2021年のテレビドラマ (日本)

ウィキメディアの一覧記事

2021年のテレビドラマでは、2021年日本国内で放送されたテレビドラマについてまとめる。

主な動向

編集
 
森山周一郎死去(2月8日、86歳没)
  • 8日
  • 10日 - いずれも【訃報】
  • 12日(11日深夜) - 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマ特区」枠新作として浅井西の漫画『西荻窪 三ツ星洋酒堂』(秋田書店刊)をドラマ化し放送開始(全6回、 - 3月19日(18日深夜))。本作の主演には町田啓太劇団EXILE)を起用、共演に森崎ウィン中内智[114][115]
  • 13日
    • テレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」枠『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』(第4話)は、この日の放送開始直後の23時7分に福島県沖地震が発生したために放送を中断して地震の報道特番に切り替え、この影響でその後に放送予定だった「オシドラサタデー」枠『書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜』(第5話)を休止した。局側では中断・休止した両番組について、日程が決まり次第告知するとしている[116][117]。→2月20日も参照
    • フジテレビ系(東海テレビ制作)「オトナの土ドラ」枠『その女、ジルバ』(第6話)は、福島県沖地震に伴うFNN報道特別番組のため、定刻より2時間15分遅れの翌14日2時5分から放送した。なお当番組でのデータ放送「リアルタイムクイズ」は中止した[118]。なお制作局の東海テレビは17日から20日にかけて、系列局16局において第6話の再放送を行うことを発表した[119]
    • 【訃報】日本を代表する映画監督・溝口健二に弟子入りし、溝口の監督作品の脚本を多く手掛け、テレビドラマでは川端康成原作の『古都』(1964年、NHK) などの脚本を担当した映画監督・脚本家の成沢昌茂がこの日、老衰のため死去(96歳没)[120]
  • 14日
  • 15日 - テレビ東京系にて、夏川草介原作で、2011年と2014年には櫻井翔主演で映画化もされた人気小説『神様のカルテ』をテレビドラマ化。主演を同局の連続ドラマ初主演となる福士蒼汰が務め、1クールで1話2時間、全4話放送の異例のスケジュールで放送される(20時 - 21時54分)[128]
  • 17日
  • 20日
    • 19日深夜)テレビ東京系「ドラマ25」枠において清野とおるの同名漫画を原作とした『東京怪奇酒』を放送開始(全6回、 - 3月27日(26日深夜))。本人役として出演の杉野遥亮は、前期同枠の『直ちゃんは小学三年生』(1月9日 - 2月13日)に引き続き主演[132]
    • 特番ドキュメンタリー】NHK大河ドラマ『青天を衝け』の関連番組として、BSプレミアム・BS4Kにて特集ドキュメンタリー『渋沢栄一 in パリ万博』を放送(21時 - 22時30分)。番組では幕臣時代の澁澤栄一江戸幕府使節団の一員として参加した1867年パリ万国博覧会を舞台に駿河太郎が澁澤を演じる再現ドラマなどを駆使し、その奮闘ぶりを紹介する[133]
    • 前週13日に発生した、福島県沖地震による報道特番の影響で、放送中断並びに休止となったテレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」枠『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』は改めて第4話を[134]、「オシドラサタデー」枠『書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜』は延期になった第5話を[135]、この日それぞれ放送した。
  • 21日 - 【近畿広域圏】朝日放送テレビ「ドラマ+」新作として原作の漫画をドラマ化した『ももいろ あんずいろ さくらいろ』を放送開始(全6話、 - 3月28日)[注 6]。本作では保木本真也松本美弥子が脚本を担当し、演出は酒見顕守が担当[136]。当初は、筧美和子が主演を務めることになっていたが、筧の別の仕事先の共演者が新型コロナウイルス感染者であることが判明し、筧も濃厚接触者と判定されたため2週間の自宅待機命令が下り、収録に参加出来なくなったため降板。代役として奥仲麻琴が起用された[137]
  • 22日 - 26日 - 【北海道】北海道テレビ(HTB)は、自社制作の早朝番組『イチモニ!』の中で視聴者から募集した一枚の写真を基に秋元康(作家)が脚本を書きプロデュースするショートドラマ『あなたの写真にはドラマがある。イチモニ劇場』をこの5日間に亘り放送した[138]
  • 22日 -【特番・BS】BSテレ東(2K・4K)でこの日「猫の日」にちなみ『本年もやります! BSキャッ東 猫の日』と題した関連番組の特別集中編成を実施。ドラマは『』第1話再放送(13時 - 13時30分)や『きょうの猫村さん』全話一挙放送(17時30分 - 19時)を放送した[139]
  • 23日 - NHK総合で、この日の13時5分 - 17時40分(途中、15時 - 15時5分は『NHKニュース』で中断)に、7日に最終回を迎えた『麒麟がくる』の総集編を放送。全44話を「美濃編[140]」、「上洛編[141]」、「新幕府編[142]」、「本能寺編[143]」と4部に分けて再構成し、帰蝶目線で振り返る内容で放送。語りは帰蝶役の川口春奈が務めた[144]
 
橋田壽賀子死去(4月4日、95歳没)
  • 1日 - 【訃報】1948年に子役としてデビューし、その後東宝に所属し『若大将シリーズ』を始めとして『赤ひげ』(黒澤明監督)など数多くの作品に出演、テレビドラマでは『ウルトラQ』(1966年、TBS/円谷プロ)第1回「ゴメスを倒せ!」などに出演した経歴を持つ俳優で実業家の江原達怡がこの日死去(84歳没)[346]
  • 4日 - 【健康問題】TBS系「金曜ドラマ」枠で放送中の『リコカツ』に水口武史役として出演していた佐野史郎が腎臓機能障害で緊急入院することに伴い4月30日放送の第3話で降板し、5月7日放送の第4話から代役として平田満が務めることをドラマ公式サイトなどで発表した[347]
  • 11日 - 【訃報】1952年にNHKに入局、制作ディレクターとして『青銅の基督』や『地獄変』(共に1962年)などのテレビドラマの演出を手掛け、後にNHKから東京12チャンネル(現・テレビ東京)へ移籍して音楽番組プロデューサーとして同局の数々の音楽番組を手掛けるなどし、テレビ東京常務取締役及び子会社のテレビ東京制作(PROTX)社長や松竹運営のCS放送「歌舞伎チャンネル[注 19]の発足時の母体であった衛星役務利用放送会社「伝統文化放送」(1996年 - 2009年)の初代社長を務めた放送プロデューサー・実業家の三枝孝榮がこの日、老衰のため死去(90歳没)[348]
  • 14日
  • 15日 - WOWOWプライム「土曜連続ドラマW」枠で、東野圭吾原作の小説をテレビドラマ化した『さまよう刃』を竹野内豊主演により放送開始(全6話、 - 6月26日)。竹野内は2009年に同名の映画に出演した際は刑事役を演じたが、今回のドラマ版は娘を殺され復讐を図る父親役を演じる。共演に石田ゆり子[353]
  • 16日 - 【訃報】1955年に大阪テレビ放送[注 20]へ入社し、プロデューサーとして『てなもんや三度笠』(TBS系[注 21]、1962年 - 1968年)を始めとする数々の番組の製作に関わり、1975年に「東阪企画」を設立し、関西テレビ制作・フジテレビ系『花王名人劇場』→『花王ファミリースペシャル』枠で放送されたドラマ『裸の大将放浪記芦屋雁之助版)』のプロデューサーを務め、全日本テレビ番組製作社連盟理事長(1986年 - 1992年在任)も務めたテレビプロデューサー・実業家の澤田隆治がこの日昼前、心筋梗塞のため東京都内の病院で死去(88歳没)[354][355]
  • 17日 - 【朝ドラ】NHK(総合・BSプレミアム・BS4K)連続テレビ小説第104作『おかえりモネ』を放送開始(全120回、 - 10月29日)[123]安達奈緒子のオリジナル脚本で、東北・気仙沼の少女が気象予報士を目指す物語を描く。本作主演は清原果耶が務め[356][357]、共演に内野聖陽鈴木京香蒔田彩珠藤竜也竹下景子[358]。主題歌はBUMP OF CHICKENの「なないろ」を起用[359]。なお当初2021年3月29日 - 9月24日放送予定だったが、前作の『おちょやん』(大阪局制作)が、コロナの影響(同作の撮影中断、並びに前作『エール』の撮影・放送中断)により前年11月30日開始で、終了が5月14日にずれ込んだため、本作の放送開始も通常より1ヶ月半ずれ込むこととなった[360]
  • 18日 - 【訃報】1960年代から70年代にかけて一世を風靡したフジテレビで放送のアメリカ合衆国のテレビドラマ『スパイ大作戦』(アメリカ合衆国ではCBSで放送、原題:Mission: Impossible)の主役:ジム・フェルプス(演:ピーター・グレイブス)の日本語版吹き替えを担当したことで知られ、また『シークレット部隊』(1972年、TBS・大映テレビ)のオープニングナレーションや時代劇『暴れん坊将軍シリーズ』(東映・テレビ朝日)のナレーターを務めるなど幅広いジャンルで活躍した声優の若山弦蔵がこの日、心不全のため東京都内の自宅で死去(88歳没)。訃報は31日に公表された[361]
  • 20日21日 - 【追悼】フジテレビではこの両日、4月3日に死去した田村正和(俳優)を偲び、追悼特別番組として『古畑任三郎』シリーズの作品から『古畑任三郎ファイナル〜フェアな殺人者〜』【前編・後編】(20日・21日/14時45分 - 15時45分)の2本を関東ローカルで放送、『古畑任三郎ファイナル〜ラスト・ダンス〜』(21日 20時[注 22] - 21時58分)を全国ネットで放送した[362][363][364]
  • 22日 - テレビ東京系「サタドラ」枠第2弾として、「このマンガがすごい!2017」の「オンナ編」で第2位を獲得した、小西明日翔の同名漫画を原作とする『春の呪い』を放送開始(全6話、 - 6月26日)。主人公の立花夏美(たちばな・なつみ)役を、同局系のドラマ初出演で、民放ドラマ初主演となる髙橋ひかるが演じる[365][366]
  • 23日
    • 【追悼】テレビ朝日でもこの日、4月3日に死去した田村正和(俳優)の追悼特別番組として、2009年1月24日に放送した『松本清張 疑惑』を21時 - 23時25分に放送[367][368]
    • 【訃報】歌舞伎演目『道明寺』の立田、『輝虎配膳』のお勝などの当たり役を持つ上方歌舞伎を代表する女形役者として知られ、2019年に重要無形文化財人間国宝)に認定され、また俳優としても『太閤記』(1965年)では明智秀満(光春)、『獅子の時代』(1980年)では松平容保をそれぞれ演じるなどNHK大河ドラマに二度出演、ジャンルを問わず幅広く活躍した歌舞伎役者の二世片岡秀太郎(本名:片岡彦人)がこの日、大阪府吹田市の自宅で慢性閉塞性肺疾患のため死去(79歳没)[369]
  • 24日
    • 【追悼・近畿広域圏】関西テレビはこの日より田村正和追悼として『古畑任三郎 3rd season』(1999年4月 - 6月)の全11回を15時45分 - 16時45分枠で関西ローカルで再放送[370][371]
    • NHK BSプレミアム・BS4Kにて、前年12月に総合「土曜ドラマ」枠で放送された『ノースライト』(西島秀俊主演、全2話)をこの日21時より119分再編集版として放送[372]
    • 【訃報】関西地区を中心に活動していた夫婦漫才コンビ「辻イト子・まがる」のメンバーで、自身も主婦タレントとしてコマーシャルや映画を中心に活動、俳優としても、BSジャパン(現・BSテレ東)・テレビ東京系『女と愛とミステリー 「京都・琵琶湖・神戸・大阪への魅惑のトラベル・不連続線」』(2002年2月24日〈BSJ〉・2月27日〈TXN〉放送)[373]などの作品に出演経験のあるタレント・漫才師の辻イト子がこの日、膵臓癌のため死去(73歳没)。訃報は26日に吉本興業から発表された[374]
  • 26日
    • 【健康問題】ホリプロはこの日、同社所属の女優・歌手の深田恭子が「昨年来より度々体調を崩していた処、今月、医師より適応障害と診断されたことから治療と休養の期間が必要になった」として、当面の間芸能活動を休止して休業することを発表。また深田は休業入りのため、出演予定だったフジテレビ系7月期ドラマを降板したことも併せて発表した[375]
    • 【訃報】TBS系『水戸黄門』、テレビ朝日系『特捜最前線』『遠山の金さん』(いずれも東映製作)など数多くの時代劇・現代劇・映画に出演し、私生活でも女優・日本舞踏家の岩井友見の実夫だった船戸順(本名・岩井常隆)がこの日、進行期肺癌による呼吸器不全のため東京都内の病院で死去(82歳没)。死去は6月21日に明らかになった[376]
  • 28日 - 【時代劇・BS】NHK BSプレミアム・BS4K「BS時代劇」枠にて、幡大介原作、中村隼人主演の『大富豪同心2』を放送開始(全9回、 - 7月23日)[377][378]
  • 29日 - 【追悼・時代劇】BSフジ(2K・4K)で田村正和追悼特番として、田村の生涯最後のドラマ出演作となった『眠狂四郎 The Final』(2018年2月17日に地上波フジテレビ系で放送)を放送(17時 - 19時20分)[379]
  • 30日 - 【訃報】1965年からCMソングやアニメソングを中心に作曲活動を始め、1976年の第7回日本歌謡大賞第18回日本レコード大賞を受賞した「北の宿から」(都はるみ)や関西テレビ制作・フジテレビ系「花王名人劇場」「花王ファミリースペシャル」で放送された『裸の大将放浪記シリーズ』(芦屋雁之助主演)の主題歌「野に咲く花のように」(ダ・カーポ)等の作品を発表、また俳優としてTBS系「水曜劇場」で放送された『寺内貫太郎一家』(1974年)では主人公である石材店の頑固親父役を好演[注 23]、テレビ朝日系・東映製作「スーパー戦隊シリーズ」第5作『太陽戦隊サンバルカン』(1981年)にゲスト出演した際[注 24]子息の小林朝夫[注 25]との親子共演で話題を呼び、またTBS系『ビートたけしの学問ノススメ』(1984年、カノックス制作)やNHK連続テレビ小説『さくら』(2002年前期)等にも出演するなどジャンルに囚われずマルチな活躍を見せた作曲家・俳優の小林亜星がこの日、心不全のため死去(88歳没)。訃報は6月14日に公表された[380]
  • 31日 - テレビ東京系「ドラマプレミア23」枠第2弾として、近藤史恵の人気ミステリ小説シリーズを原作とした『シェフは名探偵』を放送開始(全9話、 - 8月2日)[381]。主演を西島秀俊が務め、フレンチレストランのシェフ・三舟忍を演じる[382]濱田岳神尾佑、石井杏奈らの共演[383][384]
  • 31日〜6月4日6月7日 - 【追悼・BS】BSフジで田村正和の追悼特別企画として、1997年4月期に地上波フジテレビ系「火9」枠で放送した『総理と呼ばないで』(三谷幸喜脚本)を16・17時台の「午後の名作ドラマ劇場」枠で再放送[385]
  • 3日
    • (2日深夜) - テレビ東京「ドラマParavi」枠6月期作品として夏川ゆきのの小説『にぶんのいち夫婦』を同名タイトルでドラマ化し、放送開始(全8話、 - 7月29日(28日深夜))。同局ドラマ初出演となる比嘉愛未が主演を務める[386]
    • 【追悼・関東広域圏】フジテレビは、この日より田村正和追悼として『古畑任三郎』シリーズの連続ドラマ3シリーズから厳選した5話分を『古畑任三郎 傑作選』と題し「メディアミックスα」枠で再放送[387]。系列準キー局の関西テレビでも、前述の第3シリーズ再放送終了直後の8日から、第3シリーズ再放送と重複する津川雅彦(2018年8月没)のゲストの回(1999年5月11日放送分)を除いた残り4話分を、時差ネットの形で放送[388]
  • 4日 - WOWOWプライムの金曜23時30分 - 翌0時枠で、コナリミサトの同名漫画を原作とした『ひとりで飲めるもん!』を放送開始(全8回、 - 7月23日)。主人公の紅河メイ(べにかわ・メイ)役を、大政絢が演じる[389]。桐山漣、大友花恋谷村美月村杉蝉之介紫吹淳飛永翼ラバーガール)らの共演[390]
  • 6日5日深夜) - 東海テレビ制作・フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠にて、羽田美智子が前科2犯の詐欺師で、偽装家族を構築する役に扮する『#コールドゲーム』を放送開始(初回は翌6日0時10分 - 1時5分、全8話、 - 7月24日)。共演にやす(お笑いコンビ・ずん)、結木滉星久間田琳加ら。また同ドラマの主題歌「帰り花のオリオン」をお笑いコンビ・霜降り明星粗品が書き下ろし、ファーストサマーウイカが歌唱した[391][392]
  • 7日 - NHK総合「よるドラ」枠で、前年4月 - 5月の同枠で放送された『いいね!光源氏くん』の続編となる『いいね!光源氏くん し〜ずん2』と題して放送開始(全4回、 - 6月28日)。主演は前作から引き続き千葉雄大が務め、伊藤沙莉ら共演者も続投[393]
  • 9日 - 12日8日深夜 - 11日深夜) - NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』は、7日 - 11日の第4週(同週のタイトルは「みーちゃんとカキ」)の放送に合わせ、総合の深夜枠にて、それまで放送してきた3週分並びに、土曜日のダイジェスト版も含め一挙再放送(9日は第1週「天気予報って未来がわかる?」、10日は第2週「いのちを守る仕事です」、11日は第3週「故郷(ふるさと)の海へ」、12日は土曜日のダイジェスト版3週分)[394][395]
  • 12日 - NHK総合「土曜ドラマ」枠で、『ひきこもり先生』を放送開始(全5回、 - 7月10日)。主演を佐藤二朗が務め、38歳から11年間引きこもり生活を続けてきた男性が、勤務先の中学校の様々な問題に悪戦苦闘しながらも、自身と同じ引きこもり経験を持つ仲間やサポーターなどの支えを受けつつ奮闘する市立中学校の非常勤教師を演じる[396]
  • 15日 - BS朝日(2K・4K)にてこの日、2015年12月4日・5日に開局15周年記念番組として2夜連続で放送された大型スペシャル時代劇『大江戸事件帖 美味でそうろう』(BS朝日・東映制作、主演:北村一輝)を5時間に亘り一挙再放送(第1部:17時 - 19時30分、第2部:19時30分 - 21時54分)。BS朝日 4Kでは4Kデジタルリマスター版にて初放送される[397]
  • 16日
    • (15日深夜) - 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマイズム」枠にて、2019年9月に放送した『REAL⇔FAKE』の続編となる『REAL⇔FAKE 2nd Stage』を放送開始(全4回、 - 7月7日(6日深夜))[398][399]
    • 日本テレビ系では、この日の22時 - 23時枠にて、前週9日まで「水曜ドラマ」枠の4月期作品として放送してきた石原さとみと綾野剛のダブル主演によるラブコメディー『恋はDeepに』の続編となる『恋はもっとDeepに -運命の再会スペシャル-』と題して放送。連ドラ版の最終話では描き切れなかった、海音と倫太郎の別れから再会まで空白の3年間を描く[400]
  • 19日
    • NHK総合ではこの日、「連続テレビ小説」枠に関係する特別番組を2本放送。
      • 前月14日に終了した『おちょやん』(大阪局制作、杉咲花主演、全115話)の総集編を、前編(15時5分 - 16時35分)・後編(16時35分 - 18時)に分けて放送。7月3日には、衛星波のBS4Kでも前編(14時 - 15時30分)・後編(15時30分 - 16時55分)に分けて放送[401][402]
      • 18時5分 - 18時35分枠では、『まだ間に合う!おかえりモネ』と題し、これまでの『おかえりモネ』の放送を振り返りながら今後の見所や、ヒロインを務める清原果耶と土曜日のダイジェストのナビゲーターを務めるサンドウィッチマン伊達みきお富澤たけし)の3人で、撮影の舞台裏や出演者との現場でのエピソードを交えた座談会形式でのトークといった内容を放送[403]
    • 【訃報】1960年後半に巻き起こった日本のエレキブームの立役者であり、テレビドラマでは1967年 - 1968年に放送された夏木陽介(2018年没)主演の『太陽野郎』(日本テレビ系、東宝・テアトルプロ制作)の同名主題歌(作詩:岩谷時子、作曲:いずみたく)のアレンジを担当し、自らのバンド『寺内タケシとバニーズ』を率いて同曲を歌唱。“エレキの神様”という異名で日本の音楽界に一時代を築いたエレキギタリストで音楽家の寺内タケシ(本名:寺内武)がこの日、器質化肺炎のため、入院先の横浜市内の病院で死去(82歳没)[404]
  • 21日 - フジテレビ系「月9」枠6月期作品として、大北はるかのオリジナル脚本で夜間救急病院を舞台にした医療ドラマ『ナイト・ドクター』を放送開始(全11話、 - 9月13日)[405]。主演は本枠初登場の波瑠が務め、田中圭岸優太King & Prince)、北村匠海岡崎紗絵らが出演。演出は関野宗紀澤田鎌作が担当する[406][407]。初回は30分拡大で放送した[408]
  • 22日 - 【訃報】在日韓国人三世出身(後年日本国に帰化)の女優で、唐十郎[注 26]主宰の状況劇場などで舞台女優として活躍、テレビドラマでは1978年のNHK大河ドラマ『黄金の日日』や1995年 - 1996年のTBS系『3年B組金八先生』(第4シリーズ)、2005年の東海テレビ制作昼の帯ドラマ契約結婚』などの作品に出演した李麗仙(旧芸名:李礼仙、韓国名:李初子、帰化後の本名:大靏初子)がこの日午前、肺炎のため東京都杉並区内の病院で死去(79歳没)[409][410]
  • 24日 - テレビ朝日系にて、この日スペシャルドラマとして、複数の県をまたいで発生する難事件に挑むサスペンスシリーズ『広域警察』の第10作を放送(20時 - 21時48分)。主人公である警視庁・広域捜査課に所属する東圭太役を、これまでから引き続いて高橋克典が務める。それまでの9作で、広域捜査課長・高村順一郎役として出演してきた大杉漣(2018年2月没)に替わる新たな広域捜査課長・内藤勝彦(ないとう・かつひこ)役として、勝村政信が登場。高橋・勝村以外の共演者として大東駿介、矢田亜希子、片岡信和西原亜希松井玲奈大鶴義丹小川菜摘[411][412]
  • 26日 - 【特撮】NHK総合にて、土曜18時5分 - 18時43分枠で、パラスポーツの要素を取り入れた初の特撮ドラマ作品『超速パラヒーロー ガンディーン』を放送開始(全3回、 - 7月10日)。主人公で障害を抱えつつも、パラ陸上の練習に打ち込んでいる17歳の高校生役を奥野壮男劇団 青山表参道X)が演じる。小芝風花らの共演[413][414][415]
  • 27日
    • (26日深夜)- NHK総合「よるドラ」枠『いいね!光源氏くん し〜ずん2』は、翌28日に最終回を迎えるのに合わせ、この日の0時50分 - 2時20分枠で、それまで放送してきた3話分を一挙再放送[416]
    • テレビ東京系にて、2020年7月期「ドラマ25」枠において放送された『女子グルメバーガー部』のスペシャル版『女子グルメバーガー部2021夏SP』を放送(16時 - 16時55分)。レギュラー放送から引き続き、瑛茉ジャスミン、大原優乃、宮﨑優が出演するほか、休養中だった佐々木美玲の代役として渡邉美穂(日向坂46)が出演[417]
    • NHK BSプレミアム・BS4K「プレミアムドラマ」枠にて、2020年本屋大賞第2位を獲得した小川糸の同名小説を原作とする『ライオンのおやつ』を放送開始(全8回、 - 8月15日)。主人公で、29歳にして余命宣告を受けた海野雫(うみの・しずく)役を、土村芳が演じる。竜星涼和田正人かとうかず子濱田マリ、西田尚美、石丸幹二、鈴木京香らの共演[418][419]
 
さいとう・たかを死去(9月24日、84歳没。写真は2017年3月撮影)
 
すぎやまこういち死去(9月30日、90歳没。写真は2011年6月撮影)
  • 3日 - 【訃報】1981年に松田聖子主演の映画『野菊の墓』(東映・サンミュージック製作)で監督デビューし、『Wの悲劇』(1984年、角川映画)など数々の映画作品のメガホンを執り、テレビドラマではテレビ朝日系・東映製作の特撮作品『宇宙刑事シャイダー[注 37](1984年 - 1985年)の演出を手掛けた映画監督・脚本家の澤井信一郎がこの日、東京都内の病院で多臓器不全のため死去(83歳没)[559]
  • 5日 - 【特撮】テレビ朝日系・東映製作の老舗特撮シリーズ「仮面ライダーシリーズ」の最新作『仮面ライダーリバイス』をこの日より放送開始(全50話、 - 2022年8月28日)[560][561]
  • 6日 - NHK総合の「よるドラ」枠で、小学館週刊少年サンデー」連載中の同名漫画をドラマ化した『古見さんは、コミュ症です。』を増田貴久NEWS)の主演で放送開始(全8話、 - 11月1日)。増田は男子高校生役を演じる。また対人コミュニケーションが苦手な女性役を池田エライザが演じる[562]
  • 8日(7日深夜) - 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマイズム」枠(TBSでも放送)9月期作品として、うどんチェーンの新店長を務める若者を描いた『トーキョー製麺所』を放送開始(全6話、 - 10月13日(12日深夜))。主役の店長役に地上波連続ドラマ初主演となる吉野北人THE RAMPAGE)を起用。共演に柳俊太郎奥野壮秋田汐梨江上敬子ニッチェ)ら[563][564]
  • 14日 - 関西テレビ制作・フジテレビ系「火9」枠『彼女はキレイだった』は、この日最終回の一部分を生放送[565][566]
  • 15日 - 日本テレビ系「水曜ドラマ」枠『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』(7月7日 - 、全9話[注 38])は、この日最終回を10分拡大して放送(22時 - 23時10分)[567]
  • 16日
    • (15日深夜) - テレビ東京系「水ドラ25」枠で、『東京放置食堂』を放送開始(全8話、 - 11月4日(3日深夜))。東京都・大島を舞台に、主人公が現実逃避のために訪れた食堂で、そこの若い店主と島名物のくさやを通して、第二の人生の扉を開いていく姿を描く。曲がったことが大嫌いで初志貫徹な性格の持ち主で、裁判官として多くの被告人を裁き更生させてきたが仕事に疲れ退官し、「究極の現実逃避」の流れの中で大島を訪れる主人公・真野日出子(まの・ひでこ)役を、連ドラ初主演となる片桐はいりが演じる。共演として、日出子が訪れる食堂「風待屋」を営む若い店主・小宮山渚(こみやま・なぎさ)を工藤綾乃、島民役に与座よしあき松川尚瑠輝梅垣義明が出演[568][569]
    • 【賞】民放連主催の「2021年日本民間放送連盟賞」が発表され、テレビドラマ部門は福島中央テレビ(中テレ、日本テレビ系)の『浜の朝日の嘘つきどもと』(2020年10月30日放送)が最優秀賞を受賞。また、優秀賞には日本テレビ系「土曜ドラマ」4月期の『コントが始まる』、BSテレ東「土曜ドラマ9」1月期の『ナイルパーチの女子会』、東海テレビ制作・フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠の『その女、ジルバ』、関西テレビ制作・フジテレビ系「火9」枠4月期の『大豆田とわ子と三人の元夫』、テレビ大阪・BSテレ東「真夜中ドラマ」枠の『名建築で昼食を』(2020年8月15日 - 10月18日)がそれぞれ選出された。また、グランプリは11月9日に執り行われた民間放送全国大会にて発表された(11月9日を参照)[570]
  • 17日
    • (16日深夜) - 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマ特区」枠にて、一井かずみの同名漫画を原作とした『どうせもう逃げられない』を放送開始(全9話、 - 11月12日(11日深夜))[571]。チャラくていい加減そうに見えるデザイン会社社長の主人公・向坂拓己(さきさか・たくみ)役を白洲迅、その会社にアルバイトとして採用され、不器用なくらい真っすぐな女子・野田蔵なほ(のだくら・なほ)役を横田真悠がそれぞれ演じる[572]
    • NHK総合「ドラマ10」枠にて、オダギリジョーが自身初の脚本・演出を手掛け[573]、警察犬係の主人公と、その相棒の警察犬とで事件に挑む姿と同時に、謎めいた町で繰り広げられる様々な人間模様が描かれる内容のオリジナル作品『オリバーな犬、 (Gosh!!) このヤロウ』を放送開始(全3回、 - 10月1日)。主人公で、鑑識課警察犬係に属する警察官・青葉一平(あおば・いっぺい)役を、池松壮亮が演じる[574][575][576]。更にオダギリ自身も、主人公の青葉一平と視聴者にだけ犬の着ぐるみ姿の「おじさん」に見える、自身初となる犬(警察犬・オリバー)役で出演[577]
  • 18日 - 【訃報】昭和時代の上方演芸で一世を風靡した夫婦漫才コンビ「正司敏江・玲児」のメンバーとして夫の正司玲児(2010年没)と共に寄席のみならず、テレビ・ラジオなどで幅広く活躍し、テレビドラマではTBS系「水曜劇場」『時間ですよ』(第2シリーズ、1971年 - 1972年)に夫婦揃ってレギュラー出演した経歴を持つ漫才師で晩年はピン芸人として活動した正司敏江(本名:及川キミコ)がこの日未明、大阪市内の病院で脳梗塞のため死去(80歳没)[578]
  • 19日26日 - 日本テレビ系でSPドラマ『バンクオーバー!〜史上最弱の強盗〜』を放送(全2回。19日は22時30分 - 23時25分、26日は23時 - 23時55分にそれぞれ放送)。間宮祥太朗の主演、上白石萌歌らの共演[579]
  • 21日 - 【時代劇・BS】BS朝日(2K・4K)で、2017年から続く海老沢泰久の短編小説を原作に、水谷豊扮する隠居した旗本「日向半兵衛」が悪を成敗する人気シリーズ時代劇の第5弾『無用庵隠居修行5』を放送(20時 - 21時54分)。今回も半兵衛の用人役で岸部一徳、またおてんば娘役で檀れいが共演。他に武田真治友近池間夏海らが出演[580][581]
  • 22日 - テレビ朝日系ではこの日SPドラマとして、2018年2月に「日曜ワイド」枠で放送した『欠点だらけの刑事』の新作・第2弾を放送(20時 - 21時48分)[582]。前回の第1弾から引き続いて、潔癖で神経質、こだわりが強く人間嫌い、トラウマだらけの臆病者、自分に興味のないことには一切無関心という欠点ばかりの主人公・百野冬美男を小日向文世が演じた。第1弾で百野のパートナーだった万城目千鶴役の森口瑤子も出演するが、万城目の刑事課長昇進に伴い、新たなパートナー役として工藤阿須加が出演。森口・工藤以外の共演に原沙知絵ら[583][584]
  • 23日(22日深夜)・24日(23日深夜) - 【朝ドラ】NHK総合でこの両日、27日からの『おかえりモネ』第3部となる気仙沼編の放送を前に[585]、第2部・東京編(第10週「気象予報は誰のため?」 - 第18週「伝えたい守りたい」に相当)の土曜日のダイジェスト版を一挙再放送(23日は2時12分 - 3時27分・第10 - 14週、24日は2時3分 - 3時3分・第15 - 18週。)[586][587]
  • 24日 - 【訃報】1972年に東映と読売テレビが制作し、日本テレビ系で放送された特撮テレビドラマ『超人バロム・1』の原作者である漫画家(劇画家)のさいとう・たかを(本名:齊藤隆夫)がこの日膵臓がんのため死去(84歳没)。訃報は29日に小学館ビッグコミック」編集部とさいとう・プロダクションが公式サイトで発表した[588]
  • 25日 - NHK総合「土曜ドラマ」枠で、大門剛明原作の同名ミステリー小説をドラマ化した『正義の天秤』をNHKのドラマ初主演となる亀梨和也KAT-TUN)により放送開始(全5話、 - 10月23日)。亀梨は元外科医の天才弁護士役を演じる[589]。共演に奈緒北山宏光Kis-My-Ft2)、大政絢佐戸井けん太[590]。また10月23日の最終回には少女誘拐殺人事件の犯人役で千葉雄大がゲスト出演[591]
  • 27日 - 【特番】フジテレビ系にてこの日21時より、改編期恒例の『FNSドラマ対抗 お宝映像アワード』を放送(21時 - 22時48分)。今回も司会をバナナマン(設楽統・日村勇紀)、永島優美(フジテレビアナウンサー)が、審査員を高橋英樹、高橋ひかる、見取り図がそれぞれ務めた[592]。→3月29日の出来事も参照
  • 29日 - テレビ朝日系ではこの日SPドラマとして、2020年5月に「日曜プライム」枠で放送した『家栽の人』の新作・第2弾を放送(20時 - 21時48分)[注 39][593]。前作に続いて、主人公・桑田義雄役を船越英一郎が務め、家庭裁判所のメンバーを演じた足立梨花、堀井新太、山中崇佐藤仁美森下能幸、角野卓造らも引き続き出演。今回のゲスト共演者として観月ありさ水沢林太郎丘みつ子らが登場[594]
  • 30日 - 【訃報】1959年のフジテレビ開局とともに入社、同局ディレクター時代にハナ肇とクレージーキャッツ出演の『おとなの漫画』や音楽番組『ザ・ヒットパレード』などの制作に携わり、作曲家としては「亜麻色の髪の乙女」(ヴィレッジ・シンガーズ)や「僕のマリー」「君だけに愛を」「銀河のロマンス/花の首飾り」(ザ・タイガース)などのヒット曲を世に送り出し、テレビドラマでは、円谷プロ製作「ウルトラシリーズ」第4作『帰ってきたウルトラマン』(TBS系、1971年4月 - 1972年3月、全51話)の同名主題歌(歌:団次郎(現・団時朗)[注 40])を手掛けた作曲家で2020年度文化功労者のすぎやまこういち(本名・椙山浩一)がこの日、敗血症性ショックのため死去(90歳没)。訃報は10月7日に、BGMを手掛けたコンピュータゲーム『ドラゴンクエストシリーズ』の発売元であるスクウェア・エニックスの公式HPで公表された[595][596]
  • 月内 - いずれも【訃報】
  • 3日
  • 4日 - フジテレビ系「月9」枠10月期作品として、横幕智裕モリタイシの医療漫画作品『ラジエーションハウス』を原作とした『ラジエーションハウスII〜放射線科の診断レポート〜』を放送開始(全11話、 - 12月13日)。本作は2019年4月期「月9」枠で放送された作品の続編で、主演は前作に引き続き窪田正孝が務め、その他の主要キャストである本田翼広瀬アリス浜野謙太らも前作から続投する[609][610]
  • 6日
  • 7日
    • (6日深夜)
      • 日本テレビ系「木曜未明の深夜ドラマ」(水曜深夜)枠にて、『あいつが上手で下手が僕で』を放送開始(全8話、 - 11月25日(24日深夜))。お笑いライブハウスを舞台に、相方や仲間たちとブレイクを目指して奮闘する姿を描く。主演を荒牧慶彦が務める。共演に崎山つばさ、和田雅成、鳥越裕貴陳内将梅津瑞樹橋本祥平田中涼星ら。系列局では、読売テレビが10日(9日深夜)から11月28日(27日深夜)まで、日曜0時58分 - 1時28分(土曜深夜)で時差ネットした[615]
      • テレビ東京系
        • 「ドラマParavi」枠は、この日より放送時間を10分繰り上げ、0時30分 - 1時での放送枠に移行[616]。同枠10月期作品として、円城寺マキの同名漫画(小学館)をテレビドラマ化した『つまり好きって言いたいんだけど、』を放送開始(全12話、 - 12月23日(22日深夜))。本作は小学校講師から芸能事務所マネージャーに転職した女性と担当俳優との禁断の恋愛を梅田みかの脚本で描くものでテレビ東京とTBSスパークルが制作し、大原櫻子が主演を務め、櫻井海音が相手役を務める[617][618]
        • 「水ドラ25」枠は、この日の『東京放置食堂』第4話放送分より放送時間を10分繰り上げ、1時 - 1時30分での放送枠に移行[616]
    • 岩手県NHK盛岡放送局の総合テレビでは、この日「国際SDGsキャンペーン メッセージ・ムービー・プロジェクト シーズン2」の一環として『シシが舞うとき』を放送(18時10分 - 18時59分)。日本の伝統芸能の一つで、東北地方に伝わる郷土芸能「シシ踊り」を題材としたショートストーリーを通し、持続可能な世界を目指すために掲げた「SDGs」の目標の一つでもある「陸の豊かさも守ろう」に関して、国内もさることながら、世界へと発信していくことを目指すものとなっている。主人公・佐々木玄司役には、現在の玄司役を竜雷太が、駆け出し猟師時代の玄司を前田旺志郎がそれぞれ演じる。共演は玄司の孫・佐々木美優役に豊嶋花が出演。11月11日・18日には全国の総合テレビでもミニドラマとして放送された[619]
    • テレビ朝日系では、この日『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の第7シリーズ放送に先駆ける形として、同作のスピンオフ作品で勝村政信主演による『ドクターY〜外科医・加地秀樹〜』の第6弾を放送(20時 - 21時54分)[620][621][622]。今回は主人公の加地が老化から得意だった腹腔鏡手術をことごとく失敗し、あげくの果てには離島にある分院の院長就任を打診されるところから物語が展開される。共演に遠藤憲一、内田有紀、満島真之介、武田玲奈、風吹ジュンら[623]
    • 読売テレビ制作・日本テレビ系「モクドラF」10月期作品として、“24時間365日、とにかくツイていない女3人の人間模様”を描くコメディドラマ『アンラッキーガール!』を放送開始(全10話、 - 12月9日)。本作主演には福原遥を起用、バカリズムがナレーション(語り)を務める[624][625]
  • 8日
  • 9日
    • (8日深夜)
      • テレビ東京系
        • 「ドラマ24」枠10月期作品として、益田ミリの同名漫画を原作とする『スナック キズツキ』を放送開始(全12話、 - 12月25日(24日深夜))。酒・アルコールを一切置いていないスナックを舞台に、家庭や職場・恋愛で傷付いた人を迎え入れるスナックの店主で主人公・トウコ役を、同局系のドラマに初出演で初主演となる原田知世が演じる[632][633]
        • 「ドラマ25」枠10月期作品として、2020年7月期に「水ドラ25」枠で放送された『おしゃ家ソムリエおしゃ子!』の続編・シーズン2となる『おしゃ家ソムリエおしゃ子!2』を放送開始(全12話、 - 12月25日(24日深夜))。前作に続き主人公のイエーガー・おしゃ子を矢作穂香が演じる。共演も富田望生MEGUMI岩崎う大かもめんたる、本作の脚本・監督も担当)らが続投。今作からの新キャストとして曽田陵介今井翼が加入し、前作でおしゃ子のボディーガード役だった市原隼人も特別出演[634][635]
    • テレビ朝日系
    • 東海テレビ制作・フジテレビ系「オトナの土ドラ」は、この日から放送枠名称を「土ドラ」に改称。改称後最初並びに同枠10月期作品として、神尾楓珠主演による学園ドラマ『顔だけ先生』を放送開始(全11話、 - 12月18日)。共演は貫地谷しほり[643]
  • 10日
    • TBS系「日曜劇場」枠10月期作品として、小松左京原作の有名SF小説『日本沈没』をテレビドラマ化し、タイトルを『日本沈没-希望のひと-』と題して小栗旬の主演で放送開始(全9話、 - 12月12日)[644]。共演に松山ケンイチ、仲村トオル、香川照之[645]。初回は25分拡大(21時 - 22時19分)[644]
    • 日本テレビ系「日曜ドラマ」枠10月期作品として、秋元康が企画・原案を担当するミステリー作品『真犯人フラグ』を放送開始(全20話[注 45]、2クール放送、 - 2022年3月13日)[646]。本作では同局ドラマ初主演となる西島秀俊が家族に失踪された男を演じ、その妻役に宮沢りえ、西島と共に行方不明の家族を追跡する部下役に芳根京子をそれぞれ起用。また本作は2022年3月までの2クール(半年間)放映作品となる[647][648][649]
  • 11日 - テレビ東京系「ドラマプレミア23」枠10月期作品として、秋元康が企画・原作を務めるオリジナル作品『じゃない方の彼女』を放送開始(全12話、 - 12月27日)。ごくごく普通の人生を送ってきた妻子ある大学准教授で、その大学に通う教え子との偶然の出会いが連続したことで、心引かれてしまう主人公・小谷雅也(こたに・まさや)役を濱田岳が演じる[650][649]
  • 12日(11日深夜)
    • TBS系火曜(月曜深夜)から金曜(木曜深夜)に同局史上初の深夜帯ドラマ枠「よるおびドラマ」(0時40分 - 0時55分)を新設。第1弾は秋元康の企画・原案、徳尾浩司による完全オリジナル脚本の青春群像ラブストーリー『この初恋はフィクションです』を放送開始(全40回、 - 12月17日(16日深夜))[651]。毎週金曜日にはYouTubeでもその週の放送回が一挙配信される[652][649]。そして、4月より放送中の公開オーディション番組『私が女優になる日_』出演者から本作主演として飯沼愛が抜擢起用されることになった[653][651]。共演に飯塚悟志東京03)ら[654]
    • 日本テレビ系「シンドラ」枠10月期作品として、板羽皆原作の同名漫画をテレビドラマ化した『サムライカアサン』を城島茂TOKIO)の主演により放送開始(全10話、 - 12月14日(13日深夜))。城島は激ウザな大阪のオカン「伊佐木よい子(いさぎ・よいこ)」役を演じる。城島にとっては50代最初、そして4月の「株式会社TOKIO」設立後初のドラマ出演で主演を演じるのも初めてである[655][656]。共演として、よい子の息子・たけし役に大西風雅Lil かんさい)、よい子の夫でたけしの父でもあるジョージ役に有野晋哉よゐこ)、たけしの彼女・小川こずえ役に井頭愛海も登場[657]
  • 13日
    • テレビ朝日系水曜21時枠で、水谷豊主演の人気シリーズドラマ『相棒 season20』を放送開始(全20話、2クール放送、 - 2022年3月23日)。『season14』以降、水谷演じる杉下右京の4代目相棒役・冠城亘を演じる反町隆史の他、川原和久山中崇史山西惇浅利陽介篠原ゆき子石坂浩二杉本哲太仲間由紀恵、森口瑤子らも前作から引き続き出演[658][659]。初回は15分拡大SP(21時 - 22時9分)として放送し、そのゲスト共演者として元・内閣官房長官の朱雀武比古役で、本田博太郎が17年振りに登場[660][661]。なお、今季を以て反町の最終シリーズとなる[662]
    • 【訃報】少女小説家として文壇にデビューし、その後大人向け小説へ転向して2001年に第124回直木三十五賞を受賞、自作の『恋愛中毒』が2000年にテレビ朝日系「木曜ドラマ」枠でドラマ化されたことがある小説家の山本文緒(本名:大村暁美)がこの日、膵臓がんのため長野県内の自宅で死去(58歳没)[663]
  • 14日
    • テレビ朝日系
      • 「木曜ミステリー」枠10月期作品として、沢口靖子主演のシリーズドラマ『科捜研の女』のSeason21を放送開始(全18話、2クール放送、 - 2022年4月7日)[664]。共演もこれまで通り内藤剛志、若村麻由美、風間トオル、金田明夫、斉藤暁渡部秀山本ひかる西田健石井一彰らも続投。昨年に続き今作の放送により、現行のテレビドラマでは、最多長寿シリーズ記録も更新される。初回には、劇場版にも登場した沢口演じる榊マリコの元夫・倉橋拓也役で渡辺いっけいも出演[665][666][667][668]
      • 「木曜ドラマ」枠10月期作品として、米倉涼子主演のシリーズドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の第7シリーズを放送開始(全10話、 - 12月16日)。新シリーズでは『100年に一度の感染症大流行(パンデミック)』に揺れる大学病院を舞台とすることから、現在のコロナ禍に苦しむ日本の現状に重なるストーリーとなるという。また米倉以外の主要キャストとなる岸部一徳、西田敏行、勝村政信ら“大門ファミリー”も続投[669]。さらに民放の連ドラ初出演となる野村萬斎が大門の最強の敵となる院長代理兼内科部長「蜂須賀隆太郎」役で出演[670]。その他新キャストに今田美桜、要潤、小籔千豊、杉田かおるら[671]。初回は15分拡大(21時 - 22時9分)[672]
    • フジテレビ系「木曜劇場」枠10月期作品として、波瀾万丈の人生を歩む電子書籍を手掛けるベンチャー企業の女性社長を描いた『SUPER RICH』を同枠かつゴールデン・プライム帯で放送されるドラマ初主演となる江口のりこにより放送開始(全11話、 - 12月23日)。共演に同局のドラマに5年振りの出演となる松嶋菜々子をはじめ、赤楚衛二、戸次重幸、中村ゆりら。なお江口が発するセリフはすべて関西弁となる。初回は15分拡大(22時8分 - 23時17分)[673][674][675][676][677]
  • 15日
    • テレビ東京系「金曜8時のドラマ」枠10月期作品として、人気漫画を原作に田中圭が天才科学者役に、安田顕が涙もろい熱血刑事役にそれぞれ扮する『らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜』を放送開始(全7話、 - 11月26日、初回は20時 - 21時48分の2時間スペシャル)[678][616]。田中がゴールデン帯の連続ドラマで主演を務めるのはこれが初となる[679]。共演に倉科カナ、松坂慶子渡辺いっけい中田圭祐[678]。当初は、前年4月期作品として放送される予定だったが、コロナの影響により延期され[34][680]、ようやく日の目を見る形となる[681]
    • NHK総合「ドラマ10」枠にて、『群青領域』を放送開始(全10話、 - 12月24日)。主人公で母国の韓国で超絶的な人気の5人組バンドのメンバーだったが、挫折し日本へやって来た過去を持つキム・ジュニ役を、NHKのドラマ初主演のシム・ウンギョンが演じる[682][683]
    • TBS系「金曜ドラマ」枠10月期作品として、オリジナル脚本により、吉高由里子が連続殺人事件の重要参考人となる女性社長役を演じる『最愛』を放送開始(全10話、 - 12月17日)[684][685]
  • 16日 - 日本テレビ系「土曜ドラマ」枠10月期作品として、高瀬志帆の漫画を原作とする受験ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』を放送開始(全10話、 - 12月18日)[686]。主人公の塾講師役には柳楽優弥を起用[687]、その主人公の元部下役で加藤シゲアキ(NEWS)が出演する[688]。なお当初は、前年7月期作品として放送される予定だったが、コロナの影響により同年4月期(4月11日 - 6月)に放送予定だった『未満警察 ミッドナイトランナー』が7月期(6月27日 - 9月5日)に移動となった関係上押し出される形で延期されたものであり[329]、ようやく日の目を見る形となる[689]
  • 17日
    • 【BS】NHK BSプレミアム・BS4K「プレミアムドラマ」枠にて湊かなえの同名小説を原作とし、2016年・2017年の二度同枠で放送された『山女日記』の第3弾となる『山女日記3』を放送開始(全6回、 - 11月21日)。今作でも主人公・立花柚月役を工藤夕貴が演じる[690]
    • 【訃報】1957年に当時のラジオ東京[注 46]に入社し、待田京介主演で一世を風靡したテレビ映画『月曜日の男』(1961年 - 1964年、松竹テレビ室・TBS)ではドラマの演出と水原弘(1978年没)が歌唱した同名主題歌の作詩(持統院丈太郎名義)を担当、1966年 - 1968年のTBS・円谷プロダクション制作の特撮ドラマである「ウルトラシリーズ」(第1期)に参加し、『ウルトラマン』(1966年 - 1967年)では最大の敵・バルタン星人の生みの親として知られ、その後も円谷プロダクション出向・木下恵介プロダクション[注 47]に籍を置きながらも、金曜ドラマ枠で放送された『金曜日の妻たちへ』シリーズのプロデューサーを務めるなど、数々の作品で演出家、脚本家[注 48]、映画監督を務めた飯島敏宏がこの日の夜、誤嚥性肺炎のため横浜市内の病院で死去(89歳没)。訃報は翌18日にTBSから発表された[691][692]
  • 18日
    • フジテレビ系でこの日より、関西テレビ制作の火曜21時枠の連続ドラマ枠を月曜22時枠に移動し、新たに「月10ドラマ枠[注 49]を設置。これにより、同じく同局制作の月曜22時枠(2018年10月より『所JAPAN[注 50]』を放送)と火曜21時枠の放送番組が入れ換わる[693]。この件については7月21日に同局社長の羽牟正一がオンラインで行った会見で正式に発表した[694]。この「月10ドラマ枠」の25年半ぶりの復活となる第1作並びに同枠10月期作品として、関西テレビとトライストーン・ピクチャーズの製作により劇場型ピカレスクロマンドラマ『アバランチ』をこの日より放送開始(全10話、 - 12月20日)。主演には綾野剛を起用[695][696]。共演に木村佳乃高橋メアリージュン田中要次、福士蒼汰、千葉雄大ら。初回は15分拡大(22時 - 23時9分)[697]
  • 19日 - TBS系「火曜ドラマ」枠10月期作品として、有生青春の漫画作品『婚姻届に判を捺しただけですが』(祥伝社)を同名タイトルでドラマ化し、放送開始(全10話、 - 12月21日)[698]。本作では脚本を田辺茂範とおかざきさとこの2人が担当し、主演に清野菜名、その相手役に坂口健太郎をそれぞれ起用。その他共演に前野朋哉、倉科カナ、深川麻衣、岡田圭右ますだおかだ)、田辺誠一ら[699][700]
  • 20日
  • 22日 - テレビ朝日系「金曜ナイトドラマ」枠10月期作品として、マスコミ一家の3人の男たちの人間模様を大石静の脚本で描く『和田家の男たち』を放送開始(全8話、 - 12月10日)。主演は2018年10月期の『僕とシッポと神楽坂』以来、同枠3年振りの出演となる相葉雅紀が務め、相葉演じる主人公の父を佐々木蔵之介、祖父を段田安則がそれぞれ演じる[708][709]
  • 23日
    • テレビ東京系ではこの日、日本の地域創生を目指した番組作りの一環で、「農業」をテーマに制作したSPドラマ『農家のミカタ』を放送(16時 - 16時55分)。群馬県高崎市を舞台に、新たに市役所の農林課に配属され、「日本の農業」の現実を知りながら人間としても成長していく主人公・進藤優弥(しんどう・ゆうや)役を犬飼貴丈が演じた。共演に松村沙友理、マギー、中島歩、高橋ひとみ、杉本哲太ら[710][711]
    • フジテレビ系「土曜プレミアム」枠にて、年1回恒例のホラーオムニバスドラマ『ほんとにあった怖い話 2021特別編』を放送。今回も稲垣吾郎が「ほん怖クラブ」リーダー(ストーリーテラー)として出演、橋本環奈らが出演の『凶音の誘い』などの話を放送した[712]
  • 25日 - 【朝ドラ・BS】BS12 トゥエルビの月曜19時 - 21時枠にて、2011年度後期作品(NHK大阪局〈BK〉制作、通算第85作)『カーネーション』(渡辺あや作、尾野真千子主演、全151話)をこの日より再放送開始( - 2022年4月25日)[713]
  • 28日 - 【訃報】1954年に東映入社後、同社京都撮影所長や同社製作部長などを務めて数々の同社映画作品の製作に関わり、テレビドラマでは1979年に放送されたテレビ朝日開局20周年[注 53]記念連続時代劇『赤穂浪士』にて製作の総指揮を執った映画プロデューサーで実業家(東映株式会社元社長・会長)の高岩淡がこの日、京都市内の病院で肺炎のため死去(91歳没)。訃報は11月1日に明らかになった[714]
  • 29日 - 【訃報】1947年に宝塚歌劇団に入団、35期生として当時は若樹苑子(若樹美乃里)の芸名で活動した後、テアトル・エコーへ移籍して俳優へ転身、テレビドラマでは1956年6月5日放映の『偽る女』(NHK総合)などに出演、また『クレクレタコラ』(1973年 - 1974年、フジテレビ系、東宝企画製作)の「タコラ」役、『超電子バイオマン』[注 8]の「ピーボ」役など特撮作品のキャラクターの声を演じ、実生活では声優の阪脩の実妻だった女優・声優の太田淑子(本名:阪淑子)がこの日の夜、心不全のため横浜市内の病院で死去(89歳没)。訃報は11月8日に所属劇団のテアトル・エコーより公表された[715][716]
  • 31日 - 【大河ドラマ】この日放送のNHK総合『青天を衝け』(第33話「論語と算盤そろばん」)は、総合テレビでは同日施行の『第49回衆議院議員総選挙』の開票速報のため通常より50分繰り上げ、19時10分 - 19時55分に放送した[717]
 
瀬戸内寂聴死去(11月9日、99歳没。写真は2012年6月撮影)
  • 9日 - 【訃報】1957年に小説家「瀬戸内晴美」として文壇にデビューし、小説家の田村俊子の伝記小説『田村俊子』を始めとする数々の作品を発表、テレビドラマではNET(現テレビ朝日系)「ポーラ名作劇場」枠にて1968年に放映された『ぎんぎんぎらぎら』(主演:岩下志麻)の原作を手掛け、1973年に仏門に入り天台宗の僧侶となってからも作家との二足のわらじで活動し、2006年には文化勲章受章者となった小説家・僧侶の瀬戸内寂聴(俗名:瀬戸内晴美)がこの日、京都市内の病院で心不全のため死去(99歳没)。訃報は11日に明らかになった[738]
  • 11日
    • (10日深夜)テレビ東京系「水ドラ25」枠で、林達永原作・李惠成作画の同名漫画を原作とした『JKからやり直すシルバープラン』を放送開始(全8話、 - 12月30日(29日深夜))。バブル期にその富と権力の絶頂を極め、ほしいままにしてきた傲慢なお嬢様が、バブル崩壊と同じくその栄華も崩壊。いつしか孤独な中年ホームレスになったある日、不良少年に石を投げつけられたことで気を失い、目覚めると高校時代にタイムリープし、そこからから再び人生をやり直していくという主人公・二ノ宮小百合(にのみや・さゆり)役を鈴木ゆうかが、もう一人の主人公で、小百合の高校の同級生・尾上慎二(おがみ・しんじ)役を小宮璃央がそれぞれ演じる[739][740]
    • テレビ朝日系「木曜ドラマ」枠『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(第7シリーズ)は、この日第5話を放送。ゲスト共演者の一人として、今シリーズの主題歌「阿修羅ちゃん」を担当するAdo(歌手)が、音声のみで出演した[741]
  • 13日 - 【訃報】世界的衣装デザイナーで、黒澤明(1998年没)監督の映画『』(1985年、日本・フランス合作)の劇中衣裳により日本人女性初のアカデミー賞衣裳デザイン賞)を受賞[742]、テレビドラマではTBS系正月新春スペシャルドラマ『里見八犬伝』(2006年1月2日・3日放送)のコスチュームデザインを手掛け、実生活では和田勉(元NHKディレクター・演出家・タレント。2011年没)の妻として知られたワダ・エミ(本名:和田惠美子)がこの日死去(84歳没)。訃報は21日に明らかにされた[743]
  • 15日 - 【訃報】1960年代にタレントとして壽屋(現:サントリー)のCM等に出演、1969年に日本テレビ音楽(NTV-M)に入社し、同社社員として『太陽にほえろ!』や『傷だらけの天使』、『火曜サスペンス劇場』などの日本テレビ制作のテレビドラマの音楽に関わり、NTV-Mから独立した後は実業家・音楽プロデューサーとして多岐にわたる活動をしていた音楽プロデューサーの飯田則子が死去(77歳没)。訃報は22日に明らかになった。飯田はこの日、東京都内の自宅で倒れているところを発見され救急搬送されていた[744]
  • 19日(18日深夜)- 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマ特区」枠で、凪良ゆうの同名小説を原作とした『美しい彼』を放送開始(全6話、 - 12月24日(23日深夜))。主人公の二人である平良一成(ひら・かずなり)役を萩原利久が、清居奏(きよい・そう)役を八木勇征FANTASTICS from EXILE TRIBE)がそれぞれ演じる[745]
  • 20日
  • 22日 - いずれも【訃報】
  • 23日 - 【訃報】NHK大河ドラマ『新・平家物語』(1972年)や『峠の群像』(1982年)、また『暴れん坊将軍』(テレビ朝日系)や『太陽にほえろ!』(日本テレビ系)など時代劇・現代劇問わずあらゆるテレビドラマに出演していた穂高稔(本名・兼田儀明)がこの日夕方、心不全のため死去(94歳没)。訃報は12月1日に所属先である東京俳優生活協同組合(俳協)の公式サイトで公表された[754]
  • 24日 - テレビ朝日系『相棒』で、2014年度放送のSeason 14から7シーズンに亘り「杉下右京」(水谷豊)の第4代相棒「冠城亘」役を務めてきた反町隆史が、Season 20を最後に相棒役を卒業することが、歴代最多となる125回に到達するこの日(第7話放送日)明らかになった。最終出演は2022年3月23日(最終回)[662]。(→2022年3月も参照)
  • 26日 - 【訃報】日本を代表するサックス奏者として知られ、2001年上半期に放送されたNHK連続テレビ小説『ちゅらさん』の劇中音楽ではクラリネット・サックス・フルートの演奏を担当した平原まこと(本名・平原智)がこの日未明、胃がんのため死去(69歳没)。訃報は同日夜に次女で歌手の平原綾香の公式サイトで明らかにされた[755]
 
二世中村吉右衛門死去(11月28日、77歳没)
  • 1日 - 【訃報】看護師などを経験した後、『ハートにブルーのワクチン』で、1989年の第3回フジテレビヤングシナリオ大賞を受賞してシナリオ作家へ転身、その後は『白線流し』(1996年 - 2005年、フジテレビ)、『バッケンレコードを超えて』(2012年、北海道文化放送[注 61])などの作品を発表した脚本家の信本敬子がこの日、食道がんのため死去(57歳没)。訃報は放送作家・脚本家の佐藤大が11日に自身のFacebookにて公表した[763][764]
  • 3日
    • 【特番・近畿広域圏】NHK大阪放送局にて、同局が制作する連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の関連番組として『クイズ!カムカムエヴリバディ 〜ラジオと英語と日本人〜』を、関西地区の総合テレビで放送(19時57分 - 20時42分)。同ドラマ内で登場し、3人のヒロインにも深く関わってくる『ラジオ英語講座』をクイズで深掘りし、その変遷から、同ドラマの背景となる時代を紐解く内容。解答者として、雉真家の女中役で出演する岡田結実、上白石萌音演ずる初代ヒロインの人生の転機となる進駐軍将校役で出演する村雨辰剛、同ドラマの主題歌「アルデバラン」を歌うAI天野ひろゆきキャイ〜ン)が出演。出題者として、ラジオディレクターに扮したウド鈴木(キャイ〜ン)が担当[765][766]
    • いずれも【訃報】
  • 4日5日 - テレビ朝日系にて、山崎豊子の同名小説を原作とした『女系家族』を、2夜連続のSPとして放送(両日とも21時 - 22時55分[注 63][769]。矢島嘉蔵の愛人・浜田文乃役で宮沢りえ、矢島家の長女・矢島藤代役で寺島しのぶがダブル主演を務めた[770][771][772][773]。他に山本美月、水川あさみ、渡辺えり伊藤英明余貴美子奥田瑛二らが出演[774]。さらに、「矢島商店」の4代目当主・矢島嘉蔵役で役所広司が特別出演[769][775]
  • 5日
    • 【追悼・CS】CS放送「時代劇専門チャンネル」で、去る11月28日に死去した二世中村吉右衛門(享年77)を追悼し、『鬼平犯科帳』第1シリーズの1・5・16・19話及び第3シリーズ第19話の計5作品を特別放送(12時 - 16時45分)。なおこの日は「スカパー!無料放送の日」にあたり、同チャンネル未契約者でも無料で視聴できた[776]
    • 【訃報】映画監督であり、いずれも千葉真一主演で関西テレビ制作・フジテレビ系で放送された『柳生一族の陰謀』や『服部半蔵シリーズ』、またテレビ朝日系『暴れん坊将軍』などテレビ時代劇の監督・プロデューサーも務めた牧口雄二がこの日、老衰のため死去(85歳没)。訃報は12月10日に東映が発表した[777][778]
  • 6日 - 【訃報】1969年に電通に入社、1990年代に映像制作会社「C.A.L」に転じてTBS系の『水戸黄門』や『大岡越前』などの作品でチーフ・プロデューサーを務め、後にC.A.L社長や第7代全日本テレビ番組製作社連盟(ATP)理事長を務めたテレビプロデューサーの中尾幸男がこの日、肝臓がんのため死去(75歳没)。訃報は28日に公表された[779]
  • 6日 - 17日 - フジテレビ系平日早朝の報道・情報番組めざましテレビ』内で、1994年4月の同番組放送開始から28年目にして、初の連続ドラマ企画「めざまし連続ドラマ(略称「めざドラ」)」を放送(7時30分過ぎから、およそ3分弱程度)。その第1弾作品として、今春にYOASOBIと共同で、番組テーマソングの原作小説を一般公募。5000以上の応募作の中から、同番組2021年度テーマソングでもある「もう少しだけ」の誕生にも繋がり、その大賞作品となった千春の同名小説を原作とした『めぐる。』を放送(全10回)。コロナ禍での何気ない日常、見ず知らずの4人が、ある朝『めざましテレビ』の占いを見たことで、「普段はしていないこと」にチャレンジ。ちょっとした優しさが人から人へと繋がっていく中、どこか自分にも優しさが巡ってくる様子を描く。主演を井ノ原快彦が務め、共演に三田佳子、白洲迅、福本莉子ら。ドラマでのテーマ曲もYOASOBIの「もう少しだけ」を採用[780][781]。更なる出演者として同番組メインキャスターの一人・井上清華(同局アナウンサー)も出演[782]
 
古谷三敏死去(12月8日、85歳没。写真は2019年2月撮影)
  • 8日 - いずれも【訃報】
  • 10日 - 日本テレビ系では、この日の「金曜ロードショー」枠にて、2019年4・7月期の「日曜ドラマ」で放送された『あなたの番です(以下「連ドラ」)』の映画『あなたの番です 劇場版』(以下「劇場版」)公開と同日に、SPドラマ『劇場版公開記念!「あなたの番です」金曜ロードショー完全新撮スペシャル!』と題して放送。連ドラ・劇場版に引き続いて原田知世と田中圭が主演。同SPドラマ内では、連ドラ放送時に平日朝のワイドショースッキリ』内で行っていたドラマ内容の考察を一夜限りで復活。司会の加藤浩次をはじめ、連ドラ放送当時の『スッキリ』MC陣でもあった近藤春菜ハリセンボン)・水卜麻美(同局アナウンサー)も登場[785]
  • 12日 - TBS系「日曜劇場」枠『日本沈没-希望のひと-』のこの日放送の最終回は、放送時間を69分拡大して21時 - 23時3分の123分スペシャルとして放送[786]
  • 13日14日15日20日21日22日 - NHK総合で、前年にも放送された重岡大毅(ジャニーズWEST)主演のミニドラマ『悲熊』のシーズン2を放送(放送時間は全日23時30分 - 23時35分)。共演に黒島結菜森川葵[787][788]
  • 15日(14日深夜) - 【近畿広域圏】毎日放送「ドラマイズム」枠にて、『#居酒屋新幹線』を放送開始(全8話、 - 2022年2月9日(8日深夜))。出張帰りのサラリーマンが、帰りの新幹線の車中で、「ご当地テイクアウトグルメ」を一人堪能する姿を描く。主人公のサラリーマン役を、グルメドラマ単独初主演となる眞島秀和が務める[789]
  • 18日25日 - NHK総合「土曜ドラマ」枠で、古内一絵の同名小説を原作とする『風の向こうへ駆け抜けろ』を放送(全2回)。廃業寸前の厩舎で奮闘し、桜花賞を目指す主人公で新人女性騎手・芦原瑞穂(あしはら・みずほ)役を、NHKのドラマ初出演となる平手友梨奈が演じる[790]。他に板垣李光人降谷建志、奥野壮、石井正則高橋侃剛力彩芽池内博之玉山鉄二小沢仁志大地康雄奥田瑛二中村蒼らが共演し[791][792][793]、また日本中央競馬会(JRA)現役騎手の武豊栗東所属、日本騎手クラブ会長)が本人役で特別出演[794]
  • 18日 - 【訃報】1986年に神田正輝(俳優)・松田聖子(歌手)の長女として誕生、1999年に芸能界デビュー後にはミュージカルを中心に演劇活動を行い、また歌手・声優としてもマルチに活躍し、テレビドラマでは主演作のTBS系『たった一度の雪 〜SAPPORO・1972年〜』(2007年、北海道放送製作)などの作品に出演した俳優・歌手・声優の神田沙也加がこの日、地方巡業公演先の北海道札幌市内で死去(35歳没)。沙也加はミュージカル出演のため同市内にいたが、入り時間になっても会場に姿を見せなかったことから捜索したところ宿泊先のホテルの14階の屋外スペースで倒れているのが見つかり病院に搬送されていた。北海道警札幌方面中央署は事件性はなく、ホテルの高層階から転落したものと見て事故と自殺の両面で捜査している[795]。死因について道警は20日、高所からの転落による外傷性ショックと発表した[796]
  • 19日26日 - NHK大河ドラマ『青天を衝け』は、19日に第40話を、26日に最終話となる第41話を、それぞれ15分ずつ拡大して放送[797]
  • 23日 - テレビ朝日系ではこの日、前年8月に「日曜プライム」枠で放送した『お花のセンセイ』の続編・第2弾を放送(20時 - 21時48分)。前作に引き続き、主人公の代議士・鳳丸子(おおとり・まるこ)役を沢口靖子が演じる。共演も八嶋智人梶原善伊藤修子らも続投[798]
  • 27日 - フジテレビ系にて、志村けん(2020年3月没)の半生をドラマ化した『志村けんとドリフの大爆笑物語』を放送(21時 - 23時3分)。主演の志村役を山田裕貴が務め、また他のザ・ドリフターズのメンバー役はいかりや長介(2004年没)を遠藤憲一、加藤茶勝地涼仲本工事松本岳高木ブー加治将樹がそれぞれ演じた他、同局系『ドリフ大爆笑』やTBS系『8時だョ!全員集合』のコントも劇中で完全再現された[799][800][801][802][803][804]。更なる追加出演者として、荒井注(2000年没)役を金田明夫、志村の父親・憲司役を渡辺いっけい、母親・和子役を宮崎美子が演じ、ムロツヨシも出演した[805]。なお、同日は19時からのバラエティ特番『ドリフ&志村けんの年末爆笑コント祭り!』と併せて4時間に亘るドリフ・志村スペシャル編成となった。
  • 27日 - 29日 - NHK総合にて、荒木飛呂彦の漫画を原作とし、2020年12月に放送された『岸辺露伴は動かない』の新作エピソード3本が放送。主人公・岸辺露伴役の高橋一生と泉京香役の飯豊まりえは続投、また第4話に笠松将、第5話に市川猿之助、第6話に内田理央がゲスト出演した[806][807]
  • 28日(27日深夜) - 31日(30日深夜) - テレビ朝日×ABEMA TVの共同制作により、鈴木おさむ原作・脚本の『奪い愛、高校教師』を4日連続で地上波放送及びネット配信。1人の高校教師を巡る壮絶な愛のバトルを描く。主役の星野露子役には、連続ドラマ主演30年連続の壮挙となる観月ありさを起用、観月の娘役に岡田奈々(AKB48)を配し、高校教師役に大谷亮平、観月演じる露子とバトルを演じる女性教師に松本まりかがそれぞれ起用された。放送時間は4日間ともABEMAで27日 - 30日の21時から先行配信し、その後、テレビ朝日で28日 - 31日の0時15分から放送する形を採った[808][809]
  • 29日
    • NHK総合にて、10月末に終了した連続テレビ小説『おかえりモネ』(清原果耶主演、全120話)の総集編を前編(15時5分 - 16時30分、7月に放送したものの再放送)・後編(16時30分 - 17時55分)に分けて連続放送[810]
    • TBS系ではこの日、翌30日に公開の『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE(以下「映画版」)』に先駆けて、松本潤主演のシリーズドラマ『99.9-刑事専門弁護士-(以下「連ドラ版」)』のSP版『99.9-刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い篇〜映画公開前夜祭〜(以下「SPドラマ」)』と題して放送(21時 - 23時27分)。SPドラマ・映画版でも新たなヒロインで、司法修習を終えたばかりの新米弁護士・河野穂乃果(こうの・ほのか)役で登場する杉咲花が、松本演じる主人公の深山らが所属する斑目法律事務所へ仲間入りするきっかけとなる出来事が描かれる。松本・杉咲以外の共演者として、連ドラ・SPドラマ・映画版にも続投となる香川照之のほか、今回立ちはだかる敵の弁護士役として、映画版にも登場する西島秀俊が出演[811][812][813][814]
  • 30日 - NHK総合では、太平洋戦争開戦から80年を迎えるにあたり、この日特集ドラマとして『倫敦ノ山本五十六』を放送(22時 - 23時13分)。NHKの独自取材で明らかとなった、海軍内部の極秘文書の内容に基づいた実録ドラマとして描かれる。主演の山本五十六役を、2004年の大河ドラマ『新選組!』以来、17年振りのNHKドラマ出演となる香取慎吾が演じた[815][816]。他に片岡愛之助高良健吾、國村隼、平岩紙、渡辺いっけい、嶋田久作、伊武雅刀、山本學らが出演[817]
  • 30日・31日(29日・30日深夜) - 【関東広域圏】テレビ東京にて『東京、愛だの、恋だの』(30日・1時30分 - 4時、31日・2時 - 3時50分)を二夜にわたって放送。不動産会社に務める35歳の女性と何らかの事情で住まいを探しに来た女性たちの様々な悩みを描く群像劇。主人公・和田かえを松本まりかが演じ、毎熊克哉、梶裕貴らが共演[818]。なおこれに先立ち、9月11日から10月16日にかけてParaviで全7話を先行配信した[819]
  • 31日
    • テレビ東京系にて、久住昌之原作・松重豊主演のグルメドラマシリーズ『孤独のグルメ』の5年連続[注 65]となる大晦日スペシャル版『孤独のグルメ2021大晦日スペシャル〜激走!絶景絶品・年忘れロードムービー〜』(22時 - 23時30分)を放送[820][821]。今作は松重扮する「井之頭五郎」が京都を起点に、実際に自動車を運転しながら兵庫三重静岡各県のグルメを巡り東京に至る「ロードムービー」として放送された[821][822]。共演に小籔千豊、梅沢昌代中尾明慶石野真子山本未來[821]
    • 【訃報】国際プロレスのエースとして活躍し、1974年に新日本プロレスに移籍後もアントニオ猪木との激闘や坂口征二とのタッグなどでトップレスラーとして活躍、1984年の引退後は「ストロング金剛」の芸名で俳優として『超電子バイオマン』[注 8]の「モンスター」役、『影の軍団IV』(1985年、関西テレビ・フジテレビ系、東映製作)の「鬼源」役などテレビドラマで活躍した、元プロレスラー・俳優・タレントのストロング小林(本名・小林省三)が、この日のう肺のため青梅市内の病院で死去(81歳没)。訃報は年明けの2022年1月6日に公表された[823]

2022年以降のテレビドラマに関する情報

編集

2021年のテレビドラマ

編集

NHKの主なテレビドラマ

編集

特集ドラマ (NHK総合)

編集

企画ドラマ(NHK)

編集

スペシャルドラマ(NHK BSプレミアム・BS4K・BS8K)

編集

その他(NHK)

編集

日本テレビ系の主なテレビドラマ

編集

スペシャルドラマ (日本テレビ系)

編集

テレビ朝日系の主なテレビドラマ

編集

スペシャルドラマ (テレビ朝日系)

編集

系列局ローカル (テレビ朝日系)

編集

TBS系の主なテレビドラマ

編集

スペシャルドラマ (TBS系)

編集

テレビ東京系の主なテレビドラマ

編集

スペシャルドラマ (テレビ東京系)

編集

系列局ローカル (テレビ東京系)

編集

フジテレビ系の主なテレビドラマ

編集

スペシャルドラマ (フジテレビ系)

編集

系列局ローカル (フジテレビ系)

編集
東海テレビ
テレビ熊本

独立局の主なテレビドラマ

編集

BS放送の主なテレビドラマ

編集

BS朝日

編集

BSテレ東

編集

BSフジ

編集
WOWOWオリジナルドラマ
編集

CS放送の主なテレビドラマ

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 枠名表記が「ドラマパラビ」から「ドラマParavi」に変更。
  2. ^ 香取のテレビ東京ドラマ出演は『あぶない少年III』(1988年)以来である。
  3. ^ 但し最終回のみ、12月29日水曜13時5分 - 14時5分に放送。
  4. ^ 但し1963年の第1作『花の生涯』(主演:二世尾上松緑)と1994年の第33作『花の乱』(主演:三田佳子)は4月放送開始であり、1993年の第32作『炎立つ』(主演:渡辺謙)は7月開始と、全作品が必ずしも1月放送開始であったわけではないことに留意されたい。
  5. ^ 『大江戸捜査網』は第1・第2シリーズが日活、第3シリーズが三船プロダクションがそれぞれ制作を担当した。
  6. ^ 同作はテレビ神奈川(tvk、独立局)でも3月から放送開始。
  7. ^ 通常は記者会見で発表するのが恒例だったが、本年度放送の2作品(『おかえりモネ』『カムカムエブリバディ』)はコロナの影響で発表ができず、今回は『あさイチ』内で初の試みとして行われた[149]
  8. ^ a b c スーパー戦隊シリーズ第8作。
  9. ^ 昭和時代は「スチュワーデス」と呼称していた。
  10. ^ 第1話は2020年12月22日、第2話は2月11日[189][190]にそれぞれ『LIFE!』内にて初放送された。
  11. ^ 第1話ではてるおの父「内原弘」、第2話では番組プロデューサー役で出演。
  12. ^ 当初放送予定の映画『ジオストーム』は5月15日に順延。
  13. ^ 前作『君の名は』(1991年度)が1年間放送だった影響により、1992年度から『春よ、来い』前半(1994年度後期)までの3年間は大阪(BK)が前期、東京(AK)が後期を担当していた。
  14. ^ 『華麗なる一族』は、1974年にNETテレビ(現:テレビ朝日)系にて山村聰(万俵大介役)の主演、2007年にTBS系「日曜劇場」枠で木村拓哉(万俵鉄平役)の主演で2度テレビドラマ化されている。
  15. ^ 『仮面ライダー』(第1作、1971年 - 1973年)が放送されていた当時はTBS⇔朝日放送〈ABC〉、NET⇔毎日放送〈MBS〉というネット体制であった。現在のような形になったのは1975年4月1日からであり、すなわち『仮面ライダーストロンガー』以降からTBS系での放送となった。なお、現在の仮面ライダーシリーズはテレビ朝日系で放送されている。
  16. ^ シリーズにおいては『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』(1984年、『仮面ライダーZX』の映像化作品)まで担当。
  17. ^ 同シリーズにおいては『赤い疑惑』(1975年)、『赤い衝撃』(1976年)、『赤い激流』(1976年)、『赤い絆』(1977年)、『赤い激突』(1978年)、『赤い嵐』(1979年)で担当。
  18. ^ 『必殺』シリーズは1972年から1975年3月まではTBS系で放送され、1975年4月の東京⇔大阪間のネットチェンジ以後はテレビ朝日系で放送。詳細は「ネットチェンジ」の当該項を参照。
  19. ^ 2011年に配信を終了し、その後、番組の一部は衛星劇場に承継された。
  20. ^ 1959年に朝日放送と経営統合し、現在の朝日放送テレビとなる。
  21. ^ 当時の朝日放送はTBS系列に属していた(1975年のネットチェンジ〈腸捻転解消〉によりテレビ朝日系となる)。
  22. ^ 一部地域は、20時6分開始。
  23. ^ このドラマは後年続編やスペシャル版も制作されたほか、ドラマをモチーフとしたTTNet[注2 1]東京電話」のCMが1990年代後期に関東ローカルで放映され、小林を含むオリジナルキャストが当時の役柄で出演した。
  24. ^ 1981年10月31日放送、第38話「豹朝夫のおやじ殿」で朝夫が演じる「豹朝夫(バルパンサー)」の父・朝太郎役でゲスト出演。
  25. ^ 朝夫はバルパンサー/豹朝夫役でレギュラー出演し、俳優引退後学習塾講師を務め「国語の神様」として知られた。
  26. ^ 唐十郎は李麗仙の元夫であり、大鶴義丹はその実子にあたる。
  27. ^ ただし、『クイズ!脳ベルSHOW』(BSフジ、2020年2月5日放送)にて「68歳」であることを明らかにしていた[439]
  28. ^ 放送開始日の7月10日は、1966年にTBS系「タケダアワー」枠として放送開始された『ウルトラマン』の55周年記念日である。
  29. ^ 開始前の7月3日には事前特番『「ウルトラマントリガー」直前スペシャル〜笑顔を守る、希望の光〜』を放送。
  30. ^ 前の週の4日には事前番組を放送した。
  31. ^ なお、ジャッキー吉川とブルー・コメッツは本ドラマ第13話に「ブルー・スターズ」という音楽グループとして出演し、劇中で「青い瞳」を歌唱している。
  32. ^ 放送当時はNETテレビ(日本教育テレビ)。
  33. ^ 正式な制作発表前のためタイトル・出演者等は非公表。
  34. ^ 当時は単発枠(1956年12月 - )であり、現在の連続ドラマ枠となるのは1993年4月期『丘の上の向日葵』からである。
  35. ^ メタルヒーローシリーズ宇宙刑事シリーズ第1作。
  36. ^ 名称に「君津」が入っているが、君津中央病院の所在地は君津市でなく木更津市である。
  37. ^ メタルヒーローシリーズ・宇宙刑事シリーズ第3作。
  38. ^ 8月4日・8月11日の2週は、「特別編」を2回を放送したため、それを含めて換算すると全11回となる。
  39. ^ 朝日放送テレビでは『スーパーベースボール・虎バン主義 阪神×広島』(18時16分 - 21時48分)に差し替えたため、10月10日の15時25分 - 17時25分に時差ネットで放送。
  40. ^ 団はウルトラマンジャックに変身するMAT隊員「郷秀樹」役で主演した。
  41. ^ 今井自身の主演作でもある。
  42. ^ 2020年7月17日(劇場版公開日)にはスペシャル版が放送された。
  43. ^ 12月4日は、『今からでも間に合う「言霊荘」最終章直前!話題の新感覚ホラー徹底解剖スペシャル!』を放送したため、それを含めて換算すると全11回となる。
  44. ^ 12月5日(同月4日深夜)には、『今からでも間に合う「消えた初恋」キュンを総まとめだよ 特別編!』を放送したため、それを含めて換算すると全11回となる。
  45. ^ 12月26日は「特別編」を放送したため、それを含めて換算すると全21回となる。
  46. ^ ラジオ東京がテレビ放送を開始した当時の社名はラジオ東京テレビであり、その後KRテレビ→東京放送→東京放送ホールディングスを経て、2020年10月からTBSホールディングスとなっている。
  47. ^ 後のドリマックス・テレビジョン(2019年にTBSスパークルに吸収合併)。
  48. ^ 脚本家としての筆名は「千束北男」。
  49. ^ 関西テレビ製作の夜10時ドラマ枠については1985年10月から1996年3月まで設定があった。
  50. ^ 開始から2020年3月までは、『新説!所JAPAN』として放送。
  51. ^ その後26日に文化勲章を受章[705]
  52. ^ 同曲は同年の第11回日本レコード大賞で歌唱賞を受賞した。
  53. ^ 前身の日本教育テレビ(NET)が開局した1959年2月1日からの通算。
  54. ^ 中川礼二は2012年の舞台『吉本百年物語』でもアチャコを演じている[724]
  55. ^ これらとは別に、ライダー以外のキャラクターへの投稿(投票対象外)も実施。
  56. ^ 総合テレビでも10月10日に放送。
  57. ^ 本放送は毎日放送・NET〈現・テレビ朝日〉系。
  58. ^ 凛凛と』から『ほんまもん』まで。
  59. ^ その後、江原正士松田佑貴を経て、2021年現在は山崎健太郎が担当。
  60. ^ この日は『駐在刑事』Season3の放送開始日でもあった。
  61. ^ 同局の開局40周年記念作品。
  62. ^ 東映不思議コメディーシリーズ第4作。
  63. ^ 第1夜となる12月4日の前編のみ、20時54分 - 21時に事前番組として『このあと2夜連続ドラマスペシャル 山崎豊子「女系家族」』も別途放送された。
  64. ^ 『斬り抜ける』放送当時はTBSと朝日放送がネット局関係にあった〈詳細はネットチェンジの当該項目を参照。〉
  65. ^ 年末年始スペシャルは2016年・2017年の正月に放送された『お正月スペシャル』を含めると6年連続7度目となる。
補足
  1. ^ 後年企業再編を経てパワードコムとなり、2006年にKDDIに吸収された(パワードコム#概要を参照)。

出典

編集
  1. ^ "俳優の福本清三さんが死去 77歳「5万回斬られた男」の異名". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 January 2021. 2021年1月4日閲覧
  2. ^ ドラマ『絶メシロード』のスペシャル版が元旦に放送決定! 高崎、軽井沢の“絶メシ”を堪能、年末には再放送も”. npn.co.jp. リアルライブ (2020年12月7日). 2020年12月8日閲覧。
  3. ^ "中村七之助・永山瑛太のW主演、正月時代劇は江戸時代の絵師・伊藤若冲の物語". ORICON NEWS. oricon ME. 18 September 2020. 2020年9月18日閲覧
  4. ^ 放送時間決定!正月時代劇 彩りを与える衣装を初公開 NHK PR、2020年11月12日配信・閲覧
  5. ^ "2021年1月2日(土)よる9時放送決定!". 逃げるは恥だが役に立つ. TBSテレビ. 1 December 2020. 2020年12月1日閲覧
  6. ^ "「逃げ恥」新春SP、1月2日放送決定!衝撃展開、みくり&平匡がママとパパに!". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 December 2020. 2020年12月1日閲覧
  7. ^ "白髪の木村拓哉主演「教場2」来春に2夜連続放送へ". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 30 August 2020. 2020年8月30日閲覧
  8. ^ ""鬼教官"キムタクが帰ってくる 来年1月フジ「教場2」自身初の単発ドラマシリーズ化". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 August 2020. 2020年8月30日閲覧
  9. ^ "木村拓哉「教場2」クランクアップ報告 現場スタッフ、共演者に感謝 来年1月放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 22 November 2020. 2020年11月22日閲覧
  10. ^ "鬼教官キムタク、新しごかれ生徒7人に期待「非常に"偏差値高そう"」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 30 September 2020. p. 1. 2020年9月30日閲覧
  11. ^ "Snow Man目黒蓮、キムタクと初共演!フジ系「教場2」で生徒役". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 October 2020. 2020年10月18日閲覧
  12. ^ "濱田岳『教場II』で最年長生徒演じる 松本まりかは副教官見習い役に起用". ORICON NEWS. oricon ME. 11 November 2020. 2020年11月11日閲覧
  13. ^ a b ""人妻役"石原さとみ「今の自分だからこそできる作品」結婚発表後初ドラマ". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 20 November 2020. p. 1. 2020年11月20日閲覧
  14. ^ a b "石原さとみ 結婚発表後初ドラマで寺尾聰、向井理と初共演 テレ東「人生最高の贈りもの」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 December 2020. 2020年12月8日閲覧
  15. ^ "米俳優タニア・ロバーツさん死去 元ボンドガール". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 6 January 2021. 2021年1月6日閲覧
  16. ^ "チャンバラトリオで一世風靡、ゆうき哲也さん死去 79歳、糖尿病闘病中に…". Sponcihi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 January 2021. 2021年1月7日閲覧
  17. ^ "元チャンバラトリオ・ゆう輝哲也さん死去 「大阪名物ハリセンチョップ」などの芸で人気". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 January 2021. 2021年1月8日閲覧
  18. ^ "オペラ歌手岡村喬生さん死去、89歳 NHK「徳川慶喜」にも出演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 January 2021. 2021年1月8日閲覧
  19. ^ "ジャニーズWEST桐山照史、テレ東系『ゲキカラドウ』でドラマ単独初主演!". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 23 September 2020. 2020年9月23日閲覧
  20. ^ "草刈正雄:テレ東ドラマ初主演 猫を溺愛するピアニストに 桜井海「おじさまと猫」を実写化". まんたんウェブ. 9 November 2020. 2020年11月9日閲覧
  21. ^ "立石俊樹&唐橋充が新住人に!本番一発勝負のテレビ演劇、3期の放送が決定!/水ドラ25「テレビ演劇 サクセス荘3」". テレ東からのお知らせ. テレビ東京. 29 November 2020. 2020年12月3日閲覧
  22. ^ ""悪女"武井咲が帰ってくる ドラマ復帰作は「黒革の手帖」SP「『元子じゃないと』という強い思いが」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 September 2020. p. 1. 2020年9月2日閲覧
  23. ^ "武井咲、『黒革の手帖』で3年ぶりドラマ復帰「元子以外考えられなかった」". ORICON NEWS. oricon ME. 2020年9月2日. 2020年9月2日閲覧。
  24. ^ "武井咲:「黒革の手帖」スペシャルで3年ぶりドラマ復帰 「悪女は楽しい!」". まんたんウェブ. 2 September 2020. 2020年9月2日閲覧
  25. ^ "武井咲3年ぶり「黒革の手帖」で出産後初ドラマ復帰". 日刊スポーツ. 日刊スポーツ新聞社. 2020年9月2日. 2020年9月2日閲覧。
  26. ^ "武井咲ドラマ復帰作『黒革の手帖』毎熊克哉、安達祐実らが参戦". ORICON NEWS. oricon ME. 8 December 2020. 2020年12月8日閲覧
  27. ^ "関ジャニ∞・大倉忠義、広瀬アリスと夫婦役 ドラマ初共演で"恐妻家"に「M心がうずきます」". ORICON NEWS. oricon ME. 12 August 2020. 2020年8月12日閲覧
  28. ^ "大倉忠義:「知ってるワイフ」でフジテレビGP帯初主演 恐妻役の広瀬アリスと初共演". まんたんウェブ. MANTAN. 12 August 2020. 2020年8月12日閲覧
  29. ^ "大倉忠義、広瀬アリスの罵倒に「M心がうずきますね」 韓ドラ原作「知ってるワイフ」で"タイムスリップ恐妻家"". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 12 August 2020. 2020年8月12日閲覧
  30. ^ "関ジャニ∞大倉忠義、広瀬アリスと夫婦役 7年ぶり民放連ドラ主演…来年1月開始フジ系「知ってるワイフ」". スポーツ報知. 報知新聞社. 12 August 2020. 2020年8月12日閲覧
  31. ^ "関ジャニ・大倉忠義 "モンスター妻"広瀬アリスに「M心がうずきます」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 12 August 2020. 2020年8月12日閲覧
  32. ^ "岡田結実 花魁でありんす 1・7スタート日テレ「江戸モアゼル」で事務所移籍後ドラマ初主演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 December 2020. p. 1. 2020年12月1日閲覧
  33. ^ "秋元康×テレビ東京が仕掛ける「青春高校」がドラマに挑戦!木ドラ25「あなた犯人じゃありません」". テレ東からのお知らせ. テレビ東京. 23 March 2020. 2020年3月23日閲覧
  34. ^ a b "テレビ東京が「あなた犯人じゃありません」の放送延期を発表". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 April 2020. 2020年4月10日閲覧
  35. ^ "テレ東深夜ドラマ、お蔵入り危機から奇跡の放送決定". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 26 November 2020. 2020年11月26日閲覧
  36. ^ "ドラマ「僕だけがいない街」が地上波放送!". シネマトゥデイ. 19 December 2020. 2020年12月19日閲覧
  37. ^ "「バイプレイヤーズ」キャストに本田望結ら16人". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 9 December 2020. 2020年12月9日閲覧
  38. ^ "バイプレイヤーズ第3弾に前田敦子、伊武雅刀ら出演". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 18 December 2020. 2020年12月18日閲覧
  39. ^ "杉野遥亮:「直ちゃんは小学三年生」でランドセル背負って小学3年生役に挑戦 テレ東深夜ドラマで2作連続主演". まんたんウェブ. 3 December 2020. 2020年12月3日閲覧
  40. ^ "池脇千鶴が40歳の新米ホステス&伝説のママに、ドラマ「その女、ジルバ」で主演". 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ. 23 November 2020. 2020年11月25日閲覧
  41. ^ "ドラマ「その女、ジルバ」ポスタービジュアル、超高齢熟女BARにキャスト集結". コミックナタリー. 株式会社ナターシャ. 21 December 2020. 2020年12月21日閲覧
  42. ^ ""注目の新人"小西桜子、書けなくなった新人小説家を熱演 ノンスタ石田の初脚本ドラマ主演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 November 2020. 2020年11月25日閲覧
  43. ^ "アイカツ!:最新作「アイカツプラネット!」でまさかの実写化 アニメと融合 2021年1月スタート 実写キャストもアイドル活動". まんたんウェブ. 10 August 2020. 2021年1月5日閲覧
  44. ^ "井ノ原ドラマ主演 バレエ携わるクビ要員の会社員". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 16 September 2020. 2020年9月16日閲覧
  45. ^ "井ノ原快彦主演ドラマで熊川哲也氏がバレエ監修 NHKBS「カンパニー」". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 16 September 2020. 2020年9月16日閲覧
  46. ^ "馬場ふみかをとりまく"3B"発表 RAMPAGE・神谷健太がドラマ初出演". ORICON NEWS. oricon ME. 4 December 2020. 2021年1月9日閲覧
  47. ^ "馬場ふみか、1月期ドラマで主演 LINEマンガ『3Bの恋人』映像化". マイナビニュース. マイナビ. 6 August 2020. 2020年8月6日閲覧
  48. ^ "馬場ふみか、"3B"男子とドタバタ共同生活 LINEマンガを実写ドラマ化". ORICON NEWS. oricon ME. 6 August 2020. 2020年8月6日閲覧
  49. ^ "佐々木蔵之介が京都舞台のドラマで主演、藤野涼子、市川猿之助、結木滉星ら共演". 映画ナタリー. ナターシャ. 1 December 2020. 2021年2月16日閲覧
  50. ^ "佐々木蔵之介:地元・京都が舞台のドラマで主演 娘役・藤野涼子は人生初の髪染め、毛先がブルーに". まんたんウェブ. 1 December 2020. 2021年2月16日閲覧
  51. ^ "上白石萌音 今度は"鬼編集長"とバトル!「試練を与えられがち」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 November 2020. 2020年11月23日閲覧
  52. ^ 藤原竜也 カンテレ・フジ系連続ドラマ初主演! 真木よう子、藤原竜也とテレビドラマ初共演! とれたてフジテレビ(フジテレビ)2020年10月16日配信、10月20日閲覧
  53. ^ "明日海りお、宝塚退団後TVドラマ初出演 『青のSP』姿消した音楽教師「大きなチャンスいただいた」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2020. 2021年1月18日閲覧
  54. ^ "「おしん」おばあちゃん役 元タカラジェンヌ大路三千緒さん死去 100歳". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 18 January 2021. 2021年1月18日閲覧
  55. ^ "大路三千緒さんが脳梗塞のため死去 100歳、「おしん」祖母役". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 January 2021. 2021年1月18日閲覧
  56. ^ 菅野美穂、久々の連ドラ主演でシングルマザーの恋愛小説家役に 脚本は『半分、青い。』北川悦吏子 リアルサウンド、2020年10月12日配信・閲覧
  57. ^ "浜辺美波"尊敬"している菅野美穂の娘役に 21年1月スタート日テレ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 21 October 2020. 2020年10月21日閲覧
  58. ^ "上川隆也主演『遺留捜査』10周年 初の冬クールで第6シーズン「本質的なものは変えたくない」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2020. 2020年11月24日閲覧
  59. ^ "『遺留捜査』戸塚純貴が新加入 1・14初回2時間SPに柄本明が再登場". ORICON NEWS. oricon ME. 15 December 2020. 2020年12月15日閲覧
  60. ^ ""刑事ドラマのスペシャリスト"内藤剛志主演の連ドラ、テレ東でスタート". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2020. 2020年11月24日閲覧
  61. ^ "内藤剛志主演『樋口顕』「刑事は、ヒーローじゃない」ポスタービジュアル解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 13 December 2020. 2020年12月14日閲覧
  62. ^ "山田裕貴、新しい学園ドラマで主演 『ここは今から倫理です。』実写化". ORICON NEWS. oricon ME. 10 November 2020. 2020年11月10日閲覧
  63. ^ "生田斗真が来年1月テレ朝新連ドラ枠で脚本家役挑戦". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 12 November 2020. 2020年11月12日閲覧
  64. ^ "生田斗真 主演ドラマで共演、吉瀬美智子の"弱点"暴露". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 January 2021. 2021年1月14日閲覧
  65. ^ "渡哲也さん死去 裕次郎さんの後を継ぎ…肺炎78歳". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 14 August 2020. 2020年8月15日閲覧
  66. ^ "石原プロモーション、16日に解散 58年前に起業した日に看板下ろす". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 January 2021. 2021年1月16日閲覧
  67. ^ "破壊した車4600台 オーディションには5万人…石原軍団解散 裕次郎さん設立から58年". 中日スポーツ. 中日新聞社. 16 January 2021. 2021年1月16日閲覧
  68. ^ "舘ひろし「寂しいな」裕次郎さんに看板返還…石原プロ58年の歴史に幕". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 17 January 2021. p. 1. 2021年1月17日閲覧
  69. ^ "「石原プロ」起業日の来年1・16に幕…裕次郎さん遺言を総意で実行 妻・まき子さん「商号を仏前に返還」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 July 2020. 2020年7月18日閲覧
  70. ^ 竹内涼真がドラマ「君と世界が終わる日に」で主演、極限状態の中絶対あきらめない男に 映画ナタリー、2020年10月9日配信・閲覧
  71. ^ a b "竹内涼真が人生初の茶髪…来年1月開始日テレ系主演ドラマ「君と世界が終わる日に」". スポーツ報知. 報知新聞社. 9 October 2020. 2020年10月9日閲覧
  72. ^ "竹内涼真&中条あやみが"ゾンビサバイバル" 地上派G帯連ドラ初の試み". ORICON NEWS. oricon ME. 8 December 2020. 2020年12月8日閲覧
  73. ^ "綾瀬はるか刑事役に初挑戦「楽しみ」殺人鬼と魂逆転". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 5 November 2020. 2020年11月5日閲覧
  74. ^ "綾瀬はるか、日曜劇場初主演 TBS系「天国と地獄〜サイコな2人〜」で刑事と殺人鬼入れ替わり". スポーツ報知. 報知新聞社. 5 November 2020. 2020年11月5日閲覧
  75. ^ "綾瀬はるか&高橋一生共演日曜劇場、主題歌は手嶌葵!地上波ドラマは5年ぶり". シネマトゥデイ. 18 December 2020. 2020年12月18日閲覧
  76. ^ WOWOW開局30周年記念 連続ドラマW トッカイ 〜不良債権特別回収部〜』(HTML)(プレスリリース)WOWOW、2020年8月4日https://www.wowow.co.jp/drama/original/tokkai/2020年8月4日閲覧 
  77. ^ "6兆円を取り戻せ!!伊藤英明、不良債権回収へ奔走する熱き銀行マン役". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 August 2020. 2020年8月4日閲覧
  78. ^ 実写+アニメーションで描く「世界を変えた女の子」1月18日・25日放送!”. NHKドラマトピックス. 日本放送協会 (2021年1月14日). 2021年1月15日閲覧。
  79. ^ "映像・舞台など企画・制作「ツインエムカンパニー」に破産決定". 不景気.com. 5 February 2021. 2021年2月6日閲覧
  80. ^ "EBiDAN出演『FAKE MOTION -卓球の王将-』新ドラマ始動 新キャストも明らかに". ORICON NEWS. oricon ME. 12 June 2020. 2021年3月27日閲覧
  81. ^ 『FAKE MOTION -たったひとつの願い-』公式サイト 2021年3月27日閲覧
  82. ^ "高畑充希、岡田惠和作品でポンコツ医師役 テレ朝ドラマ初主演". ORICON NEWS. oricon ME. 17 November 2020. 2020年11月17日閲覧
  83. ^ "北村匠海、前髪ぱっつん看護師役で『にじいろカルテ』出演 井浦新はヘンテコ外科医". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2020. 2020年11月24日閲覧
  84. ^ "12月14日は高畑充希の誕生日、29歳に 主演ドラマも無事クランクアップ". ORICON NEWS. oricon ME. 14 December 2020. 2020年12月15日閲覧
  85. ^ 金曜ドラマ『俺の家の話』”. 金曜ドラマ『俺の家の話』. TBSテレビ (2020年10月2日). 2020年10月2日閲覧。
  86. ^ "長瀬智也×宮藤官九郎のドラマ「俺の家の話」初回放送日が決定、ポスターも到着". 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ. 19 December 2020. 2020年12月19日閲覧
  87. ^ "亀梨和也 4年振りに日テレ土曜10時枠で主演決定!「レッドアイズ 監視捜査班」". レッドアイズ 監視捜査班. 日本テレビ放送網. 15 November 2020. 2020年11月15日閲覧
  88. ^ 亀梨和也、『レッドアイズ 監視捜査班』で約4年ぶり日テレドラマ主演 連続殺人鬼を追う捜査官に リアルサウンド、2020年11月15日配信、2021年2月26日閲覧
  89. ^ "趣里、シシド・カフカ、松村北斗が来年1月スタート「レッドアイズ 監視捜査班」出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 23 November 2020. 2020年11月23日閲覧
  90. ^ "木村祐一 元大学教授の民間捜査員役、明晰な頭脳で亀梨をサポート". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 5 December 2020. 2020年12月5日閲覧
  91. ^ "亀梨和也主演「レッドアイズ」初回12・4%好発進". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 January 2021. 2021年3月26日閲覧
  92. ^ "小芝風花、不思議な感覚持つ女に 21年1月からテレ朝系ドラマ「モコミ〜」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 November 2020. 2020年11月19日閲覧
  93. ^ "小芝風花主演ドラマ『モコミ』 工藤阿須加ら共演者を発表". ORICON NEWS. oricon ME. 8 December 2020. 2020年12月8日閲覧
  94. ^ "坂本スミ子さんが死去「楢山節考」主演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 23 January 2021. 2021年1月23日閲覧
  95. ^ a b "小泉孝太郎、「フフフと笑みがこぼれた」『ゼロ係』シーズン5、4月期に放送決定". ORICON NEWS. oricon ME. 25 January 2021. 2012年3月11日閲覧
  96. ^ 香取慎吾が民放ドラマ5年ぶり出演&33年ぶりのテレビ東京でのドラマ出演!SNS誹謗中傷問題に焦点を当てた、全く新しいサスペンスドラマが誕生!/アノニマス 〜警視庁“指殺人”対策室”. テレ東からのお知らせ. テレビ東京 (2020年10月1日). 2020年10月1日閲覧。
  97. ^ "香取慎吾、"明るく元気な慎吾ちゃん"封印して刑事役「素に近い部分もあるのでやりやすい」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 January 2021. 2021年1月25日閲覧
  98. ^ "でっけぇ風呂場で待ってます". シンドラ. 日本テレビ. 9 December 2020. 2020年12月9日閲覧
  99. ^ キスマイ北山宏光&セクゾ佐藤勝利がでっけぇ風呂場で待ってます、シンドラでW主演 映画ナタリー、2020年12月9日配信、2021年2月25日閲覧
  100. ^ "水川あさみ、怖すぎる女の友情に挑戦「狂気に取り憑かれていくさまは気持ちが悪い」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 November 2020. 2020年11月19日閲覧
  101. ^ "太神楽曲芸師の鏡味仙三郎さん、食道がんで死去". スポーツ報知. 報知新聞社. 31 January 2021. 2021年1月31日閲覧
  102. ^ "元宝塚の峰さを理さんが甲状腺がんで死去 68歳 男役トップスターで女優としても活躍". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 31 January 2021. 2021年1月31日閲覧
  103. ^ "俳優本田誠人さん47歳で死去 17年にがん告知". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 4 February 2021. 2021年2月4日閲覧
  104. ^ "本田誠人さん、1月20日に亡くなっていた フジ系「電車男」やNHK「ハゲタカ」などに出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 February 2021. 2021年2月5日閲覧
  105. ^ 六畳間のピアノマン”. 土曜ドラマ. 日本放送協会. 2021年2月3日閲覧。
  106. ^ 加藤シゲアキ メッセ黒田のパワハラ上司に「リアルに演じてくれた」と敬意 デイリースポーツ、2021年2月2日配信、2月26日閲覧
  107. ^ a b 黒島結菜×古舘寛治 Eテレ ドラマ「ハルカの光」”. NHKドラマトピックス. NHKオンライン (2020年12月22日). 2020年12月22日閲覧。
  108. ^ 黒島結菜が照明オタク演じるドラマ「ハルカの光」Eテレで放送、古舘寛治ら共演 映画ナタリー、2020年12月22日配信、2021年2月26日閲覧
  109. ^ "森山周一郎さん死去「紅の豚」「刑事コジャック」". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 9 February 2021. 2021年2月8日閲覧
  110. ^ "森山周一郎さん死去 86歳 声優として「紅の豚」で主人公演じる". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 February 2021. 2021年2月9日閲覧
  111. ^ "「ふぞろいの林檎たち」「岸辺のアルバム」演出の鴨下信一さん死去 85歳". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 10 February 2021. 2021年2月10日閲覧
  112. ^ "俳優、小峰隆司氏が胃がんのため死去 「暴れん坊将軍」「仁義なき戦い」など出演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  113. ^ "「1万回死んだ男」斬られ役・小峰隆司さん死去 87歳 福本清三さんに続く悲報". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  114. ^ 西荻窪 三ツ星洋酒堂”. ドラマ特区. 毎日放送. 2021年2月8日閲覧。
  115. ^ 町田啓太が『西荻窪 三ツ星洋酒堂』主演に! 『チェリまほ』で大旋風 ムビコレ、2021年1月23日配信、2月26日閲覧
  116. ^ @mokomi_tvasahi (2021年2月13日). "【お知らせ】…". X(旧Twitter)より2022年6月6日閲覧
  117. ^ @KakenaiOshidora (2021年2月14日). "2月13日に発生した地震による報道特別番組に伴い、第5話の放送は休止となりました。…". X(旧Twitter)より2022年6月6日閲覧
  118. ^ @tokaitv_dodra (2021年2月14日). "「#その女ジルバ」は第6話は26時5分よりスタートいたします。…". X(旧Twitter)より2022年6月6日閲覧
  119. ^ "池脇千鶴主演「その女、ジルバ」6話再放送決定 地震で急きょ時間変更". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  120. ^ "脚本家の成沢昌茂氏死去". 時事ドットコム. 時事通信社. 16 February 2021. 2021年2月16日閲覧
  121. ^ a b c "NHK大河「麒麟がくる」越年決定 全44回放送で来年2月7日に最終回". スポーツ報知. 報知新聞社. 21 October 2020. 2020年10月21日閲覧
  122. ^ 作・大森美香、主演・吉沢 亮日本資本主義の父・渋沢栄一を描く! 大河ドラマ 青天を衝(つ)け NHK PR、2019年9月19日配信
  123. ^ a b c 2月開始の大河「青天を衝け」年内終了 最終回12・26 全41話 「おかえりモネ」最終回10・29 - スポーツニッポン、2021年7月21日配信・閲覧
  124. ^ "吉沢亮主演2021年大河『青天を衝け』出演者発表 小林薫、竹中直人、草なぎ剛、堤真一、玉木宏ら". ORICON NEWS. oricon ME. 10 July 2020. 2020年7月10日閲覧
  125. ^ "博多華丸、NHK大河で西郷隆盛役「九州人として畏れ多い大役です」". Sponcihi Annex. スポーツニッポン新聞社. 27 January 2021. 2021年1月27日閲覧
  126. ^ "サ道:原田泰造&三宅弘城&磯村勇斗の人気ドラマがバレンタインに復活! "コロナ禍"のサウナの楽しみ方". まんたんウェブ. 24 January 2021. 2021年1月24日閲覧
  127. ^ "映画監督の村山新治氏が死去 「顔のない女」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 24 February 2021. 2021年2月24日閲覧
  128. ^ "福士蒼汰 初の医師役 テレ東21年1月「神様のカルテ」異例の1話2時間で全4話". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 17 October 2020. 2020年10月17日閲覧
  129. ^ "ホリミヤ:アニメ化も話題の人気ラブコメ 鈴鹿央士&久保田紗友で実写化 22歳、気鋭の監督・松本花奈参加". まんたんウェブ. MANTAN. 23 November 2020. 2021年2月19日閲覧
  130. ^ "俳優の瑳川哲朗さん死去 大河「三姉妹」の近藤勇役などで人気". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 26 February 2021. 2021年2月26日閲覧
  131. ^ "東映テレビの金丸プロデューサー死去、55歳 「特捜9」「浅見光彦」など手がけ". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 22 February 2021. 2021年2月22日閲覧
  132. ^ 杉野遥亮、怪奇現場で飲酒!? 清野とおる×テレ東3度目タッグ『東京怪奇酒』”. マイナビニュース. マイナビ (2021年1月8日). 2021年1月10日閲覧。
  133. ^ 渋沢栄一 in パリ万博 NHK広報局、2021年1月20日配信 (PDF)
  134. ^ a b "白濱亜嵐、『モコミ』第8話に本人役で出演 小芝風花からバトン受け取る". ORICON NEWS. oricon ME. 20 February 2021. 2021年2月20日閲覧
  135. ^ "生田斗真主演『書けないッ!?』家族の状況が少しずつ変化していく第5話". ORICON NEWS. oricon ME. 20 February 2021. 2021年2月20日閲覧
  136. ^ "ももいろ あんずいろ さくらいろ」". ドラマ+. 朝日放送テレビ. 2021年2月3日閲覧
  137. ^ "筧美和子、主演ドラマ降板…コロナ濃厚接触者に該当 代役に奥仲麻琴". スポーツ報知. 報知新聞社. 2 February 2021. 2021年2月3日閲覧
  138. ^ "秋元康氏が初試み 視聴者写真もとに脚本書き下ろし". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 18 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  139. ^ 2月22日(月)BSテレ東はBSキャッ東に!朝から晩までたくさんの猫が登場!猫まみれの編成をお楽しみに★ BSテレ東
  140. ^ "【麒麟がくる】総集編 第1回「美濃編」 斎藤道三の遺言「大きな国を作れ」". ORICON NEWS. oricon ME. 23 February 2021. 2021年2月23日閲覧
  141. ^ "【麒麟がくる】総集編 第2回「上洛編」 信長と「大きな国」の話をする". ORICON NEWS. oricon ME. 23 February 2021. 2021年2月23日閲覧
  142. ^ "【麒麟がくる】総集編 第3回「新幕府編」 変わりゆく盟友の姿に光秀は". ORICON NEWS. oricon ME. 23 February 2021. 2021年2月23日閲覧
  143. ^ "【麒麟がくる】総集編 第4回「本能寺編」 物語は最後の舞台へ". ORICON NEWS. oricon ME. 23 February 2021. 2021年2月23日閲覧
  144. ^ "麒麟がくる:「信長様は十兵衛のことをどこかで待っていた…」 帰蝶Pの言葉に視聴者涙". まんたんウェブ. MANTAN. 23 February 2021. 2021年2月23日閲覧
  145. ^ おしゃれの答えがわからない 日本テレビ
  146. ^ "生見愛瑠(めるる)がドラマ初主演! ラブコメ「おしゃれの答えがわからない」2/28スタート". おしゃれの答えがわからない. 日本テレビ放送網. 5 February 2021. 2021年2月5日閲覧
  147. ^ “めるる”生見愛瑠、初ドラマで主演…日テレ系「おしゃれの答えがわからない」 スポーツ報知、2021年2月4日配信、2月26日閲覧
  148. ^ a b c "黒島結菜、来年前期の朝ドラ『ちむどんどん』ヒロイン「うれしい気持ちでいっぱい」". ORICON NEWS. oricon ME. 3 March 2021. 2021年3月3日閲覧
  149. ^ "3・3『あさイチ』番組内で朝ドラヒロイン発表 2022年前期". ORICON NEWS. oricon ME. 2 March 2021. 2021年3月3日閲覧
  150. ^ "作家の小沢信男さんが死去 評伝「裸の大将一代記」". 中日新聞. 中日新聞社. 7 March 2021. 2021年3月16日閲覧
  151. ^ "ほぼ声優のみのミステリードラマ、3・5スタート 花江夏樹&小林清志は声の出演". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  152. ^ "崎山つばさ&鈴木愛理"いいね80万級のラブストーリー"『140字の恋』". テレビドガッチ. TVer. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  153. ^ "崎山つばさ×鈴木愛理、和田雅成×ハシヤスメ・アツコ 読テレ新ドラマ枠に旬の若手キャスト". ORICON NEWS. oricon ME. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  154. ^ "上田竜也&佐藤勝利ら主演オムニバスドラマ追加キャスト発表 Travis Japan松倉海斗、戸次重幸ら". ORICON NEWS. oricon ME. 28 January 2021. 2021年1月29日閲覧
  155. ^ a b "主演・綾瀬はるか×池松壮亮 東日本大震災10年 特集ドラマ「あなたのそばで明日が笑う」制作開始!". NHKドラマトピックスブログ. NHKオンライン. 12 October 2020. 2020年10月14日閲覧
  156. ^ "草彅剛さん主演 宮城発地域ドラマ「ペペロンチーノ」2021年3月6日放送!". NHKドラマトピックスブログ. NHKオンライン. 25 December 2020. 2021年1月11日閲覧
  157. ^ "震災ドラマ主演の草なぎ剛、被災者の「気持ち考え頑張りたい」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 December 2020. 2020年12月5日閲覧
  158. ^ "草なぎ剛主演、宮城発地域ドラマ『ペペロンチーノ』4・17地上波放送決定". ORICON NEWS. oricon ME. 15 March 2021. 2021年3月15日閲覧
  159. ^ a b "松坂慶子が初参加 三谷幸喜×アガサ・クリスティ×野村萬斎シリーズ第3弾「死との約束」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 28 January 2021. 2021年1月28日閲覧
  160. ^ 津波に流され海を漂流し続けた男 実話をもとに救助されるまでの三日間を描く NHK PR「ドラマ 星影のワルツ」
  161. ^ 遠藤憲一が実話に基づくドラマ「星影のワルツ」で震災後3日間漂流した男性を熱演! モデルプレス、2021年3月6日配信、3月12日閲覧
  162. ^ 『機界戦隊ゼンカイジャー』2021年3月7日(日)スタート! 【毎週日曜】 午前 9:30〜10:00 放送』(HTML)(プレスリリース)東映、2020年12月21日https://web.archive.org/web/20230410232801/https://www.toei.co.jp/release/tv/1224257_963.html2020年12月21日閲覧 
  163. ^ 2021年、新スーパー戦隊は『機界戦隊ゼンカイジャー』 人間1人にロボ4人組の斬新なヒーローに ORICON NEWS、2020年12月21日配信・閲覧
  164. ^ 「機界戦隊ゼンカイジャー」に浅沼晋太郎や梶裕貴が参加、サントラ担当は渡辺宙明 映画ナタリー、2021年1月15日配信・閲覧
  165. ^ "大泉洋、安田顕ら演劇ユニット「がんばれ! TEAM NACS」 オリジナルドラマが 3月からWOWOWで放送". 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 中日新聞社. 2021年1月16日閲覧
  166. ^ "2021年1月定例会見要旨". WOWOW. 2021年1月16日閲覧
  167. ^ WOWOWオリジナル「がんばれ!TEAM NACS」”. WOWOW. 2020年12月27日閲覧。
  168. ^ "「がんばれ!TEAM NACS」注目の企画発表! 音尾琢真悲願の監督作でTEAM NACSが"戦隊ヒーローに"!?". ザテレビジョン. KADOKAWA. 2021年1月30日閲覧
  169. ^ "フジドラマ「アライブ」倉光泰子氏に市川森一脚本賞". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 9 March 2021. 2021年3月9日閲覧
  170. ^ 訃報 Ponta Club 2021年3月15日発信
  171. ^ "村上"ポンタ"秀一さん死去 ドラマーの枠超え活躍". nikkansporets.com. 日刊スポーツ新聞社. 15 March 2021. 2021年3月16日閲覧
  172. ^ "安西正弘さんが死去 うる星やつら」の竜之介の父の声". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 18 March 2021. 2021年3月18日閲覧
  173. ^ "安田顕主演 重松清氏作品「きよしこ」初ドラマ化、3・20放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 December 2020. 2020年12月8日閲覧
  174. ^ a b 広瀬すず、テレビ朝日ドラマ《初主演》&CA役《初挑戦》!! 昭和の大和ナデシコたちがこぞってあこがれた、最先端職業“エアガール”――。激動の時代を舞台に描く、超大型お仕事ドラマを来春放送”. エアガール. テレビ朝日. 2020年10月27日閲覧。
  175. ^ 広瀬すず、CA役に初挑戦 スペシャルドラマ『エアガール』来年春放送 ORICON NEWS、2020年10月27日配信、2021年3月12日閲覧
  176. ^ "広瀬すずと飛ぶ『エアガール』1期生に旬な4人の搭乗決定「一気に仲良くなりました」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 7 February 2021. p. 1-2. 2021年2月7日閲覧
  177. ^ "高岡早紀 狂気の女が戻って来る 3・20開始フジ系「リカ〜リバース〜」、"純愛モンスター"誕生の秘密明らかに". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  178. ^ a b Eテレで特別編を2週連続で放送! 歩くひと 特別編 NHK PR、2021年2月22日配信・閲覧
  179. ^ WOWOWオリジナルドラマ 文豪少年! 〜ジャニーズJr.で名作を読み解いた〜』(HTML)(プレスリリース)WOWOW、2021年1月9日https://www.wowow.co.jp/drama/original/bungoshonen/2021年1月9日閲覧 
  180. ^ ジャニーズJr.主演、太宰治&江戸川乱歩ら傑作小説をオムニバスドラマ化! シネマカフェ、2021年1月9日配信、2月26日閲覧
  181. ^ "中村ゆりか"新米スパイ役"で新境地 ド迫力のアクションシーン公開". ORICON NEWS. oricon ME. 8 March 2021. 2021年3月8日閲覧
  182. ^ "中村ゆりか:回し蹴り、パンチの豪快アクション 素手で刃物に太刀打ちも? 主演ドラマSP映像公開". まんたんウェブ. MANTAN. 8 March 2021. 2021年3月8日閲覧
  183. ^ "真木よう子が鋭い眼光で全貌見通す「ハクタカ」主演". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 22 February 2021. 2021年3月26日閲覧
  184. ^ "真木よう子、テレ東サスペンスドラマで初主演 眞島秀和、赤楚衛二、黒木瞳ら共演". ORICON NEWS. oricon ME. 22 February 2021. 2021年3月26日閲覧
  185. ^ "真木よう子:"鷹の目"を持つ刑事役で主演「ハクタカ 白鷹雨音の捜査ファイル」が今夜放送 眞島秀和、赤楚衛二、黒木瞳も出演". まんたんウェブ. MANTAN. 22 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  186. ^ "来年NHK大河「鎌倉殿の13人」時代考証・呉座勇一氏が降板 ツイッターに不適切投稿 自ら降板申し出". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 March 2021. 2021年3月23日閲覧
  187. ^ 新・ミナミの帝王〜銀次郎の愛した味を守れ〜 - 関西テレビ公式サイト、2021年3月6日閲覧
  188. ^ "千原ジュニア「新・ミナミの帝王」11年目で初ゴールデン、迫力演技に円広志「怖かった」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 March 2021. 2021年3月6日閲覧
  189. ^ “内村光良、小林聡美と息のあった夫婦コント「さすがでした!」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年2月1日). https://natalie.mu/owarai/news/414638 2021年2月4日閲覧。 
  190. ^ a b "内村が直伝、「夜の連続テレビ小説うっちゃん」第2話で中川大志&山田裕貴のキャラコント". お笑いナタリー. ナターシャ. 20 January 2021. 2021年2月4日閲覧
  191. ^ "沢村一樹、庶民の味方のニューヒーローに!新時代の"痛快"検察ドラマが誕生". テレ朝POST. テレビ朝日. 26 February 2021. 2021年2月26日閲覧
  192. ^ 沢村一樹がドラマ「東京地検の男」で庶民派検事に、矢本悠馬や市川猿之助と共演 映画ナタリー、2021年2月26日配信、5月13日閲覧
  193. ^ 俳優・田中邦衛さん死去、88歳 「北の国から」で黒板五郎役熱演、「若大将」シリーズ - スポーツニッポン、2021年4月2日配信・閲覧
  194. ^ "堀田真由、ドラマ初主演「区切りと思った年で出会えました」". ORICON NEWS. oricon ME. 27 February 2021. 2021年2月27日閲覧
  195. ^ "萩原みのり、地上波連ドラ初主演 宮近海斗、山下リオ、深川麻衣、古川雄輝と"ゾクキュン"復讐劇". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  196. ^ a b c 緊急放送決定! 市川海老蔵主演のスペシャルドラマに、堀越勸玄・市川ぼたんが出演! 親子三人、映像作品では初共演!』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2021年2月4日https://web.archive.org/web/20210203210742/https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210072.html2021年2月4日閲覧 
  197. ^ a b c "市川海老蔵、親子3人での映像作品初共演 フジ系主演スペシャルドラマに堀越勸玄&市川ぼたん出演". スポーツ報知. 報知新聞社. 4 February 2021. p. 1. 2020年2月4日閲覧
  198. ^ a b 本木雅弘さん主演 特集ドラマ「流行感冒」制作開始!”. NHKドラマトピックス. 日本放送協会 (2021年1月15日). 2021年1月15日閲覧。
  199. ^ 長田育恵の脚本で志賀直哉「流行感冒」ドラマ化、本木雅弘が人間不信に陥る“私”に ステージナタリー、2021年1月25日配信、5月13日閲覧
  200. ^ スペイン風邪がテーマ「流行感冒」主演・本木雅弘が語る「小さな希望の光を感じて」 映画ナタリー、2021年4月5日配信、5月13日閲覧
  201. ^ エール:第29回橋田賞受賞 「シリアスな内容にも果敢に挑戦、物語と歌の力で元気にする作品」と評価 MANTANWEB、2021年3月28日配信、3月29日閲覧
  202. ^ 橋田賞に二階堂ふみ、長谷川博己ら 大賞は該当なし 日刊スポーツ、2021年3月29日配信・閲覧
  203. ^ 第29回橋田賞に長谷川博己、二階堂ふみら 授賞式は見送り シネマトゥデイ、2021年3月29日配信・閲覧
  204. ^ "ムロツヨシ、フジ連ドラ初主演 清野とおる氏の人気漫画をドラマ化、3・28から6夜連続で放送". ORICON NEWS. oricon ME. 14 March 2021. 2021年3月14日閲覧
  205. ^ 特集ドラマ「いないかもしれない」3月29日放送!”. NHKドラマトピックス. 日本放送協会 (2021年2月12日). 2021年2月18日閲覧。
  206. ^ "NHK新感覚ドラマ、大池容子氏が脚本3・20放送". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 11 February 2021. 2021年2月12日閲覧
  207. ^ "検察官に天海祐希、弁護人に佐藤浩市、桃太郎に仲野太賀". NHK PR. 日本放送協会. 1 March 2021. 2021年3月1日閲覧
  208. ^ 仲野太賀が被告人・桃太郎に、天海祐希&佐藤浩市ら出演 森下佳子脚本「昔話法廷」 シネマカフェ、2021年3月1日配信、5月13日閲覧
  209. ^ “バナナマンとぺこぱ出演「お宝映像アワード」東京03角田は俳優側”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年3月22日). https://natalie.mu/owarai/news/421186 2021年3月23日閲覧。 
  210. ^ "坂口健太郎『シグナル』3年ぶり新作に充実感「徐々に健人をアップデートしている」". ORICON NEWS. oricon ME. 30 March 2021. 2021年3月30日閲覧
  211. ^ "朝比奈順子さん死去、67歳 多臓器不全のため 元タカラジェンヌ、日活ロマンポルノでも活躍". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 14 April 2021. 2021年4月14日閲覧
  212. ^ "脚本家の渡辺千明氏死去、70歳 映画「十八歳、海へ」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 April 2021. 2021年4月5日閲覧
  213. ^ "素晴らしい青年の裏の顔とは?片岡鶴太郎主演、終着駅シリーズ「停年のない殺意」放送". 映画ナタリー. ナターシャ. 18 March 2021. 2021年3月18日閲覧
  214. ^ "吉川愛、板垣李光人が「新時代カップル」日テレ系連ドラでダブル主演". スポーツ報知. 報知新聞社. 1 March 2021. p. 1. 2021年3月2日閲覧
  215. ^ "ドラマ「ゆるキャン△」、キャスト続投でシーズン2の制作決定!/ゆるキャン△2". テレ東からのお知らせ. テレビ東京. 5 November 2020. 2020年11月5日閲覧
  216. ^ 志摩リンたちの年末年始描く、ドラマ「ゆるキャン△」SP放送!シーズン2は4月から コミックナタリー、2021年2月17日
  217. ^ yurucamp_dramaのツイート(1367512780480405505)
  218. ^ "鈴木おさむが新たに放つ《底なしクレイジー恋愛ドラマ》で、山崎育三郎が完全崩壊!?". 殴り愛、炎. テレビ朝日. 4 March 2020. 2021年3月4日閲覧
  219. ^ 山崎育三郎が嫉妬で壊れる…!鈴木おさむ脚本「殴り愛、炎」で主演 シネマトゥデイ、2021年3月4日配信・閲覧
  220. ^ "江口のりこ、民放ドラマで初主演「楽しい作品になれば」 『ソロ活女子のススメ』が実写ドラマ化". ORICON NEWS. oricon ME. 4 March 2021. 2021年3月4日閲覧
  221. ^ 田中邦衛さん追悼『北の国から'87初恋』3日(土)放送へ 純&蛍もコメント「いつかこの日が来ることを覚悟」 フジテレビュー!! 2021年4月2日
  222. ^ 3日フジで田中邦衛さん追悼番組「北の国から'87初恋」放送 - サンケイスポーツ、2021年4月3日配信・閲覧
  223. ^ 『北の国から』で田中邦衛さん追悼テロップ「謹んでご冥福をお祈りいたします」 - サンケイスポーツ、2021年4月3日配信、4月4日閲覧
  224. ^ "直木賞作家の三好徹さん死去「天使シリーズ」など". 産経ニュース. 産経デジタル. 6 April 2021. 2021年4月6日閲覧
  225. ^ "俳優の田村正和さん死去、77歳". 東京新聞. 中日新聞社. 18 May 2021. 2021年5月18日閲覧
  226. ^ "俳優の田村正和さん死去、77歳 ドラマ「眠狂四郎」「古畑任三郎」など". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 May 2021. 2021年5月18日閲覧
  227. ^ "脚本家の橋田寿賀子さん死去、95歳". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 5 April 2021. 2021年4月5日閲覧
  228. ^ "「おしん」脚本家の橋田壽賀子さん死去、95歳 急性リンパ腫のため、「渡る世間は鬼ばかり」手掛ける". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 April 2021. 2021年4月5日閲覧
  229. ^ 双子姉妹が織りなす、異なる人生模様。大阪下町を舞台にしたホームドラマ NHK『連続テレビ小説』の人気作『ふたりっ子』 4月5日(月)よる7時〜BS12にて無料テレビ放送」『新着情報』、ワールド・ハイビジョン・チャンネル、2021年3月31日https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/53897/2022年3月27日閲覧 
  230. ^ "山崎育三郎&升毅、月9『イチケイのカラス』レギュラー出演 検察官を好演【コメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 10 March 2021. 2021年3月10日閲覧
  231. ^ "竹野内豊、11年ぶり月9主演 黒木華が堅物エリート裁判官役で共演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 30 November 2020. p. 1. 2020年11月30日閲覧
  232. ^ "最初で最後?新田真剣佑の月9、フジ系4月スタート 4月事務所退社…海外を中心に活動へ". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 February 2021. p. 1. 2021年2月5日閲覧
  233. ^ "中村倫也主演『珈琲いかがでしょう』放送時間が決定 初回〜第3話は5分拡大". ORICON NEWS. oricon ME. 5 March 2012. 2012年3月5日閲覧
  234. ^ "中村倫也「そっくり」評判コーヒー店店主に、人気漫画実写ドラマ主演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 January 2021. 2021年1月7日閲覧
  235. ^ "中村倫也主演「珈琲-」4・5開始 実写化熱望作品". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 22 February 2021. 2021年2月22日閲覧
  236. ^ "テレ東改編狙い 深夜帯「Z世代」コアターゲットに". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 25 February 2021. 2021年2月26日閲覧
  237. ^ "中村倫也主演『珈琲いかがでしょう』 第1話〜第3話のゲスト一挙発表 貫地谷しほり、山田杏奈、戸次重幸ら". ORICON NEWS. oricon ME. 10 March 2021. 2021年3月13日閲覧
  238. ^ "ABC-Z戸塚、初学園ドラマ「いつだって青春だ」4". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 8 March 2021. 2021年3月8日閲覧
  239. ^ "ワンモア". 名古屋テレビ放送. 15 August 2020. 2020年8月15日閲覧
  240. ^ A.B.C-Zの学園ドラマ「ワンモア」4月放送開始、教室に5人集うビジュアル完成 映画ナタリー、2021年1月30日配信、1月31日閲覧
  241. ^ 4月5日(月)24時〜サンテレビ「惑星スミスでネイキッドランチを」公式2021年2月10日ツイートより。
  242. ^ "サンテレビ、ドラマ第2弾! サトエリ主演ドラマ". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 26 January 2021. 2021年3月14日閲覧
  243. ^ "サトエリがSM女王!育った神戸の地元局・サンテレビのドラマ主演". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 26 January 2021. 2021年3月14日閲覧
  244. ^ "佐藤江梨子が地元局とタッグ!ドラマ主演 大ファンの監督「今までにないサトエリを」". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 26 January 2021. 2021年3月14日閲覧
  245. ^ "ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 ザ・ドラマ". テレビ東京. 2021年4月1日閲覧
  246. ^ "『やりすぎ都市伝説』がドラマ化 井桁弘恵、井本彩花、瀬戸利樹ら出演". ORICON NEWS. oricon ME. 15 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  247. ^ "白石聖"JKサバゲー"ドラマで主演 MBS/TBS系『ガールガンレディ』4・6スタート". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2012. 2012年2月19日閲覧
  248. ^ "出口夏希、アクションシーンに初挑戦「とても楽しい撮影でした!」 ドラマ『ガールガンレディ』に出演". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  249. ^ "井ノ原快彦主演『特捜9』シーズン4突入 「皆さんに活力を」". ORICON NEWS. oricon ME. 1 March 2021. 2021年3月1日閲覧
  250. ^ 特捜9 Season4 テレビ朝日
  251. ^ "蓮佛美沙子、テレ東連ドラで初主演「ド直球な恋愛ドラマは初めて」". ORICON NEWS. oricon ME. 25 February 2012. 2012年2月25日閲覧
  252. ^ "蓮佛美沙子主演『理想のオトコ』藤井美菜、瀬戸利樹、味方良介、安藤政信が出演". ORICON NEWS. oricon ME. 14 March 2021. 2021年3月14日閲覧
  253. ^ "『ラブコメの掟』栗山千明×小関裕太、胸キュン展開を盛り上げるゲスト共演者発表". ドワンゴジェイピーnews. 株式会社ドワンゴ. 12 March 2021. 2021年3月21日閲覧
  254. ^ "栗山千明、テレ東深夜ドラマ初主演 小関裕太とトキメキ必至のラブコメ【コメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 1 March 2021. 2021年3月1日閲覧
  255. ^ "内藤剛志、連ドラに出っぱなし 4月期は『警視庁・捜査一課長』「行けるところまで行くぞ!」". ORICON NEWS. oricon ME. 9 March 2021. 2021年3月9日閲覧
  256. ^ "飯島寛騎、『捜査一課長』に新加入 平成時代のアイテムに驚く鑑識役に「いい意味で"変態"っぽく」". ORICON NEWS. oricon ME. 22 March 2021. 2021年3月22日閲覧
  257. ^ "鈴木亮平、民放連続ドラマ単独初主演! 新境地のラブコメで孤高の天才漫画家を熱演! 鈴木「現代版の"美女と野獣"。全力ですてきなラブコメをお届けいたします」". とれたてフジテレビ. フジテレビジョン. 25 January 2021. 2021年1月25日閲覧
  258. ^ "「西郷どん」俳優・鈴木亮平が新境地!王道ラブコメ フジ系「木10」で民放連ドラ単独初主演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 January 2021. p. 1. 2021年1月25日閲覧
  259. ^ 吉岡里帆、木曜劇場初出演!! ダメ男ホイホイの崖っぷちアラサー女子に! 「キュンも二人でストイックに考えています!」」『とれたてフジテレビ』2021年2月9日https://web.archive.org/web/20210209015734/https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210104.html2021年2月9日閲覧 
  260. ^ "松大航也:朝ドラ「エール」のケン 「レンアイ漫画家」で"マンガ家"鈴木亮平の若い頃演じる". まんたんウェブ. 12 March 2021. 2021年3月12日閲覧
  261. ^ "TBS 橋田寿賀子さん追悼 9日「ぴったんこカン・カン特別企画」放送 「渡鬼」も同日BSで". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 April 2021. 2021年4月8日閲覧
  262. ^ "吉田羊、ジェーン・スー氏との写真公開「#双子みたいと#現場がざわついた」「ほんとそっくり」". ORICON NEWS. oricon ME. 16 February 2012. 2012年2月16日閲覧
  263. ^ "吉田羊:「生きるとか死ぬとか父親とか」で國村隼と親子役でW主演 ジェーン・スーの著書が原作". まんたんウェブ. 16 February 2012. 2012年2月16日閲覧
  264. ^ "テレ東、最大36.3%の大改編 看板番組WBSの枠移行を中心に「新しい生活スタイルにあわせる」". ORICON NEWS. oricon ME. 5 March 2021. 2021年3月5日閲覧
  265. ^ "本仮屋ユイカ、テレ東連ドラで初主演 "夫を殺める女"を怪演". ORICON NEWS. oricon ME. 25 February 2021. 2021年2月25日閲覧
  266. ^ "本仮屋ユイカ:殺したはずの"夫"白洲迅と同居生活 ホラーサスペンスドラマ「私の夫は冷凍庫に眠っている」で主演". まんたんウェブ. MANTAN. 25 February 2021. 2021年2月25日閲覧
  267. ^ "テレ東改編目玉はWBS、中村倫也主演ドラマも". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 5 March 2021. 2021年3月5日閲覧
  268. ^ "真魚が東大卒の編集者演じる!『最高のオバハン』4・10スタート". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 January 2021. 2021年1月19日閲覧
  269. ^ "大地真央と松本まりか共演ドラマ「最高のオバハン」新キャストが一挙発表". 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ. 19 January 2021. 2021年1月19日閲覧
  270. ^ 橋田壽賀子さん、田中邦衛さんをしのんで NHK PR、2021年4月8日配信・閲覧
  271. ^ "泉里香、ドラマ初主演 『高嶺のハナさん』実写化「ギャップをうまく演じられたら」". ORICON NEWS. oricon ME. 3 March 2021. 2021年3月3日閲覧
  272. ^ "泉里香初主演ドラマ『高嶺のハナさん』 追加キャストに小越勇輝&猪塚健太&香音". ORICON NEWS. oricon ME. 12 March 2021. 2021年3月12日閲覧
  273. ^ "広瀬すず&櫻井翔:天才すぎる助手とポンコツ探偵役で連ドラW主演 豪華スタッフ集結の日テレ4月期「ネメシス」". MANTANWEB. 21 February 2021. 2021年2月22日閲覧
  274. ^ "勝地涼&中村蒼&富田望生、『ネメシス』出演 広瀬すず&櫻井翔と推理バトル". ORICON NEWS. oricon ME. 8 March 2021. 2021年3月8日閲覧
  275. ^ ネメシス 日本テレビ
  276. ^ "隆大介さん死去 黒澤映画で活躍の個性派俳優 「影武者」でブルーリボン賞新人賞". スポーツ報知. 報知新聞社. 22 April 2021. 2021年4月23日閲覧
  277. ^ "松下奈緒、脳科学を駆使する弁護士役でテレ東ドラマ初主演「緊張感がある役」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 22 March 2021. 2021年3月23日閲覧
  278. ^ "松下奈緒が初弁護士役「イメージどんどん変わった」". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 22 March 2021. 2021年3月23日閲覧
  279. ^ "2021年度(令和3年度) 国内放送番組 編成計画" (PDF). 国内編成計画. 日本放送協会. 10 February 2021. 2021年2月10日閲覧
  280. ^ "別表 放送番組時刻表・前期" (PDF). 国内編成計画. 日本放送協会. 10 February 2021. p. 2. 2021年2月10日閲覧
  281. ^ "NHK"よるドラ"、4月から月曜に枠移動 第1弾作品に吉田羊、稲垣吾郎ら出演". ORICON NEWS. oricon ME. 22 February 2021. 2021年2月22日閲覧
  282. ^ "松たか子、ドラマ『まめ夫』ポスター解禁 "元夫"松田龍平・角田晃広・岡田将生が番号順に". ORICON NEWS. oricon ME. 16 March 2021. 2021年3月16日閲覧
  283. ^ "松たか子 4年ぶり地上波連ドラ主演、バツ3社長役…元夫相手にてんてこ舞い". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  284. ^ "松たか子、新ドラマでバツ3子持ちの女性社長に 元夫は岡田将生、角田晃広、松田龍平 脚本は坂元裕二氏". ORICON NEWS. oricon ME. 19 February 2021. 2021年2月19日閲覧
  285. ^ "石原さとみと綾野剛がハグ『恋はDeepに』"トキメキ全開"ポスタービジュアル解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 14 March 2021. 2021年3月14日閲覧
  286. ^ “石原さとみ&綾野剛:4月スタートの連ドラ「恋はDeepに」でダブル主演 「おっさんずラブ」「わたナギ」脚本家のラブコメディー”. MANTANWEB. (2021年2月10日). https://mantan-web.jp/article/20210210dog00m200055000c.html 2021年2月11日閲覧。 
  287. ^ "俳優・若松武史さん死去 70歳 NHK大河ドラマ『武田信玄』『龍馬伝』などに出演". ORICON NEWS. oricon ME. 16 April 2021. 2021年4月16日閲覧
  288. ^ "若松武史さん死去 70歳 舞台や大河「武田信玄」で活躍". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 17 April 2021. 2021年4月17日閲覧
  289. ^ "HiHi Jets・井上瑞稀×高橋優斗×作間龍斗、"水着姿"を公開 ドラマ『DIVE!!』追加キャスト発表も". ORICON NEWS. oricon ME. 10 March 2021. 2021年3月10日閲覧
  290. ^ “HiHi Jets 井上瑞稀&作間龍斗 カナヅチなのに水泳青春ドラマ”. スポーツ報知. (2021年2月14日). https://hochi.news/articles/20210213-OHT1T50295.html?page=1 2021年2月14日閲覧。 
  291. ^ @SakuranoTou_ex (2021年3月18日). "🌸4月15日(木)よる9時スタート🌸 #初回拡大スペシャル です‼️ お楽しみに🤗". X(旧Twitter)より2022年6月6日閲覧
  292. ^ "玉木宏、警視総監の座を狙うキャリア史上最もダーティーな男「権力争いに焦点を」 幼なじみ役に広末涼子". ORICON NEWS. oricon ME. 5 March 2021. 2021年3月5日閲覧
  293. ^ "劇作家の清水邦夫さん死去、84歳 演出の蜷川さんとコンビ". 時事ドットコム. 時事通信社. 16 April 2021. 2021年4月17日閲覧
  294. ^ "劇作家・清水邦夫さんが老衰のため死去、84歳 岸田戯曲賞、紫綬褒章など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 16 April 2021. 2021年4月17日閲覧
  295. ^ 公式サイト 2021年3月27日閲覧。
  296. ^ 4月スタート! 金曜ドラマ『リコカツ』”. 金曜ドラマ リコカツ. TBSテレビ (2020年2月15日). 2021年2月15日閲覧。
  297. ^ 北川景子、4月期TBS金曜ドラマ『リコカツ』主演 永山瑛太共演で離婚から始まるラブストーリー リアルサウンド、2021年2月15日配信、2月25日閲覧
  298. ^ a b "小堺一機:16年ぶりにドラマ主演 今春放送「ずんずん!」で牛乳配達員役". まんたんウェブ. MANTAN. 2 February 2021. 2021年2月2日閲覧
  299. ^ "小堺一機主演『ずんずん!』鈴鹿央士、阿部純子らの出演決定". ORICON NEWS. oricon ME. 16 March 2021. 2021年3月16日閲覧
  300. ^ "菅田将暉&神木隆之介&仲野太賀、"お笑いトリオ"が始動 『コントが始まる』クランクイン". ORICON NEWS. oricon ME. 11 March 2021. 2021年3月11日閲覧
  301. ^ "菅田将暉 有村架純 神木隆之介 仲野太賀 古川琴音 出演!「コントが始まる」4月スタート". 土曜ドラマ. 日本テレビ放送網. 8 February 2020. 2021年2月8日閲覧
  302. ^ "菅田将暉 お笑いトリオでツッコミ担当!毎回3分間コント 4月スタート日テレ新ドラマ出演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 February 2021. 2021年2月8日閲覧
  303. ^ "関西ジャニーズJr.、"ワケあり男子"熱演 オムニバスドラマ『ジモダン』4月スタート". ORICON NEWS. oricon ME. 4 January 2021. 2021年3月8日閲覧
  304. ^ "関西ジャニーズJr.出演『ジモダン』主題歌に「鼓動」起用 ドラマ用に18人でレコーディング". ORICON NEWS. oricon ME. 7 March 2021. 2021年3月8日閲覧
  305. ^ "速水もこみち:人形を溺愛するエリート課長役 ABC連ドラ「結婚できないにはワケがある。」で主演". まんたんウェブ. 25 March 2021. 2021年3月25日閲覧
  306. ^ "速水もこみち、今度は人形溺愛するエリート男に "クセが強すぎるイケメン上司シリーズ"第2弾". ORICON NEWS. oricon ME. 25 March 2021. 2021年3月25日閲覧
  307. ^ "「華麗なる一族」中井貴一主演で3度目のドラマ化 2021年放送". シネマトゥデイ. 株式会社シネマトゥデイ. 10 March 2020. p. 1. 2020年3月10日閲覧
  308. ^ 吉岡里帆、松本穂香が「連続ドラマW 華麗なる一族」出演、万俵家の家族写真も公開 映画ナタリー、2020年12月21日配信・閲覧
  309. ^ 吉本新喜劇座員 チャーリー浜 訃報のお知らせ』(HTML)(プレスリリース)吉本興業ホールディングス、2021年4月21日https://www.yoshimoto.co.jp/corp/news/media/media210421.html2021年4月21日閲覧 
  310. ^ "チャーリー浜さん死去 誤嚥性肺炎で大阪市内の病院で 「…じゃあ〜りませんか」が流行語に". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 21 April 2021. 2021年4月21日閲覧
  311. ^ "チャーリー浜さんが誤嚥性肺炎のため死去 78歳". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 21 April 2021. 2021年4月21日閲覧
  312. ^ @kikazarukoi_tbs (2021年3月16日). "🍀4月20日(火)よる10時スタート🍀". X(旧Twitter)より2022年6月6日閲覧
  313. ^ "TBS"逃げ恥枠"4月期「着飾る恋には理由があって」主演女優2・28生配信で発表!脚本は金子ありさ氏". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 16 February 2021. 2021年2月16日閲覧
  314. ^ ""帰蝶"川口春奈 大河後初の連ドラ主演 今度は「着飾る女」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 28 February 2021. 2021年2月28日閲覧
  315. ^ "乃木坂46久保史緒里、連ドラ初主演 "ドSな謎の女"に挑戦「自分の殻を破ることができたら」". ORICON NEWS. oricon ME. 26 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  316. ^ "乃木坂46・久保史緒里が連ドラ初主演! ドSな役どころに意気込む!". カンテレTIMES. 関西テレビ放送. 26 March 2020. 2021年3月26日閲覧
  317. ^ "松坂桃李が大学広報マンに NHK土曜ドラマがあす24日スタート". ORICON NEWS. oricon ME. 23 April 2021. 2021年5月16日閲覧
  318. ^ "白濱亜嵐の主演ドラマ「泣くな研修医」主題歌をDOBERMAN INFINITYが担当". 映画ナタリー. ナターシャ. 26 March 2021. 2020年3月27日閲覧
  319. ^ "白濱亜嵐が初の医師役でテレ朝ドラマ初主演! 無力感に打ちのめされ、葛藤しながらも成長していく研修医たちの青春群像劇が誕生!!". 土曜ナイトドラマ 泣くな研修医. テレビ朝日. 9 February 2020. 2021年2月9日閲覧
  320. ^ "白濱亜嵐、初の医師役で主演 4月スタート、テレ朝「泣くな研修医」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 10 February 2021. 2021年2月10日閲覧
  321. ^ "横山裕主演「コタローは1人暮らし」に山本舞香、西畑大吾、百田夏菜子、生瀬勝久". 映画ナタリー. ナターシャ. 23 March 2021. 2020年3月27日閲覧
  322. ^ "関ジャニ∞横山裕、40歳目前で連ドラ初主演…天才子役・川原瑛都に「付いていくと決めました」". スポーツ報知. 報知新聞社. 18 February 2021. 2021年2月18日閲覧
  323. ^ "作曲家の菊池俊輔氏が死去 89歳 ドラえもんのうた、タイガーマスクなど". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 28 April 2021. 2021年4月28日閲覧
  324. ^ "菊池俊輔さん死去 「ドラえもん」「アラレちゃん」「暴れん坊将軍」など作曲". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 29 April 2021. 2021年4月29日閲覧
  325. ^ "俳優の河野洋一郎さんが死去 60歳 肝硬変". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 29 April 2021. 2021年4月29日閲覧
  326. ^ "「半沢直樹」出演の河野洋一郎さん、肝硬変で死去 60歳". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 29 April 2021. 2021年4月29日閲覧
  327. ^ "『ドラゴン桜』キャッチコピー解禁「今こそ、動け!」 脚本にオークラ氏「体の芯が熱くなる」". ORICON NEWS. oricon ME. 27 March 2021. 2021年3月27日閲覧
  328. ^ "15年ぶり「ドラゴン桜」復活 阿部寛「ブレることなく生徒を指導」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 2020年3月10日. 2020年3月10日閲覧。
  329. ^ a b "W受験ドラマ来年に延期 コロナで4月期作品の放送ずれ込み 「密」になる教室撮影、夏休み収録も困難". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 5 June 2020. 2021年2月14日閲覧
  330. ^ "TBS系「ドラゴン桜2」放送延期決定 阿部寛、受験生に"誓いとエール"". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 June 2020. 2020年6月19日閲覧
  331. ^ "昨年延期のTBS「ドラゴン桜」続編 4月期の日曜劇場で放送決定!阿部寛16年ぶり熱血教師・桜木建二役". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 February 2021. 2021年2月9日閲覧
  332. ^ "NHK 橋田壽賀子さん追悼「おしん」総集編放送". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 16 April 2021. 2021年4月16日閲覧
  333. ^ "Hey! Say! JUMP有岡大貴 連ドラ単独初主演 4・26スタート 日テレ「探偵☆星鴨」で探偵役". スポーツ報知. 報知新聞社. 20 February 2021. 2021年2月20日閲覧
  334. ^ "Hey! Say! JUMP有岡大貴、ドラマ単独初主演で探偵役「少しでも座長として引っ張っていけたら」". ORICON NEWS. oricon ME. 20 February 2021. 2021年2月20日閲覧
  335. ^ "Hey!Say!JUMP・有岡主演『探偵☆星鴨』キャスト発表 片山友希、岡田義徳、堀部圭亮の出演決定". ORICON NEWS. oricon ME. 13 March 2021. 2021年3月13日閲覧
  336. ^ "日向坂46出演! 4月期日テレ深夜ドラマ「声春っ!」が4月28日より放送決定!!". 日本テレビ放送網. 27 March 2021. p. 1. 2021年3月27日閲覧
  337. ^ 日向坂出演、声優目指す青春ドラマ「声春っ!」放送 日刊スポーツ、2021年3月27日配信、3月28日閲覧
  338. ^ "「声春っ!」登場人物&役柄を一挙公開!!". 日本テレビ放送網. 27 March 2021. p. 1. 2021年3月27日閲覧
  339. ^ 日向坂46、新主演ドラマは声優目指す青春劇「声春っ!」 音楽ナタリー、2021年3月27日配信、3月28日閲覧
  340. ^ "中山美穂、初の刑事役に挑戦 小泉孝太郎主演『ゼロ係』ノンスタ石田も新レギュラー". ORICON NEWS. oricon ME. 19 March 2021. 2021年3月19日閲覧
  341. ^ "芳根京子&永作博美、女性週刊誌の編集&記者役で人生の機微と時代に迫る". ORICON NEWS. oricon ME. 29 January 2021. 2021年1月29日閲覧
  342. ^ "松坂桃李主演ドラマ「あのキス」に三浦翔平、岸本加世子、MEGUMIら新たに11人". 映画ナタリー. ナターシャ. 25 March 2021. 2021年3月27日閲覧
  343. ^ 僕の大好きな彼女は今、中年のおじさんの中にいます。”. 金曜ナイトドラマ あのときキスしておけば. テレビ朝日 (2020年3月3日). 2021年3月3日閲覧。
  344. ^ "松坂桃李、井浦新とLOVE!? 異色ドラマに挑戦 4月スタート・テレビ朝日系「あのときキスしておけば」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 3 March 2021. p. 1. 2021年3月3日閲覧
  345. ^ "名トランペッター数原晋さん死去、パララ〜♪「必殺シリーズ」に「いい日旅立ち」など手がける". スポーツ報知. 報知新聞社. 10 May 2021. 2021年5月11日閲覧
  346. ^ "俳優の江原達怡さん死去 若大将シリーズでマネジャー役". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 12 May 2021. 2021年5月12日閲覧
  347. ^ "佐野史郎 TBS「リコカツ」途中降板 腎臓機能障害で急きょ入院 第4話から代役は平田満". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 May 2021. 2021年5月4日閲覧
  348. ^ "三枝孝栄氏が死去 元テレビ東京常務". 日経電子版. 日本経済新聞社. 12 May 2021. 2021年5月14日閲覧
  349. ^ "桐山漣"完璧彼氏"が小西桜子と甘々ラブシーン連発 『ラブファントム』実写化". ORICON NEWS. oricon ME. 8 January 2021. 2021年2月20日閲覧
  350. ^ "桐山漣×小西桜子で『ラブファントム』実写ドラマ化 極甘キス満載の溺愛ラブストーリー". クランクイン!. 8 January 2021. 2021年2月20日閲覧
  351. ^ "みつきかこ「ラブファントム」ドラマ化、桐山漣&小西桜子のキスから始まる秘密の恋". コミックナタリー. ナターシャ. 8 January 2021. 2021年2月20日閲覧
  352. ^ "桐山漣主演『ラブファントム』追加キャスト発表 久保田悠来、細田佳央太、堀田茜ら". ORICON NEWS. oricon ME. 7 April 2021. 2021年4月8日閲覧
  353. ^ "竹野内豊が『さまよう刃』で異例の挑戦!09年「映画版」で刑事、ドラマでは犯人役". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 20 January 2021. p. 1. 2021年1月20日閲覧
  354. ^ "澤田隆治さん死去 88歳「てなもんや三度笠」など手がける". デジタル毎日. 毎日新聞社. 16 May 2021. 2021年5月17日閲覧
  355. ^ "プロデューサーの沢田隆治さんは16日午前に死去". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 17 May 2021. 2021年5月17日閲覧
  356. ^ 2021年度前期 連続テレビ小説「おかえりモネ」 ヒロインは清原果耶さん!』(HTML)(プレスリリース)日本放送協会、2020年5月27日https://web.archive.org/web/20200527082745/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/429793.html2020年5月27日閲覧 
  357. ^ "NHK朝ドラ来春は清原果耶主演「おかえりモネ」". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 27 May 2020. 2020年5月28日閲覧
  358. ^ "来春朝ドラ「おかえりモネ」是枝作品の常連・蒔田彩珠が出演!ヒロインの妹役". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 September 2020. 2020年9月11日閲覧
  359. ^ 2021年度前期 連続テレビ小説「おかえりモネ」 主題歌はBUMP OF CHICKENの「なないろ」に決定!」『NHKドラマトピックスブログ』2021年3月1日https://web.archive.org/web/20210301021003/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/444193.html2021年3月3日閲覧 
  360. ^ "清原果耶ヒロイン 次期朝ドラ「おかえりモネ」5・17開始!「おちょやん」最終回は5・14 全115話". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 10 February 2021. 2021年2月10日閲覧
  361. ^ "声優の若山弦蔵さん死去、人気スパイ映画「007」で吹き替え担当". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 31 May 2021. 2021年5月31日閲覧
  362. ^ フジテレビュー!! 田村正和さんをしのび、追悼特別番組『古畑任三郎ファイナル』を放送』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2021年5月19日https://www.fujitv-view.jp/article/post-302297/2021年5月19日閲覧 
  363. ^ イチロー氏も登場 田村正和さん追悼「古畑任三郎」フジ放送 日刊スポーツ、2021年5月19日配信・閲覧
  364. ^ "田村正和さんをしのび「古畑任三郎」を2編放送". ザテレビジョン. KADOKAWA. 19 May 2021. 2021年5月19日閲覧
  365. ^ "高橋ひかる、テレ東ドラマ初主演 禁断愛マンガ『春の呪い』を実写化". ORICON NEWS. oricon ME. 7 April 2021. 2021年4月7日閲覧
  366. ^ "高橋ひかる 民放ドラマ初主演「寄り添ってもらえるように」、テレ東「春の呪い」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 April 2021. 2021年4月7日閲覧
  367. ^ "テレビ朝日、田村正和さん追悼特別番組 主演作『松本清張 疑惑』放送". ORICON NEWS. oricon ME. 20 May 2021. 2021年5月20日閲覧
  368. ^ "テレビ朝日 田村正和さん追悼特番「松本清張 疑惑」23日に再放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 May 2021. 2021年5月20日閲覧
  369. ^ "歌舞伎俳優の片岡秀太郎さん死去 79歳 19年に人間国宝 片岡愛之助は養子". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 27 May 2021. 2021年5月27日閲覧
  370. ^ 田村正和さんをしのび 人気ドラマ『古畑任三郎』(シリーズ第3弾)の放送が決定!』(HTML)(プレスリリース)関西テレビ放送、2021年5月20日https://www.ktv.jp/kanteletimes/detail.html?pageid=37fea0a15721432ab3cf63f84199f6302021年5月21日閲覧 
  371. ^ カンテレ、田村正和さん追悼で『古畑任三郎』シリーズ第3弾を放送 豪華ゲスト出演回を再び ORICON NEWS、2021年5月20日配信、5月21日閲覧
  372. ^ "西島秀俊主演ドラマ『ノースライト』 再編集版で5・24放送". ORICON NEWS. oricon ME. 14 May 2021. 2021年5月16日閲覧
  373. ^ 女と愛とミステリー 第57回「京都・琵琶湖・神戸・大阪への魅惑のトラベル 不連続線」
  374. ^ "主婦タレント辻イト子さん73歳で死去「ユニクロ」などCM30本以上出演". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 26 May 2021. 2021年5月26日閲覧
  375. ^ "深田恭子さんが芸能活動休止「適応障害」の診断". 産経ニュース. 産経デジタル. 26 May 2021. 2021年5月26日閲覧
  376. ^ "船戸順さん死去 82歳 妻・岩井友見と「キャベジン・コーワ」CM". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 21 June 2021. 2021年6月21日閲覧
  377. ^ 主演・中村隼人「大富豪同心2」制作開始!」『NHKドラマトピックスブログ』、NHKオンライン、2021年2月1日https://web.archive.org/web/20210201050755/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/442867.html2021年2月2日閲覧 
  378. ^ 中村隼人:ヒーロー時代劇「大富豪同心」続編で一人二役に挑戦 「パワーアップした物語を楽しんで」 まんたんウェブ、2021年2月2日配信、4月26日閲覧
  379. ^ "田村正和さん最後のドラマ作品「眠狂四郎」BSフジで放送". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 25 May 2021. 2021年5月25日閲覧
  380. ^ "小林亜星さんが心不全で死去 88歳「北の宿から」など作曲". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 June 2021. 2021年6月14日閲覧
  381. ^ "西島秀俊主演『シェフは名探偵』 all at onceがOP曲を担当". ORICON NEWS. oricon ME. 3 May 2021. 2021年5月3日閲覧
  382. ^ "西島秀俊のコックコート姿にキュン!テレ東『シェフは名探偵』で主演". テレビドガッチ. 5 March 2021. 2021年3月5日閲覧
  383. ^ "西島秀俊主演『シェフは名探偵』 濱田岳×神尾佑×石井杏奈の出演決定". ORICON NEWS. oricon ME. 31 March 2021. 2021年3月31日閲覧
  384. ^ "石井杏奈:西島秀俊主演ドラマ「シェフは名探偵」でソムリエ役 濱田岳がギャルソン、神尾佑がスー・シェフに". まんたんウェブ. 31 March 2021. 2021年3月31日閲覧
  385. ^ "BSフジ、田村正和さん追悼で『総理と呼ばないで』放送". ORICON NEWS. oricon ME. 20 May 2021. 2021年5月20日閲覧
  386. ^ "比嘉愛未 6月開始テレ東ドラマ主演、夫の浮気調査乗り出す主婦演じる「繊細な心の描写を丁寧に」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 April 2021. 2021年4月30日閲覧
  387. ^ "フジ『古畑任三郎 傑作選』放送 「汚れた王将」「VSクイズ王」など5作【各話あらすじあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 1 June 2021. 2021年6月1日閲覧
  388. ^ "古畑任三郎:6月8日からカンテレで傑作選 坂東三津五郎、鹿賀丈史、唐沢寿明、鈴木保奈美ゲスト作品". まんたんウェブ. 2 June 2021. 2021年6月6日閲覧
  389. ^ "大政絢:主演ドラマ「ひとりで飲めるもん!」 主題歌はSPiCYSOLの書き下ろし". まんたんウェブ. 17 May 2021. 2021年6月10日閲覧
  390. ^ "大政絢:主演"ちょい飲み"ドラマに桐山漣、大友花恋、谷村美月ら オールキャスト解禁". まんたんウェブ. 30 April 2021. 2021年6月10日閲覧
  391. ^ "異色タッグ!!霜降り粗品が作詞作曲、ウイカが歌う フジ系6・5スタートのドラマ主題歌". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 May 2021. p. 2. 2021年5月18日閲覧
  392. ^ "粗品がドラマ主題歌書き下ろし、ウイカ歌う「力強いけど少し不穏なロック」". お笑いナタリー. 株式会社ナターシャ. 18 May 2021. 2021年5月18日閲覧
  393. ^ "千葉雄大主演『いいね!光源氏くん』"し〜ずん2" 6・7より放送". ORICON NEWS. oricon ME. 6 April 2021. 2021年4月6日閲覧
  394. ^ "【おかえりモネ】第1週〜第3週を"イッキ見" 一挙再放送&見逃し配信が決定". ORICON NEWS. oricon ME. 4 June 2021. 2021年6月6日閲覧
  395. ^ "おかえりモネ:第1〜3週を"イッキ見"できる! 清原果耶主演朝ドラ一挙再放送". まんたんウェブ. 4 June 2021. 2021年6月6日閲覧
  396. ^ "佐藤二朗「精魂込めて」教員役で1歩踏み出す手助け". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 March 2021. 2021年5月16日閲覧
  397. ^ 大江戸事件帖 美味でそうろう BS朝日、2021年6月12日閲覧
  398. ^ "2.5次元俳優の集結ドラマ再び…「REAL⇔FAKE 2nd Stage」6月15日スタート". スポーツ報知. 報知新聞社. 9 April 2021. 2021年4月9日閲覧
  399. ^ "REAL⇔FAKE 2nd Stage:蒼井翔太出演ドラマ続編 6月スタート決定 猪野広樹、笹森裕貴が加入". まんたんウェブ. 9 April 2021. 2021年4月9日閲覧
  400. ^ "石原さとみ×綾野剛『恋はDeepに』最終話から"再会"までの3年描くSPストーリー放送へ". ORICON NEWS. oricon ME. 9 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  401. ^ "【おちょやん】期間平均視聴率17.4% 関西では最終回で最高を記録". ORICON NEWS. oricon ME. 17 May 2021. 2021年5月20日閲覧
  402. ^ "『おちょやん総集編』きょう放送 新聞ラテ欄で"縦読み"2パターン". ORICON NEWS. oricon ME. 19 June 2021. 2021年6月19日閲覧
  403. ^ "『おかえりモネ』の裏話を明かす特番放送 清原果耶&サンドウィッチマンが出演". ORICON NEWS. oricon ME. 18 June 2021. 2021年6月18日閲覧
  404. ^ "エレキの神様・寺内タケシさん死去 器質化肺炎 18日に容体急変、帰らぬ人に". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 19 June 2021. 2021年6月19日閲覧
  405. ^ "波瑠主演の月9『ナイト・ドクター』ポスター解禁 昼夜2バージョンに". ORICON NEWS. oricon ME. 31 May 2021. 2021年6月1日閲覧
  406. ^ 波瑠が月9ドラマ初出演にして初主演! 田中圭、岸優太(King & Prince)、北村匠海、岡崎紗絵、豪華キャスト陣が集結! 夜の病院で戦う、若き5人の医師たちの物語が始まる!』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2021年4月27日https://web.archive.org/web/20210426200749/https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210413.html2021年4月27日閲覧 
  407. ^ 波瑠「ナイト・ドクター」で月9初主演!共演に田中圭、岸優太、北村匠海、岡崎紗絵 映画ナタリー、2021年4月27日配信・閲覧
  408. ^ "新"月9"「ナイト・ドクター」初回13・4%の好発進 同枠11作連続の2桁スタート". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 22 June 2021. 2021年6月22日閲覧
  409. ^ "女優の李麗仙さんが死去、79歳 元夫は唐十郎、大鶴義丹は実の息子". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 June 2021. 2021年6月25日閲覧
  410. ^ "李麗仙さん死去 79歳 「アングラの女王」 「金八先生」では教頭役で存在感 長男は大鶴義丹". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 June 2021. 2021年6月25日閲覧
  411. ^ "高橋克典主演『広域警察』、4年ぶり復活 大杉漣さんの思い継ぎ勝村政信が新たに広域捜査課長に". ORICON NEWS. oricon ME. 7 June 2021. 2021年6月8日閲覧
  412. ^ "高橋克典主演『広域警察』4年ぶりに復活!勝村政信、大杉漣さんの遺志を継ぎ"広域捜査課長"に". テレ朝POST. 7 June 2021. 2021年6月8日閲覧
  413. ^ "奥野壮、パラスポーツ×特撮のドラマで主演 車いすのヒーロー"ガンディーン"に". ORICON NEWS. oricon ME. 25 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  414. ^ "NHK:特撮ヒーロードラマ制作 主演は"ジオウ"奥野壮 ヒロインに"トクサツガガガ"小芝風花". まんたんウェブ. 25 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  415. ^ "NHK特撮ドラマ制作発表 パラスポーツと合体作品". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 25 March 2021. 2021年3月26日閲覧
  416. ^ "『いいね!光源氏くん し〜ずん2』最終回前に"イッキ見"放送決定". ORICON NEWS. oricon ME. 18 June 2021. 2021年6月18日閲覧
  417. ^ "渡邉美穂や大原優乃が、6/27放送の女子グルメバーガー部SPに登場!". B.L.T.web. 東京ニュース通信社. 18 June 2021. 2021年6月18日閲覧
  418. ^ "『ライオンのおやつ』NHKでドラマ化 土村芳、竜星涼、鈴木京香らが共演". ORICON NEWS. oricon ME. 8 April 2021. 2021年4月8日閲覧
  419. ^ "土村芳:29歳で余命宣告を受けた主人公「精いっぱい心を込めて」 「ライオンのおやつ」実写化". まんたんウェブ. 8 April 2021. 2021年4月8日閲覧
  420. ^ "純烈の初主演ドラマ「純烈ものがたり」配信、酒井一圭が「照れ臭かったです」と吐露". 映画ナタリー. ナターシャ. 1 October 2020. 2021年6月25日閲覧
  421. ^ "ドラマ「純烈ものがたり」の地上波放送が決定". 映画ナタリー. ナターシャ. 19 June 2021. 2021年6月25日閲覧
  422. ^ "佐々木蔵之介『IP〜サイバー捜査班』主演でサイバー捜査のスペシャリスト役 福原遥&間宮祥太朗とタッグ". ORICON NEWS. oricon ME. 3 June 2021. 2021年6月3日閲覧
  423. ^ "渡辺大知&菊池風磨&アイクぬわらが恋のキューピッドに 7月期ドラマ『イタイケに恋して』で主演". クランクイン!. ブロードメディア. 4 June 2021. 2021年6月4日閲覧
  424. ^ "飯豊まりえ"女性版・孤独のグルメ"で主演!テレ東「ひねくれ女のボッチ飯」". Sponcihi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 April 2021. 2021年4月14日閲覧
  425. ^ "飯豊まりえ主演『ひねくれ女のボッチ飯』に片桐はいり、ダンディ坂野、川原和久、辻凪子、下野紘ら出演". TV LIFE web. ONE PUBLISHING. 26 April 2021. 2021年5月29日閲覧
  426. ^ "飯豊まりえ主演ドラマ「ひねくれ女のボッチ飯」にオカダ・カズチカ、渡辺満里奈らが出演!". WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 13 May 2021. 2021年5月29日閲覧
  427. ^ "飯豊まりえ主演『ひねくれ女のボッチ飯』7・1地上波放送スタート". ORICON NEWS. oricon ME. 16 June 2021. 2021年6月16日閲覧
  428. ^ "2021年7月3日スタート 毎週土曜23時25分〜!「女の戦争〜バチェラー殺人事件〜」第2報情報解禁!主題歌はCö shu Nie(コシュニエ)の「undress me」に決定!". テレ東リリース最速情報 テレ東リリ速. 23 June 2021. 2021年6月23日閲覧
  429. ^ "古川雄大がドラマ初主演!「女の戦争〜バチェラー殺人事件〜」に葵わかなら". ステージナタリー. ナターシャ. 31 May 2021. 2021年5月31日閲覧
  430. ^ 防災勇士トリプルウィング 株式会社ヤツルギ魂
  431. ^ "鈴木亮平 命がけで命救う! スーパー救命救急医約で2クール連続主演". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 30 April 2021. 2021年4月30日閲覧
  432. ^ "賀来賢人 医師役に初挑戦!かつ厚生労働省の官僚「複雑な役」7月期TBS日曜劇場「TOKYO MER」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 6 May 2021. 2021年5月6日閲覧
  433. ^ "菜々緒「暑くて。意識がもうろうとしながら」TBS「TOKYO MER」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 1 July 2021. 2021年7月1日閲覧
  434. ^ 北海道新聞 2021年7月4日朝刊14版 28面(テレビ面)による。2021年7月4日閲覧。
  435. ^ "中川大志&新木優子が華麗にドレスアップ 『ボクの殺意が恋をした』"殺し屋"&"標的"2ショット公開". ORICON NEWS. oricon ME. 1 June 2021. 2021年6月1日閲覧
  436. ^ "殺し屋…なのに愛されキャラ!? 難役に挑む中川大志 日テレ系7月ドラマでプライムタイム初主演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 8 May 2021. 2021年5月8日閲覧
  437. ^ "A.B.C-Z・橋本良亮、初の単独ドラマ主演 『痴情の接吻』実写化で"刺激的なラブシーン"に挑戦". ORICON NEWS. oricon ME. 24 May 2021. 2021年6月14日閲覧
  438. ^ "橋本良亮×中村ゆりか"偏愛エロス"を表現 ドラマ主題歌はA.B.C-Zの新曲". ORICON NEWS. oricon ME. 13 June 2021. 2021年6月14日閲覧
  439. ^ a b "中山ラビさん死去「女ボブ・ディラン」女性シンガー・ソングライター". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 5 July 2021. 2021年7月5日閲覧
  440. ^ "女ボブ・ディランと呼ばれた中山ラビさん死去 がんのため シンガー・ソングライター". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 5 July 2021. 2021年7月5日閲覧
  441. ^ "田村正和さん追悼「古畑任三郎 傑作選」7・5から再び 木村拓哉"伝説回"など10編 多くの要望受け". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 29 June 2021. 2021年6月29日閲覧
  442. ^ 『古畑任三郎』10エピソード、再放送決定!名推理、再び! とれたてフジテレビ(フジテレビ)2021年6月27日配信、6月29日閲覧
  443. ^ "セクゾ中島健人&小芝風花がキュン死必至のダブル主演 7月スタート「彼女はキレイだった」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 15 May 2021. 2021年5月15日閲覧
  444. ^ "Sexy Zone中島健人が小芝風花を"あごギュイ" 『かのキレ』ポスタービジュアル&新キャスト解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 16 June 2021. 2021年6月16日閲覧
  445. ^ "前田米造氏死去". くまにちコム. 熊本日日新聞社. 13 July 2021. 2021年7月13日閲覧
  446. ^ "Girls2、9人全員で実写ドラマ『ガル学。』初主演 OP曲は"スバにぃ"木村昴とコラボ". ORICON NEWS. oricon ME. 8 June 2021. 2021年6月8日閲覧
  447. ^ "東山紀之主演『刑事7人』 シーズン7が"7並び"にスタート「心動かされるようなドラマに」". ORICON NEWS. oricon ME. 14 June 2021. 2021年6月14日閲覧
  448. ^ "『刑事7人』東山紀之らキャスト7人でぶっちゃけトーク動画公開". ORICON NEWS. oricon ME. 30 June 2021. 2021年6月30日閲覧
  449. ^ "戸田恵梨香&永野芽郁、"交番女子"コンビが始動 クランクインに笑顔「とても愛にあふれた撮影現場です」". ORICON NEWS. oricon ME. 5 June 2021. 2021年6月5日閲覧
  450. ^ "戸田恵梨香×永野芽郁W主演!新水曜ドラマ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」7月スタート!". 日テレトピックス. 日本テレビ放送網. 2 May 2021. 2021年5月2日閲覧
  451. ^ 泰三子「ハコヅメ」7月にドラマ化!戸田恵梨香と永野芽郁が交番女子に コミックナタリー、2021年5月2日配信・閲覧
  452. ^ "Kis-My-Ft2北山宏光&中村ゆりが冷え切った夫婦に 『ただ離婚してないだけ』"闇深い"ポスタービジュアル公開". ORICON NEWS. oricon ME. 17 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  453. ^ "7月クールのドラマホリック!は「ただ離婚してないだけ」に決定!". ドラマホリック!. テレビ東京. 5 May 2021. 2021年5月5日閲覧
  454. ^ キスマイ北山宏光:ドラマ「ただ離婚してないだけ」で主演 “最悪の事態”招く不倫夫に 「ミリオンジョー」チームと再タッグ まんたんウェブ、2021年5月5日配信・閲覧
  455. ^ テレ東が描く 新感覚“ベースボール・ヒューマンドラマ”!「八月は夜のバッティングセンターで。」関水渚×仲村トオルW主演で、この夏開幕! - あの往年の“野球レジェンド”たちも登場! -』(HTML)(プレスリリース)テレビ東京、2021年5月18日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202105/3016.html2021年5月18日閲覧 
  456. ^ 関水渚&仲村トオルW主演!テレ東新ドラマ「八月は夜のバッティングセンターで。」 シネマトゥデイ、2021年5月18日配信・閲覧
  457. ^ "天海祐希「また髪を切っちゃったよ!」敏腕取調官再び!!テレビ朝日系ドラマ「緊急取調室」続編決定". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 May 2021. p. 1. 2021年5月10日閲覧
  458. ^ "池田成志&工藤阿須加、天海祐希主演『キントリ』シーズン4から加入「すぐに現場が好きに」". ORICON NEWS. oricon ME. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  459. ^ "池田成志&工藤阿須加、『緊急取調室』に新加入!主演・天海祐希は「どんな芝居も受け止めてくれる」". テレ朝POST. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  460. ^ "伊藤万理華"地上波連ドラ初主演"が決定「ドキドキしています」". ORICON NEWS. oricon ME. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  461. ^ "寺西優真がホームドラマ初挑戦!TOKYO MX「人生いろいろ」7月9日スタート". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 7 May 2021. 2021年5月7日閲覧
  462. ^ "ジャニーズWEST『#家族募集します』主題歌「でっかい愛」担当 主演・重岡大毅「"二人三脚"でドラマを盛り上げられたら」". ORICON NEWS. oricon ME. 19 June 2021. 2021年6月19日閲覧
  463. ^ "ジャニーズWEST・重岡大毅、GP帯連ドラ初主演 シングルファーザー役に挑戦「やったるでー!」". ORICON NEWS. oricon ME. 16 May 2021. 2021年5月16日閲覧
  464. ^ "瀬戸康史、生まれたばかりの赤ちゃんに感動 場面写真&映像公開". ORICON NEWS. oricon ME. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  465. ^ "松重豊が金曜深夜に飯テロ!「孤独のグルメ」Season9始動、懐かしのお店も再訪". 映画ナタリー. ナターシャ. 7 June 2021. 2021年6月7日閲覧
  466. ^ "松重豊『孤独のグルメ』シーズン9が放送決定 コロナ禍で決意新た「飲食店の方々と共にあります」". ORICON NEWS. oricon ME. 7 June 2021. 2021年6月7日閲覧
  467. ^ "松重豊主演『孤独のグルメ9』第1話は老舗の絶品「とんかつ」 ポスタービジュアルも解禁". ORICON NEWS. oricon ME. 22 June 2021. 2021年6月22日閲覧
  468. ^ "サ道:原田泰造×三宅弘城×磯村勇斗の人気ドラマ 新シリーズが7月9日スタート コロナ禍テーマ". まんたんウェブ. 4 June 2021. 2021年6月4日閲覧
  469. ^ "光の巨人伝説が蘇る!『ウルトラマントリガー』7/10スタート!". アニメージュプラス. 徳間書店. 15 April 2021. 2021年4月15日閲覧
  470. ^ "唐沢寿明&真木よう子『ボイスII』撮入 初日からアクション「きっと面白い作品になる」". ORICON NEWS. oricon ME. 2 June 2021. 2021年6月2日閲覧
  471. ^ "唐沢寿明主演『ボイス 110緊急指令室』第2弾が7月放送決定 相棒・真木よう子も続投". ORICON NEWS. oricon ME. 12 May 2021. 2021年5月12日閲覧
  472. ^ "高杉真宙:「ゲス極」休日課長役で主演 レシピ本実写化ドラマ「ホメられたい僕の妄想ごはん」". まんたんウェブ. 12 June 2021. 2021年6月12日閲覧
  473. ^ ガールズ×戦士:「ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!」が7月11日スタート テーマはゲーム 前田敦子がナレーターに まんたんウェブ、2021年5月31日
  474. ^ "最恐ネットラジオ『禍話』水谷果穂主演でドラマ化 入野自由も出演". ORICON NEWS. oricon ME. 2 July 2021. 2021年7月2日閲覧
  475. ^ "水谷果穂:ホラー作「禍話」で地上波ドラマ初主演 撮影中に「不思議な体験」 入野自由も出演". まんたんウェブ. 2 July 2021. 2021年7月2日閲覧
  476. ^ "俳優の亀石征一郎さん死去 82歳 「影の軍団」千葉真一の宿敵 数々の時代劇で悪役 実写版力石徹も". Sponichi Annexx. スポーツニッポン新聞社. 14 July 2021. 2021年7月14日閲覧
  477. ^ a b "7月スタート! 毎週火曜よる10時放送 火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』". TBSテレビ. 9 May 2021. 2021年5月9日閲覧
  478. ^ a b 原作ファン二階堂ふみ「プロミス・シンデレラ」で崖っぷちバツイチ女子 日刊スポーツ、2021年5月9日配信・閲覧
  479. ^ "眞栄田郷敦&岩田剛典、ドラマ初共演 性格正反対の兄弟役、二階堂ふみと三角関係に". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 May 2021. 2021年5月18日閲覧
  480. ^ TBS「プロミス・シンデレラ」【公式】(公式ツイッター、2021年6月22日ツイートより)2021年6月23日閲覧
  481. ^ "辻久子さんが死去 バイオリニスト". 日経電子版. 日本経済新聞社. 13 July 2021. 2021年7月13日閲覧
  482. ^ "高橋健二さんが83歳で死去「ブルー・コメッツ」のベーシストとして活躍". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 17 July 2021. 2021年7月17日閲覧
  483. ^ "犬飼貴丈&堀未央奈、W主演で不倫劇 『サレタガワのブルー』ドラマ化". ORICON NEWS. oricon ME. 20 May 2021. 2021年6月3日閲覧
  484. ^ "高梨臨:不倫"サレ妻"に 堀未央奈&犬飼貴丈W主演「サレタガワのブルー」出演". まんたんウェブ. 3 June 2021. 2021年6月3日閲覧
  485. ^ "比嘉愛未主演ドラマ「推しの王子様」初回放送日が7月15日に決定! 放送時間は15分拡大に". ザテレビジョン. KADOKAWA. 17 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  486. ^ "7月の木曜劇場は比嘉愛未&渡邊圭祐!理想の男性に育てる胸キュンストーリー『推しの王子様』に決定". フジテレビュー!!. フジテレビジョン. 29 May 2021. 2021年5月29日閲覧
  487. ^ 比嘉愛未&渡邊圭祐「推しの王子様」で共演!「知ってるワイフ」スタッフが再集結 cinemacafe.net、2021年5月29日配信・閲覧
  488. ^ "比嘉愛未「全身全霊」…適応障害で深田恭子降板ドラマに緊急主演". スポーツ報知. 報知新聞社. 28 May 2021. 2021年5月29日閲覧
  489. ^ 深夜のイッキ見! まつり <第1弾> NHK PR、2021年7月21日配信、7月24日閲覧
  490. ^ 深夜のイッキ見!まつり 第2弾(8/2〜14) NHK PR、2021年7月30日配信、7月31日閲覧
  491. ^ 深夜のイッキ見!まつり 第3弾(8/16〜29) NHK PR、2021年8月13日配信・閲覧
  492. ^ "児童文学作家の那須正幹さん死去「ズッコケ三人組」が人気". 産経ニュース. 産経デジタル. 22 July 2021. 2021年7月22日閲覧
  493. ^ "音楽プロデューサー渡辺善太郎さん死去、いきものがかりなどを手がける". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 27 July 2021. 2021年7月27日閲覧
  494. ^ "初情事まであと1時間:工藤阿須加、大森南朋、松雪泰子ら出演のオムニバス 豪華監督陣が参加". まんたんウェブ. 9 June 2021. 2021年6月9日閲覧
  495. ^ "斎藤工、秋元康氏企画・原作ドラマ『漂流者』主演「僕自身が"見たいもの"を」 記憶喪失の全裸イケメンに". ORICON NEWS. oricon ME. 11 June 2021. 2021年6月11日閲覧
  496. ^ "斎藤工:"足かけ3年"連ドラ「漂着者」で主演 秋元康とタッグ "教祖"のようになっていく正体不明の男に". まんたんウェブ. 11 June 2021. 2021年6月11日閲覧
  497. ^ "白石麻衣、乃木坂46卒業後初の連ドラ 斎藤工の正体を暴く新聞記者役で新境地". ORICON NEWS. oricon ME. 16 June 2021. 2021年6月16日閲覧
  498. ^ "小泉孝太郎主演の人気医療ドラマ「病院の治しかた」放送決定!コロナ禍に立ち向かう地方医療のリアルを描く!高嶋政伸らレギュラー陣に加え、加藤シゲアキが医師役で参戦". テレ東リリース最速情報 テレ東リリ速. 26 June 2021. 2021年6月26日閲覧
  499. ^ "小泉孝太郎主演『病院の治しかた〜スペシャル〜』ゲストにNEWS・加藤シゲアキ 野心家の内科医演じる". ORICON NEWS. oricon ME. 26 June 2021. 2021年6月26日閲覧
  500. ^ "武士スタント逢坂くん!". 日本テレビ放送網. 26 April 2021. 2021年4月26日閲覧
  501. ^ ジャニーズWEST濱田、ドラマ単独初主演/7月26日スタート 日本テレビ系「武士スタント逢坂くん!」 サンケイスポーツ、2021年4月26日配信・閲覧
  502. ^ "「秘密戦隊ゴレンジャー」第1話と第2話を地上波放送". 映画ナタリー. ナターシャ. 29 July 2021. 2021年7月29日閲覧
  503. ^ "奈緒:金髪&黒髪ボブヘア 磯村勇斗の服に血が 「演じ屋」場面写真が公開". まんたんウェブ. 11 June 2021. 2021年6月11日閲覧
  504. ^ "美 少年、1年ぶり主演ドラマで"戦隊ヒーロー"に変身 テレ朝×東映とタッグ「期待で胸がパンパンです」". ORICON NEWS. oricon ME. 22 June 2021. 2021年6月22日閲覧
  505. ^ "「美 少年」学園戦隊ヒーローになる!グループ1年ぶりのドラマ主演作でアクション挑戦". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 22 June 2021. 2021年6月22日閲覧
  506. ^ "美 少年:戦隊ヒーローに変身 7月期「ザ・ハイスクール ヒーローズ」主演 「秘密戦隊ゴレンジャー」も登場". まんたんウェブ. 22 June 2021. 2021年6月22日閲覧
  507. ^ "大根仁・第7回大山勝美賞受賞". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 31 July 2021. 2021年8月1日閲覧
  508. ^ "漫画家サトウサンペイさん死去、91歳「フジ三太郎」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 6 August 2021. 2021年8月6日閲覧
  509. ^ "ABCテレビ、ドラマの撮影現場で出演者6人の新型コロナ感染を発表". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 August 2021. 2021年8月2日閲覧
  510. ^ "ABCテレビ、制作中のドラマ出演者6人がコロナに感染と発表". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 2 August 2021. 2021年8月2日閲覧
  511. ^ "ABCテレビのドラマ出演者の感染は9人に拡大 濃厚接触は17人に". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 August 2021. 2021年8月3日閲覧
  512. ^ "歌手の本郷直樹さんが死去 71歳 71年日本レコード大賞新人賞". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 3 August 2021. 2021年8月3日閲覧
  513. ^ "本郷直樹さんが心筋梗塞で死去 71歳 昨年10月に左脚を切断". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 3 August 2021. 2021年8月3日閲覧
  514. ^ "日テレ水10「ハコヅメ」8・4第5話を延期 代わりに2週「特別編」コロナ禍による撮影休止の影響". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 30 July 2021. 2021年7月30日閲覧
  515. ^ a b "滝藤賢一ら"ひきこもり刑事"がリモートで事件解決、SPドラマ放送決定". 映画ナタリー. ナターシャ. 20 July 2021. 2021年7月20日閲覧
  516. ^ "Hey! Say! JUMP伊野尾慧、連ドラ単独初主演 キンプリ神宮寺勇太と"バディ"「愛していただける作品になるように」". ORICON NEWS. oricon ME. 17 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  517. ^ "【放送決定!】WOWOW×東海テレビ共同製作連続ドラマ「准教授・高槻彰良の推察」(6/17)". 番組インフォメーション. WOWOW. 17 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  518. ^ "漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 20 August 2021. 2021年8月20日閲覧
  519. ^ "野村宗弘の「うきわ」を原作としたドラマ「うきわ -友達以上、不倫未満-」を放送することが決定!". ドラマプレミア23 うきわ. テレビ東京. 2 July 2021. 2021年7月2日閲覧
  520. ^ ドラマ「うきわ」門脇麦&森山直太朗が“不倫未満”な隣人を演じる、8月放送 コミックナタリー、2021年7月2日配信・閲覧
  521. ^ "SixTONES田中樹、不倫ドラマで"ピュアな男の子"役 『うきわ』追加キャスト発表". ORICON NEWS. oricon ME. 14 July 2021. 2021年7月14日閲覧
  522. ^ "津田健次郎、濱田岳の先輩役でドラマ出演 NHK・BSPで8・11放送". ORICON NEWS. oricon ME. 23 June 2021. 2021年6月23日閲覧
  523. ^ 出演:濱田岳 津田健次郎 草笛光子 ドラマ×マンガ「特攻兵の幸福食堂」8/11(水)放送!」『NHKドラマトピックスブログ』、NHKオンライン、2021年6月23日https://web.archive.org/web/20210624004638/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/451197.html2021年6月23日閲覧 
  524. ^ "内田理央、性依存系女子を再び熱演 『来世ちゃん』シーズン2が決定". ORICON NEWS. oricon ME. 22 March 2021. 2021年3月22日閲覧
  525. ^ "内田理央主演ドラマ「来世ではちゃんとします」シーズン2製作決定!『愛を持って向き合いたい』". ザテレビジョン. KADOKAWA. 22 March 2021. 2021年3月22日閲覧
  526. ^ "内田理央『来世ではちゃんとします2』に小島藤子、ゆうたろう、中川知香、塩野瑛久ら再集結". リアルサウンド. 24 June 2021. 2021年6月24日閲覧
  527. ^ "「青い性」「新・女囚さそり」小平裕監督が8月に誤嚥性肺炎で死去、82歳". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 September 2021. 2021年9月30日閲覧
  528. ^ "妻夫木聡、終戦ドラマで戦犯の医師役「命の尊さを感じていただければ」". ORICON NEWS. oricon ME. 26 May 2021. 2021年5月27日閲覧
  529. ^ "妻夫木聡:NHK終戦ドラマで主演 「生体解剖」に関わった教授役 妻役で蒼井優". まんたんウェブ. 26 May 2021. 2021年5月27日閲覧
  530. ^ "妻夫木聡×蒼井優 終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」". NHKドラマ. 日本放送協会. 26 May 2021. 2021年5月27日閲覧
  531. ^ “「家、ついて行ってイイですか?」竜星涼主演で連ドラ化!ビビる大木&矢作も期待”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年7月21日). https://natalie.mu/owarai/news/437836 2021年7月21日閲覧。 
  532. ^ "ジェリー藤尾さんが急性肺炎のため死去 81歳「遠くへ行きたい」が大ヒット". スポーツ報知. 報知新聞社. 14 August 2021. 2021年8月14日閲覧
  533. ^ "WOWOWオリジナルドラマ ショートショート劇場『こころのフフフ』". WOWOWオリジナルドラマ. WOWOW. 12 May 2021. 2021年5月12日閲覧
  534. ^ 実力派の14歳・田牧そらがドラマ初主演 櫻坂46山崎天・大西利空と挑む<こころのフフフ> モデルプレス、2021年5月12日配信・閲覧
  535. ^ "TikTokで人気のゆな&三原羽衣がドラマ出演 クラスのインフルエンサー役". ORICON NEWS. oricon ME. 16 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  536. ^ "山内静夫さん死去 小津安二郎監督映画のプロデューサー". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 18 August 2021. 2021年8月19日閲覧
  537. ^ "作家の坂上弘氏死去". 時事ドットコム. 時事通信社. 17 August 2021. 2021年8月17日閲覧
  538. ^ "「内向の世代」代表する作家の一人、坂上弘さんが死去…「優しい碇泊地」で読売文学賞". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 17 August 2021. 2021年8月17日閲覧
  539. ^ "笑福亭仁鶴さん84歳死去、TVでも活躍の上方落語重鎮 骨髄異形成症候群". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 20 August 2021. 2021年8月20日閲覧
  540. ^ "高橋三千綱さん死去 芥川賞作家「九月の空」". 東京新聞web. 中日新聞社. 23 August 2021. 2021年8月23日閲覧
  541. ^ "辻萬長さん腎盂がんで死去、77歳 7月には大河「鎌倉殿の13人」を降板". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 23 August 2021. 2021年8月23日閲覧
  542. ^ "俳優千葉真一さん死去 コロナで肺炎悪化". 日テレNEWS24. 日本テレビ放送網. 19 August 2021. 2021年8月22日閲覧
  543. ^ "WOWOWオリジナルドラマ グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ". WOWOWオリジナルドラマ. WOWOW. 21 May 2021. 2021年5月21日閲覧
  544. ^ 松本穂香が「刃牙」はBLではないかと考え続けるッッ!金田淳子の“妄想本”がドラマに コミックナタリー、2021年5月21日配信・閲覧
  545. ^ "岡山天音&神尾楓珠、"腐女子"松本穂香の平穏な日々をかき乱す". ORICON NEWS. oricon ME. 17 June 2021. 2021年6月17日閲覧
  546. ^ "キンプリ平野紫耀、『24時間テレビ』ドラマSPで主演 教師役に初挑戦「力を入れて取り組みたい」". ORICON NEWS. oricon ME. 3 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  547. ^ "キンプリ平野がW大役!黒髪で挑む熱血体育教師役で「24時間テレビ」ドラマ主演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  548. ^ "キンプリ平野紫耀、24時間テレビのドラマスペシャル主演「熱血でポンコツな」新任体育教師役". スポーツ報知. 報知新聞社. 3 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  549. ^ "平野紫耀、24時間テレビ内のドラマで教師役に初挑戦 黒髪にチェンジ". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 3 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  550. ^ "俳優の二瓶正也さん死去「ウルトラマン」のイデ隊員". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  551. ^ "俳優の二瓶正也さん死去 80歳 「ウルトラマン」のイデ隊員役で人気". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 August 2021. 2021年8月25日閲覧
  552. ^ "伊藤淳史主演 プレミアムドラマ「白い濁流」制作開始!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 20 April 2021. 2021年5月13日閲覧
  553. ^ 伊藤淳史がNHK・BSプレミアムで濁流にのまれる研究者役「もし自分だったら…」 スポーツ報知、2021年4月20日配信、5月13日閲覧
  554. ^ "連続ドラマW 密告はうたう 警視庁監察ファイル". 連続ドラマW. WOWOW. 10 November 2020. 2020年11月10日閲覧
  555. ^ "TOKIO松岡昌宏、警察の闇暴きます!WOWOW初出演初主役「密告はうたう 警視庁監察ファイル」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 November 2020. p. 1. 2020年11月10日閲覧
  556. ^ "松岡昌宏主演『密告はうたう』仲村トオル、泉里香らオールキャスト発表". ORICON NEWS. oricon ME. 15 April 2021. 2021年4月15日閲覧
  557. ^ "「スマッシュ・メグ」佐伯かよのさん、肺がんで死去 69歳【コメント全文】". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 20 September 2021. 2021年9月20日閲覧
  558. ^ "「ボニージャックス」西脇久夫さん死去「ちいさい秋みつけた」など". 産経ニュース. 産経デジタル. 2 September 2021. 2021年9月2日閲覧
  559. ^ "映画「野菊の墓」「Wの悲劇」澤井信一郎監督が死去 83歳 多臓器不全". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 6 September 2021. 2021年9月6日閲覧
  560. ^ 仮面ライダーリバイス公式サイト - テレビ朝日
  561. ^ 新ライダーは悪魔と契約して変身!「仮面ライダーリバイス」主演は前田拳太郎&木村昴 - 映画ナタリー、2021年7月22日配信・閲覧
  562. ^ "NEWS増田貴久がNHKドラマ「古見さんは、コミュ症です。」で主演". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 23 July 2021. 2021年7月23日閲覧
  563. ^ "THE RAMPAGE吉野北人が地上波連ドラ初主演 ポマード髪の店長役". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 July 2021. 2021年7月31日閲覧
  564. ^ "「THE RAMPAGE」吉野北人、連ドラ初主演…TBS系「トーキョー製麺所」". スポーツ報知. 報知新聞社. 31 July 2021. 2021年7月31日閲覧
  565. ^ "中島健人&小芝風花『かのきれ』最終話、一部生放送が決定". ORICON NEWS. oricon ME. 7 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  566. ^ "彼女はキレイだった:最終話を一部生放送へ 「ザ・モスト」の未来は? "樋口"赤楚衛二の正体も". まんたんウェブ. 7 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  567. ^ "「ハコヅメ」最終回は9/15 10分拡大決定!明日9/1の第7話場面写真も公開". 『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』公式サイト TOPICS. 日本テレビ放送網. 31 August 2021. 2021年9月3日閲覧
  568. ^ "片桐はいり:58歳で連ドラ初主演 現実逃避の衝動誘う物語の元裁判官役". まんたんウェブ. 27 August 2021. 2021年8月27日閲覧
  569. ^ "名バイプレーヤー・片桐はいり"連ドラ初主演"決定「夜ドラヒロインに任命されました」". ORICON NEWS. oricon ME. 27 August 2021. 2021年8月27日閲覧
  570. ^ 2021年日本民間放送連盟賞 各部門の審査結果およびグランプリ候補番組について 日本民間放送連盟、2021年9月16日配信・閲覧(PDFファイルあり)
  571. ^ "石田ニコル:ドラマ「どうせもう逃げられない」で白洲迅&横田真悠の同僚 役 浅香航大&草川拓弥も". まんたんウェブ. 31 August 2021. 2021年9月1日閲覧
  572. ^ "白洲迅:「どうせもう逃げられない」実写ドラマで主演 傍若無人な社長役 ヒロインは横田真悠". まんたんウェブ. 2 August 2021. 2021年9月1日閲覧
  573. ^ "オダギリジョー:NHKで脚本・演出の初オリジナル連ドラ 池松壮亮ら豪華キャスト集結「賛否の大波紋を広げるであろう、世に『挑む』作品」". まんたんウェブ. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  574. ^ "オダギリジョー、連続ドラマ初の脚本・演出 池松壮亮、本田翼、佐藤浩市ら豪華キャスト集結". ORICON NEWS. oricon ME. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  575. ^ "池松壮亮:オダギリジョー脚本・演出のNHKドラマで主演 警察犬と事件解決 「おかしくて、自由で、パンクで、優しい」". まんたんウェブ. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  576. ^ "オダギリジョー脚本・演出ドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」9/17スタート!". NHKドラマ. 日本放送協会. 10 June 2021. 2021年6月10日閲覧
  577. ^ "オダギリジョー、まさかの「犬」役で出演 NHKドラマ『オリバーな犬』". ORICON NEWS. oricon ME. 17 September 2021. 2021年9月17日閲覧
  578. ^ "正司敏江さん死去、脳梗塞で 夫婦漫才「敏江・玲児」大きなピンクのリボンに着物で". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 19 September 2021. 2021年9月19日閲覧
  579. ^ "間宮祥太朗、"史上最弱の銀行強盗"役で2週連続ドラマに主演 "人質"は上白石萌歌". ORICON NEWS. oricon ME. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  580. ^ a b "水谷豊「無用庵…」第5弾、BS朝日で9・21放送「5年も続けると"ただいま"という感じ」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 August 2021. 2021年8月11日閲覧
  581. ^ a b "水谷豊主演「無用庵隠居修行5」に武田真治、友近、池間夏海が登場 BS朝日で9・21放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 August 2021. 2021年8月23日閲覧
  582. ^ "小日向文世、再び欠点だらけの変わり者刑事に!3年ぶり新作で工藤阿須加と凸凹コンビ". テレ朝POST. 8 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  583. ^ "小日向文世、3年ぶりに欠点ばかりの主人公に 新相棒は工藤阿須加「お父さんのしつけがあんなにも厳しいとは!」". ORICON NEWS. oricon ME. 8 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  584. ^ "3年ぶり復活「欠点だらけの刑事」小日向文世「唯一笑うシーン」見どころ". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 8 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  585. ^ "おかえりモネ:新メインビジュアル解禁 モネが慈愛に満ちた表情でほほ笑む 第3部は27日スタート". まんたんウェブ. 17 September 2021. 2021年9月17日閲覧
  586. ^ "【おかえりモネ】気仙沼編に向け新ビジュアル公開 東京編振り返り放送も決定". ORICON NEWS. oricon ME. 17 September 2021. 2021年9月17日閲覧
  587. ^ "清原果耶は「天女のよう」気仙沼編前に「おかえりモネ」新ビジュアル解禁!東京編土曜版の一挙再放送も決定". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 17 September 2021. 2021年9月17日閲覧
  588. ^ さいとう・たかをさん死去、84歳 24日に膵臓がんで「ゴルゴ13」継続 日刊スポーツ、2021年9月29日
  589. ^ "亀梨和也がNHKドラマ初主演 天才弁護士役に「ワクワク」、9・25スタート「正義の天秤」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 27 July 2021. 2021年7月27日閲覧
  590. ^ "亀梨和也主演のNHKドラマ「正義の天秤」にキスマイ北山宏光、奈緒ら出演". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 6 August 2021. 2021年8月7日閲覧
  591. ^ 「正義の天秤」最終回 千葉雄大、亀梨和也と初共演「目の力に押されないように踏ん張っていました」 - スポーツニッポン、2021年10月16日配信、2021年10月17日閲覧
  592. ^ "フジ秋ドラマ豪華出演者が撮影秘話明かす バナナマンも太鼓判「楽しいシーンがめじろ押し」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 September 2021. 2021年9月24日閲覧
  593. ^ "船越英一郎、『家栽の人』第2弾実現に感激!「素直にうれしかった」 観月ありさとの初共演も". テレ朝POST. 13 September 2021. 2021年9月13日閲覧
  594. ^ "船越英一郎、観月ありさとの共演に歓喜「それをモチベーションに…」". マイナビニュース. マイナビ. 13 September 2021. 2021年9月13日閲覧
  595. ^ 訃報 すぎやまこういち氏 ご逝去 スクウェア・エニックスドラゴンクエスト公式サイト、2021年10月7日配信・閲覧
  596. ^ "すぎやまこういちさん死去 「ドラクエ」作曲家、90歳". 時事ドットコム. 時事通信社. 7 October 2021. 2021年10月7日閲覧
  597. ^ 「古畑任三郎」「ドクターX」ディレクター松田秀知さん死去 米倉涼子追悼 - 日刊スポーツ、2021年10月18日配信・閲覧
  598. ^ "「PIECE OF MY WISH」作曲 上田知華さん死去". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 27 April 2022. 2022年4月27日閲覧
  599. ^ 【BSテレ東】真夜中ドラマ「ごほうびごはん」放送決定! 桜井日奈子グルメドラマ初主演! 一週間、がんばったあなたへ…食欲の秋、ほんわか癒やし系グルメドラマをお届け!』(HTML)(プレスリリース)BSテレビ東京、2021年8月16日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202108/3109.html2021年8月16日閲覧 
  600. ^ "桜井日奈子"女性版孤独のグルメ"、BSテレ東ドラマ主演 食が「脳内の8割」…オファーに感謝". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 16 August 2021. 2021年8月16日閲覧
  601. ^ a b "テレ玉スペシャルドラマにSKE48青海ひな乃の出演が決定 AKB48谷口めぐ演じる主人公の親友役". ザテレビジョン. KADOKAWA. 24 September 2021. 2021年9月24日閲覧
  602. ^ "松本まりか:地上波連ドラ初主演 結婚8年目、"満たされない"35歳妻に 10月期「それでも愛を誓いますか?」". まんたんウェブ. 20 August 2021. 2021年8月20日閲覧
  603. ^ "松本まりかがセックスレスに悩む主婦役、「それでも愛を誓いますか?」ドラマ化". 映画ナタリー. ナターシャ. 20 August 2021. 2021年8月20日閲覧
  604. ^ "ムショぼけ". ドラマ+. 朝日放送テレビ. 17 August 2021. 2021年8月17日閲覧
  605. ^ 北村有起哉が「恐縮と気合」の連ドラ初主演…浦島太郎状態の元暴力団員役 スポーツ報知、2021年8月17日配信・閲覧
  606. ^ "WOWOW開局30周年記念 連続ドラマW 宮部みゆき「ソロモンの偽証」". 新着番組. WOWOW. 3 May 2021. 2021年5月3日閲覧
  607. ^ 上白石萌歌デビュー10年目で連ドラ初主演、WOWOW「ソロモンの偽証」 日刊スポーツ、2021年5月3日配信・閲覧
  608. ^ "上白石萌歌が初主演ドラマで熱演 「軽いやけどになりました」 雪200トンの撮影現場も". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 13 September 2021. 2021年9月13日閲覧
  609. ^ あの変わり者の天才放射線技師が帰ってくる!窪田正孝、地上波連ドラ7年連続主演&朝ドラ主演後ドラマ初主演!チーム“ラジハ”が、“視えない病”を診つけ出す!!』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2021年5月19日https://web.archive.org/web/20210518215733/https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210478.html2021年5月19日閲覧 
  610. ^ 窪田のラジハ「パワーアップ楽しんで」!!人気医療ドラマ、フジ月9で2年半ぶり復活 サンケイスポーツ、2021年5月19日配信・閲覧
  611. ^ "杉咲花主演『恋です!』追加キャストに戸塚純貴&FANTASTICS・堀夏喜、ファーストサマーウイカがドラマオリジナルキャラクターに". ORICON NEWS. oricon ME. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  612. ^ 恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』(HTML)(プレスリリース)日本テレビ放送網、2021年7月13日https://www.ntv.co.jp/yangaru/2021年7月13日閲覧 
  613. ^ 杉咲花、おちょやん後の初ドラマは日テレ系「ヤンキー君と白杖ガール」主演 日刊スポーツ、2021年7月13日配信・閲覧
  614. ^ "谷村美月、パニック発作で休養発表 ジャニーズWEST・神山智洋の主演舞台を降板". ORICON NEWS. oricon ME. 6 October 2021. 2021年10月6日閲覧
  615. ^ "荒牧慶彦、崎山つばさ"2.5次元俳優"がお笑い芸人役に挑戦 10月にドラマ&12月に舞". ORICON NEWS. oricon ME. 3 September 2021. 2021年9月3日閲覧
  616. ^ a b c "テレビ東京 10月改編 テーマは「テレビでもスマホでも『観ればハマる』テレ東式」 有吉新番組など". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  617. ^ マネージャーと俳優の禁断愛!大原櫻子×櫻井海音”焦れキュン”ゴシップラブストーリー:つまり好きって言いたいんだけど、』(HTML)(プレスリリース)テレビ東京、2021年8月22日https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/drama/entry/2021/024350.html2021年8月22日閲覧 
  618. ^ "大原櫻子&櫻井海音による禁断ラブコメ 10月スタートテレ東系「つまり好きって言いたいんだけど、」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 22 August 2021. 2021年8月22日閲覧
  619. ^ "NHK盛岡がドラマで「SDGs」を提言 竜雷太、前田旺志郎、豊嶋花が出演". ORICON NEWS. oricon ME. 17 September 2021. 2021年9月18日閲覧
  620. ^ "武田玲奈:"加地"勝村政信の恋多き彼女に 「ドクターY」新エピソード出演 満島真之介も". まんたんウェブ. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  621. ^ "『ドクターY』に満島真之介 余命6ヶ月の実業家役 念願の勝村政信共演に「機は熟した!」 武田玲奈は恋多き小悪魔役". ORICON NEWS. oricon ME. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  622. ^ "『ドクターY』に"心強い"共演者!満島真之介、武田玲奈、そして風吹ジュンが初参戦". テレ朝POST. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  623. ^ "勝村政信『ドクターY』、今年もカムバック 内田有紀&遠藤憲一が特別出演". クランクイン!. ブロードメディア株式会社. 21 July 2021. 2021年7月21日閲覧
  624. ^ 主演は 福原遥!世界一不運な女性に体当たりで挑戦!』(HTML)(プレスリリース)讀賣テレビ放送、2021年8月26日https://www.ytv.co.jp/unluckygirl/topics/article_01/2021年8月27日閲覧 
  625. ^ 福原遥、主演連ドラで「世界一不運な女性」 日本テレビ系「アンラッキーガール!」10月7日スタート スポーツ報知、2021年8月27日配信・閲覧
  626. ^ "鈴木伸之が連ドラ単独初主演! 不良×茶道部!? 異色のヤンキーコメディ漫画を実写ドラマ化した「お茶にごす。」地上波で放送スタート!". テレ東からのお知らせ. テレビ東京. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  627. ^ "鈴木伸之 テレ東連続ドラマ単独初主演! 不良×茶道部!? 異色のヤンキーコメディ漫画を実写ドラマ化!/「お茶にごす。」". テレ東からのお知らせ. テレビ東京. 11 December 2020. 2020年12月11日閲覧
  628. ^ a b "鈴木伸之が連ドラ単独初主演!「うれしい気持ちでいっぱい」 実写版『お茶にごす。』21年スタート". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 11 December 2020. 2020年12月11日閲覧
  629. ^ 「キン肉マン」実写化の実現を目指す男たちを描くドラマがWOWOWで、主演は眞栄田郷敦 コミックナタリー、2021年6月7日配信、10月18日閲覧
  630. ^ ドラマ化『キン肉マン』主演の眞栄田郷敦 演じたウォーズマンとの共通点 NEWSポストセブン、2021年10月15日配信、10月18日閲覧
  631. ^ 賀来賢人:「今日から俺は!! 劇場版」の見どころは「全キャストの圧」 今夜「金曜ロードショー」で地上波初放送 MANTANWEB、2021年10月8日配信・閲覧
  632. ^ "原田知世:テレ東ドラマ初の出演&主演 アルコール置かないスナックのママに". まんたんウェブ. 26 August 2021. 2021年8月26日閲覧
  633. ^ "原田知世"テレ東初主演"でスナックのママ役 益田ミリ『スナック キズツキ』実写化". ORICON NEWS. oricon ME. 26 August 2021. 2021年8月26日閲覧
  634. ^ "矢作穂香『おしゃ子!』シーズン2が放送決定 新キャストに今井翼ら「振り切った芝居もお楽しみに!」". ORICON NEWS. oricon ME. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  635. ^ "矢作穂香:主演作「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」シーズン2放送 今井翼が新ボディーガード役". まんたんウェブ. 7 September 2021. 2021年9月7日閲覧
  636. ^ "西野七瀬主演ドラマ『言霊荘』、内田理央ら"主演級"の若手実力派女優が一堂集結!". テレ朝POST. 6 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  637. ^ "西野七瀬:テレ朝ドラマ初主演 怪奇現象に巻き込まれる主人公 ホラー作品好きで「とてもうれしかった」". まんたんウェブ. 25 August 2021. 2021年8月25日閲覧
  638. ^ "西野七瀬 ホラーに挑戦「楽しく怖がって」 10月スタートテレビ朝日「言霊荘」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 August 2021. 2021年8月25日閲覧
  639. ^ "西野七瀬、テレ朝ドラマ初主演 これまでにないホラーに「楽しく怖がって見ていただけたら」". ORICON NEWS. oricon ME. 25 August 2021. 2021年8月25日閲覧
  640. ^ "西野七瀬主演『言霊荘』のキャスト解禁 三吉彩花、中村ゆりか、堀田真由、森田望智、石井杏奈、内田理央が出演". ORICON NEWS. oricon ME. 6 September 2021. 2021年9月8日閲覧
  641. ^ 消えた初恋 テレビ朝日 2021年8月19日閲覧
  642. ^ 道枝駿佑、目黒蓮が美形長身タッグ、10月期テレ朝ドラマ「消えた初恋」でダブル主演 高校の同級生役 - スポーツニッポン、2021年8月19日配信・閲覧
  643. ^ "神尾楓珠、22歳で初先生役 "好きな事に全集中"の型破りなキャラクター「台本以上に面白くできたら」". ORICIN NEWS. oricon ME. 27 August 2021. 2021年8月27日閲覧
  644. ^ a b "TBS日曜劇場「日本沈没」10・10初回 25分拡大SP!小栗旬が熱弁「日本の未来は我々に懸かって」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 12 September 2021. 2021年9月13日閲覧
  645. ^ "小栗旬で「日本沈没」ドラマ化 小松左京さんの名作SF、「未来への希望」テーマに2023年の日本舞台". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 November 2020. 2020年11月26日閲覧
  646. ^ "名佐野勇斗が4クール連続の連ドラ出演 10月10日スタート日テレ系「真犯人フラグ」". スポーツ報知. 報知新聞社. 6 September 2021. 2021年9月6日閲覧
  647. ^ 西島秀俊 宮沢りえ 芳根京子出演「真犯人フラグ」10月スタート! 半年間のノンストップ考察ミステリー』(HTML)(プレスリリース)日本テレビ放送網、2021年8月12日https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/articles/2515onq7q46gvsxwhsv1.html2021年8月12日閲覧 
  648. ^ 西島秀俊が秋元康原案『真犯人フラグ』で日テレ連ドラ初主演 共演に宮沢りえ、芳根京子 TVLIFE web、2021年8月12日配信・閲覧
  649. ^ a b c "秋元康氏 異例!"3局同時"にドラマ企画 テレ東で不倫コメディー、日テレ&TBSでも手掛ける". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 September 2021. 2020年9月1日閲覧
  650. ^ "秋元康氏、テレ東で"不倫"テーマの新ドラマ "じゃない方の男"を濱田岳が好演【コメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 1 September 2021. 2021年9月1日閲覧
  651. ^ a b "飯沼愛主演TBSドラマ「この初恋はフィクションです」10・11放送開始". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 September 2021. 2021年9月18日閲覧
  652. ^ "TBS史上初深夜帯ドラマ決定 主演は「私が女優になる日_」演技バトルで1位に輝いたメンバー<この初恋はフィクションです>". モデルプレス. 21 August 2021. 2021年8月22日閲覧
  653. ^ "飯沼愛さん、TBSスター育成プロジェクト「私が女優になる日-」1位に輝く…10月帯ドラマでヒロイン". スポーツ報知. 報知新聞社. 12 September 2021. 2021年9月12日閲覧
  654. ^ "東京03飯塚悟志「本当に学校の先生になった気分に」TBSドラマで教師役". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 18 September 2021. 2021年9月18日閲覧
  655. ^ "めっちゃウザいTOKIO城島オカン 10月スタート「サムライカアサン」で50代初連ドラ主演". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 22 May 2021. 2021年5月22日閲覧
  656. ^ "「この年にしてちょっとドキドキ」50歳TOKIO城島茂連ドラ初主演". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 22 May 2021. 2021年5月22日閲覧
  657. ^ "Lil かんさい・大西風雅、連ドラ初出演 城島茂"オカン"をウザがる息子役". ORICON NEWS. oricon ME. 25 August 2021. 2021年8月25日閲覧
  658. ^ "『相棒』、節目「season20」が10月スタート 右京と亘も7年目に突入 水谷豊「この空気はとてもいい」". ORICON NEWS. oricon ME. 26 August 2021. 2021年8月26日閲覧
  659. ^ "相棒:「season20」10月から放送 右京&亘のコンビは7シーズン目突入". まんたんウェブ. 26 August 2021. 2021年8月26日閲覧
  660. ^ "『相棒』season20初回SP 本田博太郎演じる朱雀武比古が17年ぶり登場「忘れずにいてくれたとは光栄だ」". ORICON NEWS. oricon ME. 22 September 2021. 2021年9月22日閲覧
  661. ^ "本田博太郎が『相棒』に帰ってくる!17年ぶり出演に感慨「忘れずにいてくれたとは光栄だ」". テレ朝POST. 22 September 2021. 2021年9月22日閲覧
  662. ^ a b ""冠城亘"反町隆史、今シーズンで『相棒』卒業 歴代最多125回の記念の日に発表「感謝の気持ちでいっぱい」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2021. 2021年11月24日閲覧
  663. ^ "直木賞作家の山本文緒さんが死去「恋愛中毒」、「プラナリア」". 東京新聞WEB. 中日新聞社. 18 October 2021. 2021年10月18日閲覧
  664. ^ "沢口靖子:「科捜研の女」シーズン21は10月14日から 内藤剛志対渡辺いっけい再びで「3ショットが見られます」". まんたんウェブ. 16 September 2021. 2021年9月16日閲覧
  665. ^ "『科捜研の女』"シーズン21"10月放送決定 マリコに元夫・倉橋が"接近"し波乱". ORICON NEWS. oricon ME. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  666. ^ "科捜研の女:シーズン21が10月スタート 現行連ドラの最多シリーズ記録更新". まんたんウェブ. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  667. ^ "『科捜研の女』10月から2クール放送 マリコ×土門刑事×元夫の関係に注目". マイナビニュース. マイナビ. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  668. ^ "『科捜研の女』シーズン21が10月スタート!マリコがまさかの異動!? "元夫"も登場で波乱の幕開け". テレ朝POST. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  669. ^ "米倉涼子の『ドクターX』10月期に帰ってくる「前作を超えるものを」2年ぶりついに第7シリーズ". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 19 May 2021. p. 1-2. 2021年5月19日閲覧
  670. ^ "野村萬斎が「ドクターX」で最強の敵…超完璧主義者役 大門・米倉涼子の前に立ちはだかる". スポーツ報知. 報知新聞社. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  671. ^ 「ドクターX」放送スタート日決定、要潤と小籔千豊、杉田かおるが仲間入り 映画ナタリー、2021年9月14日配信・閲覧
  672. ^ 米倉涼子:「今年も未知子は失敗しないので!」 「ドクターX」新シリーズ、今夜スタート 未知子が倒れる!? - MANTANWEB、2021年10月14日配信・閲覧
  673. ^ 「半沢」で野心家大臣役快演・江口のりこ今度は女社長役 - サンケイスポーツ、2021年8月18日配信・閲覧
  674. ^ 江口のりこ 愛に飢えた孤独な女社長に衝撃の出会い フジドラマ主演 - 日刊スポーツ、2021年8月18日配信・閲覧
  675. ^ 江口のりこ主演ドラマ主題歌に優里 戸次重幸と中村ゆりは3年ぶりの木曜劇場 - サンケイスポーツ、2021年9月24日配信・閲覧
  676. ^ 松嶋菜々子がIT企業取締役に、フジ系連ドラ5年ぶり出演 - サンケイスポーツ、2021年9月25日配信・閲覧
  677. ^ 放送時間は産経新聞出版『月刊TVnavi』北海道版 2021年11月号 p.86による。2021年10月3日閲覧。
  678. ^ a b ヒロインに倉科カナ&松坂慶子が決定!捜査一課のチームには渡辺いっけい&中田圭祐も!!金曜8時のドラマ「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」 テレ東からのお知らせ(テレビ東京)、2020年3月10日
  679. ^ "田中圭、ゴールデン帯連ドラ初主演!"金8"で安田顕と初共演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 12 February 2020. p. 1. 2020年2月12日閲覧
  680. ^ "田中圭主演ドラマ『らせんの迷宮』放送開始延期". ORICON NEWS. oricon ME. 7 April 2020. 2020年4月7日閲覧
  681. ^ "田中圭主演『らせんの迷宮』10月スタート コロナ禍で"一年延期"も再クランクイン". oricon ME. 28 June 2021. 2021年6月28日閲覧
  682. ^ "シム・ウンギョン:NHKドラマ初主演 ドラマ10「群青領域」10月15日スタート". まんたんウェブ. 31 August 2021. 2021年8月31日閲覧
  683. ^ "シム・ウンギョン、NHKドラマ初主演 "一人の人間"の再生物語". ORICON NEWS. oricon ME. 31 August 2021. 2021年8月31日閲覧
  684. ^ "吉高由里子"印象ガラリ"初の社長役挑戦 10月開始TBSドラマ「最愛」で影ある女性に". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 August 2021. 2021年8月14日閲覧
  685. ^ @saiai_tbs (2021年9月24日). "「最愛」初回放送日が、10月15日(金)に決定しましたーっ😆✨…". X(旧Twitter)より2021年9月25日閲覧
  686. ^ "柳楽優弥:井上真央&加藤シゲアキとスーツ姿でキリリ! 10月期ドラマ「二月の勝者」塾講師ビジュアル 初回は10月16日". まんたんウェブ. 1 September 2021. 2021年9月1日閲覧
  687. ^ "中学受験は課金ゲーム…柳楽優弥がスーパー塾講師役 人気コミック「二月の勝者」ドラマ化". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 31 January 2020. 2020年1月31日閲覧
  688. ^ "中学受験経験者 加藤シゲアキ 超名門塾エリート講師役「土曜の夜、この時間だけは勉強の手を休めて…」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 18 April 2020. 2020年4月19日閲覧
  689. ^ "柳楽優弥主演ドラマ『二月の勝者』10月スタート 1年越しの放送決定に井上真央&加藤シゲアキも意気込み". ORICON NEWS. oricon ME. 21 May 2021. 2021年5月21日閲覧
  690. ^ "プレミアムドラマ「山女日記3」10月17日スタート!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 28 September 2021. 2021年10月9日閲覧
  691. ^ "「金妻」プロデューサーの飯島敏宏さん死去 89歳 「ウルトラマン」監督でバルタン星人生みの親". スポーツニッポン新聞社. 18 October 2021. 2021年10月18日閲覧
  692. ^ "飯島敏宏さん死去、89歳 ウルトラマン監督、金妻プロデューサー". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 18 October 2021. 2021年10月18日閲覧
  693. ^ "フジ「月10」もドラマ 今秋火曜9時からスライド、好調「月9」からリレー 新たな視聴者層獲得へ". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 25 June 2021. 2021年6月25日閲覧
  694. ^ "フジ系『月10』枠もドラマに 関テレ制作『火9』と『所JAPAN』を入れ替え". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 21 July 2021. 2021年7月21日閲覧
  695. ^ アバランチ 関西テレビ
  696. ^ 綾野剛と藤井道人の再タッグを目撃せよ、ドラマ「アバランチ」10月にスタート 映画ナタリー、2021年9月3日配信・閲覧
  697. ^ 綾野剛「謎だらけにしなきゃいけない理由ある」月10ドラマ「アバランチ」 - 日刊スポーツ、2021年10月11日配信・閲覧
  698. ^ "坂口健太郎 菅波先生から変人?広告マンへ TBS火10「婚姻届に判を捺しただけですが」10・19初回". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 September 2021. 2021年9月14日閲覧
  699. ^ ヒロインに清野菜名、相手役に坂口健太郎!10月スタート火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』』(HTML)(プレスリリース)TBSテレビ、2021年8月17日https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=134122021年8月17日閲覧 
  700. ^ 清野菜名と坂口健太郎が“偽装夫婦”に…10月放送TBSドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」出演 スポーツ報知、2021年8月17日配信・閲覧
  701. ^ "戸塚祥太、地上波恋愛ドラマ初主演 高田夏帆と"うぶキュン"なラブシーン". ORICON NEWS. oricon ME. 21 September 2021. 2021年9月21日閲覧
  702. ^ 凛子さんはシてみたい 毎日放送
  703. ^ "田鍋梨々花:17歳"シーブリーズ美少女" 島根舞台のミニドラマ主演 「頑張るけん、見てね!」". まんたんウェブ. 6 October 2021. 2021年10月6日閲覧
  704. ^ "振付家・指導者 牧阿佐美さん死去 87歳 日本バレエ界を先導". デジタル毎日. 毎日新聞社. 21 October 2021. 2021年10月22日閲覧
  705. ^ "文化勲章の報、ベッドの妻は小さく「うん」牧阿佐美さん最後の言葉". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 26 October 2021. 2021年10月27日閲覧
  706. ^ "作曲家・川口真さん死去、83歳 「人形の家」「手紙」「ウルトラマンタロウ」など作曲". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 October 2021. 2021年10月27日閲覧
  707. ^ 作曲家で編曲家の川口真さんが死去 「ウルトラマンタロウ」主題歌など手掛る - サンケイスポーツ、2021年10月27日配信・閲覧
  708. ^ "相葉雅紀:3年ぶり連ドラ主演「戻ってきました!」 佐々木蔵之介&段田安則と親子3代のマスコミ一家に". まんたんウェブ. 1 September 2021. 2021年9月1日閲覧
  709. ^ "相葉雅紀、3年ぶりの連ドラ主演「戻ってきました!」 佐々木蔵之介×段田安則と男だらけの異色ホームドラマ". ORICON NEWS. oricon ME. 1 September 2021. 2021年9月1日閲覧
  710. ^ a b "犬飼貴丈、テレ東『農家のミカタ』主演 松村沙友理ら共演". ORICON NEWS. oricon ME. 6 October 2021. 2021年10月6日閲覧
  711. ^ "「農家のミカタ」犬飼貴丈主演、松村沙友理、マギー、中島歩、高橋ひとみ、杉本哲太出演! テレビ東京×地域創生 日本の農業の"リアル"や"今"をテーマに描いた地域密着系農業ドラマ放送決定!". テレ東リリース最速情報 テレ東リリ速. 6 October 2021. 2021年10月6日閲覧
  712. ^ 『ほん怖』が今年も放送決定! 稲垣吾郎率いる“ほん怖クラブ”が今年も衝撃の恐怖体験へいざなう! ホラー好き橋本環奈がシリーズ初出演で主演を務める!!」『とれたてフジテレビ』2021年10月1日https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20210954.html2021年10月1日閲覧 
  713. ^ 朝ドラを変えた!最高傑作の呼び声高い人気作。連続テレビ小説「カーネーション」10月25日(月)よる7時〜BS12 トゥエルビで放送開始」『新着情報』、ワールド・ハイビジョン・チャンネル、2021年10月20日https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/61763/2022年3月27日閲覧 
  714. ^ "高岩淡さん死去 91歳 東映元社長 「青春の門」「火宅の人」「鉄道員」など製作 姪は檀ふみ". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 November 2021. 2021年11月1日閲覧
  715. ^ "声優の太田淑子さん死去「ジャングル大帝」「リボンの騎士」など". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 8 November 2021. 2021年11月8日閲覧
  716. ^ 「ジャングル大帝レオ」レオ役、太田淑子さん死去 89歳、心不全 最後の作品は「魔法つかいプリキュア!」 - サンケイスポーツ、2021年11月9日配信・閲覧
  717. ^ 大河「青天を衝け」10・31は50分繰り上げ 午後7時10分から放送 衆院選開票速報のため - スポーツニッポン、2021年10月20日配信・閲覧
  718. ^ "NHK朝ドラ「カムカム」最終回4・8 「ちむどんどん」4・11開始決定". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 19 January 2022. 2022年1月19日閲覧
  719. ^ "2021年後期朝ドラ発表 史上初の3人ヒロイン 今夏オーディション敢行". ORICON NEWS. oricon ME. 28 July 2020. 2020年7月28日閲覧
  720. ^ "2021年度後期 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」制作のお知らせ". NHKドラマ. 日本放送協会. 28 July 2020. 2020年7月28日閲覧
  721. ^ "上白石萌音×深津絵里×川栄李奈 2021年度後期連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」ヒロイン決定!". NHKドラマ. 日本放送協会. 24 December 2020. 2020年12月24日閲覧
  722. ^ "深津絵里 来秋朝ドラヒロインは上白石&川栄と「一緒なら怖いものなし!」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 December 2020. 2020年12月24日閲覧
  723. ^ "さだまさし朝ドラ主題歌ではなく…出演決定「光栄」". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 22 March 2021. 2021年3月22日閲覧
  724. ^ 『吉本興業百五年史』吉本興業、2017年、12頁。ISBN 978-4-8470-9620-4 
  725. ^ "浜村淳:"ラジオ界のレジェンド"が46年ぶり朝ドラ 「カムカムエヴリバディ」でラジオパーソナリティー役". まんたんウェブ. 23 October 2021. 2021年10月24日閲覧
  726. ^ "中川家 初の朝ドラ出演に歓喜 伝説の漫才コンビ役、来月1日スタート". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 October 2021. 2021年10月24日閲覧
  727. ^ 城田優が「カムカムエヴリバディ」の語りに - サンケイスポーツ、2021年10月21日配信、10月22日閲覧
  728. ^ "コムアイ、辻愛沙子氏と"生理"についてセッション タブー視に疑問「話したいし、共有したい」". ORICON NEWS. oricon ME. 27 October 2021. 2021年10月27日閲覧
  729. ^ "コムアイさん主演 特集ドラマ「雨の日」11/3(水)放送!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 21 October 2021. 2021年10月27日閲覧
  730. ^ "山本耕史が若き徳川光圀役のBS時代劇、11・5から放送 共演に加藤シゲアキ、舘ひろしら". ORICIN NEWS. oricon ME. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  731. ^ "主演・山本耕史 BS時代劇「剣樹抄〜光圀公と俺〜」11/5(金)スタート!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 9 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  732. ^ "本木雅弘主演『流行感冒』11・6地上波初放送 「スペイン風邪」流行の時代が舞台". ORICON NEWS. oricon ME. 29 October 2021. 2021年10月29日閲覧
  733. ^ "福士蒼汰さん主演『明治開化 新十郎探偵帖』土曜時代ドラマで11月6日(土)スタート!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 16 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  734. ^ 全仮面ライダー大投票!生放送で結果発表、「歴史秘話」や藤岡弘、主演作もオンエア 映画ナタリー、2021年9月17日配信・閲覧
  735. ^ "阿佐ヶ谷姉妹:エッセー「のほほんふたり暮らし」NHKでドラマ化 姉妹役に木村多江と安藤玉恵". まんたんウェブ. 2 September 2021. 2021年9月2日閲覧
  736. ^ "木村多江×安藤玉恵 よるドラ「阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし」11/1(月)スタート!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 2 September 2021. 2021年9月9日閲覧
  737. ^ @InoueYumehito (2021年11月14日). "ちょっと迷いましたが、僕がお報せすべきことと思いここに記します。…". X(旧Twitter)より2021年11月15日閲覧
  738. ^ "作家・僧侶の瀬戸内寂聴さん死去、99歳…「源氏物語」「夏の終り」". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 11 November 2021. 2021年11月11日閲覧
  739. ^ "鈴木ゆうか:傲慢お嬢様から中年ホームレスに 人生やり直すタイムリープコメディー "キラメイレッド"小宮璃央とW主演". まんたんウェブ. 6 September 2021. 2021年9月6日閲覧
  740. ^ "鈴木ゆうか&小宮璃央がW主演 テレ東『JKからやり直すシルバープラン』10月スタート". ORICIN NEWS. oricon ME. 6 September 2021. 2021年9月6日閲覧
  741. ^ "「うっせぇわ」Ado、ドクターX第5話に声で出演「貴重な経験でした」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 10 November 2021. 2021年10月20日閲覧
  742. ^ 『アカデミー賞』受賞でも成功とは思っていない、ワダエミの流儀”. CINRA (2015年3月16日). 2021年11月21日閲覧。
  743. ^ "ワダエミさん死去「乱」アカデミー賞 衣装デザイナー". 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 21 November 2021. 2021年11月21日閲覧
  744. ^ "音楽プロデューサーの飯田則子さん死去 「太陽にほえろ!」「火曜サスペンス劇場」など楽曲担当". スポーツ報知. 報知新聞社. 22 November 2021. 2021年11月23日閲覧
  745. ^ "萩原利久&八木勇征、ドラマ『美しい彼』ダブル主演 "ぼっちとカリスマ"男子高校生の初恋描く". ORICIN NEWS. oricon ME. 12 October 2021. 2021年10月15日閲覧
  746. ^ a b "テレ東「こどものグルメ」第2弾放送 昨年10月ドラマ化、SNSで話題". nikkansorts.com. 日刊スポーツNEWS. 8 November 2021. 2021年11月8日閲覧
  747. ^ "犯罪者の社会復帰を手伝う女性描く「前科者」ドラマ&化映画化、主演は有村架純". コミックナタリー. ナターシャ. 17 May 2021. 2021年7月8日閲覧
  748. ^ "有村架純主演『前科者』ドラマ版に石橋静河、大東駿介、古川琴音が出演". ORICON NEWS. oricon ME. 7 July 2021. 2021年7月8日閲覧
  749. ^ "古川琴音:「コントが始まる」"姉"有村架純とWOWOWドラマで"前科者"と保護司に". まんたんウェブ. 7 July 2021. 2021年7月8日閲覧
  750. ^ "声優・関根信昭さん死去 87歳 アニメ『マスターキートン』『ヒートガイJ』など". どうしん電子版. 北海道新聞社. 25 November 2021. 2021年11月25日閲覧
  751. ^ 「サラリーマン金太郎」「マスターキートン」声優の関根信昭さん87歳死去 - 日刊スポーツ、2021年11月25日配信、11月26日閲覧
  752. ^ "名曲「神田川」の作詞家・喜多條忠さん死去、74歳…南こうせつさん「大事な戦友失った」". 讀賣新聞オンライン. 読売新聞社. 1 December 2021. 2021年12月1日閲覧
  753. ^ "作家の笹本稜平さんが死去「天空への回廊」など". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 14 January 2022. 2022年1月15日閲覧
  754. ^ 俳優・穂高稔さん死去 享年94 『太陽にほえろ!』『暴れん坊将軍』など出演 - ORICON NEWS、2021年12月1日配信・閲覧
  755. ^ "サックス奏者の平原まことさん死去 69歳 胃がん闘病 次女の平原綾香が報告「私の歌のルーツ」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 November 2021. 2021年11月27日閲覧
  756. ^ "舘ひろしが初の"保護司"役 NHK・BSプレミアムで11・28から放送". ORICON NEWS. oricon ME. 6 October 2021. 2021年10月6日閲覧
  757. ^ "主演・舘ひろし プレミアムドラマ「生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔」制作開始!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 12 May 2021. 2021年5月13日閲覧
  758. ^ "舘ひろし、独立後初仕事 今秋放送NHKBSプレミアムドラマ「生きて、ふたたび」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 13 May 2021. 2021年5月13日閲覧
  759. ^ 高畑充希、信念貫く主演ドラマの会見で「毎食のごはんは妥協しません」 - サンケイスポーツ、2021年11月5日配信・閲覧
  760. ^ "歌舞伎俳優・中村吉右衛門さん死去、77歳 人間国宝 ドラマ「鬼平犯科帳」長谷川平蔵役でも人気". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 December 2021. 2021年12月1日閲覧
  761. ^ 歌舞伎俳優・中村吉右衛門さん死去、77歳 人間国宝「鬼平犯科帳」人気 - 日刊スポーツ、2021年12月1日配信・閲覧
  762. ^ "黒羽麻璃央、田村心&木津つばさらとお泊りで"フレンドシップ"深める「寂しかったので…」". ORICON NEWS. oricon ME. 23 November 2021. 2021年11月23日閲覧
  763. ^ 佐藤大 - Facebook2021年12月10日配信、12月14日閲覧
  764. ^ 信本敬子さんが死去、57歳 テレビドラマ「白線流し」脚本 日刊スポーツ、2021年12月12日配信、12月14日閲覧
  765. ^ "カムカムエヴリバディ:「ラジオ英語講座」の変遷から"激動の時代"ひもとく 「クイズ!カムカムエヴリバディ」12・3放送". まんたんウェブ. 26 November 2021. 2021年11月26日閲覧
  766. ^ "朝ドラ「カムカムエヴリバディ」がクイズに! 主題歌担当・AIが解答者で出演". スポーツ報知. 報知新聞社. 26 November 2021. 2021年11月26日閲覧
  767. ^ "声優の八奈見乗児さん死去 90歳 一反木綿、伴宙太、ボヤッキーなど名キャラクター演じる". 中日スポーツ. 中日新聞社. 14 December 2021. 2021年12月14日閲覧
  768. ^ "「千の風に-」新井満さん死去 75歳、芥川賞作家". 東京新聞 TOKYO WEB. 中日新聞社. 4 December 2021. 2021年12月4日閲覧
  769. ^ a b c "役所広司 テレ朝「女系家族」に特別出演 遺産相続争い発端の当主・矢島嘉蔵役". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 November 2021. 2021年11月15日閲覧
  770. ^ "宮沢りえ×寺島しのぶ、W主演で初共演 山崎豊子『女系家族』が令和に復活". ORICON NEWS. oricon ME. 30 October 2021. 2021年10月30日閲覧
  771. ^ "宮沢りえ&寺島しのぶ:山崎豊子原作「女系家族」にW主演 同世代女優の初共演に「よく今まで交わらずにきたな」". まんたんウェブ. 30 October 2021. 2021年10月30日閲覧
  772. ^ "宮沢りえ&寺島しのぶがダブル主演で骨肉の争い…今冬テレ朝系ドラマ「山崎豊子『女系家族』」". スポーツ報知. 報知新聞社. 30 October 2021. 2021年10月30日閲覧
  773. ^ "宮沢りえVS寺島しのぶW主演で遺産バトル テレビ朝日系ドラマ「女系家族」". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 30 October 2021. 2021年10月30日閲覧
  774. ^ 山本美月、山崎豊子氏原作ドラマ「女系家族」に矢島三姉妹の三女役で出演 - 日刊スポーツ、2021年11月10日配信・閲覧
  775. ^ "『女系家族』矢島嘉蔵役に役所広司 宮沢りえと共演で「本当に素晴らしい女優さん」". ORICON NEWS. oricon ME. 15 November 2021. 2021年11月15日閲覧
  776. ^ “中村吉右衛門さん追悼 スカパー!「鬼平犯科帳」を5日に放送”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2021年12月3日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/03/kiji/20211203s00041000388000c.html 2021年12月3日閲覧。 
  777. ^ "映画監督・牧口雄二氏が死去 75年「玉割り人ゆき」でデビュー". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 10 December 2021. 2021年12月11日閲覧
  778. ^ "「カルトプリンス」映画監督の牧口雄二さん死去 85歳 「暴れん坊将軍」「影の軍団」なども手掛ける". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 10 December 2021. 2021年12月11日閲覧
  779. ^ “テレビプロデューサーの中尾幸男氏死去「水戸黄門」”. 産経ニュース. 産経デジタル. (2021年12月28日). https://www.sankei.com/article/20211228-VBM5SZU3B5KGNCGDEUSBYS77JQ/ 2021年12月28日閲覧。 
  780. ^ "『めざましテレビ』28年目で連ドラ初放送 主演は井ノ原快彦、原作はYOASOBI「もう少しだけ」【コメントあり】". ORICON NEWS. oricon ME. 23 November 2021. 2021年11月23日閲覧
  781. ^ "めざましテレビ:28年目で初の連ドラ放送 井ノ原快彦が主演、YOASOBIが主題歌". まんたんウェブ. 23 November 2021. 2021年11月23日閲覧
  782. ^ "『めざましテレビ』連ドラに井上清華アナが出演「夢にも思わなかった」 主演・井ノ原快彦らがつながるメインビジュアル公開". ORICON NEWS. oricon ME. 2 December 2021. 2021年12月2日閲覧
  783. ^ "漫画家の古谷三敏さん死去 85歳 毎日新聞日曜版「ぐうたらママ」". デジタル毎日. 毎日新聞社. 13 December 2021. 2021年12月13日閲覧
  784. ^ "作曲家の鈴木淳さんが死去 87歳 伊東ゆかりの「小指の思い出」手がける". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 13 December 2021. 2021年12月13日閲覧
  785. ^ "「あなたの番です」劇場版公開初日と同日12月10日にSPドラマ放送". スポーツ報知. 報知新聞社. 9 November 2021. 2021年11月9日閲覧
  786. ^ "「日本沈没」最終回は12・12 日曜劇場10年ぶり最長タイ2時間3分SP!番組P「息もつかせぬ展開」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 28 November 2021. 2021年11月28日閲覧
  787. ^ "重岡大毅がキュートな"小熊"に ミニドラマ『悲熊』シーズン2制作決定". ORICON NEWS. oricon ME. 27 October 2021. 2021年10月28日閲覧
  788. ^ "重岡大毅さん主演 ミニドラマ「悲熊2」12月放送!". NHKドラマトピックス. 日本放送協会. 27 October 2021. 2021年10月28日閲覧
  789. ^ "眞島秀和:グルメドラマ単独初主演 出張帰りの新幹線で"ご当地テークアウト"堪能 「#居酒屋新幹線」". まんたんウェブ. 22 November 2021. 2021年11月22日閲覧
  790. ^ "平手友梨奈、新人女性騎手役でNHKドラマ初主演「馬に対する想いを強く持って向き合う」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  791. ^ "中村蒼、NHKドラマで平手友梨奈と共演「人馬一体となり駆け抜ける姿を見届けてください」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  792. ^ "平手友梨奈 NHKドラマ初出演!女性騎手役に初挑戦 12月放送「風の向こうへ駆け抜けろ」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  793. ^ "平手友梨奈:NHKドラマ初出演&主演 初の女性騎手役「お馬さんたちと力を合わせていきたい」". まんたんウェブ. 24 August 2021. 2021年8月24日閲覧
  794. ^ "武豊 本人役でドラマ出演!平手友梨奈主演NHKドラマ「風の向こうへ駆け抜けろ」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 November 2021. 2021年11月19日閲覧
  795. ^ "神田沙也加さん急死 35歳 ミュージカル舞台を急きょ欠席中に". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 19 December 2021. 2021年12月19日閲覧
  796. ^ "神田沙也加さん 死因は外傷性ショック 北海道警". 産経ニュース. 産業経済新聞社. 20 December 2021. 2021年12月20日閲覧
  797. ^ "NHK大河「青天を衝け」12・26最終回と前週第40回は15分拡大". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 22 October 2021. 2021年10月22日閲覧
  798. ^ "沢口靖子、痛快代議士ドラマ"2期目"に挑戦「政界にハリケーン級の大嵐を巻き起こす」". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2021. 2021年11月24日閲覧
  799. ^ "山田裕貴が志村けんさん役 喜劇王の半生描くドラマ12月放送 脚本・演出に福田雄一氏". ORICON NEWS. oricon ME. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  800. ^ "ドリフ駆け出し時代の志村けんさん 山田裕貴でよみがえる 12月に半生をドラマ化". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  801. ^ "志村けんさん:山田裕貴主演でドリフとしての半生をドラマ化 福田雄一が脚本・演出". まんたんウェブ. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  802. ^ "志村けんさん役の山田裕貴「プレゼントだったのかな」誕生日にコント撮影". 日刊スポーツNEWS. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  803. ^ "志村けんさん半生をフジテレビでドラマ化 主演・山田裕貴「僕で大丈夫ですか?」ド緊張". スポーツ報知. 報知新聞社. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  804. ^ "若き日の志村けんさん役 山田裕貴だヨ!ドリフ付き人時代からの半生ドラマで熱演". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 20 October 2021. 2021年10月20日閲覧
  805. ^ "志村さん半生描くドラマ、金田明夫が荒井注さん役 ムロツヨシは"ある役"で登場". ORICON NEWS. oricon ME. 24 November 2021. 2021年11月24日閲覧
  806. ^ 高橋一生主演NHK「岸辺露伴は動かない」続編決定 12月に新作3話!ゲストは笠松将&猿之助&内田理央 スポーツニッポン、2021年8月15日
  807. ^ "『岸辺露伴は動かない』第2弾放送日&新ビジュアル公開 高橋一生「奇妙な世界をご一緒に、冒険しましょう」". ORICON NEWS. oricon ME. 14 October 2021. 2021年10月15日閲覧
  808. ^ ABEMA×テレビ朝日共同制作『奪い愛』シリーズ最新作『奪い愛、高校教師』を12月27日(月)から4夜連続放送決定』(HTML)(プレスリリース)テレビ朝日、2021年12月7日https://www.tv-asahi.co.jp/ubaiai_teacher/news/0001/2021年12月7日閲覧 
  809. ^ 観月ありさが“ぶっとんだ女”演じる「奪い愛、高校教師」年末に4夜連続放送 映画ナタリー、2021年12月7日配信・閲覧
  810. ^ "「おかえりモネ」総集編放送決定「また皆に会える」「最高に嬉しい」とファン歓喜". モデルプレス. ネットネイティブ. 1 November 2021. 2021年11月5日閲覧
  811. ^ "松本潤主演『99.9-刑事専門弁護士-』映画公開前夜に完全新作ドラマ放送 新ヒロイン・杉咲花との出会い描く". ORICON NEWS. oricon ME. 5 November 2021. 2021年11月5日閲覧
  812. ^ "ファンにはたまらない"前夜祭"に、松潤「ドラマ見て劇場へ」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 5 November 2021. 2021年11月5日閲覧
  813. ^ "99.9-刑事専門弁護士-:映画公開前夜にSPドラマ放送 主演・松本潤「見逃せない作りに」 新ヒロイン・杉咲花との出会い描く". まんたんウェブ. 5 November 2021. 2021年11月5日閲覧
  814. ^ "嵐・松本潤主演「99・9」映画公開前夜12月29日に完全新作ドラマSP「映画へとつながるエピソード」". スポーツ報知. 報知新聞社. 5 November 2021. 2021年11月5日閲覧
  815. ^ "香取慎吾『新選組!』以来、17年ぶりNHKドラマ出演 新たな"山本五十六"像を演じる". ORICON NEWS. oricon ME. 11 November 2021. 2021年11月11日閲覧
  816. ^ "香取慎吾 山本五十六役でNHK主演 太平洋戦争80年・特集ドラマ12月30日放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 11 November 2021. 2021年11月11日閲覧
  817. ^ 香取慎吾NHK主演ドラマ 追加キャスト11人決定 高良健吾が軍人役 親友役に片岡愛之助、妻役に平岩紙 - スポーツニッポン、2021年12月1日配信・閲覧
  818. ^ “松本まりか「東京、愛だの、恋だの」全7話が29、30日に一挙放送”. 日刊スポーツ. (2021年12月28日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202112270001284.html 2022年5月5日閲覧。 
  819. ^ 松本まりか主演ドラマ「東京、愛だの、恋だの」梶裕貴、一ノ瀬颯、古川雄輝、小関裕太ら出演!”. スクリーンオンライン (2021年8月29日). 2022年5月5日閲覧。
  820. ^ テレ東 年末年始「ファン倍増計画」 「にっぽんの歌」で「ブレずに、家族が知っている歌を」 スポーツニッポン、2021年11月25日配信・閲覧
  821. ^ a b c 松重豊、5年連続『孤独のグルメ』大みそかSP 今年はロードムービー ゲストも発表 - ORICON NEWS、2021年12月20日配信・閲覧
  822. ^ テレ東、大晦日は5年連続「孤独のグルメ」…幹部「初のロードムービーになります - スポーツ報知、2021年11月25日配信、11月26日閲覧
  823. ^ ストロング小林さん死去、81歳…1974年にアントニオ猪木と伝説の闘い、俳優としても活躍 スポーツ報知、2022年1月6日
  824. ^ 2022年度前期 連続テレビ小説「ちむどんどん」ヒロインは黒島結菜さん!」『NHKドラマトピックスブログ』2021年3月3日https://web.archive.org/web/20210302232334/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/444194.html2021年3月3日閲覧 
  825. ^ 沖縄出身の黒島結菜 返還50周年の朝ドラ撮影中「懐かしい気持ち」 - スポーツニッポン、2021年10月12日配信・閲覧
  826. ^ 2022年度後期 連続テレビ小説 制作決定! NHK PR、2021年8月27日配信・閲覧
  827. ^ 2022年度後期の連続テレビ小説が「舞いあがれ!」に決定。桑原亮子・作のオリジナル作品 TVガイド、2021年8月27日配信・閲覧
  828. ^ "福原遥、2022年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』ヒロイン決定". ORICON NEWS. oricon ME. 25 November 2021. 2021年11月25日閲覧
  829. ^ この花咲くや NHK鹿児島放送局
  830. ^ 2022年1月スタート!日曜劇場『DCU』』(プレスリリース)TBSテレビ、2021年7月14日https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=132332021年7月14日閲覧 
  831. ^ "阿部寛「潜水特殊捜査隊」で世界目指す 来年1月TBS日曜劇場主演、海外での放送・配信も視野". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 14 July 2021. 2021年7月14日閲覧
  832. ^ "人気漫画を初の映像化!菅田将暉、月9初主演〝アフロ探偵〟で謎解き". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 3 June 2021. 2021年6月3日閲覧
  833. ^ "黒木華&杉野遥亮が姉弟演じる、二人暮らしの記録「僕の姉ちゃん」配信決定". cinemacafe.net. 11 August 2021. 2021年8月11日閲覧
  834. ^ "『薄桜鬼』崎山つばさ主演で初実写ドラマ化「一丸となって作り上げました」 WOWOWで放送・配信". ORICON NEWS. oricon ME. 11 April 2021. 2021年7月3日閲覧
  835. ^ "薄桜鬼:WOWOWの実写ドラマ ヒロイン役に若手女優・若柳琴子抜てき 斎藤一役に矢野聖人、沖田総司役に金井成大". まんたんウェブ. 2 July 2021. 2021年7月3日閲覧
  836. ^ "セクゾ佐藤勝利に胸キュンラブストーリー初挑戦 幽霊役も初". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 11 May 2021. p. 1. 2021年5月11日閲覧
  837. ^ 夏帆さん主演 特集ドラマ 創作テレビドラマ大賞「星とレモンの部屋」3月19日放送!」『ドラマトピックスブログ』2021年1月22日https://web.archive.org/web/20210122041518/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/442425.html2021年1月23日閲覧 
  838. ^ 《SDGs 体験を届ける番組》はこちら!」『NHK PR』、NHKオンライン、2021年10月28日https://web.archive.org/web/20211008031821/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=312362021年11月25日閲覧 
  839. ^ 朗読・梶裕貴さん「だれかに話したくなる山本周五郎日替わりドラマ」2月18日から放送!」『ドラマトピックスブログ』2021年1月18日https://web.archive.org/web/20210118061546/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/442258.html2021年1月23日閲覧 
  840. ^ 「SDGsミニドラマ」総合テレビ 11月放送」『ドラマトピックスブログ』、NHKオンライン、2021年10月7日https://web.archive.org/web/20211007061738/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/454997.html2021年10月8日閲覧 
  841. ^ 【ドラマ+ドキュメント】命の尊さと多様な家族の形を伝えます」『NHK PR』、NHKオンライン、2021年10月1日https://web.archive.org/web/20211008111726/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=290252021年10月8日閲覧 
  842. ^ 主演・中村勘九郎 ドラマ「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」12月4日・11日に放送日決定!」『ドラマトピックスブログ』、NHKオンライン、2021年11月4日https://web.archive.org/web/20211104051208/https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/456559.html2021年11月24日閲覧 
  843. ^ 12月から1月も多彩な番組をラインアップ!」『NHK PR』2021年11月19日https://web.archive.org/web/20211119080532/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=318172021年11月19日閲覧 
  844. ^ "石原裕次郎さん妻描くドラマ「裕さんの女房」NHK". nikkansports.com. 日刊スポーツ新聞社. 17 December 2020. 2020年12月18日閲覧
  845. ^ 産経新聞出版『月刊TVnavi』北海道版 2021年4月号 p.86による。2021年2月27日閲覧。
  846. ^ "松下奈緒 ドラマ「裕さんの女房」で石原まき子さんを体現 「架け橋になれれば」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 March 2021. 2021年3月20日閲覧
  847. ^ “すずらん山本、コロネケン渋谷がNHK札幌発オムニバスドラマ「3rooms」出演”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年9月6日). https://natalie.mu/owarai/news/438451 2021年9月6日閲覧。 
  848. ^ クリスマスにアルフが帰ってくる!12年ぶりの再放送」『NHK PR』、NHKオンライン、2021年12月21日https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=322492021年12月21日閲覧 
  849. ^ "鷲見玲奈アナ、女優デビュー!本田翼主演の新春スペシャルドラマ". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 21 December 2020. 2020年12月21日閲覧
  850. ^ "本田翼が訳あり津軽弁女子 29歳誕生日、27日放送日テレ系SPドラマ「嘘から始まる恋」主演". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 20 June 2021. 2021年6月20日閲覧
  851. ^ "〝美人過ぎるマジシャン〟御寺ゆき、地上波初主演ドラマ「緊張より楽しみ」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 4 November 2021. 2021年11月4日閲覧
  852. ^ “タイムスリップした家康が時代劇を作るドラマに松村邦洋、ラバガ大水、早出明弘”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年2月26日). https://natalie.mu/owarai/news/418000 2021年2月27日閲覧。 
  853. ^ "不寛容、多様性の時代に問うフジテレビヤングシナリオ大賞受賞作". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 March 2021. 2021年3月2日閲覧
  854. ^ "市川海老蔵主演「桶狭間」緊急放送決定 映像作品で親子初共演も". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 4 February 2021. 2021年2月4日閲覧
  855. ^ “おぎやはぎ矢作、上田誠が手がける“青春系・時間SF”ショートドラマで主演”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年10月1日). https://natalie.mu/owarai/news/447446 2021年10月1日閲覧。 
  856. ^ "平祐奈主演ハートフルSPドラマ 愛知・豊田市で全編ロケ". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 27 July 2021. 2021年7月27日閲覧
  857. ^ 開局50 周年記念ドラマ 「チバケンのマツモトさん。」』(プレスリリース)千葉テレビ放送株式会社(チバテレ)https://www.chiba-tv.com/info/detail/481882021年4月29日閲覧 
  858. ^ 開局50周年記念ドラマ 「チバケンのマツモトさん。」 ストーリーの一部を紹介 千葉テレビ放送、2021年4月20日発行 (PDF) 4月29日閲覧
  859. ^ a b c “AKB48谷口めぐ初主演 テレ玉ドラマ「メディウムダイバー」SKE48青海ひな乃&HKT48神志那結衣も出演”. OK MUSIC. (2021年9月24日). https://okmusic.jp/news/439274 2021年9月24日閲覧。 
  860. ^ “吉本新喜劇の森田展義がドラマ主演、ロックの魂を信じる男のハートフルコメディ”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年12月17日). https://natalie.mu/owarai/news/458191 2021年12月18日閲覧。 

関連項目

編集