消滅した郡の都道府県別一覧

ウィキメディアの一覧記事

消滅した郡の都道府県別一覧(しょうめつしたぐんのとどうふけんべついちらん)は、属していたが全て市制施行または市に編入されたことなどにより、消滅した都道府県別に分類した一覧である。年月日は消滅した日付(すなわち、その前日まで郡があった)を、括弧内は消滅した事由を示す。

北海道

編集

道央

編集

石狩管内

編集

空知管内

編集

後志管内

編集
  • 小樽郡 1940年(昭和15年)9月1日(朝里村が小樽市に編入)
  • 高島郡 1940年(昭和15年)9月1日(高島町が小樽市に編入)
  • 歌棄郡 1955年(昭和30年)1月15日(歌棄村が磯谷郡磯谷村、寿都郡寿都町・樽岸村の一部と合併して寿都郡寿都町に、熱郛村が寿都郡黒松内村・樽岸村の一部と合併して寿都郡三和村(現:黒松内町)に)
  • 美国郡 1956年(昭和31年)9月30日(美国町が積丹郡余別村・入舸村と合併して積丹郡積丹町に)
  • 忍路郡 1958年(昭和33年)4月1日(塩谷村が小樽市に編入)

日胆

編集

胆振管内

編集
  • 室蘭郡 1918年(大正7年)2月1日(室蘭町・輪西村・千舞鼈村・元室蘭村が合併・北海道区制施行して室蘭区(現:室蘭市)に)
  • 幌別郡 1970年(昭和45年)8月1日(登別町が市制施行して登別市に)

日高管内

編集

道南

編集

渡島管内

編集

檜山管内

編集

道北

編集

上川管内

編集

留萌管内

編集

宗谷管内

編集

道東

編集

オホーツク管内

編集

十勝管内

編集

釧路管内

編集

根室管内

編集

東北地方

編集

青森県

編集

2020年現在では県内に消滅した郡は全くなく、すべての郡が残っている。

岩手県

編集

宮城県

編集
  • 名取郡 1988年(昭和63年)3月1日(秋保町が仙台市に編入)
  • 栗原郡 2005年(平成17年)4月1日(一迫町・鶯沢町・金成町・栗駒町・志波姫町・瀬峰町・高清水町・築館町・若柳町・花山村が合併・市制施行して栗原市に)
  • 登米郡 2005年(平成17年)4月1日(石越町・東和町・豊里町・登米町・中田町・迫町・南方町・米山町が本吉郡津山町と合併・市制施行して登米市に)
  • 桃生郡 2005年(平成17年)4月1日(矢本町・鳴瀬町が合併・市制施行して東松島市に、河北町・雄勝町・河南町・桃生町・北上町が石巻市、牡鹿郡牡鹿町と合併して石巻市に)
  • 志田郡 2006年(平成18年)3月31日(三本木町・松山町・鹿島台町が古川市、玉造郡岩出山町・鳴子町と合併して大崎市に)
  • 玉造郡 2006年(平成18年)3月31日(岩出山町・鳴子町が古川市、志田郡三本木町・松山町・鹿島台町と合併して大崎市に)

秋田県

編集
  • 河辺郡 2005年(平成17年)1月11日(河辺町・雄和町が秋田市に編入)
  • 平鹿郡 2005年(平成17年)10月1日(増田町・平鹿町・雄物川町・大森町・十文字町・山内村・大雄村が横手市と合併して横手市に)
  • 由利郡 2005年(平成17年)10月1日(仁賀保町・金浦町・象潟町が合併・市制施行してにかほ市に)

山形県

編集
  • 南村山郡 1957年(昭和32年)3月21日(山元村が上山市に編入)
  • 南置賜郡 1958年(昭和33年)4月1日(中津川村が西置賜郡飯豊町に編入)
  • 西田川郡 2005年(平成17年)10月1日(温海町が鶴岡市、東田川郡藤島町・羽黒町・櫛引町・朝日村と合併して鶴岡市に)

福島県

編集
  • 宇多郡行方郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して相馬郡に)
  • 標葉郡楢葉郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して双葉郡に)
  • 磐城郡磐前郡菊多郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して石城郡に)
  • 安積郡 1965年(昭和40年)5月1日(安積町・日和田町・富久山町・熱海町・三穂田村・逢瀬村・片平村・喜久田村・湖南村が郡山市と合併して郡山市に)
  • 石城郡 1966年(昭和41年)10月1日(四倉町・小川町・遠野町・川前村・三和村・好間村・田人村と平市・磐城市・常磐市・勿来市・内郷市、双葉郡久之浜町・大久村が合併・市制施行していわき市に)
  • 信夫郡 1968年(昭和43年)10月1日(吾妻町が福島市に編入)
  • 北会津郡 2004年(平成16年)11月1日(北会津村が会津若松市に編入)

関東地方

編集

茨城県

編集

栃木県

編集

群馬県

編集

埼玉県

編集

千葉県

編集

東京府・東京都

編集

なお、現在都内に残る郡は西多摩郡の1郡のみである。但し、島嶼部にある町村は郡に属していない。

神奈川県

編集
  • 大住郡淘綾郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して中郡に)
  • 久良岐郡 1936年(昭和11年)10月1日(金沢町・六浦荘村が横浜市に編入)
  • 橘樹郡 1938年(昭和13年)10月1日(向丘村・宮前村・稲田町・生田村が川崎市に編入)
  • 都筑郡 1939年(昭和14年)4月1日(新田村・川和町・中川村・山内村・中里村・田奈村・新治村・都岡村・二俣川村が横浜市に編入、柿生村・岡上村が川崎市に編入)
  • 鎌倉郡 1948年(昭和23年)6月1日(大船町が鎌倉市に編入)
  • 津久井郡 2007年(平成19年)3月11日(城山町・藤野町が相模原市に編入)

中部地方

編集

山梨県

編集
  • 西山梨郡 1954年(昭和29年)10月17日(山城村・住吉村・朝井村・玉諸村・甲運村・能泉村・千代田村が甲府市に編入)
  • 東山梨郡 2005年(平成17年)11月1日(勝沼町・大和村が塩山市と合併して甲州市に)
  • 北巨摩郡 2006年(平成18年)3月15日(小淵沢町が北杜市に編入)
  • 東八代郡 2006年(平成18年)8月1日(芦川村が笛吹市に編入)

長野県

編集
  • 更級郡 2005年(平成17年)1月1日(大岡村が長野市に編入)
  • 南安曇郡 2005年(平成17年)10月1日(豊科町・穂高町・三郷村・堀金村が東筑摩郡明科町と合併・市制施行して安曇野市に)

新潟県

編集
  • 雑太郡加茂郡羽茂郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して佐渡郡に)
  • 佐渡郡 2004年(平成16年)3月1日(相川町・金井町・佐和田町・畑野町・真野町・羽茂町・小木町・新穂村・赤泊村が両津市と合併して佐渡市に)
  • 西頸城郡 2005年(平成17年)3月19日(能生町・青海町が糸魚川市と合併して糸魚川市に)
  • 古志郡 2005年(平成17年)4月1日(山古志村が長岡市に編入)
  • 東頸城郡 2005年(平成17年)4月1日(松代町・松之山町が十日町市、中魚沼郡川西町・中里村と合併して十日町市に)
  • 中頸城郡 2005年(平成17年)4月1日(妙高高原町・妙高村が新井市に)
  • 中蒲原郡 2006年(平成18年)1月1日(村松町が五泉市と合併して五泉市に)
  • 北魚沼郡 2010年(平成22年)3月31日(川口町が長岡市に編入)

富山県

編集
  • 礪波郡 1896年(明治29年)4月1日(東礪波郡西礪波郡に分割)
  • 氷見郡 1954年(昭和29年)4月1日(神代村・仏生寺村・布勢村・十二町村・速川村・久目村・阿尾村・薮田村・宇波村・女良村が氷見市に編入)
  • 東礪波郡 2004年(平成16年)11月1日(庄川町と砺波市が合併して砺波市に、城端町・平村・上平村・利賀村・庄川町・井波町・井口村・福野町と西礪波郡福光町が合併・市制施行して南砺市に)
  • 婦負郡 2005年(平成17年)4月1日(婦中町・八尾町・山田村・細入村が富山市、上新川郡大山町・大沢野町と合併して富山市に)
  • 上新川郡 2005年(平成17年)4月1日(大沢野町・大山町が富山市、婦負郡婦中町・八尾町・山田村・細入村と合併して富山市に)
  • 射水郡 2005年(平成17年)11月1日(小杉町・大門町・大島町・下村が新湊市と合併して射水市に)
  • 西礪波郡 2005年(平成17年)11月1日(福岡町が高岡市と合併して高岡市に)

なお、現在県内に残る郡は中新川郡下新川郡の2郡のみである。

石川県

編集

福井県

編集
  • 敦賀郡 1955年(昭和30年)1月15日(東浦村・東郷村・中郷村・愛発村・粟野村が敦賀市に編入)
  • 大野郡 2005年(平成17年)11月7日(和泉村が大野市に編入)
  • 足羽郡 2006年(平成18年)2月1日(美山町が福井市に編入)
  • 遠敷郡 2006年(平成18年)3月3日(名田庄村が大飯郡大飯町と合併して大飯郡おおい町に)
  • 坂井郡 2006年(平成18年)3月20日(坂井町・三国町・丸岡町・春江町が合併・市制施行して坂井市に)

岐阜県

編集
  • 羽栗郡中島郡 1897年(明治30年)4月1日(合併して羽島郡に)
  • 多芸郡 1897年(明治30年)4月1日(分割して養老郡安八郡の一部に)
  • 上石津郡 1897年(明治30年)4月1日(多芸郡の一部と合併して養老郡に)
  • 海西郡下石津郡 1897年(明治30年)4月1日(安八郡の一部と合併して海津郡に)
  • 各務郡厚見郡 1897年(明治30年)4月1日(方県郡の一部と合併して稲葉郡に)
  • 方県郡 1897年(明治30年)4月1日(分割して稲葉郡本巣郡山県郡の一部に)
  • 席田郡 1897年(明治30年)4月1日(本巣郡・方県郡の一部・大野郡の一部と合併して本巣郡に)
  • 大野郡 1897年(明治30年)4月1日(分割して本巣郡と揖斐郡の一部に)
  • 池田郡 1897年(明治30年)4月1日(大野郡の一部と合併して揖斐郡に)
  • 稲葉郡 1963年(昭和38年)4月1日(蘇原町・那加町・稲羽町・鵜沼町が合併・市制施行して各務原市に)
  • 山県郡 2003年(平成15年)4月1日(高富町・伊自良村・美山町が合併・市制施行して山県市に)
  • 郡上郡 2004年(平成16年)3月1日(八幡町・大和町・白鳥町・高鷲村・美並村・明宝村・和良村が合併・市制施行して郡上市に)
  • 益田郡 2004年(平成16年)3月1日(萩原町・小坂町・下呂町・金山町・馬瀬村が合併・市制施行して下呂市に)
  • 吉城郡 2005年(平成17年)2月1日(国府町・上宝村が高山市に編入)
  • 武儀郡 2005年(平成17年)2月7日(武儀町・武芸川町・洞戸村・上之保村・板取村が関市に編入)
  • 恵那郡 2005年(平成17年)2月13日(坂下町・川上村・加子母村・付知町・福岡町・蛭川村が中津川市に編入)
  • 海津郡 2005年(平成17年)3月28日(平田町・南濃町・海津町が合併・市制施行して海津市に)
  • 土岐郡 2006年(平成18年)1月23日(笠原町が多治見市に編入)

静岡県

編集

愛知県

編集

三重県

編集
  • 朝明郡 1896年(明治29年)4月1日(三重郡に編入)
  • 河曲郡奄芸郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して河芸郡に)
  • 飯野郡飯高郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して飯南郡に)
  • 阿拝郡山田郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して阿山郡に)
  • 名張郡伊賀郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して名賀郡に)
  • 答志郡英虞郡 1896年(明治29年)4月1日(合併して志摩郡に)
  • 河芸郡安濃郡 1956年(昭和31年)9月30日(合併して安芸郡に)
  • 志摩郡 2004年(平成16年)10月1日(浜島町・大王町・阿児町・志摩町・磯部町が合併・市制施行して志摩市に)
  • 阿山郡 2004年(平成16年)11月1日(伊賀町・島ヶ原村・阿山町・大山田村と上野市、名賀郡青山町が合併して伊賀市に)
  • 名賀郡 2004年(平成16年)11月1日(青山町と上野市、阿山郡伊賀町・阿山町・大山田村・島ヶ原村が合併して伊賀市に)
  • 飯南郡 2005年(平成17年)1月1日(飯南町・飯高町が松阪市・一志郡嬉野町・三雲町と合併して松阪市に)
  • 鈴鹿郡 2005年(平成17年)1月11日(関町と亀山市が合併して亀山市に)
  • 安芸郡 2006年(平成18年)1月1日(河芸町・芸濃町・安濃町・美里村が津市・久居市、一志郡一志町・香良洲町・白山町・美杉村と合併して津市に)
  • 一志郡 2006年(平成18年)1月1日(一志町・香良洲町・白山町・美杉村が津市・久居市、安芸郡河芸町・芸濃町・安濃町・美里村と合併して津市に)

近畿地方

編集

滋賀県

編集
  • 西浅井郡 1897年(明治30年)4月1日(伊香郡に編入)
  • 栗太郡 2001年(平成13年)10月1日(栗東町が市制施行して栗東市に)
  • 野洲郡 2004年(平成16年)10月1日(中主町・野洲町が合併・市制施行して野洲市に)
  • 甲賀郡 2004年(平成16年)10月1日(石部町・甲西町が合併・市制施行して湖南市に、水口町・土山町・甲賀町・甲南町・信楽町が合併・市制施行して甲賀市に)
  • 高島郡 2005年(平成17年)1月1日(安曇川町・今津町・新旭町・高島町・マキノ町・朽木村が合併・市制施行して高島市に)
  • 坂田郡 2005年(平成17年)10月1日(近江町が米原市に編入)
  • 神崎郡 2006年(平成18年)1月1日(能登川町が東近江市に編入)
  • 滋賀郡 2006年(平成18年)3月20日(志賀町が大津市に編入)
  • 東浅井郡 2010年(平成22年)1月1日(虎姫町・湖北町が長浜市に編入)
  • 伊香郡 2010年(平成22年)1月1日(高月町・木之本町・余呉町・西浅井町が長浜市に編入)

なお、現在県内に残る郡は蒲生郡愛知郡犬上郡の3郡のみである。

京都府

編集
  • 紀伊郡 1931年(昭和6年)4月1日(上鳥羽村・吉祥院村・深草町・下鳥羽村・横大路村・納所村・堀内村・向島村・竹田村が京都市に編入)
  • 葛野郡 1948年(昭和23年)4月1日(小野郷村・中川村が京都市に編入)
  • 愛宕郡 1949年(昭和24年)4月1日(雲ケ畑村・岩倉村・八瀬村・大原村・静市野村・鞍馬村・花背村・久多村が京都市に編入)
  • 宇治郡 1951年(昭和26年)3月1日(東宇治町と久世郡宇治町・槇島村・小倉村・大久保村が合併・市制施行して宇治市に)
  • 何鹿郡 1956年(昭和31年)9月30日(佐賀村が綾部市福知山市に分割編入)
  • 南桑田郡 1959年(昭和34年)9月30日(篠村が亀岡市に編入)
  • 中郡 2004年(平成16年)4月1日(峰山町・大宮町と竹野郡網野町・丹後町・弥栄町、熊野郡久美浜町が合併・市制施行して京丹後市に)
  • 竹野郡 2004年(平成16年)4月1日(網野町・丹後町・弥栄町と中郡峰山町・大宮町、熊野郡久美浜町が合併・市制施行して京丹後市に)
  • 熊野郡 2004年(平成16年)4月1日(久美浜町と竹野郡網野町・丹後町・弥栄町、中郡峰山町・大宮町が合併・市制施行して京丹後市に)
  • 天田郡 2006年(平成18年)1月1日(三和町・夜久野町が福知山市に編入)
  • 加佐郡 2006年(平成18年)1月1日(大江町が福知山市に編入)
  • 北桑田郡 2006年(平成18年)1月1日(美山町が船井郡園部町・八木町・日吉町と合併・市制施行して南丹市に)

大阪府

編集

兵庫県

編集
  • 揖東郡揖西郡 1896年(明治29年)4月1日(合併し揖保郡に)
  • 神東郡神西郡 1896年(明治29年)4月1日(合併し神崎郡に)
  • 飾西郡飾東郡 1896年(明治29年)4月1日(合併し飾磨郡に)
  • 七美郡二方郡 1896年(明治29年)4月1日(合併し美方郡に)
  • 気多郡美含郡 1896年(明治29年)4月1日(城崎郡と合併)
  • 菟原郡八部郡 1896年(明治29年)4月1日(武庫郡と合併)
  • 明石郡 1951年(昭和26年)1月10日(大久保町・魚住村が明石市に編入)
  • 武庫郡 1954年(昭和29年)4月1日(良元村宝塚市に編入)
  • 有馬郡 1958年(昭和33年)7月1日(三田町が市制施行して三田市に)
  • 加西郡 1967年(昭和42年)4月1日(北条町・加西町・泉町が合併・市制施行して加西市に)
  • 印南郡 1979年(昭和54年)2月1日(志方町が加古川市に編入)
  • 多紀郡 1999年(平成11年)4月1日(篠山町・西紀町・丹南町・今田町が合併・市制施行して篠山市に)
  • 養父郡 2004年(平成16年)4月1日(八鹿町・養父町・大屋町・関宮町が合併・市制施行して養父市に)
  • 氷上郡 2004年(平成16年)11月1日(柏原町・氷上町・青垣町・春日町・山南町・市島町が合併して丹波市に)
  • 三原郡 2005年(平成17年)1月11日(緑町・西淡町・三原町・南淡町が合併・市制施行して南あわじ市に)
  • 朝来郡 2005年(平成17年)4月1日(生野町・和田山町・山東町・朝来町が合併・市制施行して朝来市に)
  • 城崎郡 2005年(平成17年)4月1日(城崎町・竹野町・日高町が豊岡市、出石郡出石町・但東町と合併して豊岡市に、香住町が美方郡村岡町・美方町と合併して美方郡香美町に)
  • 出石郡 2005年(平成17年)4月1日(出石町・但東町が豊岡市、城崎郡城崎町・竹野町・日高町と合併して豊岡市に)
  • 美嚢郡 2005年(平成17年)10月24日(吉川町が三木市に編入)
  • 津名郡 2006年(平成18年)2月11日(五色町が洲本市と合併して洲本市に)
  • 加東郡 2006年(平成18年)3月20日(社町・滝野町・東条町が合併・市制施行して加東市に)
  • 宍粟郡 2006年(平成18年)3月27日(安富町が姫路市に編入)
  • 飾磨郡 2006年(平成18年)3月27日(家島町・夢前町が姫路市に編入)

奈良県

編集

和歌山県

編集

中国地方

編集

鳥取県

編集

島根県

編集

岡山県

編集

広島県

編集
  • 深津郡安那郡 1898年(明治31年)10月1日(合併して深安郡に)
  • 芦田郡品治郡 1898年(明治31年)10月1日(合併して芦品郡に)
  • 三次郡三谿郡 1898年(明治31年)10月1日(合併して双三郡に)
  • 奴可郡三上郡恵蘇郡 1898年(明治31年)10月1日(合併して比婆郡に)
  • 沼田郡高宮郡 1898年(明治31年)10月1日(合併して安佐郡に)
  • 安佐郡 1973年(昭和48年)3月20日(安古市町・佐東町・高陽町が広島市に編入)
  • 芦品郡 2003年(平成15年)2月3日(新市町が福山市に編入)
  • 高田郡 2004年(平成16年)3月1日(吉田町・八千代町・美土里町・高宮町・甲田町・向原町が合併・市制施行して安芸高田市に)
  • 双三郡 2004年(平成16年)4月1日(吉舎町・三良坂町・三和町・作木村・君田村・布野村と三次市、甲奴郡甲奴町が合併して三次市に)
  • 沼隈郡 2005年(平成17年)2月1日(沼隈町が福山市に編入)
  • 賀茂郡 2005年(平成17年)3月22日(大和町が三原市、豊田郡本郷町、御調郡久井町と合併して三原市に)
  • 御調郡 2005年(平成17年)3月28日(御調町・向島町が尾道市に編入)
  • 甲奴郡 2005年(平成17年)3月31日(総領町が庄原市、比婆郡西城町・東城町・口和町・比和町・高野町と合併して庄原市に)
  • 比婆郡 2005年(平成17年)3月31日(西城町・東城町・口和町・高野町・比和町が庄原市、甲奴郡総領町と合併して庄原市に)
  • 佐伯郡 2005年(平成17年)11月3日(大野町・宮島町が廿日市市に編入)
  • 深安郡 2006年(平成18年)3月1日(神辺町が福山市に編入)

山口県

編集
  • 見島郡 1896年(明治29年)4月1日(阿武郡に編入)
  • 都濃郡 2003年(平成15年)4月21日(鹿野町が徳山市・新南陽市、熊毛郡熊毛町と合併して周南市に)
  • 豊浦郡 2005年(平成17年)2月13日(菊川町・豊田町・豊浦町・豊北町と下関市が合併して下関市に)
  • 厚狭郡 2005年(平成17年)3月22日(山陽町が小野田市と合併して山陽小野田市に)
  • 大津郡 2005年(平成17年)3月22日(三隅町・日置町・油谷町が長門市と合併して長門市に)
  • 佐波郡 2005年(平成17年)10月1日(徳地町が山口市、吉敷郡秋穂町・阿知須町・小郡町と合併して山口市に)
  • 吉敷郡 2005年(平成17年)10月1日(秋穂町・小郡町・阿知須町が山口市、佐波郡徳地町と合併して山口市に)
  • 美祢郡 2008年(平成20年)3月21日(秋芳町・美東町が美祢市と合併して美祢市に)

四国地方

編集

徳島県

編集
  • 麻植郡 2004年(平成16年)10月1日(鴨島町・川島町・山川町・美郷村が合併・市制施行して吉野川市に)
  • 阿波郡 2005年(平成17年)4月1日(阿波町・市場町が板野郡吉野町・土成町と合併・市制施行して阿波市に)

香川県

編集

愛媛県

編集

高知県

編集
  • 香美郡 2006年(平成18年)3月1日(土佐山田町・香北町・物部村が合併・市制施行して香美市に、赤岡町・香我美町・野市町・夜須町・吉川村が合併・市制施行して香南市に)

九州地方

編集

福岡県

編集

佐賀県

編集

長崎県

編集
  • 石田郡 1896年(明治29年)4月1日(壱岐郡に統合)
  • 壱岐郡 2004年(平成16年)3月1日(郷ノ浦町・勝本町・芦辺町・石田町が合併・市制施行して壱岐市に)
  • 下県郡 2004年(平成16年)3月1日(厳原町・美津島町・豊玉町と上県郡峰町・上県町・上対馬町が合併・市制施行して対馬市に)
  • 上県郡 2004年(平成16年)3月1日(峰町・上県町・上対馬町と下県郡厳原町・美津島町・豊玉町が合併・市制施行して対馬市に)
  • 北高来郡 2005年(平成17年)3月1日(飯盛町・小長井町・高来町・森山町と諫早市、西彼杵郡多良見町が合併して諫早市に)
  • 南高来郡 2006年(平成18年)3月31日(加津佐町・口之津町・南有馬町・北有馬町・西有家町・有家町・布津町・深江町が合併・市制施行して南島原市に)

熊本県

編集

大分県

編集
  • 北海部郡 2005年(平成17年)1月1日(佐賀関町が大分市に編入)
  • 下毛郡 2005年(平成17年)3月1日(本耶馬溪町・耶馬溪町・山国町・三光村が中津市に編入)
  • 南海部郡 2005年(平成17年)3月3日(宇目町・蒲江町・上浦町・鶴見町・弥生町・直川村・本匠村・米水津村と佐伯市が合併して佐伯市に)
  • 日田郡 2005年(平成17年)3月22日(前津江村・中津江村・上津江村・大山町・天瀬町が日田市に編入)
  • 宇佐郡 2005年(平成17年)3月31日(院内町・安心院町が宇佐市と合併して宇佐市に)
  • 大野郡 2005年(平成17年)3月31日(三重町・清川村・緒方町・朝地町・大野町・千歳村・犬飼町が合併・市制施行して豊後大野市に)
  • 直入郡 2005年(平成17年)4月1日(荻町・久住町・直入町が竹田市と合併して竹田市に)
  • 西国東郡 2005年(平成17年)10月1日(大田村が速見郡山香町・杵築市と合併して杵築市に)
  • 大分郡 2005年(平成17年)10月1日(湯布院町・庄内町・挾間町が合併・市制施行して由布市に)

なお、現在県内に残る郡は東国東郡速見郡玖珠郡の3郡のみである。

宮崎県

編集

鹿児島県

編集

沖縄県

編集

2020年現在では県内に消滅した郡は全くなく、すべての郡が残っている。

参考文献

編集

関連項目

編集