ジェームズ・ティソ(James Tissot、1836年10月15日 - 1902年8月8日フランス画家版画家。本名はジャック=ジョゼフ・ティソ (Jacques-Joseph Tissot)だが[1]英語風の名である「ジェームズ」を名乗った。

ジェームズ・ティソ
James Tissot
ドガによるジェームズ・ティソの肖像画
エドガー・ドガが描いた肖像画(1868年頃)
生誕 (1836-10-15) 1836年10月15日
フランスの旗 フランス王国ナント
死没 1902年8月8日(1902-08-08)(65歳没)
フランスの旗 フランス共和国フランシュ=コンテ地域圏
ドゥー県シュヌセ=ビュイヨン
国籍 フランスの旗 フランス
著名な実績 絵画、版画
運動・動向 ジャポニスム
テンプレートを表示

経歴

編集

ジェームズ・ティソは、1836年、フランス西部の町ナントに生まれた。その後、パリに出てイポリット・フランドランルイ・ラモットに絵を学んだ[2]。1859年、サロンに出品し、初入選を果たした[3]普仏戦争(1870-71年)を経てパリ・コミューンに参加した後、イギリスのロンドンに渡り、多くの作品を制作した[2][3][4]。10年ほど滞在した後、帰国し、パリに戻った[2][3]。パリでは、1885年にサロンに出品した風俗画『パリの女』(La Femme à Paris)で成功を収め、流行画家となった[3]。しかし、信仰上の危機に襲われた彼は、再び祖国を離れ、パレスチナに10年ほど滞在した[3]。パレスチナから帰国後は、フランス東部のドゥー県シュヌセ=ビュイヨンにある修道院聖書の挿絵に取り組んだ[3]1902年、同地にて死去した。

その他

編集
  • ジェームズ・ティソは、ジャポニスムをいち早く取り入れた点でも重要な存在である[5]。パリ滞在中の徳川昭武の画学教師となり、1868年には昭武の肖像(水彩画)を描いている[6]

作品ギャラリー

編集

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ Tissot, James (1836-1902) pseudonyme forme internationale, フランス国立図書館, https://catalogue.bnf.fr/ark:/12148/cb11943882s 
  2. ^ a b c 若桑みどり他編 『世界美術大事典 3』 小学館、1989年、p.414第2段.
  3. ^ a b c d e f 秋山光和他編 『新潮 世界美術辞典』 新潮社、1985年、p.967右段.
  4. ^ 佐々木英也監修(ハロルド・オズボーン原著) 『オックスフォード西洋美術事典』 講談社、1989年、p.670右段.
  5. ^ 若桑みどり他編 『世界美術大事典 3』 小学館、1989年、p.414第2段.
  6. ^ 徳川昭武肖像』徳川ミュージアム・イメージアーカイブhttps://images.dnpartcom.jp/ia/workDetail?id=TGM000010 

外部リンク

編集