倭文西村

日本の岡山県久米郡にあった村

倭文西村(しとりにしそん)は、岡山県久米郡にあった

しとりにしそん
倭文西村
廃止日 1953年4月1日
廃止理由 新設合併
久米郡倭文西村西川村垪和村旭町
現在の自治体 美咲町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
久米郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 久米郡大井町倭文村西川村垪和村真庭郡河内村
倭文西村役場
所在地 岡山県久米郡倭文西村
地図
旧・倭文西村役場庁舎位置
(現・北コミュニティセンター)
座標 北緯35度00分56秒 東経133度52分15秒 / 北緯35.01547度 東経133.87072度 / 35.01547; 133.87072座標: 北緯35度00分56秒 東経133度52分15秒 / 北緯35.01547度 東経133.87072度 / 35.01547; 133.87072
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在の久米郡美咲町北、里、中、南に当たる。

沿革

編集

地名の読み方

編集
  • 北 (きた)
  • 里 (さと)
  • 中 (なか)
  • 中山手奥 (なかやまておく)
  • 中山手里 (なかやまてさと)
  • 南 (みなみ)
  • 山手公文北 (やまてくもんきた)
  • 山手公文南 (やまてくもんみなみ)

現在の様子

編集

郵便番号

編集
  • 709-3401 久米郡美咲町北
  • 709-3402 久米郡美咲町南
  • 709-3403 久米郡美咲町里
  • 709-3407 久米郡美咲町中

709-340×の残りの番号は津田村西川村を参照。

教育

編集

旧村内に現在教育機関なし

交通

編集

鉄道

編集

旧村内を走る鉄道及びその駅なし

道路

編集
高速道路
編集

旧村内を走る高速道路なし

国道
編集
県道
編集
  • 主要地方道

旧村内を走る主要地方道なし

河川・山岳

編集

河川

編集
  • 通谷川
  • 松田川

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集

寺院・神社

編集

寺院

編集
  • 江原寺

神社

編集
  • 刀八神社
  • 八幡神社

その他

編集

旭町として合併後の6月、大字山手公文北を北、大字中山手里を里、大字中山手奥を中、大字山手公文南を南と改称。

旭町になった各村も同時に多くの改称があるが、その中でも倭文西村は、すべての大字が改称し、一部省略の形で全域1文字の大字へと変わっている。

なお、旧旭町域は落合町大字吉の一部を編入して、西としたが、上記のように、北、南は本来は山手公文の北、南であり、全く無関係ではあるが、位置関係上は必ずしも不自然ではない並びとなっている。

参考文献

編集
  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301

関連項目

編集