Wikipedia:報道/2016年
このページはウィキペディアについて日本語で報道された記事やページについての2016年のアーカイブです。
ウィキペディアに関する報道 |
---|
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 |
1月
編集- 1月5日 - “2015年にWikipedia英語版で編集された回数の多かった記事トップ20”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月9日閲覧。
- 1月7日 - “「サルの自撮り写真」の著作権はサルに認められるのか、ついに判決が下る”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 1月8日 - “Wikimedia財団、ナイト財団の助成を受けて、Wikipediaから高品質で信頼のおける情報を検索・発見するための方法を調査するプロジェクトを開始”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 1月18日 - “Wikipedia、2016年1月15日で15周年”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 1月18日 - “1月15日で15周年を迎えたWikipediaについて意外と知らない15のトリビア”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 1月21日 - 山田敏弘, ITmedia. “ハーバード大から学ぶ、15歳になったWikipediaとの付き合い方”. ITmedia ビジネスオンライン. 世界を読み解くニュース・サロン. アイティメディア. 2025年1月10日閲覧。
- 1月21日 - “ウィキペディア#1Lib1Refキャンペーン(記事紹介)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 1月25日 - “英国ウェルカム図書館、ウィキペディアン・イン・レジデンスを実施”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 1月28日 - “【イベント】みんなでつくる“まちの事典”~ウィキペディアタウン in 瀬戸内市(2/20・岡山)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 1月29日 - “【イベント】Wikipedia ARTS 弘道館と京都の文人サロン(2/6・京都)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
2月
編集- 2月1日 - “【イベント】第2回精華町ウィキペディアタウン(2/14・京都)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 2月3日 - 竹内翔. “15周年を迎えたウィキペディアが、地域振興の主役になるかもしれない(前編)”. Jタウンネット. ジェイ・キャスト. 2025年1月10日閲覧。
- 2月3日 - 竹内翔. “15周年を迎えたウィキペディアが、地域振興の主役になるかもしれない(後編)”. Jタウンネット. ジェイ・キャスト. 2025年1月10日閲覧。
- 2月15日 - “WikipediaがGoogleに対抗する広告なしの検索エンジンを開発へ”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 2月22日 - 渡辺隆広. “ウィキメディア財団、優れた検索開発のために250万ドルの資金援助受ける”. ASCII.jp. 角川アスキー総合研究所. 2025年1月10日閲覧。
- 2月23日 - “町の自慢ネットで発信 市民ら記事作成”. 毎日新聞デジタル. 毎日新聞社. 2025年1月10日閲覧。
- 2月29日 - “イェール大学図書館、Wikipediaに女性芸術家の記事を作成する“Yale/Art+Feminismウィキペディアエディタソン”を開催”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
3月
編集- 3月1日 - “Wikipediaの編集合戦とポケットモンスターの意外な関係とは?”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 3月10日 - 高橋暁子. “蔓延するステマとステマ疑惑事件──楽天市場、Wikipediaからハフポストまで”. 日経クロステック. ステマだらけのネットマーケティング. 日経BP. 2025年1月10日閲覧。
- 3月10日 - “【イベント】「ウィキペディア15周年記念・ウィキペディアを書いてみよう! in 関西」(3/19・大阪)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月9日閲覧。
- 3月14日 - Katie Roof. 高橋信夫: “Wikipedia共同ファウンダーのJimmy Wales、自社のWikiページを編集する企業は「狂っている」と非難”. TechCrunch Japan. AOLオンライン・ジャパン. 2022年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月10日閲覧。
- 3月14日 - “Wikipediaが誰でも自由に使えるオープンソースのスピーチエンジンを開発中”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 3月21日 - April Glaser. “Wikipedia編集者たちの「真実」をめぐる戦い”. WIRED.jp. コンデナスト・ジャパン. 2025年1月10日閲覧。
4月
編集- 4月7日 - 高橋暁子. “ステマを見破る方法はあるのか? 情報受信者としてのユーザーから見たステマ対処法”. 日経クロステック. ステマだらけのネットマーケティング. 日経BP. 2025年1月10日閲覧。
- 4月7日 - ITmedia. “「りんな VS. Wikipedia」しりとり対決の行方は――“集合知の頂上決戦”が話題に 作者は高校生プログラマー”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2025年1月10日閲覧。
- 4月15日 - 若杉紀彦. “英語以外のWikipediaの充実目指し、新ツール提供開始”. PC Watch. インプレス. 2025年1月10日閲覧。
- 4月22日 - “全世界300カ国語のWikipediaを知識のタイムカプセルとして月面へ届ける「ウィキペディアを月に」”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 4月30日 - “ウィキペディア「知」集めて百万本突破 信頼性見極める取り組みも”. 産経ニュース. 産経デジタル. 2016年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月10日閲覧。
5月
編集- 5月2日 - “「知」集めて100万本 ウィキペディア日本語版”. 佐賀新聞. 佐賀新聞社. 2025年1月10日閲覧。
- 5月2日 - Jennifer Ouellette. 市村佐登美: “ウィキペディアは少数のスーパーエディターが支配する官僚社会”. ギズモード・ジャパン. メディアジーン. 2025年1月10日閲覧。
6月
編集- 6月6日 - “米国国立公文書館、LGBTQエディタソンを開催”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 6月14日 - “Wikipediaからの引用は学術論文や図書のインパクトの証になるか(文献紹介)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
7月
編集- 7月14日 - “【イベント】京都まち歩きオープンデータソン2016 in 岡崎 vol.1(7/18・京都)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 7月25日 - “あざみ野でウィキペディア執筆イベント 「荏田宿」と「真福寺」を追加”. 港北経済新聞. 横浜コミュニティデザイン・ラボ. 2025年1月10日閲覧。
8月
編集- 8月2日 - Tom Scocca. 渡邊徹則: “世界最大のベストセラー超え。「ポケモンGO」のWikipediaが、聖書や野球を上回る勢いで更新される”. ギズモード・ジャパン. メディアジーン. 2025年1月10日閲覧。
- 8月6日 - “高校生がウィキペディア編集に挑戦 国会図書館関西館で資料使い”. 産経ニュース. 産経デジタル. 2025年1月10日閲覧。
- 8月23日 - “東久留米の図書館で「ウィキペディアタウン」講座 街歩き・文献調査後に情報公開”. 練馬経済新聞. ビーグル. 2025年1月10日閲覧。
- 8月24日 - “東久留米市立図書館、「ウィキペディアタウン in 東久留米」を開催(9/25・東京)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 8月25日 - “北海道大学附属図書館、学内組織(北大キャンパスビジットプロジェクト)と連携して、「ウィキペディアキャンパスin北大」を開催”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 8月25日 - “ARL/Wikipedia Summit:研究図書館とウィキペディアの連携促進を目指して”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
9月
編集- 9月9日 - “「ウィキ」の「寄付バナー」がデカすぎ 「広告にしたら?」の声、元管理者にぶつけると...”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト. 2025年1月10日閲覧。
- 9月22日 - Devin Coldewey. 岩谷宏: “Wikipediaの上ではボットたちが毎日のように喧嘩している”. TechCrunch Japan. AOLオンライン・ジャパン. 2022年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月10日閲覧。
10月
編集- 10月11日 - “「秋山木工」めぐりWiki編集合戦 「丁稚制度」が呼ぶ波紋”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト. 2025年1月10日閲覧。
- 10月12日 - John Thornhill. “[FT]ウィキペディアは「ポスト真実」時代に有効”. 日本経済新聞 電子版. 日本経済新聞社. 2021年9月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月10日閲覧。
- 10月20日 - 青木和人. “E1852 – 「ウィキペディア・タウン by京都府立南陽高等学校」”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 10月25日 - “オープンアクセス(OA)雑誌掲載論文は非OA雑誌掲載論文に比べてWikipedia英語版からの引用が47%多い(文献紹介)”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月9日閲覧。
- 10月27日 - “Wikipediaは15年にもわたる編集合戦の末に記述内容が次第に中立になりつつあることが研究で判明”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 10月27日 - “Internet ArchiveとWikimedia財団、ウィキペディア(英語版)のリンク切れをアーカイブされた情報に置き換えた数が100万を超えたと発表”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
11月
編集- 11月19日 - 大熊将八. “「創設者ジミー・ウェールズからのお願い」がやたらと来る「Wikipedia」の財務状況を見てみた”. HARBOR BUSINESS Online. 扶桑社. 2025年1月10日閲覧。
- 11月29日 - yomoyomo. “ネットにしか居場所がないということ(前編)”. WirelessWire News. スタイル. 2025年1月10日閲覧。
- 11月30日 - yomoyomo. “ネットにしか居場所がないということ(後編)”. WirelessWire News. スタイル. 2025年1月10日閲覧。
12月
編集- 12月3日 - 宮原れい, ねとらぼ. “ユーキャン、Wikipediaのページが一時荒らされる 流行語大賞の話題後に書き込み”. ねとらぼ. アイティメディア. 2025年1月10日閲覧。
- 12月19日 - “すべての図書館員がウィキペディアにひとつずつ参照文献を加える#1Lib1Refキャンペーン、2017年は1月15日から2月3日まで実施”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月10日閲覧。
- 12月22日 - “2016年にWikipedia英語版で編集された回数の多かった記事トップ20”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2025年1月9日閲覧。
- 12月22日 - “2016年を「Wikipediaの編集回数ランキング」で見てみると注目された内容はこんな感じになる”. GIGAZINE. OSA. 2025年1月9日閲覧。
- 12月27日 - “仙台駅東口の魅力 ウィキペディアで発信”. 河北新報オンラインニュース. 河北新報社. 2017年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月10日閲覧。