藤村和広
日本の外交官
略歴
編集- 1982年3月 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業
- 1982年4月 外務省入省
- 1999年3月 総合外交政策局企画課 企画官 兼 大臣官房総務課行政改革推進室
- 1999年6月 在アメリカ合衆国日本国大使館 一等書記官
- 2000年1月 在アメリカ合衆国日本国大使館 参事官
- 2001年8月 在メキシコ日本国大使館 参事官
- 2003年8月 中南米局中南米第一課長
- 2004年8月 中南米局南米カリブ課長
- 2005年10月 国際情報統括官付国際情報官(第一国際情報官室担当)
- 2007年2月 在ラオス日本国大使館 参事官
- 2007年7月 在ラオス日本国大使館 公使
- 2009年4月 立命館アジア太平洋大学 教授
- 2012年3月 放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了
- 2012年4月 在ポルトガル日本国大使館 公使
- 2015年5月 在ブラジル日本国大使館 公使
- 2018年12月 キューバ国駐箚 特命全権大使
- 2021年3月 免キューバ国駐箚
- 2022年3月 フィンランド国駐箚 特命全権大使
- 2024年1月 依願免職
同期
編集- 秋葉剛男(21年国家安全保障局長・18年外務事務次官)
- 伊藤伸彰(16年ウズベキスタン大使)
- 岡浩(21年エジプト大使・19年マレーシア大使・16-17年トルコ大使)
- 斎木尚子(17年外務省研修所長・15年国際法局長)
- 嶋崎郁(20年ヨルダン大使・17年チェコ大使)
- 能化正樹(21年駐スウェーデン大使・18年駐エジプト大使)
- 髙岡望(21年カメルーン大使)
- 髙瀨寧(21年ラトビア大使・17年メキシコ大使・14年中南米局長)
- 林肇(20年英国大使・19年内閣官房副長官補・17年ベルギー大使)
- 引原毅(19年ウィーン代表部大使・15年ラオス大使)
- 星山隆(22年ボツワナ大使)
- 柳秀直(20年ドイツ大使・17年ヨルダン大使)
- 新井辰夫(18年セネガル大使・15年ジブチ大使)
- 岩藤俊幸(17年ジンバブエ大使)
- 倉光秀彰(21年モロッコ大使・18年コートジボワール大使)
- 中山泰則(20年ギリシャ大使)
- 平木塲弘人(18年外務省研修所副所長)
- 山田淳(2021年カザフスタン大使・2018年アルメニア大使)
- 山本条太(21年オマーン大使・19年関西担当大使・16年フィンランド大使)
- 松田邦紀(2021年ウクライナ大使・2018年パキスタン大使)
脚注
編集- ^ “令和六年一月二十六日付人事異動”. 外務省. 2024年3月22日閲覧。