プロジェクト:気象と気候

ウィキプロジェクト 気象は、ウィキペディア日本語版の気象と自然災害とそれらに関わるテンプレートの整備を推進するために設置されたウィキプロジェクトです。議論にはどなたでも参加できます。
ウィキプロジェクト 気象について
編集プロジェクト名
編集- ウィキプロジェクト 気象と気候
プロジェクトの扱う範囲
編集このウィキプロジェクトの目的は、気象と気候関連の記事に共通のスタイル・編集方法の提示、およびそのための議論場所の提供です。
Portal:気象と気候も併せてご覧ください。
上位プロジェクト
編集上位プロジェクトは今のところありません。
下位プロジェクト
編集下位プロジェクトは今のところありません。
類似プロジェクト
編集関連するポータル
編集プロジェクトの運用方法
編集議論はノートページで行い、議論の結果はこのページに随時反映させていきます。
ガイドライン
編集気候区分に関する記事について
編集- 当該地点の気候区分を直接言及している情報源を出典として示すのが理想ですが、現実には地図帳の資料図などを利用することも多いでしょう。高校の検定教科書(地図帳)を利用してもかまいません。
- Wikipedia:日本中心にならないようにを意識してください。必要に応じ、日本国内の都市の記述を一部除去することも可能です。
台風
編集- 北西太平洋海域の台風の記事名、台風/ハリケーン/サイクロンのカテゴリに付け方にはルールがあります。→プロジェクト:災害#記事名の付け方 台風参照
雪害
編集- 豪雪・大雪の記事名にはルールがあります。→プロジェクト:災害#記事名の付け方 雪害参照
参加者
編集このウィキプロジェクトの活動に賛同して頂ける方は、以下に署名をお願いします。署名の有無は議論参加の条件ではありません(チルダ3つ ~~~で署名ができます)。
- Peka
- May.Low [lounge][Cont.]
- にえもん
- ぱむ
- ひる(会話)
永永世世(会話)無期限ブロック中- north land (会話/投稿記録)
- 日和桜(会話)
- 20041027 tatsu(会話)
- K0219(会話)
- 天桜(Talk/Contributions)
- 片隅のみかん (会話)
- Shun2020 (会話)
- 桜土浦(会話)
- あずきだよー(会話)
- Shimopi-(会話)
- しゅ森(会話/投稿記録)
ユーザーボックスも是非ご利用ください。{{User WikiProject Meteorology}}(案)を利用者ページに貼り付けるだけです。
この利用者はウィキプロジェクト 気象と気候に参加しています。 |
お役立ち
編集執筆参考用リンク
|
|
|
気象関連のスタブ項目
編集気象関連のスタブカテゴリがあります。テンプレートは{{Climate-stub}}を使ってください。{{Climate-stub|よみ}}のように、記事名の読みも付けてください。ただし、スタブカテゴリ張替えや読み付加だけの編集は、サーバーに負荷がかかるため控えてくださるようお願いします。