ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
Category
:
1953年廃止の日本の市町村
言語
ウォッチリストに追加
編集
全ての座標を示した地図
-
OSM
全座標を出力
-
KML
表示
←
1948年
1949年
1950年
1951年
1952年
1953年
1954年
1955年
1956年
1957年
1958年
→
1953年
に廃止された
日本
の
市町村
に関するカテゴリ。
ただし、新設合併であっても旧市町村名を引き継ぐ合併であれば合併後の市町村については本カテゴリに含めない。
(例)A市とB町が新設合併で改めてA市が誕生した場合はB町のみカテゴリに含める。
関連カテゴリ:
Category:1953年設置の日本の市町村
関連項目
編集
1950年-1953年の市町村合併
カテゴリ「1953年廃止の日本の市町村」にあるページ
このカテゴリには 241 ページが含まれており、そのうち以下の 200 ページを表示しています。
(前のページ) (
次のページ
)
あ
青木村 (富山県)
青野村 (岡山県)
県主村
上井町
呰部町
旭村 (鳥取県東伯郡)
浅津村
荒井村 (福島県北会津郡)
荒川村 (富山県)
新屋村 (富山県)
粟井村 (岡山県)
い
飯野村 (富山県)
生馬村
池上村 (熊本県)
石堤村
稲倉村
稲都村
井原町
今津町 (広島県)
石生村 (岡山県)
う
上原村 (富山県)
宇甘西村
宇甘東村
宇垣村
請戸村
宇野村 (鳥取県)
卯花村
え
可愛村
荏原村 (岡山県)
海老江村 (富山県)
江尾町
江見町 (岡山県)
江与味村
お
大井村 (岡山県小田郡)
大岩村 (富山県)
大江村 (岡山県)
大江村 (富山県)
大郷村 (鳥取県)
大島村 (愛媛県)
太田村 (富山県氷見郡)
大浜村 (広島県)
大御門村
丘山村
小鹿村 (鳥取県)
小野田村 (岡山県)
面影村
か
柿沢村
鹿島村 (福島県石城郡)
片口村
可知村
勝部村
葛城村 (岡山県)
神奈川村
金川町
金指町
金田村 (岡山県)
金山村 (富山県)
可真村
上小鴨村
上庄村 (富山県)
上長井村
上北条村
上水田村
軽部村
神戸村 (鳥取県)
き
北加積村
北谷村 (鳥取県)
北谷村 (新潟県)
木之子村
幾世橋村
く
国中村 (鳥取県)
椚山村
九蟠村
窪村
熊無村
熊山村
倉田村 (鳥取県)
黒崎町 (岡山県)
黒瀬谷村
け
気仙沼町
こ
神郷村 (愛媛県)
幸島村 (岡山県)
神島内村
郷野村
公平村
高陽村
国府村 (千葉県)
五城村 (岡山県)
古都村
小摺戸村
五千石村 (鳥取県)
子撫村
湖山村
さ
西郷村 (鳥取県東伯郡)
西大寺町
笹岡村 (岡山県)
し
重井村
鹿折町
七美村
倭文西村
下私都村
城山村 (熊本県)
尚徳村
正得村
昭和村 (奈良県)
城見村
新田村 (大阪府)
す
末恒村
杉原村
陶山村
た
大正村 (鳥取県)
太伯村
高城村 (鳥取県)
高月村
高根村 (千葉県)
高橋村 (熊本県)
高浜町 (茨城県)
高屋町 (岡山県)
滝田村 (千葉県)
多喜浜村
田熊町
竹田村 (鳥取県東伯郡1953年)
舘ノ内村
谷村 (島根県)
田迎村
丹比村 (広島県)
ち
千代水村
つ
塚原村
作道村
津田村 (岡山県上道郡)
角山村
連島町
と
土居町 (岡山県)
東郷村 (鳥取県気高郡)
東郷松崎町
鳥取上村
舎人村 (鳥取県)
富田村 (岡山県)
豊国村 (岡山県)
豊村 (岡山県)
豊田村 (岡山県英田郡)
豊田村 (岡山県赤磐郡)
豊田村 (静岡県志太郡)
豊成村
豊実村 (鳥取県)
東浪見村
取石村
富田町 (山口県)
な
長尾町 (岡山県)
中加積村
長瀬村 (鳥取県)
長谷村 (広島県)
中津井村
中根村
中郷村 (鳥取県)
中庄村
楢原村 (岡山県)
に
新治村 (千葉県)
新山村 (岡山県小田郡)
西阿知町
西江原町
西加積村
西川村 (岡山県)
西須佐村
西田村 (福井県)
西山村 (岡山県)
二宮町 (千葉県)
は
垪和村
橋津村
花見村
埴生村 (富山県)
土生町
垣生村 (愛媛県新居郡)
浜加積村
林野町
早月加積村
治道村
ひ
日置谷村
日笠村
東生口村
東加積村
東五位村
東須佐村
東布施村
一松村
日野村 (鳥取県)
平島村 (岡山県)
ふ
福川町
福田町 (岡山県)
福山村 (岡山県英田郡)
藤野村 (岡山県)
へ
平和村 (奈良県)
ほ
堀岡村
本江村
本荘町
ま
牧山村
正気村
松岩村
松沢村 (富山県)
松永町
(前のページ) (
次のページ
)