プロジェクト:東ローマ帝国史の用語表記
ウィキプロジェクト 東ローマ帝国史の用語表記について
編集経緯
編集このプロジェクトはビザンツ帝国と一般に呼び慣わされている東ローマ帝国の歴史記述に使用される用語の表記問題をめぐってノート:東ローマ帝国およびノート:ヨハネス6世カンタクゼノスなどで議論された内容を踏まえて、記事執筆者に便宜を図るとともに、読者が利用しやすいように用語に一定の調和性をもたせるために提案されたものです。
東ローマ帝国史の用語表記問題の背景
編集東ローマ帝国史における用語表記については、2006年3月現在、学界で統一された用語表記法があるわけではなく、関連書籍においては著作者の意向によって選択された用語が使用されている状態です。そのため、それらを参考に記事として著した場合、記事相互での用語表記の不統一がおきたり、また表記に関する学派間の論争が記事の編集合戦などを招くことが危惧されました。「ウィキプロジェクト 東ローマ帝国史の用語表記」は以上のことをふまえ、学界の立場とは無関係に、ウィキペディア内の東ローマ帝国史の用語表記について提案するものです。
プロジェクト名
編集ウィキプロジェクト 東ローマ帝国史の用語表記
関連プロジェクト
編集ウィキプロジェクトには2006年3月現在歴史学に関係するものとして、プロジェクト:歴史およびプロジェクト:軍事史がありますが、本プロジェクトは東ローマ帝国史における特殊具体的な問題を扱ったものであり、上記のプロジェクトとの関連性は2006年3月現在はありません。
上位プロジェクト
編集上位プロジェクトは今のところありません。
下位プロジェクト
編集下位プロジェクトは今のところありません。
類似のウィキプロジェクト
編集類似のウィキプロジェクトは今のところありません。
参加者
編集- Kanbun 2006年3月24日 (金) 08:51 (UTC)
- Hasi 2006年3月25日 (土) 13:59 (UTC) (ビザンツは門外漢ですが、議論の経緯を把握する者として)
- コンスタンティノープルからの使者 2006年3月30日 (木) 15:56 (UTC)(ビザンツ好きの端くれとして)
- 呆庵入道 2008年3月19日 (水) 17:35 (UTC)(かつて、渡辺金一『コンスタンティノープル千年』や米田治泰『ビザンツ帝国』をすりきれるほど愛読した者として。また、「デスポテース」を「専制公」と訳し「セバストクラトール」を「尊厳公」と訳すことに大いに違和感を感ずる者として。)
- Kliment A.K. 2008年4月29日 (火) 05:44 (UTC)(正教会用語との整合性の観点に注意を払っている者として)--活動を大幅に縮小します。本格的復帰は未定です。--Kliment A.K. 2009年8月20日 (木) 01:21 (UTC)
- 黒の聖書 2009年1月30日 (金) 09:20 (UTC)
- 夜の幽霊(会話/ようこそ)
提案内容
編集東ローマ帝国史の記事における用語表記について以下のことを提案し、推奨するものとします。なお、議論についてはこのページのノートを参照してください。
- 記事名に関してはラテン語もしくは古典ギリシャ語発音に基づく慣用的な表記を推奨し、現行記事に関しては基本的には現行表記を維持する。
- 記事内に中世ギリシャ語表記を付記する場合は、尚樹啓太郎の『ビザンツ帝国史』索引に記載がある場合はそれを採用する。『ビザンツ帝国史』索引での表記が適切でない、あるいはより正確な中世ギリシャ語発音が考えられる場合はノートで問題提起し、合意が得られた場合はその記事に限って変更する。必要であれば中世ギリシャ語表記記事をつくり、該当記事へリダイレクトされることが望ましい。(リダイレクト記事作成を推奨するのはたとえば尚樹の著作を利用して記事を投稿した人が、人物などに関して記事がないものと混乱したり、同じ人物を指す記事を二重投稿してしまうのを避けるためです。)
- 上記以外に東方正教会あるいは美術学界での表記などがある場合は、必要に応じて記事内で言及されること。その際必要であればリダイレクト記事を作成されることが望ましい。
- 個別の記事内で表記についてノートで議論が提示された場合はその合意に基づく。ただし表記の編集合戦などで保護にいたる場合は、表記を以上の形式に戻した上で保護されることを推奨する。
- 多用される人名(レオーン、ヨハネスなど)については記事ごとではなく名称ごとに統一性が保たれることを推奨する。
- 以上のことは学界の動向とは無関係であること。学界の動向には注意すべきであるから、それが記事に盛り込まれることは歓迎すべきであるが、表記問題で論争にいたりそうな場合は合意形成を優先すること。
なお2.において尚樹啓太郎の『ビザンツ帝国史』索引の表記が推奨されていますが、これはこの索引が比較的多くの語彙を収録しているという利便性を重視して採用したものです。ウィキペディア内の記事が尚樹の中世ギリシャ語表記に何らかの正当性を与えているわけではなく、あくまで学界の動向とは無関係です。本プロジェクトに至るまでの議論においても尚樹の中世ギリシャ語表記が必ずしも中世ギリシャ語を正確にいいあらわしたものではないことは合意されています。より適切な中世ギリシャ語表記が考えられる場合は、個別の記事ごとのノートで合意形成し、より正しい表記がなされることは基本的に歓迎です。ただし、編集合戦に至るような場合は合意形成を優先し、プロジェクトの推奨する表記に戻して議論されることを推奨します。
一般的な戦略と議論の場
編集本プロジェクトの議論について
編集プロジェクト内容に関する議論は当記事のノートにお願いいたします。
本プロジェクトを認知してもらうために
編集もし本プロジェクトの主旨と異なるような東ローマ帝国史の記事を見つけた場合、まずは本プロジェクトの存在について注意を喚起してください。本プロジェクトは強制的なものではありませんから、その際規制を意図するような言動は控えるようにお願いいたします。できれば記事の執筆者にも本プロジェクトの意義と役割について理解してもらって、本プロジェクトに参加してもらい、プロジェクトが不十分なものであった場合はその議論に参加してもらいましょう。
ただし、あくまで執筆者と読者が第一。議論が白熱して編集合戦がおき、保護記事ばかりになってしまっては本プロジェクトの意味がありません!議論が収拾がつかなくなりそうなときは、プロジェクトの原点に戻って合意形成を第一にしましょう。
本プロジェクトの推奨する用語対照表
編集一般的な用語についてはこちらの対照表を参考にしてください。
簡単な例を作ってみました。ざっとなのでhtmlのタグ仕様になってますが。 --コンスタンティノープルからの使者 2008年3月19日 (水) 16:00 (UTC)
人名
編集ギリシア文字 | 古典ギリシア語 | 中世ギリシア語 | ラテン語 | 英語(参考) | その他の言語(参考) |
---|---|---|---|---|---|
Κωνσταντίνος | コーンスタンティノス(再建音) コンスタンティノス(慣用) |
コンスタンディノス | コーンスタンティーヌス(再) コンスタンティヌス(慣) |
コンスタンティン | コンスタンティン(露ほか) コンスタンティン(正) |
Ιωάννης | イオーハンネース(再) ヨハネス(慣) |
ヨアニス イオアンニス |
ヨハンネス | ジョン | ヨハネ(慣) イヴァン(露) ジャン(仏) ヨハネス(独) イオアン(正) |
Μιχαήλ | ミカエール(再) ミカエル(慣) |
ミハイル | ミカエル | マイケル | ミハイル(露) ミヒャエル(独) ミケーレ(伊) ミハイル(正) |
Αλέξιος | アレクシオス | アレクシオス | アレクシウス | アレクシアス | アレクシー、アレクセイ(露) アレクシイ(正) |
Ηράκλειος | ヘーラクレイオス(再) ヘラクレイオス(慣) |
イラクリオス | ヘラクリウス | ヘラクライアス ヘラクリアス |
イラクリー(グルジア) |
Γεώργιος | ゲオールギオス(再) ゲオルギオス(慣) |
イェオルイオス | ゲオルギウス | ジョージ | ゲオルク(ゲーオルク)(独) ジョルジュ(仏) ユーリー、ゲオルギー(露) ゲオルギイ(正) |
Θεοδόσιος | テオドシオス | セオドシオス | テオドシウス | シーオドウシヤス シーオドウシャス シーオドウシアス(英音) |
フェオドシィ(正) |
Θεόδωρος | テオドーロス(再) テオドロス(慣) |
セオドロス | テオドルス | シーオドーア(セオドア) | フョードル(露) テオドール(仏) フェオドル(正) |
Ισαάκιος | イサアキオス イサキオス(慣) |
イサアキオス | イサキウス | アイザック | イツハーク(ヘブライ語) イサク(慣) イサーク(露) イサアク(正) |
Μανουήλ | マヌーエール(再) マヌエル(慣) |
マヌイル | マヌエル | マニュエル エマニュエル |
マヌエル(葡) エマニュエル(仏) |
Βασιλειος | バシレイオス | ヴァシリオス | バシリウス | バジル バシル ベイジル ベイシル |
ヴァシーリー(露) ワシリイ(正) |
Νικηφόρος | ニーケーポロス(再) ニケフォロス(慣) |
ニキフォロス | ニーケーポルス(再) ニケフォルス(慣) |
- | ニキフォル(露) ニキフォル(正) |
Λέων | レオーン レオン |
レオン | レオ | レオ | - |
Μαυρίκιος | マウリキオス | ? | マウリキウス | モーリス モリス |
モーリス(仏) |
「その他」欄凡例:独:ドイツ語 露:ロシア語 仏:フランス語 葡:ポルトガル語 伊:イタリア語 西:スペイン語 正:日本ハリストス正教会の祈祷文における慣用形 |
都市名
編集ギリシア文字 | 古典ギリシア語 | 中世ギリシア語 | ラテン語 | 英語(参考) | その他 |
---|---|---|---|---|---|
Κωνσταντινούπολις | コーンスタンティヌーポリス(再) | コンスタンディヌポリス | コーンスタンティーノポリス(再) コンスタンティノポリス(慣) |
コンスタンティノープル | コンスタンディヌポリス(カサレヴサ) コンスタンディヌポリ(デモティキ) ビュザンティオン(330年以前) イスタンブール(トルコ) ツァーリグラード(中世スラヴ諸語) コンスタンティノポリ(正) |
Θεσσαλονίκη | テッサロニーケー(再) テッサロニキ(慣) テサロニカ(慣) |
セサロニキ | テッサロニーカ | セサロニカ セサローナイカ |
サロニカ ソルン(現代ブルガリア・マケドニア語) フェサロニカ(正) |
Αντιόχεια | アンティオケイア | アンティオキア | アンティオキーア(再) アンティオキア(慣) |
アンティオーク | アンタキヤ(トルコ) |
Νικαία Νίκαια |
ニーカイア(再) ニカイア(慣) |
ニケア | ニーカエア(再) ニカエア(慣) |
ナイシーア | ニケーア(慣) イズニク(トルコ) |
「その他」欄凡例:独:ドイツ語 露:ロシア語 仏:フランス語 葡:ポルトガル語 伊:イタリア語 西:スペイン語 正:日本ハリストス正教会の祈祷文における慣用形 |
地域名
編集官職・爵位
編集ユーザーボックス
編集この利用者は ウィキプロジェクト 東ローマ帝国史の用語表記 に 参加しています。 |
{{User WikiProject Terms on Eastern Roman Empire}}
プロジェクト参加者用ユーザーボックスです。宜しければお使い下さい。