朝鮮史編修会
図書館
朝鮮史編修会(ちょうせんしへんしゅうかい)は1925年6月8日勅令第218号勅令第218号よりに公布された「朝鮮史編修会官制」によっ設置された朝鮮総督が直轄する機関であり、朝鮮史編纂委員会規程(1922年12月4日、朝鮮総督府訓令第64号)によって発足した朝鮮史編纂委員会を拡大強化し、発足させた機構である。1937年まで、97万5534円という巨額を投じて、『朝鮮史』35編、『史料叢刊』102編、『史料複本』1623編を編纂した[1]。
朝鮮史編修会 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 조선사편수회 |
漢字: | 朝鮮史編修會 |
日本語読み: | ちょうせんしへんしゅうかい |
職制と職員
編集以下の職員の情報は『朝鮮史編修会事業概要』に基づいて作成された。
朝鮮史編纂委員会
編集委員長
編集委員長は朝鮮総督府政務総監が兼任した。
氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
有吉忠一 | 1922年6月15日 | 1924年7月4日 |
下岡忠治 | 1924年7月4日 | 1925年6月8日 |
顧問
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
李完用 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
朴泳孝 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
権重顕 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
委員
編集幹事
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
稲葉岩吉 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
金東準 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
書記
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
金子正潔 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
葛城末治 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
金容迪 | 1922年12月28日 | 1925年6月8日 |
嘱託
編集朝鮮史編修会
編集会長
編集会長は朝鮮総督府政務総監が兼任した。
氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
下岡忠治 | 1925年6月6日 | 1925年11月22日 |
湯浅倉平 | 1925年12月3日 | 1927年12月23日 |
池上四郎 | 1927年12月23日 | 1929年4月4日 |
児玉秀雄 | 1929年6月22日 | 1931年6月19日 |
今井田清徳 | 1931年6月19日 | 1936年8月5日 |
大野緑一郎 | 1936年8月5日 |
顧問
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
李完用 | 1925年7月20日 | 1926年2月12日 |
権重顕 | 1925年7月20日 | 1934年3月19日 |
朴泳孝 | 1925年7月20日 | 1939年 |
内藤虎次郎 | 1925年9月22日 | 1934年6月26日 |
服部宇之吉 | 1925年9月22日 | |
黒板勝美 | 1925年9月22日 | |
山田三良 | 1933年9月8日 | 1936年1月16日 |
李允用 | 1934年4月17日 | |
速水滉 | 1936年3月7日 |
委員
編集幹事
編集修史官
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
稲葉岩吉 | 1925年6月25日 | 1937年6月26日 |
藤田亮策 | 1925年6月25日 | 1926年6月23日 |
洪憙 | 1925年6月25日 | 1935年1月7日 |
中村栄孝 | 1928年12月27日 | 1937年6月26日 |
末松保和 | 1935年4月13日 | 1935年6月8日 |
葛城末治 | 1936年8月22日 | 1937年3月31日 |
申奭鎬 | 1938年9月22日 |
修史官補
編集書記
編集氏名 | 着任 | 離任 |
---|---|---|
玄陽燮 | 1925年6月6日 | 1934年8月28日 |
金子正潔 | 1925年8月18日 | 1928年3月18日 |
金容迪 | 1925年8月18日 | 1930年12月23日 |
小野徳三 | 1925年9月28日 | 1929年4月5日 |
葛城末治 | 1929年2月17日 | 1936年8月22日 |
可知清次郎 | 1933年7月14日 | |
前田耕造 | 1935年4月12日 |
嘱託
編集脚注
編集- ^ 《한국사를 뒤흔든 위서》, 김삼웅 , 인물과 사상사, 2004년