワーヌ・ド・ファヴレイ、マリアンヌ・ロワール
- 11/8 - デイアネイラ 秋、ルイージ・ロッシ (画家)
- 11/7 - アキーレ・ベルトラーメ、ジュゼッペ・ベルティーニ
- 11/6 - ジャン・バルダン
- 11/5 - エミール・ヴァーノン、ジュゼッペ・ペリッツァ・ダ・ヴォルペード
- 11/4 - ギョーム・ボディニエ
- 11/3 - 凍えるヴィーナス、ジャコモ・チェルティ、アンドレア・サッキ
- 11/2 - オランダ美術史研究所、アントニオ・チフロンディ
- 11/1 - ジョージ・エルガー・ヒックス
- 10/31 - ミシェル・コルネイユ (子)、ミシェル・コルネイユ (父)
- 10/29 - フェデリコ・デ・マドラーソ、アルフレッド・ド・キュルゾン、ローラン・ド・ラ・イール
- 10/28 - ジェラール・ヴァン・オプスタル
- 10/26 - フランソワ・ペリエ (画家)、ウスタシュ・ル・シュウール
- 10/25 - フランチェスコ・グアルディ
- 10/24 - シャルル・ド・グルー
- 10/23 - アンリ・ド・グルー
- 10/22 - ギュスターフ・デ・シュメト
- 10/21 - ヴィルヘルム・フォルツ、ヨハン・ゲオルク・ディリス
- 10/20 - ヴィルヘルム・フォン・コベル
- 10/19 - ハンス・カノン
- 10/18 - クリスティアン・シュパイアー、ロベール・アントワーヌ・パンション
- 10/17 - フランソワ・ボション
- 10/16 - アルベール・アンカー
- 10/15 - クロード・ジロー、フリッツ・ファン・デン・ベルヘ、ジャン・デルヴァン
- 10/14 - ジャン=バティスト・パテル、ジャン=エティエンヌ・リオタール
- 10/13 - ゲオルク・デッカー、ルドルフ・フォン・アルト
- 10/12 - フェルナン・ペレーズ
- 10/11 - エメ・モロー
- 10/10 - アドルフ・シュレーター
- 10/9 - ユゼフ・ブラント
- 10/7 - フリードリヒ・フェール、ダンクヴァルト・ドライヤー、浅野暢晴
- 10/6 - レオノーラ・キャリントン、ジョン・チャールズ・ロビンソン
- 10/5 - 古屋誠一、アダム・アウグスト・ミュラー
- 10/3 - 小原真史、ペドロ・ヴァインゲルトナー、ハインリヒ・ブレリング
- 10/2 - ヴォルフガング・パーレン、ヴィルヘルム・ハインリヒ・ローマイヤー、ゲオルク・メルヒオール・クラウス、ビルチェス伯爵夫人の肖像
- 10/1 - カシアス・マーセラス・クーリッジ
- 9/30 - ジョージ・オールト
- 9/29 - ヴィクトル・ブローネル、ジョセフ・ステラ
- 9/28 - ペルセウスとアンドロメダ (ティツィアーノ)、ジョゼフ=ボニファス・フランク
- 9/27 - バルビュ派、エドモンド・チャールズ・ターベル
- 9/25 - ニンフとサテュロス、ランベルト・スストリス、チャールズ・フレデリク・ウルリッヒ、ルートヴィヒ・フォン・レフツ
- 9/24 - ヘンリエッタ・ウォード、フーベルト・フォン・ヘルコマー
- 9/23 - 怠け者の天国、チャールズ・ルイス・ファッセル
- 9/22 - ピーター・フレデリク・ロザメル
- 9/21 - ロドリック・オコナー、シャボン玉 (絵画)
- 9/20 - シャルル・ド・スチューベン
- 9/19 - アントニオ・パレイラス
- 9/18 - アルコレ橋のボナパルト、フリードリヒ・プレラー
- 9/17 - アウグスト・フォン・ランベルク
- 9/16 - アルトゥール・ランベルク
- 9/15 - イスマエル・ネリ、テオドール・ハーゲン
- 9/13 - オットー・ハインリヒ・エンゲル、ウォルター・ウィザーズ
- 9/12 - フェルディナント・オリヴィエ
- 9/10 - ヴィーナスへの奉献、エドウィン・ブラッシュフィールド、エドワード・ラムソン・ヘンリー
- 9/9 - ウィリアム・トロスト・リチャーズ、パウル・ヴェーバー
- 9/8 - ヤーコブ・ベッカー、チェリー・ライプ (絵画)
- 9/7 - ハムスターの息子に産まれて良かった、チューダー・セント・ジョージ・タッカー
- 9/6 - ユリウス・フォン・エーレン
- 9/5 - トーマス・ヘルプスト、亀の調教師
- 9/4 - アルトゥール・ジーベリスト、アントニオ・チゼリ
- 9/3 - 海から上がるヴィーナス (ティツィアーノ)、ジローラモ・ネルリ、チャールズ・コンダー
- 9/2 - オティリー・レーダーシュタイン、昼食 (モネ)
- 9/1 - ヘンリー・モスラー
- 8/31 - 聖家族、あるいはラ・ペルラ、ジェーン・サザーランド
- 8/30 - メイ・ヴェール
- 8/29 - ハイデルバーグ派
- 8/28 - 雄羊の毛刈り、クララ・ジーベルト、マックス・コーナー
- 8/27 - シャルル・ド・ラ・フォッス
- 8/26 - アントワーヌ・ペーヌ、ポール・シャバ
- 8/25 - モーリス・シャバ、カルル・ヴェルネ
- 8/24 - ハインリヒ・フンク (画家)
- 8/23 - ルートヴィヒ・ドイッチュ、ヴァルター・トール
- 8/22 - クリスティアン・マリ、ハインリヒ・フォン・ルスティーゲ
- 8/21 - ハンス・オルデ、リュドヴィク・アローム
- 8/20 - モーリッツ・フォン・シュヴィント
- 8/19 - ハインリヒ・フォン・アンゲリ
- 8/18 - 板谷広長、板谷広隆、クリスティアン・ケーラー
- 8/17 - アウグスト・ヴェーバー
- 8/16 - ジョン・ロビンソン・テート、ヴィルヘルム・ゾーン
- 8/15 - 住吉廣賢、ルートヴィヒ・グスタフ・フォルツ、アンリエット=フェリシテ・タサエール、ジャン=ピエール=アントワーヌ・タサエール、悪しき母たち
- 8/14 - グスタフ・コンツ
- 8/13 - ド・ブロイ公爵夫人の肖像、石田友汀、ヒューゴ・フォーゲル、エドゥアルト・フォン・ゲープハルト、マルティン・ブランデンブルク
- 8/12 - アドルフ・デ・グードル
- 8/11 - ルートヴィッヒ・デ・グードル、ロザルバ・カッリエーラ、初めての説教
- 8/10 - マリー=テレーズ・ルブール
- 8/9 - 西山芳園、西山完瑛、ジョゼフ=マリー・ヴィアン
- 8/8 - キュテラのヴィーナス、シャルル=アメデー=フィリップ・ヴァン・ロー、ルイ=ミシェル・ヴァン・ロー
- 8/7 - シャルル・メニエ
- 8/6 - ドミニク・アングルの作品一覧、ルイ・ブーランジェ、ヤーコブ・フュルヒテゴット・ディールマン
- 8/5 - ピエール・シュプレイラス、ミネ・オオクボ
- 8/4 - アニエールの水浴
- 8/3 - マルコ・マルコーラ、エドゥアール・ブランドン
- 8/2 - ドミートリー・レヴィツキー、ルイ=ジャン=フランソワ・ラグルネ
- 8/1 - ジャック=ルイ・ルブラン夫人の肖像、ジョゼフ・ギシャール
- 7/31 - アンドレ=シャルル・ヴォワユモ、フェリックス・オーギュスト・クレマン
- 7/30 - レオポール・フラマン、プロスペル・マリヤ
- 7/29 - エミール・ルーボン
- 7/28 - エドゥアルト・シュライヒ (画家)、ベンノ・アダム
- 7/27 - アルブレヒト・アダム、アンリ・エプスタイン
- 7/26 - 眠れるヴィーナスとキューピッド、サテュロス、狩野永章
- 7/25 - ジュリアス・ルブラン・ステュワート
- 7/24 - フランツ・ネルケン
- 7/23 - ヴィーナス小像、コンスタンティン・ハンセン
- 7/22 - エルンスト・マイヤー (画家)
- 7/21 - アンリ・モレ
- 7/19 - マクシム・モーフラ
- 7/18 - ガブリエル=フランソワ・ドワイアン、ギヨーム・ギヨン=ルティエール
- 7/17 - ルイ13世の誓願、オクターヴ・タサエール
- 7/16 - 「ちひろの生まれた家」記念館
- 7/15 - テュイルリー公園の音楽会 - Category:音楽を題材とした絵画 - デルファン・アンジョルラス - ヴァーツラフ・ブロジーク
- 7/14 - ケレスとバッカスがいないとヴィーナスは凍えてしまう、オイゲン・フォン・ブラース、ユリウス・フォン・ブラース
- 7/13 - 老音楽師、カール・フォン・ブラース、道 (絵画)
- 7/12 - ルドルフ・レヴィ
- 7/11 - エティエンヌ・ビュフェ、アンリ・ロワイエ
- 7/10 - ヨーゼフ・フォン・フューリッヒ
- 7/9 - テオドア・フィリップセン
- 7/7 - アンリ・マンガン、ピエール=アンリ・ド・ヴァランシエンヌ
- 7/6 - 鉄道 (マネの絵画)、アシール=エトナ・ミシャロン
- 7/5 - ジャン=ヴィクトール・ベルタン
- 7/4 - オデュッセウスに杯を差し出すキルケ、ジャン=フランソワ・ド・トロワ
- 7/3 - ポール・ケーン、ジャック・リナール
- 7/1 - ヘラルト・ビルデルス、フランソワ=グザヴィエ・ファーブル
- 6/30 - ドーラ・ヒッツ
- 6/29 - テオフィル・デロール、フィリップ・ルソー
- 6/28 - ジャン・レストゥー
- 6/27 - ノエル・アレ、ヨハネス・ビルデルス
- 6/26 - ジュール=シャルル・アヴィア
- 6/25 - エルネスト・エベール、ヨゼフ・イスラエルス
- 6/24 - エミリアン・ド・ニューウェルケルク
- 6/23 - フィリップ=オーギュスト・ジャンロン
- 6/21 - ジョヴァンニ・バッティスタ・カスタニェート、イポリト・ボナヴェントゥラ・カロン、エクトール・アノトー
- 6/20 - ジャン・ジグー
- 6/19 - ダビデ王の手紙を持つバテシバ、ギュスターヴ=アンリ・コラン
- 6/18 - フランソワ=ルイ・フランセ
- 6/17 - ヘオルヘ・ヘンドリック・ブレイトネル、イサーク・イスラエルス
- 6/16 - フランス芸術家協会、アンリ・ルアール
- 6/15 - バルコニー (マネの絵画)、イライザ・プラット・グレイトレックス
- 6/14 - 川名すず
- 6/13 - エミール・ルドルフ・ヴァイス
- 6/12 - エリザベス・コフィン、ヴィルヘルム・モルグナー
- 6/10 - ヘルマン・シュテンナー
- 6/9 - クリスティアン・ランデンベルガー、ヘルマン・プロイアー、ルートヴィヒ・ディル
- 6/8 - 国立台湾美術館、大久保佳代子 (画家)、ヴィーナスの誕生 (カバネル)
- 6/7 - アドルフ・ヘルツェル、フリッツ・クリムシュ
- 6/6 - カール・ヴトケ
- 6/5 - ハンス・ヘルマン (画家)、ジャン・ベロー
- 6/4 - フランツ・スカルビナ、11人協会
- 6/3 - アントン・フォン・ヴェルナー
- 6/2 - アントワーヌ・ギュメ、ヴァルター・ライスティコフ
- 6/1 - ハンス・バルシェック
- 5/31 - Category:アルテミジア・ジェンティレスキの作品、マックス・ヨゼフ・ヴァーゲンバウアー
- 5/30 - ジョージ・ワシントン・ランバート、王立バーミンガム芸術家協会
- 5/29 - ジュリアン・アシュトン
- 5/28 - Category:フランソワ・ブーシェの作品、Category:ジャン・オノレ・フラゴナールの作品、ルイ・ビュベロ、アーサー・ストリートン
- 5/27 - 水浴のディアナ、アンリ・ムーニエ
- 5/26 - コンスタンタン・ムーニエ、チャールズ・シャノン
- 5/25 - 加清純子、菊地又男、海から上がるヴィーナス (シャセリオー)、ポーラン・ゲラン
- 5/23 - 聖カタリナの神秘の結婚と聖セバスティアヌス、シャルル=フランソワ=プロスペール・ゲラン、ヴィクトール・モテ
- 5/22 - ゼウクシス
- 5/21 - フレデリック・カール・フリージキー、トーマス・ホーヴェンデン
- 5/19 - オットー・ショルデラー、テレマコ・シニョリーニ
- 5/18 - カルトジオ会修道士の肖像、ゲオルク・コルベ
- 5/17 - 花のバスケットを持つ裸の少女、フアナ・ロマーニ
- 5/16 - フェルディナン・ロワベ、マルスラン・デブータン
- 5/14 - ヴィンチェンツォ・カビアンカ
- 5/13 - ジョルジュ・リヴィエール、テオバルド・シャルトラン、レスリー・ウォード、エドワード・マシュー・ウォード
- 5/12 - ハインリッヒ・ツィレ
- 5/11 - ヴィクトール・ショケ、ジンプリチシムス
- 5/10 - ハインリヒ・クレイ
- 5/9 - 真珠と波、トーマス・ハイネ
- 5/8 - アドリアーノ・チェチオーニ
- 5/7 - ルイ・エドモン・デュランティ
- 5/6 - クリスティアン・ロールフス、クリスティアーノ・バンティ
- 5/5 - 床削り、ヴィト・ダンコーナ、ジュゼッペ・アッバーティ、『パリの通り、雨』
- 5/4 - フェデリコ・ザンドメーネギ
- 5/3 - バンクシー作品らしきネズミの絵、カール・ミレス、カフェ・ゲルボワ、カール・ライヒェルト、アウグスト・ルーカス
- 5/2 - ダニエル・フォール、カール・フィリップ・フォール、サン・ラザール駅 (モネ)
- 4/30 - ウォルター・ラングレー、ジョージ・W・ジョイ、 3人の鍛冶屋像
- 4/29 - アレクサンドル=フランソワ・デポルト
- 4/28 - カール・フリードリヒ・ダイカー
- 4/27 - ハインリヒ・ホーレ
- 4/25 - ヨハン・アントン・ランブー、ドメニコ・フェッティ
- 4/24 - エミール=ルネ・メナール
- 4/23 - バンド・ノワール
- 4/22 - シャルル・コッテ
- 4/20 - アルフレッド・ギュー
- 4/19 - ジュール・ブルトン
- 4/18 - レオン・レルミット、ウォルター・ゲイ
- 4/16 - ルドルフ・ヴァッカー
- 4/15 - N・C・ワイエス
- 4/14 - フィリップ・グッドウィン
- 4/13 - フランク・スクーノヴァー
- 4/12 - アンナ・ベッツ、ブランデーワイン派
- 4/11 - レオネット・カッピエロ
- 4/10 - ボフミル・クビシュタ
- 4/9 - ロバート・ダンカンソン
- 4/8 - 歌川国麿 (2代目)、ジョン・ジョージ・ブラウン
- 4/7 - ゲオルク・ショルツ
- 4/6 - ヴィルヘルム・レームブルック
- 4/5 - アーサー・ボーウェン・デービス
- 4/4 - ジョージ・ラクス
- 4/3 - ジョージ・ベローズ
- 4/2 - アルフレート・ロラー
- 4/1 -マクシミリアン・クルツヴァイル
- 3/31 - クリスティアン・グリーペンケール
- 3/30 - アウグスト・ガウル、あぶな絵、銅版
- 3/29 - ルートヴィヒ・フォン・ホフマン
- 3/28 - シャルル・ユオー、クルト・ヘルマン
- 3/27 - オットー・ミュラー、アルベール・ベナール
- 3/26 - 新分離派
- 3/25 - ルートヴィヒ・デトマン
- 3/24 - オイゲン・ブラヒト
- 3/23 - フィリップ・ルンプフ、アントン・ブルガー (画家)
- 3/22 - テオドール・フェルストラーテ
- 3/20 - イジドール・ヴェルヘイデン、ギヨーム・ヴォーゲルス
- 3/19 - 茶楽斎、ジャン=フランソワ・ポルテール
- 3/18 - テオ・ファン・レイセルベルヘ、ザッキン美術館
- 3/17 - ジョルジュ・レメン、ロバート・スペンサー (画家)
- 3/16 - アルベルト・ヴァイスゲルバー
- 3/15 - カール・グロスベルク
- 3/13 - アレクサンデル・カノルト、パウル・バウム
- 3/12 - エルンスト・オップラー
- 3/10 - ハインリヒ・クニル、エルネスト・ド・シャマイヤール
- 3/9 - 此君亭嶋丸、内政 (浮世絵師)
- 3/8 - トニ・ロベール=フルーリー、ケル・グザヴィエ・ルーセル
- 3/7 - ギュスターヴ・ロワゾー、エミール・ジュールダン
- 3/5 - ルイス・アストン・ナイト、ダニエル・リッジウェイ・ナイト
- 3/4 - ジャスパー・フランシス・クロプシー、マルセル・バシェ
- 3/3 - ジョン・ファーガソン・ウィアー、毛皮をまとったエレーヌ・フールマン
- 3/2 - 錦江斎春艸、アンリ=ガブリエル・イベルス、パリスの審判 (ルーベンス)、国立女性美術館
- 3/1 - ジョルジュ=ダニエル・ド・モンフレイ
- 2/28 - 春栄、フランソワ=オーギュスト・ ビアール、フランソワ=レオン・ベヌヴィル
- 2/27 - ジャン=アシル・ベヌヴィル、アシール・ロージェ
- 2/26 - ルドルフ・レーマン (画家)
- 2/25 - アンリ・ラマン、フラン=ラミ、ノルベール・グヌット
- 2/24 - ウラディスラウ・スレヴィンスキー
- 2/23 - トーマス・ヒル (画家)
- 2/22 - レヴィ・ウェルズ・プレンティス、アーサー・フィッツウィリアム・テイト、栄樹
- 2/21 - ジョン・ヴァンダーリン、堤等栄、月岡栄山
- 2/20 - 国画玉成会、正派同志会、北柳亭、葛飾北洋、ポール・ジャマン、ジェームズ・マクドゥーガル・ハート
- 2/19 - ウィリアム・ハート (画家)、イジドール・カウフマン、ヨーゼフ・マティアス・トレンクヴァルト、岡島林斎、栄笑、栄甫、栄暉
- 2/18 - アルマン・セガン
- 2/17 - エドゥアール・トゥードゥーズ、イジドール・ピルス
- 2/16 - ジョルジュ・クレラン、落合芳麿、歌川小芳盛、ぶらんこ (フラゴナール)
- 2/15 - アンリ・ルニョー、Ў美術館
- 2/14 - 至中、ジョセフ・クッター、フレデリック・グドール
- 2/13 - カール・ハーグ、シャルル・フィリジェ
- 2/12 - レオポルト・クーペルヴィーザー
- 2/11 - ヴィルヘルム・カンプハウゼン
- 2/10 - 霽月斎栄節、翠松斎栄月、レオン・ベリー、ギュスターヴ・ギヨメ
- 2/9 - キリスト昇架、キリスト降架、栄礎、南竹堂、影斎北曜、ジュール=エリー・ドローネー、木曾冠者源義仲及其一門
- 2/8 - ルパート・バニー、アグネス・グッドサー
- 2/7 - 台南市美術館、ヒュー・ラムゼー
- 2/6 - 六花亭富雪、菊水茂広、クラランス・ガニョン
- 2/5 - ヘレン・マクニコル、ウィリアム・ブリムナー、ハーバード美術館群
- 2/4 - エティエンヌ・テリュス
- 2/3 - チャールズ・コートニー・カラン
- 2/2 - アルフレッド・ウォリス、ルイ・ヴィヴァン、ルーカス・ファン・レイデン、風養、リアス・アーク美術館
- 2/1 - レイ・ブレディン
- 1/31 - ウィリアム・ラングソン・レイスロップ
- 1/30 - バリー・フラナガン
- 1/29 - カール・ルドルフ・ゾーン、ダニエル・ガーバー、藤岡隆章、蝸堂
- 1/28 - セオドア・ロビンソン
- 1/27 - レオナード・オクトマン、エドウィン・オースティン・アビー、すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢
- 1/26 - 一酔斎、芦貞
- 1/25 - ロバート・ヴォノー、ペンシルベニア美術アカデミーの人物一覧、ペンシルベニア美術アカデミー、竹葉堂
- 1/24 - エミール・ヒュンテン
- 1/23 - トーマス・アレキサンダー・ハリソン、ラヴェル・バージ・ハリソン
- 1/22 - シャルル=ジョゼフ・ナトワール、ヴワディスワフ・ポドコヴィンスキー、蘭雨、鏡湖 (浮世絵師)
- 1/21 - ゲオルク・ブライプトロイ、ルドルフ・ヴィークマン
- 1/20 - ヤロスラフ・チェルマーク
- 1/19 - クリスティアン・ルーベン
- 1/18 - シャルル・ヴィルダ、デヴィッド・ロバーツ (画家)
- 1/17 - グランヴィル・レドモンド
- 1/16 - トーマス・スターリング・サリヴァント
- 1/15 - トマス・アンシュッツ
- 1/14 - 巨人 (絵画)、春風舎
- 1/13 - ガリ・メルチャーズ、俵屋宗理
- 1/12 - ぶらんこ (ルノワールの絵画)、カフェ (藤田嗣治の絵画)、ジョージ・ジョーンズ (画家)、ベンジャミン・ヘイドン
- 1/11 - フランシス・カデル (画家)
- 1/10 - ベルンハルト・ローデ
- 1/9 - カール・ブレッヒェン、ルドルフ・シャドウ
- 1/8 - ヨハン・ゴットフリート・シャドウ、サー・ニコラス・セロタ、掘り出し物の購入を決断中
- 1/7 - カール・ハーゲマイスター
- 1/6 - アマンダ・ブリュースター・シーウェル
- 1/5 - アルフレッド・ヘンリー・マウラー、カール・シューフ、ルーベンスの家、人生の踊り
- 1/4 - ヴィルヘルム・ライブル、千哥信
- 1/3 - ヨハン・ヴィルヘルム・シルマー、美しき女庭師
- 1/2 - ジュリオ・ロサーティ、フランソワ=エドゥアール・ピコ、聖母子と聖カテリナと羊飼い
- 1/1 - ポンペイ最後の日 (ブリューロフの絵画)、フランソワ=アンドレ・ヴァンサン
2018年
編集- 12/31 - 愛の寓意、神々の饗宴、ウジェーヌ・ジラルデ
- 12/30 - ルーベンスとイザベラ・ブラント、エドウィン・ロード・ウィークス、アルノルト・レンネベック
- 12/29 - 受胎告知 (コッサの絵画)、大使たち、マースデン・ハートレー
- 12/28 - ヴォルガの船曳き、クリスティアン・モルゲンシュテルン (画家)
- 12/27 - フリードリヒ・フォルツ、アントン・ブライト
- 12/26 - ヴィルヘルム・リンデンシュミット (父)、ヴィルヘルム・リンデンシュミット (子)、良心の目覚め
- 12/25 - ティナ・ブラウ、イーダ・ゲルハルディ、シャロットの女
- 12/24 - ゴットフリード・リンダウアー
- 12/23 - アラン・ラムゼー (画家)、石川小耕
- 12/22 - チャールズ・ウェブスター・ホーソン
- 12/21 - 土佐光祐、土佐光清、土佐光文、ハリー・シドンズ・モウブレー、ジョン・ウィリアム・カシリア
- 12/20 - カール・ヴィルヘルム・ディーフェンバッハ、玉堂美術館
- 12/19 - ハインリヒ・ラインホルト
- 12/18 - ゴンサーレス・マルティ国立陶器・装飾芸術博物館、エドゥアルト・フォン・エンゲルト、土佐光貞
- 12/17 - ガブリエル・フォン・マックス、トーマス・ロシター、石井林響
- 12/16 - 野村芳国、ジャービス・マッケンティー
- 12/15 - 原在照、野村仁、福田美蘭、中西學、ルートヴィヒ・コッホ (画家)、R・B・キタイ
- 12/14 - 土佐光芳、エミリー・メディツ=ペリカン、アルベルト・ツィンマーマン]
- 12/13 - ポール・ピール
- 12/12 - レオポルト・シュミュッツラー、ルドルフ・スヴォボダ
- 12/11 - レオポルト・カール・ミュラー
- 12/10 - カール・ゲーベル (画家)、モリッツ・ミヒャエル・ダフィンガー
- 12/9 - ガブリエル・デストレとその妹、カール・ルス
- 12/8 - 雲龍庵、イワン雷帝とその息子、フーベルト・マウラー、フリードリヒ・フォン・アマーリング、ウィーン美術アカデミーの画家一覧
- 12/7 - 海北友竹、平福穂庵、ヘンドリック・ウィレム・メスダフ
- 12/6 - パウル・トロガー、タン・モール
- 12/5 - カール・ラール、エマヌエル・ロイツェ
- 12/4 - フレデリック・アーサー・ブリッジマン
- 12/3 - アーネスト・ノーマンド、アドルフ・デシェノー、とても大きな水しぶき、青衣の少年
- 12/2 - ヘルマン・ヘルツォーク
- 12/1 - ダニエル・エルナンデス・モリーリョ、曽山幸彦
- 11/30 - ワージントン・ウィットレッジ
- 11/29 - ジョン・ホワイト・アレクサンダー、アレクサンダー・フォン・ヴァーグナー
- 11/28 - ウォルター・シャーロー、シャルル・アングラン
- 11/27 - アンリ=エドモン・クロス、アルベール・デュボワ=ピエ
- 11/26 - 赤塚自得、マクシミリアン・リュス、カンクン海底美術館
- 11/25 - 古代ギリシアの彫刻、ディオジェーヌ・マイヤール
- 11/24 - シャルル・モーラン、ナスレディーヌ・ディネ、エリザベス・ウェントワース・ロバーツ
- 11/23 - 皇女ソフィア、エルネスト・メソニエ
- 11/22 - クリストファー・ウッド (画家)、ジュール=アレクシ・ミュニエ、アンリ=リュシアン・ドゥセ
- 11/21 - ガイ・ローズ
- 11/20 - ジャン=バティスト・デブレ
- 11/19 - オーギュスト=マリー・トーネー、ニコラ=アントワーヌ・トーネー
- 11/18 - エドヴァルト・フォン・シュタインレ
- 11/17 - パスカル・ダニャン=ブーベレ、イグナシオ・スロアガ
- 11/16 - ジャン・セーニュマルタン、アルベール・ルブール
- 11/15 - マルティン・ファン・マイテンス
- 11/14 - アンリ=ピエール・ダンルー、ニコラ・ベルナール・レピシエ
- 11/13 - エセル・リード
- 11/12 - フィリップ・レスリー・ヘール、セオドア・アール・バトラー
- 11/11 - フレデリック・マッカビン、トム・ロバーツ (画家)
- 11/10 - イポリット・フランドラン
- 11/9 - ギュスターヴ=クロード=エティエンヌ・クルトワ、エマ・チャドウィック
- 11/8 - チャールズ・ウォーレン・イートン、エヴァ・ボニエ、プラダ・マーファ
- 11/7 - ユリア・ベック
- 11/6 - ウィラード・メトカーフ
- 11/5 - フレデリック・ステュアート・チャーチ、アンリ・シェフェール
- 11/4 - 怖い絵
- 11/3 - アンリ・マルタン (画家)、ジャン=ジョセフ・バンジャマン=コンスタン、熊岡美彦、1755年の皇帝一家の肖像
- 11/2 - モーリス・プレンダーガスト、エヴァレット・シン、1791年5月3日憲法 (絵画)
- 11/1 - アーネスト・ローソン、ウィリアム・グラッケンズ、ヘンリー・フィッチ・テイラー
- 10/31 - コスコブ芸術コロニー
- 10/30 - ジョン・ヘンリー・トワックトマン
- 10/29 - ハインリヒ・フリードリヒ・フューガー、オーギュスト・フェイアン=ペラン、ヘイン・ケファー
- 10/28 - アルベルト・ノイフィス
- 10/27 - エマ・ランパート・クーパー
- 10/26 - アボット・ハンダーソン・セイヤー、ヨーゼフ・アントン・コッホ
- 10/25 - ユリウス・シュノル・フォン・カロルスフェルト
- 10/24 - フランツ・プフォル、ジュリアス・ロルショーヴェン、ジョセフ・デキャンプ
- 10/23 - ジョン・フレデリック・ケンセット、テン・アメリカン・ペインターズ
- 10/22 - ロバート・ルイス・リード、フランク・ウェストン・ベンソン、ロバート・ウォルター・ウィアー
- 10/21 - ウィリアム・キース (画家)、トーマス・モラン
- 10/20 - ジャック・レアチュー
- 10/19 - ルイ・エルサン、ロベール・ルフェーブル、ジャン=バプティスト・ルニョー
- 10/18 - マイルズ・バーケット・フォスター
- 10/17 - アドルフ・ヒトラーの絵画、アルフレッド・ウィリアム・パーソンズ
- 10/16 - アルフレッド・イースト、マウリッツ・デ・ハース、ヘンリー・インマン
- 10/15 - ウィナンド・ニュイエン、ナショナル・アカデミー・オブ・デザインの人物一覧
- 10/14 - 幼児虐殺 (ブリューゲル)、愛はごみ箱の中に
- 10/13 - レディ・ジェーン・グレイの処刑、シャルル・リケルト、イェンナ・バウク、アルフレッド・ハウランド、アルベルト・フラム
- 10/12 - ゴルゴタの丘への行進、ニコラース・ヨハネス・ローゼンボーム
- 10/11 - ルイ・レミー・ミニョー、アンドレアス・スヘルフハウト
- 10/10 - ラデン・サレー
- 10/9 - レオナルド・シャーシャ記念版画大賞、ヨナス・リー (画家)
- 10/8 - 悔悛するマグダラのマリア (ティツィアーノの絵画)、パオロとフランチェスカ (シェフェールの絵画)、ジョン・ルイス・クリメル
- 10/7 - ジスモンダ (絵画)、デイヴィッド・ウィルキー (画家)
- 10/6 - エロール・ル・カイン、大公の聖母、ルイ=レオポール・ロベール
- 10/5 - ルドヴィック・ピエト
- 10/4 - サミュエル・プラウト、ウィリアム・ヘンリー・ハント (画家)
- 10/3 - マルセル・リーダー、ジャン=アンドレ・リクセン
- 10/2 - クリスチャン・シュセーレ、ジェームズ・キャロル・ベックウィズ、アドルフ・イヴォン
- 10/1 - ヘロデ王の前で踊るサロメ、ウィリアム・コリンズ (画家)
- 9/30 - クリシェ・ヴェール、ジョン・リネル (画家)、絞首台の上のカササギ
- 9/29 - シャルル=アルフォンス・デュ・フレノワ、Category:コレッジョの作品、ジョージ・シャーフ、ウェルトゥムヌスとしての皇帝ルドルフ2世像、ミッデルハルニスの並木道、ウォルター・ウィリアム・ウーレス
- 9/28 - ジェームズ・ギルレイ、Category:ヘンリー・スコット・テュークの作品、Category:ギュスターヴ・クールベの作品、Category:ジャン=レオン・ジェロームの作品、ダニエル・ハンティントン
- 9/27 - アベル・フェーブル、シャルル・レアンドル、クジマ・ペトロフ=ヴォートキン
- 9/26 - ルイ・キャプドヴィル、コリン・キャンベル・クーパー
- 9/25 - ウィリアム・ページ、ハリー・ワトラス、ナショナル・アカデミー・オブ・デザイン
- 9/24 - アメリカ美術アカデミー、四大元素 (絵画)
- 9/23 - ルネ・シュッツェンベルジェ、ウィリアム・メリット・チェイス、農民の婚宴、四季 (アルチンボルドの絵画)
- 9/22 - 壊れた甕 (グルーズの絵画)、スザンナと長老たち (ティントレット)、ニコラ・レニエ
- 9/21 - ジャン=バティスト・ウードリー、ジャック・ヴィヨン、フレデリック・チャイルド・ハッサム
- 9/20 - アリス・バーバー・スティーブンス
- 9/19 - エリザベス・ボンソール
- 9/18 - メアリー・スミス賞、スーザン・マクダウェル・エイキンズ、ローラ・ムンツ・ライアル
- 9/17 - 波の中の女、Template:ジャン=レオン・ジェローム、ハレムのプール、Template:ギュスターヴ・クールベ、ヴィーナスの誕生 (ジェロームの絵画)、アルフレッド・ロル、奴隷市場 (ジェロームの絵画)、ローマの奴隷販売、ロバート・ヘンライ、松本民治
- 9/16 - アレオパゴス会議のフリュネ、我が子を食らうサトゥルヌス (ルーベンス)、ウロシュ・プレディッチ、四季 (ミュシャの絵画)、黄道十二宮 (絵画)、草上の昼食 (モネの絵画)、兎絵、有卦絵、梁楷、喜多村豊景、端館紫川
- 9/15 - ジュリアン・オールデン・ウィアー、散歩、日傘をさす女性、ロバート・スウェイン・ギフォード
- 9/14 - アルバート・ピンカム・ライダー、ポール・セザール・エリュー
- 9/13 - 眠り (クールベの絵画)、ポール・ミニャール、ニコラ・ミニャール
- 9/12 - ピエール・ミニャール
- 9/11 - 女とオウム、ジュゼッペ・トミンツ、イヴァナ・コビルカ
- 9/10 - スロベニア国立美術館、Template:ピエール=オーギュスト・ルノワール、マテヤ・ヤーマ
- 9/9 - ナデジダ・ペトロヴィッチ、ミレナ・パヴロヴィッチ=バリリ
- 9/8 - カタリナ・イヴァノヴィッチ、ジョルジュ・ロシュグロス
- 9/7 - ジョゼフ=ニコラ・ロベール=フルーリー、ジャン=ヴィクトール・シュネッツ
- 9/6 - Category:ギュスターヴ・モローの作品、ヘラクレスとレルネのヒュドラ、アントワーヌ・コワペル、ノエル・コワペル、ニコラ・ヴルーゲルス
- 9/5 - 八田古秀、ユリアン・ファワト
- 9/4 - グランド・ショミエール芸術学校、クラウディオ・カステルッチョ
- 9/3 - リラ・キャボット・ペリー
- 9/2 - アントン・アズベ
- 9/1 - ムスチスラフ・ドブジンスキー
- 8/31 - モンマルトル美術館、オシップ・ブラス、エフゲニー・ランセレ
- 8/30 - フレッド・バーナード、プルーデンス・ヒュアード
- 8/29 - 陽光の中の裸婦、オーガスタス・ジョン、フレデリック・ブラウン (画家)
- 8/28 - アブラーム=ルイ=ロドルフ・デュクロ、ジョン・ヴァーリイ (画家)
- 8/27 - コプリー・フィールディング、リチャード・パークス・ボニントン、アレクサンドル=マリー・コラン、イメーヌエル・ラースン
- 8/26 - グウェン・ジョン
- 8/25 - 五味清吉、ヴァレンタイン・キャメロン・プリンセプ、ハンス・トーマ
- 8/24 - キューピッドの教育、ウォルター・ホッジス、佐伯敏子 (写真家)、エドウィン・ハリス、歌川芳広 (一張斎)
- 8/23 - 河鍋きく子、フランク・ブラムリー、エドワード・ホーネル、ベッシー・マクニコル
- 8/22 - サミュエル・ペプロー、ジェシカ・ディスモア
- 8/21 - 国立近代美術館 (フランス)、スレード美術学校
- 8/20 - ジョン・ウィリアム・ゴッドワード、シドニー・スター
- 8/19 - フランク・ディックシー
- 8/18 - ベツレヘムの人口調査、チャールズ・フレデリック・ゴールディ、ウィリアム・オーペン、ウィリアム・ヨーク・マクレガー、エドワード・アーサー・ウォルトン
- 8/17 - ジョセフ・クローホール、ジョセフ=ノエル・シルヴェストル、石原白道
- 8/16 - エドゥアール・ドゥバ=ポンサン、ヴラホ・ブコヴァッツ、フランソワ・ギゲ、狩野永伯
- 8/15 - フィリップ・ウィルソン・スティーア、アレキサンダー・マン、ニュー・イングリッシュ・アート・クラブ
- 8/14 - ソロモン・ジョセフ・ソロモン
- 8/13 - フランソワ・フラマン、ジュール・バスティアン=ルパージュ、ジョージ・クラウゼン
- 8/12 - ジェームズ・ネアン、ジョージ・エドマンド・バトラー、織田東禹
- 8/11 - ダナエ (ヤン・ホッサールトの絵画)、スタニスラス・レピーヌ、結城正明
- 8/10 - ゲルダ・ティレン、ユーハン・ティレン、エドヴァルド・ペルセウス
- 8/9 - ルドルフ・ヨルダン (画家)、畑仙齢
- 8/8 - フェルディナンド・ファーゲルリーン
- 8/7 - ジョセフ・ステヴァンス、アルフレッド・ステヴァンス
- 8/6 - ミシェル・キコイーヌ、ヤン・ファン・ベールス (画家)
- 8/5 - マイケル・リン (美術家)、シャルル・ヴェルラ、フスタフ・ワッペルス、吉岡華堂
- 8/4 - リュドヴィック=ナポレオン・ルピック、フリッツ・プレルス、日本にあるクロード・モネ作品一覧
- 8/3 - フランツ・デフレガー
- 8/2 - 葉飾り刺繍の画家、ヨハン・コンラート・ゼーカッツ
- 8/1 - フリードリヒ・ビュリー、フェルディナント・ヤーゲマン
- 7/31 - ヨハン・ヨーゼフ・シュメラー
- 7/30 - マックス・ペヒシュタイン、ヨハン・ハインリヒ・ティシュバイン、高橋玉淵
- 7/27 - 渡辺香涯
- 7/23 - ビュブリス (ブグローの絵画)
- 7/16 - ドルバダーン城 (絵画)
- 7/15 - 長谷川春子、柴田真哉、岸田蓁
- 7/12 - ラ・グルヌイエール、フランソワ・ジェラール、ジョージ・ヘンリー・ホール
- 7/10 - ジョン・オーピー、リチャード・ケートン・ウッドヴィル
- 7/9 - ジョン・ボイデル、ピエール=ナルシス・ゲラン
- 7/8 - 死刑囚に毒を試すクレオパトラ、无声会、日本画会
- 7/7 - カール・グッソー
- 7/6 - アッシャー・ブラウン・デュランド
- 7/5 - ジョン・ラファエル・スミス
- 7/4 - Template:ドミニク・アングル、ジェームズ・ウォード (画家)
- 7/2 - ハンス・ギューデ、カール・フリードリヒ・レッシング、高橋源吉
- 7/1 - 雨、蒸気、速度――グレート・ウェスタン鉄道
- 6/30 - ルイス・グルリット、オスヴァルト・アッヒェンバッハ、西田美術館
- 6/29 - アンドレアス・アッヒェンバッハ、テオドール・ヒルデブラント
- 6/28 - 海から上がるヴィーナス (ドミニク・アングル)
- 6/27 - ウィリアム・スタンレー・ヘーゼルタイン、ジョージ・カレブ・ビンガム
- 6/26 - 五百城文哉、福田たね、阿以田治修、石川寒巌、ハインリヒ・ミュッケ
- 6/25 - ヨハン・ペーター・フォン・ランガー、ヘルマン・アンシュッツ
- 6/23 - ル・ナン兄弟、大須賀清光、ジョン・メルフイシュ・ストラドウィック
- 6/22 - ユピテルとテティス、美術展覧会
- 6/21 - ニコラオス・ギジス
- 6/20 - アダム・フランス・ファン・デル・ミューレン
- 6/18 - ハインリヒ・フォン・ツューゲル
- 6/17 - 北遊斎一鵞、立石春美、毛利錠佐久、安雅堂画塾、巽画会
- 6/16 - アウロラとケファロス (ピエール=ナルシス・ゲラン)、イポリット=カミーユ・デルピー
- 6/15 - ジュール・デュプレ
- 6/13 - フィリップ・ビュルティ、アンリ・ジェルベクス、ジャングラールの会
- 6/12 - フェリックス・ビュオ
- 6/11 - 死の天使 (オラース・ヴェルネ)
- 6/10 - シャルル・ジャック
- 6/9 - パーシー・ロバート・クラフト
- 6/8 - アドルフ・アッピアン
- 6/7 - 北宗画、クロード・ボンヌフォン
- 6/6 - リヨン派 (美術)、江戸絵鑑賞会
- 6/5 - ナルシス・ディアズ・ド・ラ・ペーニャ、服部波山
- 6/4 - 林恭三
- 6/3 - パウル・ヴィルヘルム・ケラー=ロイトリンゲン
- 6/2 - ゴットハルト・キュール
- 6/1 - パウル・ヘッカー
- 5/31 - フーゴー・フォン・ハーベルマン
- 5/30 - カール・フォン・ピロティ
- 5/29 - レオポルト・フォン・カルクロイト、狩野愛信
- 5/27 - アンジェロ・ヤンク、谷洗馬
- 5/26 - ヴィルヘルム・トリュブナー、アルマン・ポワン
- 5/24 - フローレンス・ケイト・アプトン、田中日華
- 5/23 - ヤコブ・ネッベ、フランチェスコ・フリーニ
- 5/22 - ジョージ・ヒッチコック
- 5/21 - カール・フレデリク・セレンセン
- 5/20 - ハインリヒ・ペーターゼン=アンゲルン、佐藤耕方
- 5/19 - フリッツ・シュトルテンベルク、アレクサンダー・エッケナー
- 5/18 - マックス・スレーフォークト
- 5/17 - シュテファン・ルキアン
- 5/15 - クリスチャン・サートマン、オレイアデス (ブグローの絵画)
- 5/14 - エウロペの略奪 (ティツィアーノ)、五十嵐竹沙
- 5/13 - ヴィルヘルム・マーストラン、五十嵐片原
- 5/12 - 高橋義治 (画家)、飯村ふみ
- 5/11 - エミール・ヤーコプ・シンドラー、ミュンヘン美術院の人物一覧、ニーナ・ハムネット、牧野昌広、忍海 (僧)
- 5/10 - ハインリヒ・エッデリーン
- 5/9 - ルビー、金、そして孔雀石、柴田耕洋、吉田源十郎
- 5/8 - フリッツ・メルビュー、アントン・メルビュー
- 5/7 - アドルフ・フリードリヒ・フォルマー、フリッツ・ペッツォルト、阿部合成
- 5/5 - ヨハン・ルートヴィッヒ・ルンド、吉田鎮雄
- 5/4 - マーティヌス・ラービュー、ハンス・ヤアアン・ハマー
- 5/2 - ガラテイア (ギュスターヴ・モロー)、ベアトリス・ウッド、坂本兌候
- 5/1 - レオン・コニエ、狩野永敬、歌川信秀、歌川信秀 (2代目)
- 4/29 - ラウル・バーレ
- 4/27 - ウィリアム・モリス・ハント、歌川清一
- 4/26 - エレン・デイ・ヘール
- 4/25 - アンナ・クルンプケ
- 4/24 - 伊東英泰
- 4/23 - チャールズ・ネーピア・ヘミー
- 4/21 - ノーマン・ガースティン、紀元二千六百年奉祝美術展、幡恒春、千島華洋、松田青風、野口青華、林杏華、津村青芽、天沼青蒲、町絵師、画帖
- 4/20 - アメリー・ルンダール
- 4/19 - ザ・クリーク
- 4/18 - トーマス・クーパー・ゴッチ
- 4/17 - エリザベス・フォーブス、聖エウラリア (ウォーターハウスの絵)
- 4/16 - ニューリン派
- 4/14 - ヤン・マセイス
- 4/12 - エリザベス・ジェーン・ガードナー
- 4/11 - レオ・プッツ
- 4/9 - ジャン=ポール・ローランス
- 4/8 - オルフェウスの死
- 4/5 - アグネス・ベリエソン
- 4/4 - アマーリア・リンドグレーン
- 4/3 - スウェーデン王立美術院の人物一覧
- 4/2 - ローレンツ・パシュ (父)
- 4/1 - カール・フレデリク・ヒル
- 3/31 - 子供時代のエリザヴェータ・ペトロヴナ皇女の肖像、Template:ウィリアム・アドルフ・ブグロー、ニンファエウム (ブグローの絵画)、ギョーム・タラヴァル、井川洗厓
- 3/30 - 歌川貞清、歌川貞勝、歌川貞岡、歌川貞章、クララ・データベース、高橋芝山、ヨハン・ヘンリク・シェッフェル
- 3/29 - スウェーデン王立美術院、エゴン・シーレ 死と乙女
- 3/28 - エリザベス・ナース
- 3/27 - アンナ・ノルドグレン
- 3/26 - ジョナサン・ボロフスキー、平賀亀祐、セシリア・ボー
- 3/25 - 小さな水浴者、ルイ・カラヴァク、ジェーン・アチェ
- 3/24 - 死の勝利 (美術)、ユリシーズとセイレーンたち、アンナ・ノルドランデル、弓指寛治、アカデミー・ジュリアンの人物一覧
- 3/23 - 歌川貞兼、ジョルジーナ・デ・アルブケルケ
- 3/22 - 歌川貞繁、ヴィゴ・ヨハンスン、ユリウス・エクスナー
- 3/21 - 聖アントニウスの誘惑 (ロップスの絵画)、オトン・フリエス
- 3/20 - 工藤和男、トマス・ハドソン (画家)、マリー・ヘンレゲス
- 3/19 - クロエ (ルフェーブルの絵画)、エミリー・ムント
- 3/17 - リリス (絵画)
- 3/16 - 五十嵐浚明
- 3/14 - 土井版画店、フランシス・ホジキンス、アカデミー・コラロッシ
- 3/13 - ジャック=エミール・ブランシュ
- 3/11 - リュシアン・シモン
- 3/10 - テオドール・アマン、ニコラエ・グリゴレスク
- 3/9 - シャルル・ネグレ
- 3/8 - アルフォンス・レヴィ
- 3/7 - エドゥアール・モイーズ、ルイーズ・ジョプリング
- 3/6 - ウィリアム・ストラット (画家)、シャルル・シャプラン
- 3/5 - ミシェル・マルタン・ドロラン、ジャン=ジャック・エンネル
- 3/4 - アルフォンス・ルグロ
- 3/2 - ジャン=ルイ・フォラン
- 2/25 - アンドレ・ジル
- 2/23 - ジュール=アレクサンドル・グリューン、朝井閑右衛門
- 2/22 - マキシム・ガウチ
- 2/21 - 死の勝利 (ブリューゲル)、BIZEN中南米美術館
- 2/20 - アメデ・ド・ノエ
- 2/19 - ジョルジュ・グルサ
- 2/18 - アンリ・ジェルボー
- 2/17 - オロフ・アレニウス、ダーフィト・クラフト
- 2/16 - ガブリエーレ・ガランターラ
- 2/15 - ダーフィト・エーレンシュトラール
- 2/14 - 叛逆天使の墜落 (ブリューゲル)、カール・グスタフ・ピロ
- 2/13 - ジュゼッペ・デ・ニッティス
- 2/11 - マーガレット・ニールソン・アームストロング
- 2/10 - 宮地志行
- 2/9 - 宇野藤雄、リカルド・カナルス
- 2/7 - 田中本吉
- 2/6 - リュシアン・メティヴェ
- 2/5 - アルベール・ギョーム
- 2/4 - アルベルト・キュヒラー
- 2/3 - イエンス・ユール、デンマーク王立美術院
- 2/2 - クリスチャン・ロレンツェン
- 2/1 - ヨハン・サルモン・ヴァール
- 1/31 - リール宮殿美術館、木村徳栄
- 1/28 - 狩野宗信、木村徳応
- 1/27 - ダニエル・ホドヴィエツキ
- 1/26 - ルートヴィヒ・リヒター
- 1/25 - 晩鐘 (絵画)、ローランス・フレーリク
- 1/21 - アントン・ドーフ、クレステン・ダルスゴー
- 1/20 - ディトリウ・ブルンク
- 1/19 - クリスティーネ・ロブマン
- 1/18 - クリストファー・ヴィルヘルム・エッカースベルグ
- 1/17 - クリスチャン・ケプケ
- 1/16 - フランツ・フォン・レンバッハ
- 1/5 - アレクサンドル・ロスラン
- 1/2 - フィリップ・ファイト
- 1/1 - 緑釉陶器、灰釉陶器、ヤアアン・ローズ
2017年
編集- 12/31 - ヨハン・トマス・ロンビュー
- 12/30 - ニコライ・アビルゴール
- 12/29 - ヴィルヘルム・ベンズ
- 12/28 - ヴィルヘルム・キューン
- 12/26 - 懐月堂派、都路華香
- 12/25 - 軒月堂、書感堂、植木屋孫八
- 12/24 - 加藤信清、エイドリアン・スコット・ストークス、マリアンヌ・ストークス
- 12/22 - 高橋廣湖
- 12/21 - 庭山耕園、生者の心における死の物理的不可能性
- 12/20 - 一体何が今日の家庭をこれほどに変え、魅力あるものにしているのか、内藤秀因水彩画記念館、ハンス・ヴァイディッツ
- 12/17 - 末政ひかる
- 12/16 - 立川美術学院
- 12/15 - ジョン・シングルトン・コプリー
- 12/14 - アーサー・ウィリアム・デヴィス
- 12/12 - ベルタ・ヴェークマン
- 12/11 - 鹿子木孟郎、高屋肖哲、ニュンペーとサテュロス
- 12/6 - メアリー・デラニー
- 12/5 - 土浦市立博物館、メアリー・モーザー
- 12/3 - マリー・クロイヤー
- 12/2 - カール・マドセン
- 12/1 - トラン・クアング・トラン、ミカエル・アンカー
- 11/30 - スケーエン美術館(改名提案中)
- 11/27 - 赤松麟作
- 11/22 - 東京芸術専門学校
- 11/11 - MUMOK、台北当代芸術館
- 11/9 - Category:風景画家
- 11/8 - フレデリック・エドウィン・チャーチ
- 11/6 - 情趣的印象主義
- 10/30 - 豪奢、静寂、逸楽
- 10/27 - 那珂川町馬頭広重美術館
- 10/19 - FAN美術館、ゲーザ・ハプスブルク=ロートリンゲン
- 10/16 - フェルディナント・ゲオルク・ヴァルトミュラー
- 10/15 - 広瀬川美術館、小野迪孝
- 10/14 - 大谷省吾
- 10/13 - 守屋正彦
- 10/11 - 春原史寛、眞保亨
- 10/7 - 美濃加茂市民ミュージアム
- 10/6 - 横山美術館
- 10/1 - 江別市ガラス工芸館
- 9/30 - 一勇斎歌川先生墓表、歌川景虎、歌川景久、歌川芳彦
- 9/26 - ソ連政府のエルミタージュ美術品売却
- 9/25 - ノードラー商会
- 9/24 - 菊池寛実記念智美術館
- 9/17 - 日比野五鳳記念美術館、尾崎玄一郎
- 9/15 - 大垣市守屋多々志美術館
- 9/10 - 舟 (芸術作品)(スタブ)、ミシェル・タピエ(要出典)
- 9/8 - はぎのたえこ
- 9/2 - 坂爪厚生
- 8/30 - 山縣友五郎
- 8/29 - 沈壽官、アンドレ・シャステル
- 8/27 - 折笠敬昭(出典無し・特筆性)
- 8/26 - 指頭画、風景大理石、廃墟大理石
- 8/25 - 石田良介
- 8/24 - エリーザー・アルビン
- 8/22 - TERRADA ART COMPLEX(要出典)、フクイ夢アート(特筆性・要出典)、天王洲キャナルフェス(要出典)、仙台万華鏡美術館
- 8/21 - 全国高校生花いけバトル
- 8/20 - 比嘉景常、山元恵一、駁二芸術特区
- 8/19 - 鶴澤探泉、全日本書芸文化院、シュトゥットガルト州立美術館
- 8/18 - ピアノに寄る少女たち、長山孔寅、榛名山美術研究所
- 8/17 - 名渡山愛順、大城皓也(スタブ)、大嶺政寛、1・0・∞のボール、ニシムイ美術村、安谷屋正義
- 8/16 - J・C・ライエンデッカー(wikify)、サバウダ美術館(出典無し)
- 8/15 - 栗杖亭鬼卵、ベツレヘムの螺鈿細工(翻訳中途)、マンハイム市立美術館(スタブ)
- 8/14 - カルティエ現代美術財団、デリバン、グラネ美術館(サブスタブ)、天童広重、シンシナティ美術館(サブスタブ)、ゲルマン国立博物館(サブスタブ)、山田真山
- 8/13 - 常田健
- 8/11 - 小野寺久幸、茶丸
- 8/9 - マティ・クラーワイン、島崎健(出典無し)
- 8/7 - 倫雅美術奨励賞
- 8/4 - 鯉山
- 8/2 - 武井真澂
- 8/1 - 歌川世の、義行、松岡緑江
- 7/31 - 井上辰夫(出典無し)
- 7/30 - 水原紫織
- 7/29 - 中村隆夫 (美術史家)
- 7/27 - 小林芳秀、歌川芳久、蒲生踊魚、日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ、カール5世のアントワープ入城
- 7/26 - モーティマー・メンペス
- 7/25 - 一壺斎牽信、馬光、一寸子花里、年古楼梅溪、恩田文舟、谷鵬
- 7/24 - 一明、青柳堤村、天淵道人、小原聖史
- 7/22 - 歌川虎香、兎鹿斎
- 7/21 - 野村昭嘉(複数の問題・孤立)
- 7/20 - 土龍斎
- 7/19 - 鶯斎梅児、ジョン・ズーリエ(wikify)
- 7/17 - 不染鉄、王概
- 7/15 - 月沙、西尾慶治、鈴村景山
- 7/14 - 野原邦彦(出典無し)
- 7/13 - ハンス・マカルト、ビエンナーレうしく
- 7/12 - 植田工、鍬形蕙林、洋堂、歌川重房
- 7/11 - イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢、火薬入れ
- 7/10 - 浮世又平、当世又兵衛、アレクサンダー大王の戦い
- 7/9 - 全関西美術展(サブスタブ)
- 7/8 - 歌川芳真、サムニウム人からの賄賂を拒むデンタトゥス
- 7/7 - 明林堂鶴寿女
- 7/6 - 金長洞石賀、雪江
- 7/5 - 石仲女、石柳女、緑亀洞石寿、志水燕十、ネプチューンとトリトン、辻雄貴
- 7/4 - 歌川国経、歌川国総
- 7/3 - 芳升
- 7/2 - 一瓢斎芳信
- 7/1 - 五位亭徳升
- 6/28 - トイイズム
- 6/26 - 佐野五風
- 6/19 - 第九の波、夏秋渓流図
- 6/18 - ドルトレヒト美術館
- 6/2 - ヴィーナスとキューピッド (ロット)
- 5/31 - コリントの遊女ライス
- 5/30 - 鑑貞
- 5/26 - 並木道 (サン=シメオン農場の道)
- 5/23 - ヨーロッパ橋、サン・ラザール駅
- 5/20 - カタログ・レゾネ
- 5/19 - 高田円乗、狩野美信
- 5/17 - デザインスクール・コリング、メートル・ダール
- 5/15 - 嶋崎丞
- 5/14 - 人見淇堂
- 5/12 - アウグスト・グリーゼバッハ (美術史家)
- 5/11 - 紺野敏文
- 5/10 - 表象文化論学会、渡辺元佳
- 5/8 - 木曽海道六十九次、とりっくあーとぴあ日光
- 5/7 - ファルマス大学
- 5/5 - 岩谷山梔子
- 4/6 - サン・マルコ美術館
- 3/29 - 秋尾園
- 3/26 - リュクサンブール美術館、望斎秀月
- 3/21 - 色立体
- 3/17 - 岡不崩、本多天城、岡倉秋水
- 3/1 - ガラスの着色
- 2/21 - 日置友尽斎、深川の雪
- 2/20 - 人間国宝美術館
- 2/19 - キャピュシーヌ大通り (モネ)、ウィルデンシュタイン作品番号
- 2/18 - ジョルジュ・プティ
- 2/10 - アンリエット・グランダ
- 2/9 - 山縣勉(サブスタブ)、パオラ・アントネッリ
- 2/8 - ミケル・バルセロ(品質基準)
- 2/7 - 虚栄の焼却
- 2/6 - 荒木寛畝
- 2/5 - ジョルジュ・ド・ベリオ
- 2/4 - ヴィフレド・ラム
- 2/3 - フェミニズムアート運動
- 2/2 - 日本色彩学会
- 1/31 - ルイ・ルロワ
- 1/30 - 渡辺清 (画家)
- 1/26 - ファウラー美術館
- 1/25 - わたくし美術館 (大分県)
- 1/24 - HOKUBU記念絵画館、ジョゼフ・デュクルー
- 1/21 - オーギュスト・トゥールムーシュ
- 1/19 - イメージの裏切り
- 1/17 - 斎藤年魚、服部年之、中村年邑
- 1/14 - 嵩岳堂、テオドール・デュレ
- 1/13 - 狩野探雪
- 1/11 - 吉田元陳、ギャルリ・ミレー
- 1/8 - コロタイプ、ルーアン大聖堂 (モネ)
- 1/6 - 仲国信、インフィオラータ
- 1/5 - ウィリアム・ブラッドフォード (画家)、島崎柳塢
- 1/4 - 豊子愷
- 1/2 - アメリカの鳥類
2016年
編集- 12/29 - ヤドー
- 12-28 - 玉池堂一豊、歌川一豊
- 12-27 - アートオリンピア、狩野探信 (守政) 、狩野探信 (守道)
- 12-23 - ニュートンの円盤、堀田春鳥
- 12-21 - ヘンリー・ユズル・スギモト
- 12-13 - 堀田春鳥
- 12/11 - 木下晋
- 12/10 - 梁川剛一
- 12/9 - ハンガリー人のカルパチア盆地征服
- 12/7 - 鳥居清舛
- 12/4 - 合田清
- 11/29 - 帛画、石川哥山
- 11/28 - 帛書
- 11/25 - 日本版画奉公会
- 11/24 - 谷久和
- 11/23 - 寛文美人図、芦貫、窪はつ、歌川芳照
- 11/22 - 美術木版画会、半哺
- 11/20 - 小玉貞良
- 11/17 - 歌川国保
- 11/13 - 絶えざる御助けの聖母、高槻七宝
- 11/12 - 鳥居清近、菱川さん
- 11/11 - 山本藤信
- 11/4 - 肉亭夏良
- 11/1 - 森陽信
- 10-26 - マンガ博物館
- 10-25 - バタシー発電所のポップ・カルチャー利用
- 10-20 - 京都嵐山美術館
- 9-18 - 下条正雄 (桂谷)
- 9-7 - 喜多川花麿
- 9-5 - 喜多川竹麿
- 9-4 - 喜多川千代女
- 9-1 - 五美亭栄橘
- 8-28 - 楳莚
- 8-27 - ミーナカリ
- 8-15 - 脇田美術館
- 8-13 - 森記念秋水美術館
- 8-1 - 福島年丸
- 7-30 - マニエリスムの芸術家
- 7-25 - 堤雪峰、堤等琳 (2代目)、堤等琳
- 7-23 - 歌川芳房 (文政年間)
- 7-22 - 朝倉文夫記念館、歌川芳忠、歌川芳影、歌川芳清
- 7-18 - 歌川芳辰
- 6-23 - 繁尚
- 6-18 - 別府市美術館
- 6-17 - 白峰易祇
- 6-15 - 赤絵
- 6-13 - 岳亭一麿
- 6-6 - 一港斎永林
- 6-4 - ルイズ・アベマ
- 5-21 - セーケイ・ベルタラン、ヨハン・ネポムク・ガイガー
- 5-17 - ヴェールに包まれたキリスト像
- 5-15 - フェルナン・ルグロ、森崎伯霊、『美花選』
- 5-14 - オーストリア応用美術博物館
- 5-13 - 宝木範義
- 5-8 - 福井市立美術館
- 5-5 - カプラローラのヴィッラの眺め
- 5-4 - 日本女性 (セーケイ・ベルタラン)、武田耕娥、カミーユ・シルヴィ
- 5-1 - リダー・アッバースィー
- 4-21 - ラ・ロシェル港の眺め
- 4-20 - アンツィオの海岸
- 4-12 - ロサンゼルス郡美術館
- 4-8 - アントン・ロマコ
- 3-24 - セット港の眺め
- 3-22 - アルプスの羊飼いの娘、フランスの港
- 3-20 - 中央アジアの美術
- 3-15 - イヴィロンの生神女
- 3-14 - 頭のかたちをした花瓶と日本の版画のある静物
- 3-8 - ルーヴル美術館ランス別館、ネーデルラントの諺
- 2-26 - クロード・ジョセフ・ヴェルネ
- 2-18 - 熊谷守一つけち記念館
- 2-14 - 西瓜図
- 2-10 - オイゲニア・プリマフェージの肖像
- 1-18 - フランツ・フォン・バイロス
- 1-15 - 中本誠司現代美術館、トゥールーズ=ロートレック美術館、モーリス・ドニ美術館、ポン・タヴェン美術館
- 1-13 - 佐賀県立博物館、佐賀県立美術館
- 1-12 - 佐賀県立九州陶磁文化館
- 1-10 - アテネウム美術館、酒田市美術館
- 1-7 - イブン・バウワーブ
2015年
編集- 12-24 - ヤークート・ムスタアスィミー
- 12-23 - 大衡村ふるさと美術館、杉村惇、塩竈市杉村惇美術館
- 12-22 - 中川一政美術館、奥田元宋・小由女美術館、八千代の丘美術館、京都佛立ミュージアム
- 12-21 - 天童市美術館、目 (現代芸術活動チーム)
- 12-17 - 看板絵
- 12-15 - 男衾三郎絵詞
- 12-14 - 服飾博物館、国立考古学博物館 (スペイン) 、ロマン主義博物館 (マドリード)、中原哲泉
- 12-12 - 町田市立博物館、シギルの偶像
- 12-11 - 結び目を解くマリア
- 12-10 - 加賀七宝、平田道仁
- 12-9 - 京七宝
- 12-8 - 岡本太郎現代芸術賞
- 12-7 - 後藤一乗
- 12-5 - 別役月乃
- 12-3 - 大坂夏の陣図屏風
- 11-25 - ハーフィズ・オスマン
- 11-20 - アフメド・カラヒサーリー
- 10-14 - 龍田精三
- 10-11 - 梅川東挙、歌川春光
- 10-10 - 麻田弁自、梥本一洋
- 10-4 - 山本英春、河合英忠、狩野周信
- 10-3 - 菱川政信 (三浦氏)、浮世重勝、笠井鳳斎
- 9-28 - 尾中蘆山、亀永吾郎、増原宗一、山田喜作、狩野岑信
- 9-23 - ニッサン・インゲル
- 9-21 - ジョン・ラッテンベリー
- 9-20 - 中江玉桂、片山春帆
- 9-18 - ミッシェル・バテュ
- 9-8 - 大久保青園
- 9-6 - 桜井霞洞
- 8-30 - 泉茂、福田匡伸、福岡道雄、斎藤義重、浮田要三、津高和一
- 8-29 - 田代暁舟、小田富弥
- 8-5 - 矢田一嘯
- 8-3 - 上島鳳山
- 7-27 - 原鵬雲
- 7-26 - 鶴澤探索
- 7-19 - 後藤芳景、歌川芳重、歌川芳駒、歌川芳室
- 7-18 - 玉座のナポレオン
- 7-15 - 最後の晩餐 (ガウデンツィオ・フェラーリ)、最後の晩餐 (クレスピ)
- 7-14 - ベルネーム=ジューヌ画廊、最後の晩餐 (ジャンピエトリーノ)、最後の晩餐 (ジョット)
- 7-13 - 最後の晩餐 (ロッセリ)、最後の晩餐 (クラナッハ)
- 7-12 - 最後の晩餐 (ペルジーノ)、北海道立函館美術館
- 7-10 - 融通念仏縁起絵巻
- 7-7 - 民衆の前に現れたキリスト
- 7-5 - 橘小夢、ベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト
- 7-4 - 山脇義久、梅雪堂貞道、マラーの死
- 7-3 - 山田年貞
- 7-2 - 最後の晩餐 (ギルランダイオ)
- 7-1 - サビニの女たち、ソクラテスの死、石崎光瑤、スコットランド国立肖像画美術館
- 6-29 - 斎藤秋圃
- 6-28 - 田舎のダンス、舟遊びをする人々の昼食
- 6-27 - 国民美術協会、受胎告知 (レオナルド・ダ・ヴィンチ)、ブノアの聖母、聖アンナと聖母子と幼児聖ヨハネ、ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像、トルコ風呂 (絵画)、都会のダンス、ブージヴァルのダンス
- 6-26 - あま市七宝焼アートヴィレッジ
- 6-24 - クリスティーナの世界、浴女
- 6-23 - セザンヌ礼賛
- 6-21 - 泉 (絵画)
- 6-20 - アシル・アンプレール、ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョゼフィーヌの戴冠
- 6-19 - 糸車の聖母
- 6-9 - 勝部如春斎
- 6-6 - 島琴陵
- 6-5 - 白川芝山
- 5-30 - 滋賀県の重要文化財一覧
- 5-26 - 鈴木百年
- 5-24 - イサム・ノグチ日本財団
- 5-23 - 郷土会
- 5-19 - 明誉古礀
- 5-10 - 東郷たまみ
- 5-2 - 原在明、菱川有信、久米原雪谷、小杉桜湖
- 4-29 - 梅の本鶯斎
- 4-27 - 中島来章、円山応震
- 4-19 - ウィリアム・ケントリッジ、徐坦、アリン・ルンジャーン、笠原恵実子、ジャン=リュック・ヴィルムート、高嶺格
- 4-18 - パラソフィア京都国際現代芸術祭
- 4-17 - 木全靖陛
- 4-12 - 歌川国孝、紅英斎、英斎、蓮池堂、三島蕉窓
- 4-11 - 梅素亭玄魚、梅素薫、不二木阿古
- 4-7 - ビクトリア国立美術館, オーストラリア国立美術館
- 4-5 - ヘロニモ・デ・アヤンツ
- 4-1 - 安田全利
- 3-29 - 成相寺参詣曼荼羅
- 3-20 - 紀三井寺参詣曼荼羅
- 3-15 - 擦筆、喜多川此麿、鉄鳥斎、呉鳥斎
- 3-14 - 叢斎遊馬、井浦耕齢
- 3-8 - 寿陽堂とし国、芦清
- 3-1 - 狩野寿石
- 2-24 - 佐藤溪
- 2-19 - 一條成美
- 2-16 - 舘井啓明
- 2-14 - 木村一生
- 2-9 - 菅野廉
- 2-3 - アルバート・ムーア
- 2-2 - ローゼンガルト・コレクション
- 1-24 - 長沢芦洲
- 1-23 - 横山清暉
- 1-19 - 紀広成
- 1-13 - セガンティーニ美術館
- 1-6 - 鶴澤探山、鶴澤探鯨
- 1-5 - 狩野益信
- 1-1 - 五姓田芳柳 (2代目)
2014年
編集- 11-19 - 貝塚まちなかアートミュージアム
- 11-17 - アグスティン・イバロラ, 稲垣年直
- 11-16 - 今野亮平, 渡嘉敷貞子, ウィギリウス・エリクセン
- 11-12 - 神奈川文化賞・スポーツ賞
- 11-11 - カード遊びをする人々, 金子卓義
- 11-10 - デービッド・ムーア (植物学者)
- 11-08 - 西井薫斎
- 11-07 - 京都国際映画祭, 小倉武之助, 小林年参, 藤原信一
- 11-06 - ホルヘ・オテイサ, 奈良国立博物館仏教美術資料研究センター, 雪野恭弘, 高額な絵画の一覧
- 11-05 - 上田耕夫
- 11-04 - 亀谷鶴嶂, 山本祐嗣
- 11-03 - ビッグ・シングス, ツバキアンナ
- 11-01 - ジョン・アボット (博物学者), 君台観左右帳記
- 10-29 - 佐藤敬, 風倉匠
- 10-27 - 重岡建治
- 10-25 - 戸外制作
- 10-19 - 東京都の重要文化財一覧
- 10-18 - エクストール, オーガスティン・ヘンリー, フェニドン, 京都府の重要文化財一覧, 増田正宗
- 10-17 - キルビー姉妹, 柏木貨一郎
- 10-16 - 田瀬理夫
- 10-15 - イカロスの墜落のある風景, 吉村純一, ロバート・ケイ・グレヴィル, 中林影
- 10-13 - 加計美術館,京都ギリシアローマ美術館, 護神
- 10-08 - 小高弘之
- 10-07 - 土田帆山
- 10-06 - イワン・シュレーダー,井手康郎
- 10-05 - 山崎楽堂, 美術工芸品
- 10-04 - フレデリック・バジール
- 10-03 - ミハイル・ミケシン
- 10-02 - 丸山暁鶴
- 10-01 - 新田肩衝
- 09-14 - 江里康慧
- 09-08 - 人と熊,正阿弥勝義
- 09-03 - 皴法,肉形石,川辺御楯
- 09-01 - 行書黄州寒食詩巻
- 08-08 - 森寛斎
- 08-07 - 佐々木泉景
- 08-07 - 小早川秋聲
- 08-05 - 狩野雅信
- 08-04 - 雲谷等益
- 08-03 - 島田墨仙
- 08-02 - 北蓮蔵
- 08-02 - 川之邊一朝
- 07-31 - 田中有美
- 07-31 - 池田泰真
- 07-30 - 木村立嶽
- 06-21 - 社寺参詣曼荼羅の一覧
- 06-15 - 和泉美奈子
- 06-14 - 松本山雪
- 06-08 - 原撫松
- 05-29 - 狩野章信
- 05-23 - 社寺参詣曼荼羅
- 05-19 - 鈴木空如
- 05-17 - So Izumi
- 05-14 - 太田聴雨
- 05-04 - 春日権現験記
- 04-27 - 中村芳中
- 04-05 - 滝口岩夫
- 03-23 - 大塚耕二
- 03-20 - ジェームズ・ティソ
- 03-10 - 狩野元俊
- 03-08 - 清水三年坂美術館
- 03-07 - 狩野昌運
- 02-02 - 菊田伊洲
- 01-15 - アニマリエ,ハロルド・ロバート・ミラー,杉谷雪樵
- 01-13 - 伊勢現代美術館
- 01-06 - 彦根屏風
- 01-05 - 筒井年峰,木藤年延,アリシア・レット
- 01-04 - 鰭崎英朋,金重道明
- 01-03 - 塩田武史,マックス・フライシャー (画家),歌川国虎 (2代目),歌川国雪
- 01-02 - ベルト・ヌフラール
2013年
編集- 12-31 - 田中穣,尻の美しいウェヌス
- 12-28 - 落田洋子
- 12-24 - ウォッシュ (絵画技法),大橋完太郎
- 12-22 - ウィリアム・バージェス
- 12-20 - 山崎つる子
- 12-19 - レアンドロ・エルリッヒ,マックス・ワルター・スワンベルク
- 12-18 - 辰野登恵子
- 12-17 - 美術系大学連絡協議会
- 12-16 - 歌川豊国 (6代目)
- 12-10 - 古沢岩美
- 12-06 - ユリウス・マイヤー=グラーフェ
- 12-05 - ジョー・プライス
- 12-03 - 森徹山
- 12-02 - とんぼの本,山都町指定文化財一覧
- 12-01 - ポール・デュラン=リュエル,道化師と犬
- 11-30 - 山里永吉,宮松金次郎
- 11-29 - 森一鳳,斉と公平太,柄澤齊
- 11-26 - ノーマン・ロックウェル美術館
- 11-25 - 前田直衞
- 11-23 - 田上帯雨,ベンジャミン・サミュエル・ウィリアムズ,オットー・ヴァッカー
- 11-21 - アルベルティーナ
- 11-20 - 斎藤隆三,勅使河原純
- 11-19 - 宮次男,団野雅子,三山進
- 11-17 - ヤコブ・ユイスマンス
- 11-16 - 金沢百枝,哀れなピエロ
- 11-14 - 北川啓三
- 11-12 - 河鰭実英,画所,作物所
- 11-11 - ヴィーナスの誕生 (ブグロー)
- 11-10 - 鈴木悦郎,エリザベス・トワイニング,エルジー・クリスラー・シーガー,十二の真珠
- 11-09 - 南川周三,ブリューゲルの動く絵
- 11-05 - フレッド・ツェラー
- 11-04 - 東野光生
- 11-02 - 田邊雅一
- 11-01 - 早川孝太郎
- 10-31 - マルティン・キッペンベルガー
- 10-28 - 岡本滋夫
- 10-27 - 田河水泡・のらくろ館,センチュリー文化財団,ジュール・ジラルデ
- 10-25 - 朝倉南陵,高木聖鶴
- 10-23 - 悳俊彦
- 10-22 - 桑水流みき
- 10-21 - 魔法円 (美術),西脇呉石
- 10-19 - 六花の森,上野泰
- 10-18 - 小川博史 (画家)
- 10-17 - ジョン・フレデリック・ルイス
- 10-16 - 中札内美術村,手島圭三郎,カレル・タイゲ,インジフ・シュティルスキー
- 10-15 - ポーランドボール
- 10-14 - 国立民族学博物館 (オランダ),モンソー公園
- 10-13 - グスタフ・アマン (造園家)
- 10-12 - 右と左
- 10-10 - ジュラ・ベンツール,清田義英,頭足人間,フォトグラファーズ・トーク,アフガンの少女,村山直儀
- 10-08 - ヴィトラ・デザイン・ミュージアム,アート・バーゼル
- 10-07 - 増田誠
- 10-06 - 久保浩 (彫刻家),太田心平,岡村多佳夫,益田市立雪舟の郷記念館
- 10-04 - 春宮画
- 10-02 - 風が強まる
- 09-28 - メキシコ湾流 (美術)
- 09-27 - プルクリ・スタジオ
- 09-26 - 版画芸術
- 09-25 - 中井宗太郎,青木茂 (美術評論家)
- 09-24 - 中村伝三郎,野田哲也,島田康寛
- 09-23 - 真鍋俊照
- 09-22 - リモージュ磁器,加納光於,竹田道太郎,アドリアン・デュブーシェ国立博物館
- 09-17 - ナザレ派
- 09-16 - 市之瀬廣太,八点鐘 (美術)
- 09-15 - ポン=タヴァン派,カフェ・タンブランの女,キツネ狩り (美術)
- 09-12 - システィーナ礼拝堂壁画修復
- 09-10 - 深沢幸雄,モンマジュールの夕暮れ
- 09-08 - アラン・グレ,受胎告知 (エル・グレコ)
- 09-06 - トランジ,たからさがし,友永詔三
- 09-05 - そらいろのたね,アンブロシウス・ベンソン
- 09-02 - ミヒャエル・ゾーヴァ,名古屋美術倶楽部
- 08-31 - 長恨歌絵巻
- 08-29 - うつのみや妖精ミュージアム,酒飯論絵巻,シャルル・ブラン,中国の青銅器
- 08-28 - 坂本寧
- 08-26 - ミラノの貴婦人の肖像
- 08-25 - 紫式部日記絵巻
- 08-24 - ジャコブ=バート・ド・ラ・ファイユ
- 08-23 - 豊島横尾館
- 08-22 - 宮崎静夫
- 08-21 - 20人展
- 08-20 - 村上芳正
- 08-16 - 中野邸美術館
- 08-15 - 湯前まんが美術館
- 08-14 - 横井照子ひなげし美術館
- 08-13 - 伊藤廉
- 08-11 - 芦北町立星野富弘美術館,ジョン・セル・コットマン
- 08-10 - 鈴木表朔
- 08-07 - つなぎ美術館
- 08-05 - 大子漆
- 08-04 - 不知火美術館
- 08-02 - 森口華弘
- 08-01 - 尾州不二見原
- 07-31 - 甲州伊沢暁,凱風快晴
- 07-26 - 葛飾北斎と甲斐国
- 07-25 - 大場正男
- 07-21 - 渡辺公観,深田直城
- 07-19 - 土佐一得
- 07-18 - クンストハル美術館
- 07-16 - 荒木白雲
- 07-15 - 作絵
- 07-14 - 久保田政子,島田友春,国華,ティモテオスの肖像
- 07-13 - モンゴル・アルタイ山脈の岩絵群,佐藤雅彦 (美術史家),甲州石班澤
- 07-12 - 黒崎修斎,吉村益信
- 07-11 - ヨハン・クリスチャン・ダール
- 07-10 - 青い帽子の男,ルッカの聖母
- 07-08 - 沢村専太郎
- 07-07 - 連合王国の戴冠宝器
- 07-06 - アメリカン・スポーツ美術館兼資料館
- 07-03 - 松田緑山,キリスト磔刑と最後の審判
- 07-01 - ボールペン画
- 06-29 - 絵画芸術論,バーニー・フュークス,山本龍洞,ジョン・パイン
- 06-26 - 五姓田義松
- 06-25 - 池田龍雄
- 06-22 - フランシスコ・パチェーコ,アンドリュー・アリオラ
- 06-21 - キャンベルのスープ缶
- 06-20 - 愛石,泉の聖母,ドレスデンの祭壇画
- 06-19 - 三宅克己,勝元鈍穴
- 06-16 - チャージング・ブル,藤岡和泉 (初代)
- 06-15 - 朝鮮美術,喜多川宗典
- 06-12 - 松浦弘明
- 06-09 - 八代市立博物館・未来の森ミュージアム,平田寛 (美術史)
- 06-04 - 熱帯嵐のなかのトラ,焼き絵,スーパーリアリズム,レトリスム
- 06-02 - 島田美術館
- 06-01 - 赤井恒茂,飢えたライオン
- 05-29 - 中国の絵画
- 05-26 - キュクロープス (ルドン),ラバー・ダック (ホフマン)
- 05-23 - 山科李蹊
- 05-22 - 浅井図南
- 05-21 - 日暮修一
- 05-20 - 夢 (アンリ・ルソーの絵)
- 05-19 - 脇阪克二
- 05-18 - いわき回廊美術館,村重寧
- 05-16 - オリンピックポスター
- 05-15 - 宮崎イン圃
- 05-14 - テーブルウェア
- 05-12 - アノーヒン博物館,芸阿弥,相阿弥
- 05-11 - 青田五良,ウィリアム・ド・モーガン
- 05-10 - オートマット (美術),クリストファー・ウォール
- 05-06 - AACA賞
- 05-04 - 青木香雪,中村勝馬
- 05-03 - タッセル
- 05-01 - ジャクリーヌ・ベルント,ナイトホークス (美術)
- 04-27 - ロベール・クライン
- 04-25 - ブルース・マンロー,中里斉
- 04-24 - 大野俊明
- 04-21 - 中村光哉
- 04-19 - ウニカ・チュルン
- 04-18 - マルセル・ブロータス
- 04-14 - ミュンヘン市博物館,モーリス・ルイス
- 04-13 - ピエール・ジアナダ財団
- 04-11 - ヤン・フルスケル,早坂文嶺
- 04-09 - 子供の遊戯,関侊雲,斎藤侊琳
- 04-07 - ハーグ派,ヴィレミーナ・ファン・ゴッホ,ピーテル・ブリューゲルの作品一覧
- 04-04 - 臨滅度時本尊
- 04-03 - 女人成仏本尊,玄旨伝法本尊
- 04-01 - ブライアン・ミュアー
- 03-31 - 江戸六塔
- 03-30 - アルカメネス (彫刻家)
- 03-24 - 中国の陶磁器,内田啓一
- 03-23 - シャルル・ラヴァル
- 03-22 - 塼仏
- 03-21 - 西井一夫,墨書土器,ラ・ムスメ
- 03-20 - デビッド・マコーレイ,ドクター・スース
- 03-18 - ポール・ガシェ
- 03-17 - グーピル商会,ジョン・ピーター・ラッセル
- 03-16 - シャルル・バルグ,井江耕宗,遠藤耕渓
- 03-15 - ウズベキスタン国立応用美術館,ウズベキスタン国立美術館,イドリアレース
- 03-14 - 坂本道弘,ホルベイン画材
- 03-10 - 繁岡耕晴,毎日デザイン賞
- 03-09 - 鷹見明彦,ゲズィーラ近代美術センター
- 03-05 - プット,エジプト近代美術館
- 03-04 - アルベール・オーリエ
- 03-03 - アムステルダム市立美術館,ラ・リューシュ
- 03-02 - 円山派
- 03-01 - 道刃物,歌川国為
- 02-28 - オックスゴール,イズリアル・ツヴェーゲンバウム
- 02-24 - ブリュッセル王立美術アカデミー
- 02-21 - セゾン現代美術館
- 02-19 - ヨハンナ・ファン・ゴッホ=ボンゲル,アドルフ・モンティセリ
- 02-17 - 歌川芳勝
- 02-16 - 歌川芳升,松岡緑堂
- 02-15 - フリスト・センター・フォー・ヴィジュアル・アーツ,ヴェルナー・ホルツヴァルト,テューダー・ローズ
- 02-11 - ロシア国立東洋美術館,花山周子
- 02-10 - 石本藤雄
- 02-09 - キヨッソーネ東洋美術館,岩波写真文庫,ジョン・ラファージ
- 02-06 - マンジョット・ベディ,芳武茂介
- 02-03 - 日本の染織工芸,リバース・グラフィティ
- 02-02 - 二見利節
- 01-30 - 横尾忠則現代美術館,ミイラ肖像画
- 01-29 - 高校生国際美術展
- 01-28 - 贄田直樹,当尾磨崖仏文化財環境保全地区
- 01-27 - 庄田耕峯,笹井耕窓,金森南耕
- 01-26 - 上林大韶
- 01-20 - 小川耕一,田井耕耘
- 01-18 - 田中坦三
- 01-17 - ウォルター・シッカート
- 01-14 - 歌川芳信
- 01-12 - 横井金谷
- 01-08 - 張月樵
- 01-03 - ジョン・ビーズリー
- 01-02 - 石田幽汀
2012年
編集- 03/28 - ジョルジュ・ヴァントンゲルロー(ジョルジュ・ファントンゲルロー、ジョルジュ・ファントンヘルローからリダイレクト)(2012年3月28日 (水) 08:22):ベルギーの画家
- 03/04 - Category:国立美術館(2012年3月4日 (日) 05:19)
- 03/03 - Category:東京国立近代美術館の人物(2012年3月3日 (土) 07:03)
- 02/25 - 金澤翔子(2012年2月25日 (土) 19:17):書家
- 02/06 - 神戸アートビレッジセンター
- 02/01から02/05まで –
- 01/26から01/31まで – ウォルターズ美術館(2012年1月27日 (金) 05:04)、ハード美術館(2012年1月27日 (金) 04:46)、コーコラン美術館(2012年1月27日 (金) 04:32)、バーミングハム美術館(2012年1月27日 (金) 04:28)、ニューオリンズ美術館(2012年1月26日 (木) 08:07)、デラウェア美術館(2012年1月26日 (木) 07:52)、ベルン美術館(2012年1月26日 (木) 05:08)、ポンセ美術館(2012年1月26日 (木) 04:50)、デ・ヤング美術館(2012年1月26日 (木) 04:37)
- 01/20から01/25まで – インディアナポリス美術館(2012年1月25日 (水) 04:37)、セントルイス美術館(2012年1月25日 (水) 04:25)、プラハ国立美術館(2012年1月24日 (火) 05:18)、フィルブルック美術館(2012年1月24日 (火) 04:49)、トレド美術館(2012年1月24日 (火) 04:45 )、プリンストン大学美術館(2012年1月24日 (火) 04:40)、クライスラー美術館(2012年1月23日 (月) 07:18)、カールスルーエ州立美術館(2012年1月23日 (月) 06:52)、バーンズ・コレクション(2012年1月23日 (月) 06:43)、フィリップス・コレクション(2012年1月23日 (月) 06:28)、ネルソン・アトキンス美術館(2012年1月23日 (月) 05:52)
- 01/17 - 世界一高い建築物の変遷(2012年1月17日 (火) 02:32)
- 01/15から01/20まで - シドニー現代美術館(2012年1月20日 (金) 07:03)、ソウマヤ美術館(2012年1月20日 (金) 06:51)、アルメニア国立美術館(2012年1月20日 (金) 06:24)、アイルランド現代美術館(2012年1月20日 (金) 06:13)、ウィニペグ美術館(2012年1月20日 (金) 03:00)、モントリオール現代美術館(2012年1月20日 (金) 02:55)、アートギャラリー・オブ・オンタリオ(2012年1月20日 (金) 02:49)、バンクーバー美術館(2012年1月20日 (金) 02:41)、ゲオルク・シェーファー美術館(2012年1月19日 (木) 05:51)、アンジェ美術館(2012年1月19日 (木) 05:46)、ウジェーヌ・ドラクロワ美術館(2012年1月19日 (木) 05:37)、ランス美術館(2012年1月19日 (木) 05:32)、フロリス・ファン・ダイク(2012年1月18日 (水) 02:36)、フィリップス・ワウウェルマン(2012年1月18日 (水) 02:28)、モントリオール美術館(2012年1月18日 (水) 01:16)、チューリヒ美術館(2012年1月16日 (月) 07:01)、リエージュ近代美術館(2012年1月16日 (月) 06:52)、ヒアシュプロング美術館(2012年1月16日 (月) 06:33)、オードロップゴー美術館(2012年1月16日 (月) 06:20)、レディ・リーヴァー美術館(2012年1月16日 (月) 05:55)、シネブリュコフ美術館(2012年1月16日 (月) 05:36)、ポルディ・ペッツォーリ美術館(2012年1月16日 (月) 04:56)、カポディモンテ美術館(2012年1月16日 (月) 04:49)、アントン・ウルリッヒ公爵美術館(2012年1月16日 (月) 04:37)、ヴァルラフ・リヒャルツ美術館(2012年1月16日 (月) 04:32)、フォルクヴァンク美術館(2012年1月16日 (月) 04:22)
- 01/01から01/15まで - ヴィンタートゥール美術館(2012年1月13日 (金) 06:44)、ピカルディー美術館(2012年1月13日 (金) 06:31)、フェルナン・レジェ美術館(2012年1月13日 (金) 06:23)、ジェラール男爵美術館(2012年1月13日 (金) 06:09)、レンヌ美術館(2012年1月13日 (金) 06:05)、クールベ美術館(2012年1月13日 (金) 02:57)、Category:ベルギーの美術館(2012年1月12日 (木) 07:53)、Category:ポーランドの美術館(2012年1月12日 (木) 07:52)、ワルシャワ国立美術館(2012年1月12日 (木) 07:48)、アラス美術館(2012年1月12日 (木) 07:21)、ジャックマール=アンドレ美術館(2012年1月12日 (木) 07:17)、ナンシー派美術館(2012年1月12日 (木) 06:45)、トロワ近代美術館(2012年1月12日 (木) 06:40)、マルセイユ美術館(2012年1月12日 (木) 06:35)、ナント美術館(2012年1月12日 (木) 06:30)、ナンシー美術館(2012年1月12日 (木) 05:50)、アングル美術館(2012年1月12日 (木) 05:44)、リヨン美術館(2012年1月12日 (木) 05:38)、トゥール美術館(2012年1月12日 (木) 05:30)、ギュスターヴ・モロー美術館(2012年1月12日 (木) 05:24)、ディジョン美術館(2012年1月12日 (木) 05:09)、カンペール美術館(2012年1月11日 (水) 06:36)、グルノーブル美術館(2012年1月11日 (水) 06:21)、ランビネ美術館(2012年1月11日 (水) 06:09)、ボルドー美術館(2012年1月11日 (水) 05:58)、ルーアン美術館(2012年1月11日 (水) 05:50)、オルレアン美術館(2012年1月11日 (水) 05:39)、ジヴェルニー印象派美術館(2012年1月11日 (水) 05:17)、ウジェーヌ・ブーダン美術館(2012年1月11日 (水) 05:07)、コニャック=ジェイ美術館(2012年1月11日 (水) 05:01)、アントワープ王立美術館(2012年1月10日 (火) 08:02)、ブレディウス美術館(2012年1月10日 (火) 07:51)、フランス・ハルス美術館(2012年1月10日 (火) 07:40)、ヨハネス・コルネリス・フェルスプロンク(2012年1月10日 (火) 07:30)、マリヌス・ファン・レイメルスワーレ(2012年1月10日 (火) 07:25)、オルブライト=ノックス美術館(2012年1月10日 (火) 06:04)、マイヤー・ファン・デン・ベルグ美術館(2012年1月10日 (火) 05:58)、グルーニング美術館(2012年1月10日 (火) 05:52)、ジョスリン美術館(2012年1月10日 (火) 02:37)、ケンウッド・ハウス(2012年1月10日 (火) 02:29)、ギルドホール・アート・ギャラリー(2012年1月10日 (火) 02:22)、ゲント美術館(2012年1月6日 (金) 06:15)、Category:ノルウェーの美術館(2012年1月6日 (金) 05:55)、オスロ国立美術館(2012年1月6日 (金) 05:51)、ブダペスト国立西洋美術館(2012年1月6日 (金) 05:14)、コロンバス美術館(2012年1月6日 (金) 04:39)
2011年
編集- 12/16から12/31まで - ヤン・アセリン(2011年12月28日 (水) 07:54)、ヨース・デ・モンペル(2011年12月28日 (水) 07:38)、ピーテル・サウトマン(2011年12月28日 (水) 07:32)、コルネリス・ファン・プーレンブルフ(2011年12月28日 (水) 07:27)、アドリアン・ファン・ニウラント (子)(2011年12月27日 (火) 08:27)、ルーカス・ファン・ウーデン(2011年12月27日 (火) 08:21)、サロモン・デ・ブライ(2011年12月27日 (火) 05:59)、オットー・マルセウス・ファン・スリーク(2011年12月27日 (火) 05:36)、ヘンドリック・ファン・バーレン(2011年12月27日 (火) 05:15)、テオドール・ファン・テュルデン(2011年12月27日 (火) 05:10)、アブラハム・ヤンセンス(2011年12月27日 (火) 05:06)、フランス・ポスト(2011年12月27日 (火) 04:57)、アブラハム・ブリューゲル(2011年12月27日 (火) 04:48)、ヤン・ブリューゲル (子)(2011年12月27日 (火) 04:41)、バルトロメウス・ファン・デル・ヘルスト(2011年12月22日 (木) 05:24)、セバスチャン・ヴランクス(2011年12月21日 (水) 07:03)、ピーテル・スネイエルス(2011年12月21日 (水) 06:57)、ピーテル・ヤンス・サーンレダム(2011年12月21日 (水) 04:14)、エグロン・ファン・デル・ネール(2011年12月21日 (水) 04:06)、アドリアーン・ファン・ユトレヒト(2011年12月20日 (火) 05:41)、ウィレム・ドロステ(2011年12月20日 (火) 04:56)、ヤン・ファン・デン・ヘッケ(2011年12月20日 (火) 04:32)、ディルク・ファン・バビューレン(2011年12月20日 (火) 04:21)、ヘリット・ベルクヘイデ(2011年12月19日 (月) 06:58)、マールテン・ド・フォス(2011年12月19日 (月) 06:43)、アンナ・マリア・ファン・シュルマン(2011年12月19日 (月) 05:11)、ダニエル・マイテンス(2011年12月19日 (月) 05:02)、アダム・ファン・ノールト(2011年12月16日 (金) 08:12)、フェルディナント・ボル(2011年12月16日 (金) 04:54)、ゴドフリー・ネラー(2011年12月16日 (金) 04:46)、アドリアーン・ファン・デ・ヴェルデ(2011年12月16日 (金) 04:28)
- 12/01から12/15まで - ダニエル・セーヘルス(2011年12月15日 (木) 05:06)、ピーテル・ラストマン(2011年12月15日 (木) 04:37)、ヤン・リーフェンス(2011年12月15日 (木) 04:30)、ニコラース・ベルヘム(2011年12月13日 (火) 08:03)、アルノルト・ホウブラーケン(2011年12月13日 (火) 05:46)、コルネリス・ファン・ハールレム(2011年12月13日 (火) 05:37)、コルネリス・ド・ヘーム(2011年12月9日 (金) 04:09)、マリア・ファン・オーステルウィック(2011年12月9日 (金) 03:56)、クララ・ペーテルス(2011年12月8日 (木) 04:48)、ウィレム・カルフ(2011年12月8日 (木) 04:42)、ラッヘル・ライス(2011年12月8日 (木) 04:33)、ウィレム・ファン・アールスト(2011年12月8日 (木) 04:18)、ヤン・ダヴィス・デ・ヘーム(2011年12月7日 (水) 04:53)、アブラハム・ブルーマールト(2011年12月7日 (水) 04:37)、アイルランド国立美術館(2011年12月6日 (火) 06:45)、アブラハム・ファン・ベイエレン(2011年12月6日 (火) 05:27)、ピーテル・クラース(2011年12月6日 (火) 05:04)、バルタザール・ファン・デル・アスト(2011年12月6日 (火) 02:59)、アンブロジウス・ボスハールト(2011年12月6日 (火) 02:34)、アンリ・ル・シダネル(2011年12月5日 (月) 04:11)、アドリアーン・ファン・オスターデ(2011年12月2日 (金) 05:49)、クエンティン・マサイス(2011年12月2日 (金) 02:58)、ダフィット・テニールス (子)(2011年12月2日 (金) 01:59)
- 11/29 - リュバン・ボージャン(2011年11月29日 (火) 07:55)、オラース・ヴェルネ(2011年11月29日 (火) 04:31)
- 11/06 - 階段を昇る裸婦(2011年11月6日 (日) 12:38)
- 11/03 - 伊坂芳太良(2011年11月3日 (木) 03:21):イラストレーター
- 10/25 - 石川寅治(2011年10月25日 (火) 07:10):日本の洋画家、版画家
- 08/28 - 高井貞二(2011年8月28日 (日) 02:25):日本の洋画家
- 08/02 - ラリー・エルモア
- 07/28 - 川西英
- 06/09 - Template:世界の美術(2011年6月9日 (木) 11:14)
- 05/21 - 染付(2011年5月21日 (土) 07:48):陶芸
- 05/19 - 韓国画(2011年5月19日 (木) 20:55):朝鮮の美術
- 04/25 - 田中恭吉(2011年4月25日 (月) 09:24):日本の版画家
- 03/09 - 梶山正(2011年3月9日 (水) 07:15):日本の写真界
- 03/01 – 奥山儀八郎(2011年3月1日 (火) 15:00):日本の版画家
- 02/13 - マックス・クリンガー(2011年2月13日 (日) 21:43)
- 02/03 - 摺師(2011年2月3日 (木) 05:03)
- 02/02 - 彫師(2011年2月2日 (水) 12:17)
- 01/27 - 土谷武(2011年1月27日 (木) 10:05):日本の彫刻家
- 01/22 - バルトロメオ・ヴェネト(2011年1月22日 (土) 09:16)
- 01/12 - イスラームの陶芸(2011年1月12日 (水) 16:21)【2011年1月・月間新記事賞】
2010年
編集- 12/26 - 藤幡正樹(2010年12月26日 (日) 06:13)
- 12/23 - 小野忠重版画館
- 12/17 - アンナ・クロミイ
- 11/22 - ヴェラ・ムーヒナ
- 11/18 - 2代目歌川芳丸(substub)
- 11/17 - ビデオ・インスタレーション
- 11/15 - 小尻源峰 - ガブリエル・エクルー(substub)
- 11/12 - ハインリヒ・ホフマン
- 11/09 - システィーナの聖母(新着記事) - 11/7 - 黒の正方形
- 10/28 - 旧博物館 (ベルリン)(新着記事)
- 10/22 - ヤブユム
- 10/13 - ノイエ・マイスター絵画館(新着記事)、傷ついた天使
- 10/10 - アルテ・マイスター絵画館(新着記事)
- 10/03 - JCIIフォトサロン
- 10/03 - 宮内嘉久(2010年10月3日 (日) 06:28):建築ジャーナリスト、建築評論家
- 09/22 - リザ (キリスト教)
- 09/11 - 五十殿利治 (2010年9月11日 (土) 04:31):美術評論家
- 09/09 - 張承業(substub)
- 09/03 - 写真論
- 08/15 - オールド・マスター (2010-08-15(日)T07:56:22)
- 06/23 - 美術文化協会(2010年6月23日 (水) 06:07)
- 06/13 - ジグマー・ポルケ(2010年6月13日 (日) 03:35)(シグマー・ポルケ、ジグマール・ポルケからリダイレクト)
- 05/27 - フランク・ブラングィン(2010-05-27T21:39:57)
- 05/23 - 大沢昌助(2010年5月23日 (日) 09:51)
- 05/14 - 韓幹 ( 2010年5月14日 (金) 21:35 )
- 05/04 - 李思訓 (2010年5月4日 (火) 14:47)
- 04/28 - ヴフテマス(2010年4月28日 (水) 18:01)
- 04/10 - Category:美術書(2010年4月10日 (土) 02:46)
- 04/03 - 糸園和三郎(2010年4月3日 (土) 03:59)
- 03/30 - ヴィジョナリーアート(2010年3月30日 (火) 01:53)
- 03/24 - 茂本ヒデキチ(2010年3月24日 (水) 01:48)
- 03/03 - アレクセイ・フォン・ヤウレンスキー(2010年3月3日 (水) 10:44)
- 03/03 - 村井正誠(2010年3月3日 (水) 04:55)
- 02/18 - Template:西洋の芸術運動(2010年2月18日 (木) 15:05)
- 02/12 - 全能者ハリストス(2010年2月12日 (金) 01:12)
- 02/11 - デイシス(2010年2月11日 (木) 03:46)
- 02/10 - エレウサ(2010年2月10日 (水) 15:10)
- 02/10 - 画集(2010年2月10日 (水) 06:26)
- 01/27 - 河野通勢(2010年1月27日 (水) 16:58)
- 01/27 - 北方ルネサンス(2010年1月27日 (水) 11:33)
- 01/08 - ヨゼフ・アルバース(2010年1月8日 (金) 15:16)(ジョセフ・アルバースからリダイレクト)
- 01/07 - 聖家族 (ミケランジェロ)(2010年1月7日 (木) 10:48)【2010年1月月間新記事賞・良質な記事】
- 01/02 - Category:20世紀の美術家(2010年1月1日 (金) 20:05)
2009年
編集- 12/28 - ファランクス (芸術家集団)(2009年12月28日 (月) 13:12)
- 12/27 - 東海道五十三次 (浮世絵)(2009年12月27日 (日) 12:40)【2009年12月月間新記事賞・良質な記事】
- 12/24 - ネフェルティティの胸像(2009年12月24日 (木) 13:04)【2009年12月月間新記事賞・良質な記事】
- 12/14 - マイケル・フリード(2009年12月14日 (月) 21:32):アメリカの美術評論家
- 11/27 - 日月五峰図(2009年11月27日 (金) 12:31)
- 10/19 - アンドレ・マッソン(2009年10月19日 (月) 15:11):シュルレアリスム系統の画家
- 10/1 - ダニエル・ウィルデンシュタイン(2009年10月1日 (木) 18:32)、朝鮮民画(2009年10月1日 (木) 23:39)
- 9/20 - 美術全集(2009年9月20日 (日) 04:10)
- 9/20 - 日本美術全集(2009年9月20日 (日) 02:35)
- 9/20 - 原色現代日本の美術(2009年9月20日 (日) 02:22)
- 9/20 - 世界美術大全集東洋編(2009年9月20日 (日) 02:01)
- 9/20 - 世界美術大全集西洋編(2009年9月20日 (日) 01:59)
- 9/20 - 世界美術大全集(2009年9月20日 (日) 01:59→2009年9月20日 (日) 13:22)
- 9/08 - ロベルト・マッタ(2009年9月8日 (火) 12:18):シュルレアリスム系統の画家
- 8/23 - BBプラザ美術館
- 8/22 - エドワード・ワズワース(2009年8月22日 (土) 07:59 - パーシー・ウインダム・ルイス(2009年8月22日 (土) 07:58) - ベン・ニコルソン(2009年8月22日 (土) 07:52) - オーギュスト・エルバン(2009年8月22日 (土) 07:50) - ジャン・エリオン(2009年8月22日 (土) 07:43) - フォルトゥナート・デペーロ(2009年8月22日 (土) 07:41)
- 7/04 - カルロ・カッラ、ジャコモ・バッラ、モートン・シャンバーグ、スチュアート・デイヴィス、ジャン・メッツァンジェ、アルベール・グレーズ
- 5/13 - シミュレーショニズム
- 4/29 - 佐々木巌 - 麻生三郎
- 4/06 - マックス・ベックマン
- 4/04 - ルイス・メレンデス
- 3/26 - 日本のアウトサイダー・アート
- 2/23 - エイブル・アート
- 2/21 - 美術手帖
- 2/16 - パウラ・モーダーゾーン=ベッカー(ドイツの画家)
- 2/16 - 地獄草紙
2008年
編集- 12/28 - 剪紙
- 12/13 - ジーノ・セヴェリーニ(未来派を代表するイタリアの画家)
- 12/08 - アール・ブリュット・コレクション
- 11/29 - レフ (ロシア・アヴァンギャルド)(ロシア・アヴァンギャルドのグループおよび機関誌)
- 11/29 - リューボフ・ポポーワ(ロシア構成主義の美術家。リューボフィ・ポポーヴァ、リュボーフィ・ポポーワからREDIRECT)
- 11/29 - ヴィクトール・パリモフ(ロシア未来派の画家)
- 11/29 - ダヴィッド・ブリュリュック(ロシア未来派の画家。ダヴィッド・ブルリュークからRIDIRECT)
- 11/23 - アントワーヌ・ペヴスナー(アントワーヌ・ペブスナーからREDIRECT)
- 11/23 - ナウム・ガボ
- 11/21 - 福井市愛宕坂茶道美術館
- 11/14 - 杉全直(日本の画家)
- 11/07 - 美術史年表、美術史年表20世紀前半、美術史年表20世紀後半
- 10/30 - クルト・シュヴィッタース
- 10/24 - 幾何学構成的絵画
- 09/04 - 前田寛治
- 08/28 - 植田正治写真美術館
- 08/08 – フランティセック・クプカ
- 08/05 - 田部美術館
- 08/01 - 長谷川富三郎 - 倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
- 07/29 - みささ美術館
- 07/23 - 島根県立美術館
- 05/22 - 日本昔きもの美術館
- 02/26 - 波止場町TEN×TEN
2007年
編集- 12/26 - アナモルフォーシス(技法)
- 12/12 - イ・モーディ(イタリアルネサンス期の性愛を扱った版画)
- 12/01 – フランシス・ピカビア
- 11/26 - レメディオス・バロ(シュルレアリスムの画家)
- 11/15 - 豊雲記念館
- 11/13 - 三木市立堀光美術館
- 11/08 - 大阪モノレール美術館
- 11/01 - バルール(色価)
- 10/28 - 三橋節子美術館
- 10/27 - 堂本尚郎(日本の洋画家)
- 10/20 - レオノール・フィニ(シュルレアリスムの画家)
- 10/19 - 中西夏之(日本の美術家)
- 10/18 - 野見山暁治(日本の画家)
- 10/07 - やなぎみわ(日本の美術家)
- 10/02 – ロバの尻尾
- 10/02 – ダイヤのジャック
- 09/29 - ペイネ美術館 - 深沢紅子野の花美術館 (軽井沢町)
- 09/16 - 練馬区立美術館
- 09/03 - 利根山光人記念美術館
- 08/23 - 丸木位里と丸木俊(日本人の画家)
- 08/12 - 醒井木彫美術館
- 08/11 - 今橋理子(美術史学者)
- 07/06 - ミハイル・ラリオーノフ(ロシア・レイヨニスムの画家) - ルイージ・ルッソロ(イタリア未来派の画家) - ナターリヤ・ゴンチャローワ(ロシア・レイヨニスムの画家)
- 07/05 - 飯田深雪(アートフラワー創始者) - ミハイル・マチューシン(ロシアの美術家・作曲家)
- 06/21 - 寺田政明(日本の画家)
- 06/11 - 神戸ゆかりの美術館
- 05/16 - 多賀谷伊徳(日本の画家)
- 04/25 - 靉光(洋画家)
- 04/21 - 図像資料
- 04/05 - 国際タイポグラフィー様式
- 03/27 - 自画像
- 園芸家(2007年3月20日)
- アレクサンダー・アーキペンコ(2007年3月16日、ロシア系彫刻家)
- 海老原喜之助(洋画家、2007年3月6日)
- 板橋区立美術館(東京都内の美術館(「区立」では最古)。2007-03-02T00:54:38)
- 読売アンデパンダン展(日本の無審査の展覧会。2007年3月1日)
- 篠原有司男(日本の美術家。2007年2月27日)
- 九州派(日本の前衛グループ。2007年2月26日)
- アンドレ・ロート(フランスのキュビスム系の画家。2007年2月24日)
- ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ(日本の前衛美術グループ。2007年2月24日)
- アレクサンダー・リーバーマン(アメリカの彫刻家。2007年2月24日)
- 東京美術(美術関係の出版社。2007年2月8日)
- 長谷川利行(洋画家、2007年2月2日)
- 太陽の征服(ロシアの未来派オペラ。2007年1月24日)
- 美術出版社(美術関係の出版社。2007年1月21日)
- ルイジ・コラーニ(ドイツのインダストリアルデザイナー。2007年1月20日)
- 吉原英雄(版画家。2007年1月11日)
- ウラジーミル・タトリン(ロシアの美術家。2007年1月8日)
- 瀬木慎一(美術評論家。2007年1月4日)
2006年
編集- 新印象派(2006年12月22日)
- 素朴派(2006年12月22日)
- パーヴェル・フィローノフ(ロシアの美術家。2006年12月4日)
- 篠田桃紅(美術家。2006年11月18日)
- 高松次郎(美術家。2006年9月29日)
- ゲルハルト・リヒター(20世紀ドイツの美術家、2006年9月29日)
- ハンナ・ウィルケ(20世紀の美術家。2006年9月20日)
- MAYA MAXX(日本のイラストレーター。2006年9月14日)
- 須田国太郎(洋画家。2006年9月9日)
- 山口華楊(日本画家。2006年9月6日)
- 三岸節子(洋画家。2006年9月6日)
- ピサネロ(15世紀イタリアの画家。2006年9月3日)
- ビデオ・アート(2006年10月28日)
- ビル・ヴィオラ(2006年10月27日)
- シュザンヌ・ヴァラドン(モンマルトルの画家。2006年10月28日)
- 岡本唐貴(洋画家。2006年10月8日)
- 池田遙邨(日本画家。2006年10月2日)
- ニコ・ピロスマニ(グルジアの画家。2006年8月15日)
- 黒田アキ(日本の画家。2006年8月11日)
- ピエロ・ディ・コジモ(イタリア・ルネサンスの画家。2006年8月11日)
- ジョルジョ・モランディ(20世紀イタリアの画家。2006年8月10日)
- ヴォルス(アンフォルメルの画家。2006年8月5日)
- 清水九兵衛(彫刻家、陶芸家。2006年7月25日)
- オプ・アート(美術のジャンルの1つ。2006年7月21日)
- ポール・ナッシュ(イギリスの画家、2006年7月21日)
- ドロテア・タニング(シュルレアリスムの画家。2006年7月21日)
- ランド・アート(美術のジャンルの1つ。2006年7月15日)
- グスタフ・クルーツィス(ロシア構成主義の美術家。2006年7月13日)
- アウグスト・マッケ(青騎士所属の画家。2006年7月8日)
- ジョン・マリン(アメリカ・モダニズムの画家。2006年7月7日)
- ピエール・ロワ(シュルレアリスムの画家。2006年7月7日)
- ヴォーティシズム(イギリスの美術運動。2006年6月16日)