2025年の埼玉西武ライオンズ

2025年の日本プロ野球 > 2025年の埼玉西武ライオンズ

2025年の埼玉西武ライオンズでは、2025年シーズンについての埼玉西武ライオンズの動向をまとめる。

2025年の埼玉西武ライオンズ
成績
本拠地
都市 埼玉県所沢市
球場 ベルーナドーム
球団組織
オーナー 後藤高志
経営母体 西武鉄道
球団社長 奥村剛
監督 西口文也
選手会長 外崎修汰
スローガン
ALL ONE
« 2024

テンプレートを表示

この年の埼玉西武ライオンズは、西口文也監督の1年目のシーズンである。

チーム成績

編集

入団・退団

編集

シーズン開幕前

編集

本節では、前レギュラーシーズン終了から本シーズン開幕までの支配下選手・育成選手の登録・抹消について記述する。なお、抹消の去就は、球団職員又はスポーツ関係・芸能関係の職業に転身した場合等、去就が公のものとして扱われるもののみを記載し、空欄は前述以外の一般職業に転身もしくは去就不明を示す。また、退団区分は自由契約・任意引退・詳細不明である場合については、記載しない。

支配下選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
45 ウィンゲンター   カブス 新外国人 00 ヤン   ロッキーズ傘下[1]
46 狩生聖真 佐伯鶴城高 ドラフト3位 14 増田達至
52 篠原響 福井工業大附属福井高 ドラフト5位 40 浜屋将太 育成選手
56 ラミレス   ブルージェイズ傘下 新外国人 45 本田圭佑 オリックス・バファローズ[2] 現役ドラフト
54 アブレイユ   レッズ傘下[3]
56 宮澤太成 育成選手
59 大曲錬 育成選手
捕手
64 龍山暖 エナジックスポーツ高 ドラフト6位 2 岡田雅利
38 野田海人 育成選手
内野手
2 齋藤大翔 金沢高 ドラフト1位 44 アギラー
39 平沢大河 千葉ロッテマリーンズ 現役ドラフト 52 陽川尚将 タイガースアカデミーコーチ[4]
40 セデーニョ オリックス・バファローズ 自由契約 66 ブランドン
59 古賀輝希 千曲川硬式野球クラブ ドラフト7位
外野手
8 渡部聖弥 大阪商業大 ドラフト2位 7 金子侑司
26 ネビン   アスレチックス 新外国人 46 鈴木将平 くふうハヤテベンチャーズ静岡[5]
44 林冠臣 日本経済大 ドラフト4位 55 コルデロ   ナショナルズ傘下[6]
73 高木渉
78 ガルシア 育成選手
育成選手
登録 抹消
No 選手名 前所属 区分 No 選手名 去就 区分
投手
111 浜屋将太 支配下選手 再契約 112 粟津凱士
112 大曲錬 支配下選手 再契約 113 伊藤翔
114 上間永遠 育成選手 再契約 114 上間永遠 育成選手 規定による自由契約
115 佐々木健 育成選手 再契約 115 佐々木健 育成選手 規定による自由契約
117 宮澤太成 支配下選手 再契約 120 井上広輝 育成選手 規定による自由契約
120 井上広輝 育成選手 再契約 127 森脇亮介 育成選手 規定による自由契約
123 冨士大和 大宮東高 育成ドラフト1位 136 赤上優人 野球塾コーチ[7]
127 森脇亮介 育成選手 再契約
133 佐藤爽 星槎道都大 育成ドラフト4位
136 黒木優太 北海道日本ハムファイターズ 自由契約
捕手
113 野田海人 支配下選手 再契約
内野手
128 佐藤太陽 神奈川大 育成ドラフト2位 134 川野涼多 育成選手 規定による自由契約
134 川野涼多 育成選手 再契約
138 福尾遥真 学法石川高 育成ドラフト6位
140 仲田慶介 福岡ソフトバンクホークス 自由契約
外野手
124 ガルシア 支配下選手 再契約 123 ジョセフ 球団職員[8]
132 ラマル 大阪桐蔭高 育成ドラフト3位 135 仲三河優太 育成選手 規定による自由契約
135 仲三河優太 育成選手 再契約
137 澤田遥斗 京都国際高 育成ドラフト5位
139 オケム 旭川志峯高 育成ドラフト7位

[9][10]

選手・スタッフ

編集
  • 背番号変更
渡部健人 8→66
  • 守備位置変更
平沼翔太 内野手→外野手

個人成績

編集

試合結果

編集
凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
2025年 レギュラーシーズン
 
3月・4月
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
3月28日 日本ハム 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
3月29日 日本ハム 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
3月30日 日本ハム 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月1日 楽天 0-0 - - - 楽天モバイル 0-0-0
4月2日 楽天 0-0 - - - 楽天モバイル 0-0-0
4月3日 楽天 0-0 - - - 楽天モバイル 0-0-0
4月4日 ソフトバンク 0-0 - - - みずほPayPay 0-0-0
4月5日 ソフトバンク 0-0 - - - みずほPayPay 0-0-0
4月6日 ソフトバンク 0-0 - - - みずほPayPay 0-0-0
4月8日 ロッテ 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月9日 ロッテ 0-0 - - - 県営大宮 0-0-0
4月11日 日本ハム 0-0 - - - エスコンフィールド 0-0-0
4月12日 日本ハム 0-0 - - - エスコンフィールド 0-0-0
4月13日 日本ハム 0-0 - - - エスコンフィールド 0-0-0
4月15日 オリックス 0-0 - - - 京セラドーム 0-0-0
4月16日 オリックス 0-0 - - - 京セラドーム 0-0-0
4月17日 オリックス 0-0 - - - 京セラドーム 0-0-0
4月18日 ソフトバンク 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月19日 ソフトバンク 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月20日 ソフトバンク 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月22日 ロッテ 0-0 - - - ZOZOマリン 0-0-0
4月23日 ロッテ 0-0 - - - ZOZOマリン 0-0-0
4月25日 オリックス 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月26日 オリックス 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月27日 オリックス 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月29日 楽天 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0
4月30日 楽天 0-0 - - - ベルーナドーム 0-0-0

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ 元西武のヤンがロッキーズとマイナー契約 今季37登板のリリーフ左腕」『BASEBALLKING』2024年12月17日。2024年12月17日閲覧
  2. ^ 現役ドラフト、13選手が移籍…制度初の2巡目指名 ドラ1は3選手、巨人→阪神も…NPB発表」『Full-Count』2024年12月9日。2024年12月9日閲覧
  3. ^ Steve Adams (2025年1月30日). “Reds, Albert Abreu Agree To Minor League Deal” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年2月3日閲覧。
  4. ^ 阪神 陽川氏、江越氏、高浜氏がタイガースアカデミーコーチに就任 球団本部長「拡張していきたい」」『デイリースポーツ』2024年12月4日。2024年12月10日閲覧
  5. ^ くふうハヤテ、新入団19選手発表…前西武・鈴木将平、前巨人・笠島ら 今オフ13人退団」『Full-Count』2024年12月16日。2024年12月16日閲覧
  6. ^ 昨季西武でプレーしたコルデロ、ナショナルズとマイナー契約」『日刊スポーツ』2025年1月16日。2025年1月16日閲覧
  7. ^ @a.k.a_gami__の2025年1月25日の投稿 - instagram.com
  8. ^ 【西武】引退のジョセフが異例の「球団職員兼専門学生」へ 「後々ライオンズの栄養士として」」『日刊スポーツ』2024年12月9日。2024年12月10日閲覧
  9. ^ 2024年度NPB公示 NPBHP
  10. ^ ニュース 埼玉西武ライオンズ公式HP

関連項目

編集