1978年の日本(1978ねんのにほん)では、1978年昭和53年)の日本出来事流行・世相などについてまとめる。

他の紀年法

編集

日本では、西暦の他にも以下の紀年法を使用している。なお、以下の紀年法は西暦と月日が一致している。

カレンダー

編集
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

在職者

編集

できごと

編集

社会

編集

女性史

編集

文化と芸術

編集

建築

編集
竣工
解体

出版

編集

文学

編集
芥川賞
直木賞
ベストセラー

音楽

編集

演劇

編集
宝塚歌劇団

映画

編集
その他の公開作品

ラジオ

編集

テレビ

編集
ドラマ
バラエティー情報番組
音楽番組
教養番組
特別番組
特撮
開局
  • 静岡県民放送(SKT、通称:静岡けんみんテレビANN)※1993年10月1日、社名と略称が静岡朝日テレビ(SATV)に変更。

アニメ

編集
アニメーション映画
テレビアニメ

コマーシャル

編集
キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽 ロケ地
- 自転車 松下電器 三浦友和 - -
いい日旅立ち - 日本国有鉄道 山口百恵 山口百恵・谷村新司 紀勢本線和歌山県
君のひとみは10000ボルト 化粧品 資生堂 ルーシー島田 堀内孝雄 -
Mr.サマータイム 化粧品 カネボウ化粧品 服部まこ サーカス -
あんたが主役 サントリービール純生 サントリー 加山雄三旭國斗雄麒麟児和春樹木希林 - -
コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ マックロード(ビデオデッキ) 松下電器 仲本工事 - -
♪やっぱり俺は〜菊正宗〜 菊正宗 菊正宗酒造 - 中村八大西田佐知子 -

コンピューターゲーム

編集
アーケードゲーム

スポーツ

編集

総合競技大会

編集

各競技

編集

野球

編集

相撲

編集
大相撲(幕内最高優勝)
  • 初場所 北の湖敏満
  • 春場所 北の湖敏満
  • 夏場所 北の湖敏満
  • 名古屋場所 北の湖敏満
  • 秋場所 北の湖敏満
  • 九州場所 若乃花幹士

プロレス

編集

誕生

編集

死去

編集

フィクションのできごと

編集
  • 6月3日 - 八ヶ岳中信高原を始めとする中部山岳地帯の全山でクマザサが一斉開花。クマザサの実を餌として、10月から12月にかけて20億匹の群が発生し、これの東進によって甲府盆地は鼠害のために壊滅する。(小説『滅びの笛』)[6][7]
  • 12月10日 - 地球侵略を目論む宇宙人がレーザービームによる侵略軍への誘導信号を放つため、10キロワットのレーザー発生装置100台による「宇宙へとび出すコマーシャル」の撮影と偽り、富士山麓で野田昌宏日本テレワークの面々と接触する。(小説『ランドサット、愛をこめて』)[8]
  • 不明 - 明石博士、巨大隕石から「デンライト」を発掘。(特撮『科学戦隊ダイナマン』)
  • 不明 - 「味仙人トーナメント」が行われ、「味皇料理会」中華料理部主任・米本精道とリャン・ガ・コーテーが戦うも決着つかず。(アニメ『ミスター味っ子』第42話「問答無用! 餃子で勝負」)

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 橋田壽賀子脚本によるテレビドラマ宇津井健の代表作品。

出典

編集
  1. ^ 京都新聞』1978年7月24日夕刊第16版一面1頁「広田巡査部長を逮捕 西陣署けん銃盗難事件 潔白、証明できず 核心黙秘 犯行は否認 異動で不満、報復?」(京都新聞社) - 『京都新聞』縮刷版 1978年(昭和53年)7月号761頁。
  2. ^ a b 『京都新聞』1981年2月20日朝刊第16版第一社会面23頁「元警官の広田に懲役7年 大阪高裁判決 「一審の刑軽すぎる」 短銃強盗、重大かつ悪質」(京都新聞社) - 『京都新聞』縮刷版 1981年(昭和56年)2月号625頁。
  3. ^ 『京都新聞』1978年8月17日夕刊第6版一面1頁「ピストル窃盗 郵便局強盗 広田元巡査部長を起訴 発砲事件も追送検 「金を奪うつもり」 広田自供」「佃本部長が辞任 後任に相川氏 竹林刑務部長を戒告 国家公安委」「西陣署長ら減給処分」(京都新聞社) - 『京都新聞』縮刷版 1978年(昭和53年)8月号509頁。
  4. ^ 『京都新聞』1988年10月25日夕刊第7版一面1頁「元警官広田に死刑 大阪地裁 連続強盗殺人で判決 自白、目撃証言信用できる 「残虐かつ冷酷」と断罪」(京都新聞社)
  5. ^ 『京都新聞』2014年5月23日朝刊27頁「84年京都・大阪連続強盗殺人 死刑囚の原稿発信認める 大阪地裁「表現の自由」」(京都新聞社)
  6. ^ 西村寿行『滅びの笛』角川書店、1980年、45,84-115,155-161頁。ISBN 978-4-04-140723-3 
  7. ^ 西村寿行『滅びの宴』角川書店、1984年、5-7,37,38,231頁。ISBN 978-4-04-140743-1 
  8. ^ 野田昌宏『キャベツ畑でつかまえて —実録・日本テレワーク物語—』早川書房、1990年、50-53,64,72-83,93頁。ISBN 978-4-15-030313-6 
雑誌
  1. ^ 「田宮二郎」謎の猟銃自殺の真相は英国ロンドンで秘密手術」『週刊新潮』2016年2月25日号、2020年10月20日閲覧 
書籍
ウェブサイト
  1. ^ 井上剛(いのうえごう)の解説”. goo人名事典. 2020年11月23日閲覧。
  2. ^ 小野大輔のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2020年11月4日閲覧。

参考文献

編集
  • 加藤友康、瀬野精一郎、鳥海靖、丸山雍成『日本史総合年表 第二版』吉川弘文館、2001年5月20日。ISBN 4-642-01344-X 
  • 講談社/編集『昭和―二万日の全記録 (第16巻) 日本株式会社の素顔―昭和51年〜54年』講談社、1990年9月24日。ISBN 4-06-194366-9 

関連項目

編集