ミカド (ゲームセンター)

日本の東京都にあるゲームセンター

ゲーセンミカドは、高田馬場池袋で営業しているゲームセンター

高田馬場ゲーセンミカド
Takadanobaba Game Center Mikado
地図
地図
店舗概要
所在地 169-0075
東京都新宿区高田馬場4-5-10
座標 北緯35度42分45.846秒 東経139度42分12.4374秒 / 北緯35.71273500度 東経139.703454833度 / 35.71273500; 139.703454833 (ミカド)
開業日 2009年(平成21年)5月17日
開業から 15年7ヶ月3週間
正式名称 高田馬場ゲーセンミカド IN オアシスプラザ
建物名称 オアシスプラザビル 1F-2F
商業施設面積 529 m²(160坪)[6]
営業時間 10:00 - 24:00[注 2]
前身 タイトーイン オアシスプラザ[注 1]
最寄駅 高田馬場駅
最寄バス停 高田馬場駅前
最寄IC 西池袋出入口
外部リンク http://mi-ka-do.net/baba/
テンプレートを表示
池袋ゲーセンミカド
Ikebukuro Game Center Mikado
地図
地図
店舗概要
所在地 170-0013
東京都豊島区東池袋1-42-19
座標 北緯35度43分56.7402秒 東経139度42分48.7794秒 / 北緯35.732427833度 東経139.713549833度 / 35.732427833; 139.713549833 (ミカド)
開業日 2018年(平成30年)10月21日
開業から 6年2ヶ月2週3日間
正式名称 池袋ゲーセンミカド IN ランブルプラザ
建物名称 ランブルプラザビル B1-2F
営業時間 10:00 - 24:00[注 2]
前身 池袋ランブルプラザ
最寄駅 池袋駅
最寄バス停 池袋駅東口
最寄IC 東池袋出入口
外部リンク http://mi-ka-do.net/bukuro/
テンプレートを表示
ゲーセンミカド×ナツゲーミュージアム in 白鳥会館
Game Center Mikado cross Natuge Museum in Hakucho kaikan
地図
地図
店舗概要
所在地 169-0075
東京都新宿区高田馬場4-8-8
座標 北緯35度42分49.2秒 東経139度42分12.8秒 / 北緯35.713667度 東経139.703556度 / 35.713667; 139.703556 (ミカド)
開業日 2020年(令和2年)11月29日
開業から 4年1ヶ月1週2日間
正式名称 ゲーセンミカド×ナツゲーミュージアム in 白鳥会館
建物名称 白鳥会館ビル B1・2F
営業時間 10:00 - 24:00[注 2]
前身 白鳥ゲームプラザ
最寄駅 高田馬場駅
最寄バス停 高田馬場駅前
最寄IC 西池袋出入口
外部リンク http://mi-ka-do.net/swan/
テンプレートを表示
新宿ゲーセンミカド
Shinjuku Game Center Mikado
店舗概要
所在地 東京都新宿区歌舞伎町1-28-1
開業日 2006年(平成18年)8月1日
閉業日 2009年(平成21年)10月18日
営業期間:3年2ヶ月2週3日間
建物名称 ミカドビル 1F-4F
前身 ハイテクランド ミカド
後身 カラオケ館 西武新宿駅前店
テンプレートを表示
YouTube
チャンネル
活動期間 2014年1月 -
ジャンル
登録者数 8.97万人
総再生回数 1.06億回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年12月時点。
テンプレートを表示

概要

編集

運営は株式会社INH。アーケードゲーム基板収集を趣味とする経営者兼店長・池田稔の理念および財政上の理由から、1980年代1990年代中古旧作ビデオゲームが数多く稼働していることが特徴[7][8]中小のゲームセンターにとり厳しい状況の続くなか[9][10][11]、多彩なタイトルを揃え、ゲーム大会や実演を連日開催することで顧客の獲得と定着に努めている[12][13][注 3]

軽妙な実況で演出されるユニークな各種大会[注 4]や幅広い層による攻略コミュニティ(「~勢」と表現される)に焦点したトークイベントなどを積極的にネット配信してゲーマーの関心を集めるとともに、2015年前後からテレビ・雑誌などマスメディアへも頻繁に露出し知名度を高めている[19][20][21][22][23]

常連プレイヤーが国際的なeスポーツ大会で優勝したことなどをきっかけに「伝説のゲームセンター」として海外でも知られており、多くの外国人ゲーマーが観光や対戦に訪れ、各国メディアにも取材されている[19][24][25][26]

ハイスコア申請を受け付けており、常連プレイヤーには全国一位の記録を保持・更新しているハイスコアラーも多い。日本ハイスコア協会発足後は同協会にスコアを登録している[27][28]。適切な周期の連射装置電源パターン用の電源スイッチ、画面録画装置など攻略に配慮した設備も整えている[29]

店頭にて缶バッジ[注 5]等のミカドオリジナルグッズを販売している。また委託により、CD・書籍・Tシャツ等自主制作物の販売、新作ゲームやゲーム関連イベント等のチラシ頒布を行っている[32][33][34]

施設運営業務のほか、写真・映像のロケーション撮影やイベント用途へのフロア貸し[35]、テレビ番組や各種イベントへの機材提供・プレイ映像提供・出張実況なども請け負っている[36][37]

2020年4月にゲーム出版部門『ミカドガレージブックス(MiKADO GARAGE BOOKS)』を発足[38]

2024年5月1日より、開店以来長らく稼働した1プレイ50円の筐体を廃止し、すべての筐体にて使用できる硬貨が100円硬貨のみとなった。理由としては、両替手数料や売上の入金手数料が高くなっていること、電気代の値上げ、2024年7月から導入予定の新紙幣対応の両替機交換のコスト、ゲーム機の修理、維持費用の高騰が挙げられた。なお、従来の1プレイ50円筐体は、1プレイ100円または2プレイ100円に変更された[39]

看板トライアングル・サービス代表・藤野俊昭の筆[40][41]。店員Tシャツは自主制作ブランド・ママチョップ製[42][43]イメージキャラクター「ミカドちゃん」は漫画家・押切蓮介[44]

店舗

編集

高田馬場ゲーセンミカド

編集

東京都新宿区高田馬場で営業している1号店。正式名称「高田馬場ゲーセンミカド IN オアシスプラザ[注 6]。店長は池田稔。

2009年4月26日プレオープン[45]、同年5月17日グランドオープン[46][注 7]。オアシスプラザビルは山手線沿線、駅から徒歩2分ほどの通りに面した優良物件だが、敷金・保証金等の免除と引き換えに利益を分配する共同経営をビルオーナーに提案し、低資金での入居を果たした[3][48][注 8]

地上1階~2階の2フロア施設で、大型筐体ゲーム音楽ゲームピンボールエレメカなどの特殊筐体は1階に、対戦型格闘ゲームは2階に配置されている。その他ジャンルのビデオゲームは両フロアに配置されており、階段の踊り場にもテーブル型などの小型筐体が少数置かれている。建屋内にはドラえもんの声優を務めた大山のぶ代 が実際に所有していた『アルカノイド』筐体についても設置されている[50]

旧作ゲームによる集客を実現しているほか、“聖地”と呼ばれるほど『GUILTY GEAR』シリーズの対戦プレイが盛んであり[51]EVO闘劇など大規模大会の優勝者・上位入賞者も参集している[19][20][52]

池袋ゲーセンミカド

編集

東京都豊島区東池袋で営業している2号店。正式名称「池袋ゲーセンミカド IN ランブルプラザ[注 6]。店長は山岸勇[注 9]

2018年10月1日プレオープン、同月21日グランドオープン[47][注 7]。ビルオーナーはオアシスプラザビルと同じ[44][55]

地下1階~地上2階の3フロア施設。前身「池袋ランブルプラザ」(有限会社TCC)から営業を引き継いだ居抜き出店であり、そのためプライズゲーム2010年代の新作ゲームが比較的充実している[44]

店長である山岸がかつて『バーチャファイター』シーンをオペレーターの立場から牽引してきた事から、『バーチャファイター』シリーズの対戦大会に特に力を入れている。2020年現在では山岸自身もヘビープレイヤーである『テトリス ザ・グランドマスター』の隠しモード「ビッグテトリス(ビグテト)」大会がクローズアップされている。

ゲーセンミカド×ナツゲーミュージアム in 白鳥会館

編集

東京都新宿区高田馬場で営業している3号店。かつて東京都千代田区神田佐久間町に存在したナツゲーミュージアムとのコラボレーション店舗である。

2020年11月23日プレオープン、同月29日グランドオープン。元々「白鳥ゲームプラザ」として運営されていた店舗を2020年1月にミカドが営業権利を取得し、同年5月に「ゲーセンミカド別館 in 白鳥プラザ」としてリニューアルオープンを予定していたが、新型コロナウィルス感染症拡大の影響により事業計画見直しを余儀なくされる。同年4月にミカドが運営存続の為のクラウドファンディングを実施した際、ナツゲーミュージアムのオーナーから多大な支援があった事でリニューアル計画を一新し[56]、ナツゲーミュージアムが多数所有するオールドゲーム機を取り入れた新たなコンセプトの店舗とする事を決定する。内装色はかつてナムコ製コンソレット筐体に用いられていた明るいグリーンをフィーチャーしている。

90年代ビデオゲームを中心とする系列他店舗に対し70~80年代ビデオゲームとピンボール機を中心としたタイトルで構成。全館禁煙とし、ファミリー層が気軽に遊びに来られる様配慮している。地下1階には主にピンボールやガンシューティングゲームを、地上2階にはビデオゲーム機とエレメカ、駄菓子販売スペースを配置[注 10][注 11]。かつてナツゲーミュージアムが秋葉原で営業していた時と同様に駄菓子やジュース等も販売しており、将来的には業務用ゲーム筐体の部品や中古ゲーム基板の販売も行う予定。

背の低い小児がアップライト筐体やピンボール機で遊べる様、踏み台が常備されている。

高田馬場ゲーセンミカドからも一部ビデオゲームなどが移設され、代わりに白鳥ゲームプラザで運用していた『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』等の通信系筐体の一部は高田馬場ゲーセンミカドに移設された。

旧店舗

編集

新宿ゲーセンミカド

編集

2006年8月1日オープン。東京都新宿区歌舞伎町のゲームセンター「ハイテクランド ミカド」を買い取って経営を始めたが[注 12]、約1年半後に施設都合で退去を求められ、移転先を探して高田馬場に至った[8][12][44][59]。 高田馬場店開店後もしばらく営業を続け、2009年10月18日を最後に閉店した[60]

ネット配信

編集
 
実況配信ブース

大会・実演等イベントの様子は原則としてUstreamYouTube Liveニコニコ生放送Twitch等でライブ配信され、その録画がYouTubeチャンネルに公開される(外部リンク参照)[注 13]

実況はプレイヤー本人ではなく、店内に設けられた配信ブースから店長・店員ないしはイベント運営者が務めるのが通常である。対象ゲームに詳しい常連プレイヤーが解説役に加わることがある。

大会配信においては最後に勝利者インタビューが行われるが、顔出しの可否は当人に委ねられる。実演配信ではプレイヤー自らヘッドセットを装着し攻略法などを解説することがある。

トーク配信の幕間などにしばしば流れるオリジナル曲はゲームコンポーザーWASi303[62] 作「高田馬場ゲーセンミカドのうた」[63][注 14]

2018年8月、ニコニコチャンネルにて有料チャンネルを開設。Youtubeチャンネル配信とは異なる方針として、毎週の定期有料生放送や、有料トークライブの中継、裏話など、付加価値の高い動画・生放送やブログを配信している。

主なイベント

編集

過剰な記載を避けるため、ここではミカドの特色を示すであろう代表的・特徴的・定着しているイベントのみを挙げる。ルールは調整・変更されることもあるため、大まかな記述に留める[注 15]

大会・対戦会

編集
  • ミカド天下一武道会 - 『GUILTY GEAR Xrd』の大会。年1回開催、リーグ戦[66]
  • バーチャファイター3tb世界大会 - 年1回開催、トーナメント戦[67][注 16]
  • バーチャファイター3tb NonN ミカド杯 - 年1回開催、N人チームによる団体トーナメント戦[67]
  • 餓狼伝説スペシャル世界大会 - 年1回開催、トーナメント戦[67]
  • 真サムライスピリッツ世界大会 - 年1回開催、トーナメント戦[67]
  • 侍大戦 - 『サムライスピリッツ』シリーズ・アーケード版全タイトルを集めた大会[19]
  • 天才KANAの元気が出るKOF - 『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ数種目で競われる大会。大会名は『元気が出るテレビ』に由来。俗に「クソムーブ」と呼ばれるハメ技バグ技類をあえて駆使する趣旨から当初「クソKOF大会」と称していたが、版権元の意見を受け改称した[69][注 17]
  • ストリートファイターカーニバル(SFC) - 数週間にわたる日程に定められたさまざまなジャンルのゲーム大会に参加・勝利してポイントを獲得していき、合計ポイント数を競うプレイヤーランキング大会[71]
  • 夏季/冬季超人五輪 - 3日間ほどの日程で開催。一日中に複数種目が実施される。各種目の勝者が次季の種目(ゲームタイトル)を指定できるリクエスト大会[72][注 18]。大会名は「超人オリンピック」に由来。
  • イカれ格闘ゲーム大会/ニッチ格ゲー三昧 - マイナータイトルばかりを用いたゲーム大会[74][75]
  • 犬のおまわりさん杯(犬ポリ杯) - 閑散期である1月平日に催される月間大会。各種格闘ゲームの試合を行い、その勝利数を競う。大会名は優勝賞品の授与を当局の指導で取り下げられたことに由来[76][注 19]。元名称は「激辛ペヤング争奪杯」。
  • ときめきメモリアル生誕祭 - 『ときメモ』各登場人物の誕生日を記念し、シリーズタイトル『対戦ぱずるだま』または『おしえてYour heart』で競われる大会[78]。開催日によってはSFCなどに組み込まれる。
  • WBC - 毎週水曜日または金曜日に開催[注 20]される、『テトリス ザ・グランドマスター』のビッグモードを用いた大会[80][81]。タイトルは「Wednesday(またはWeekend) Bigtetris Cup」の略。毎週日曜日にも、独自ルールの対戦や団体戦を行うエキシビションが開催される[82]
  • 100人組手 - 誕生日などを記念し、常連プレイヤーひとりを相手に次々と乱入対戦する。往年の『バーチャファイター』鉄人・池袋サラの生誕50周年イベント[83] がきっかけ。
  • 各ゲーム月例大会・対戦会・交流会 - 定期的に催されている[84]
    • 初中級者大会 - 優勝者は初中級者卒業とみなされ、同大会への参加資格を失う。
    • 無料対戦会 - 筐体タイムレンタル(定額の時限貸し制度)を利用して有志が主催。参加者は無料で対象タイトルをプレイできる。

過去の主な大会

編集
  • エアガイツ第二次世界大会 - 常連プレイヤーの基板持ち込み企画から浸透した『エアガイツ』による大会[67][85][86]
  • ミカドお台場大決戦 ~斬サム vs 餓狼SP~ - 『サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣』と『餓狼伝説スペシャル』の合同大会。双方の王者を決するとともに、見応えのあった方への投票を募った[87]

特殊な大会・特別ルール

編集
  • おやじ大会 - 負け上がり、つまりゲームに負けた方のプレイヤーが次戦に進むトーナメント大会[88][注 21]。原則として中年以上のみ参加可。
  • 1秒大会 - 対戦時間を1秒に設定し、開幕の行動で勝敗を決する格闘ゲーム大会[90]
  • 夏フェス ソニックサマー - 炎天下、屋外の店先に設置した筐体で対戦する[91][注 22]。真冬に「寒中大会」も行われた。
  • ストリートファイターじゃんけん - じゃんけん勝ち抜き大会[22][93][注 23]
  • ストリートファイターわたあめ - 店内の綿菓子機で作った綿菓子の美しさを審査する[22]。甲乙つけがたい場合は味で判定する[96]
  • ストリートファイター17アイス - セブンティーンアイスの早食いトーナメント大会[97][注 24]。アイスを食べ終えた者から操作を開始できるゲーム大会や利き烏龍茶大会も派生した。
  • ストリートファイターのど自慢 - 課題曲によるカラオケのど自慢大会。持ち歌OK・有料チケット制となるなど次第に本格化し、上位入賞者は生バンドを伴って自慢の喉を披露した[65]
  • ストリートファイターサッカー - 『ハットトリックヒーロー』シリーズにおいて、先にレッドカードを出された方、またはファウル回数+ゴール得点の多い方を勝者とする[99][注 25]
  • 車庫入れ - 『デイトナUSA』において、中級コースを選んで逆走し、スタート地点後方コース脇にある“車庫”(行き止まりの小トンネル)に先に到着した方を勝者とする[101]
  • 課金 - 各種大会において、ゲームバランスを崩すほど著しく強いキャラクターの乱用を避けるため、それを選ぶプレイヤーに余分に参加費を支払わせる制度。基本はすべてのキャラクターが任意選択不可(ランダム)で、課金により初めて選択できる「指名料」制度もある[102]

実演

編集
  • 初心者講習会 - 初心者を対象とする基礎的な解説・攻略実演[103]
  • 春/秋のシューティング祭り - シューティングゲームを毎平日実演する、春と秋の月間企画[104][105]。ハイスコアラーによるスーパープレイだけでなく、中級者によるユニークな攻略、初心者による泥臭いプレイもあえて実演される。1コイン(ノーコンティニュー)クリアできなかった場合、「補習」と称して後日再挑戦が行われる場合がある。企画名は「ヤマザキ春のパンまつり」に由来[注 26]
  • 夏(梅雨)/冬のアクションゲーム祭り - 趣旨はシューティング祭りと同様で、こちらはアクションゲームを対象とする[107][108]。これ以外にも不定期に各種アクションゲームが実演プレイされることもある[109]
  • 銭ゲバ配信 - 高難度ゲームを参加自由・コンティニュー無制限で、つまり金に飽かせて強引にクリアする[110]
  • ノーフューチャーライブ - 常連『燃えプロ』プレイヤーたちが結成した版権元公認“バンド”「NO FUTURE」[111] による各種ゲーム実演。
  • 部活動発表会 - 店内コミュニティ各部の成果発表会。『グラディウス』シリーズを攻略するグラディウス部、初心者が低難度シューティングゲームクリアを目指すヌルシュー部など[103][112][113][114]
  • モーニングミュージックライブ - バブルシステム版グラディウスの電源を入れ、基板の起動BGM「コナミ・モーニング・ミュージック」の“演奏”を聴く。2014年大晦日のカウントダウンイベント以降、年明け恒例行事となっている[115]
  • 宣伝配信 - 実演や関係者のトークによる、新作ゲームやゲームミュージックライブ等の宣伝・告知[116]

過去の主な実演シリーズ

編集
  • 簡単といわれるシューティングは本当に簡単なのか? - 店内企画「簡単そうなシューティング祭」連係実演。主に池田によるシューティングゲーム攻略。全8回[103][117]
  • 穴落ち克服攻略配信 - 主に池田によるアクションゲーム攻略。全9回[118]
  • 定番シューティング攻略配信 - 主に池田によるシューティングゲーム攻略。全9回+番外編[103][119]

トークライブ

編集
  • ミカド事件簿・ミカド大賞 - ミカドにまつわる出来事、活躍したプレイヤー[注 27]、タイトル毎のインカム(売り上げ)をランキング形式で発表するトークライブ。池田のほか、構成作家として大塚ギチ司会コメンテーターとして『ファミ通WAVE』元編集長・ルパン小島、eスポーツキャスター・郡正夫、店員・AKIRAらが出演[120][121]。大塚ギチの逝去に伴い一旦封印となり、後述の週刊ミカド事件簿へ受け継がれていく。
  • 激刊ミカド学園 - 毎回ひとつのゲームをテーマに、池田と愛好プレイヤーたちがその魅力や動向を語り合う座談会シリーズ[122][123]
  • イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) - ビデオゲーム・バー「16SHOTS」を借りて配信する、池田とゆかりの人々との対談シリーズ[124][125]
  • イケダ×ゲリオン - ゲームセンター周辺の歴史や文化を案内する、池田と「キバンゲリオン」こと娯楽産業研究家・石黒憲一[126] とのトークライブ[127][128]
  • シン・ミカド事件簿 - 上記ミカド事件簿を司会:池田、ルパン小島で復活させたもの。会場観覧のほか、前半部分のみをYouTubeのゲーセンミカドチャンネルでの無料配信、後半部分をツイキャスによる有料配信によって観覧可能。有料配信は二週間アーカイブされ、その間はチケット購入も可能。

配信企画

編集

無料配信(Youtube)

編集
  • 不定期配信 ミカド放送局 - 池田ら店員が営業終了後の店内で酒を呑みながら、フリートークや小芝居を交えた景品情報紹介などを行う。
  • おはようミカド放送局 - 池田がミカドに出勤してきた時に限り、大会やプレイ配信の開催予定等を中心にトークを行う。「おはよう」と冠しているが放送時間は午前中に限らず不定。夜間に配信する場合は「こんばんはミカド放送局」になる事もあるが流動的。
  • イケダミノロック ギター塾 - ギタリストでもある池田が事務所に招いた初心者にギターの扱い方や弾き方を教える番組。

有料配信(Youtube)

編集

Youtubeゲーセンミカドチャンネルのメンバーシップ[129] に加入すると視聴できる有料配信。

  • 裏ミカド放送局 - おはようミカド放送局の放送後にメンバーシップ限定で配信される。週刊ミカド事件簿の体裁に近い。出演者は当初ミカド店員のみとしていたが打ち合わせで来ていた外部の人間が出演する事もある。表には出せない話題を中心にトークする。

有料配信(ニコニコ動画)

編集

ニコニコ動画のゲーセンミカドチャンネル[130] で配信される。トーク番組が中心。視聴にはチャンネルの有料会員への加入が必要だが、一度加入すれば全ての番組が視聴可能。基本的にアーカイブは配信後一週間視聴可能。

  • 週刊ミカド事件簿 - 上記ミカド事件簿の内容を継承した番組。「裏ミカド放送局」全一回を配信後翌週より「週刊ミカド事件簿」と改題してレギュラー化。内容的にはミカド放送局に近いが、有料配信ならではの表に出しにくい話題も交えつつトークを展開。メインMC:池田、メインゲスト:ルパン小島(第30回まで出演)。その他ゲストとして株式会社タノシマスの木村浩之社長ほかが出演。全34回+裏ミカド放送局1回+特別編3回。
  • GAME&MUSIC CROSS LABO - ゲームミュージックバンド・Fantom irisのメンバーと池田が、ゲームミュージックをテーマにトークを展開する。メンバーが持ち込んだ楽器で即興で演奏する事もある。2021年2月現在、YouTubeの無料配信枠へ移動。
  • テメェらガチでヤれんのか!? - 池田とミカドガロスペ勢のGON、佐藤豪バンド所属のアンドーの3人が、YouTubeで配信されている格闘試合の動画を見ながら解説トークを行う。視聴者は指定された動画をブラウザ別窓で視聴しながら、3人の解説をオーディオコメンタリー的に聴取するスタイルをとる。またGONによる「無理なく毎日続けられるフィットネス」も紹介する。
  • イケダミノロックのそんなカンジでおネガイしますREBORN!!! - 上記「イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮)」の内容を継承した番組。収録はミカドの事務所で行う。
  • “NO FUTURE” KMの魂を抱いてくれ - 「NO FUTURE」リーダーのKMがミカド勢と呼ばれる常連客を招いてトークする。
  • アラキイズム - ミカドのマネージャー・TAIJIが自らの荒木飛呂彦愛をゲストと共に語り尽くす。TAIJIの退職に伴い終了。
  • JAPAN-ROCK ミカド現象 - 同じくTAIJIがゲストと共に80年代後半~90年代のバンドブームの渦中にあったバンド、アーティスト、名盤を紹介して語り尽くす。TAIJIの退職に伴い終了。
  • よし川事件簿 - ミカド池袋店事務所の定点カメラを営業開始の午前10時から24時間回しっぱなしにして、事務所内で働く、或いは休憩している従業員の様子を見られる番組。基本的にマイクはOFFで会話は聴けないが、まれにマイクを入れてスタッフがトークする事もある。第32回より内容はそのまま、タイトルを「ミカド観察バラエティ『ランブルウォッチング』」に変更。諸事情により放送休止。

特別企画

編集
  • ミカド大感謝祭 - プレイ料金の代わりに定額の参加費を支払う、半フリープレイイベント。多数のタイトルが対象で、事前申請により有料で希望タイトルを“出展”することもできる[131][注 28]
  • 噎せるほど~ - 特定ジャンルや同一メーカーに属するタイトルを一斉に稼働させる店内企画。初心者講習会やスーパープレイ実演が併催されることもある[132]
  • ミカドプロレス - ミカド常連のプロレスラー・太仁田ブ厚選手を中心とする自主興行プロレス。実況やレフェリーを池田や郡正夫が務める。初回は高田馬場店内特設リング、第2回以降は騒音に配慮し体育館にて開催[133][134]
  • 休業日配信 - 新型コロナウイルス感染症発生による非常事態宣言を元に東京都から発せられた営業自粛要請を受けミカド全店も2020年4月8日より休業となったが、同日より東京都の休業要請の緩和ステップ3に移行する前日の6月11日まで、休業中の店内から店員や有志によるゲームプレイを毎日生配信し、スーパーチャットによる支援を募った。休業中の為クレジットは硬貨ではなくサービススイッチで投入する。家庭用ゲーム機によるプレイ配信も行なわれた。
  • 24時間生配信『金はミカドを救う』 - 池田・山岸・高田馬場のAKIRAがそれぞれ8時間ずつ配信枠を担当し、途中休憩を挟みながら計24時間連続でタイトルを変えつつプレイ配信を行い、視聴者からのスーパーチャットを募る。上記休業日配信で二度実施され、営業再開後の7月以降も月一回実施(後に約3ヵ月に一回実施に移行)されている。
  • 1周クリア番長 - ミカド各店舗のどのゲームでもよいので、1コインでのゲームクリアを目指す企画。2周目以降があるゲームの1周目クリアや、プライズゲームの景品獲得も対象となる。参加者はX(旧Twitter)にゲームクリアした事が分かる画像を投稿し、一定期間内に投稿が目標数を上回ると参加者全員にオリジナルステッカーが贈られる[135]

チャリティー

編集
  • チャリティーおやじ大会 - 『ストII』『餓狼伝説スペシャル』によるおやじ大会。ダブルイリミネーション方式の特別ルール。参加費は入院中の常連プレイヤーに寄付された[136]
  • 熊本地震チャリティ勢 vs VSグラディウス - チャリティー筐体を設置する店内企画「熊本地震支援チャリティー」連係イベント。ミスまたは1周クリアごとにプレイヤーを交代する駅伝方式で任天堂VS.システム版グラディウス1000万点を目指す。インカムは被災地に寄付された[137][138]

ゆかりのある事物・人物

編集
 
大山のぶ代寄贈のアルカノイド筐体
ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜
テレビドラマ。筐体・基板などの機材やプレイ動画を提供[139][140]。また、渋谷パルコで催された関連イベント「ノーコン・キッド×ゲームセンターCX カフェ」[141] ゲームコーナーの運営に協力[142]
勇者ああああ
バラエティ番組。ときおり出演する助っ人「高田馬場のアキラさん」ことAKIRAは実況も多く務めるミカド常連プレイヤー[143][注 29](2018年10月から2024年8月まで池袋店→高田馬場店に勤務[145][146])。同じく「八丁さん」こと八丁堀は元ミカド技術スタッフ[147][148] であった。
ドキュメント72時間
ドキュメンタリー番組。さまざまな来店客の人間模様を取材し、2018年2月2日「伝説のゲーセン 大人たちの闘い」と題して放送[20]。同年年末スペシャルにて「もう一度見たい1本」視聴者投票1位を獲得した[149]
ハイスコアガール
押切蓮介漫画。テレビアニメ版に実在ゲームのプレイ映像が提供され、店員や常連プレイヤーたちによるシナリオ通りの状況が再現された[37]BD/DVDには特典としてそのプレイ映像と解説音声が収められている[150]。なお、押切は自らもイベントを主催するミカド常連プレイヤーである[151][152]
AOMORI ROCK FESTIVAL -夏の魔物-
ロック・フェスティバル。2017年9月10日川崎市、2018年9月2日お台場にてそれぞれ催された際に出張し、ゲーム大会を実施[36][153]
大山のぶ代
声優。ミカドで稼働している『アルカノイド』筐体は大山からの寄贈品で、当人がかつて愛用していたもの[58][154][155]
ディライトワークス
Fate/Grand Order』などを開発・運営するゲームソフトメーカー。2019年、自社々員の創作意欲への刺激用および社外交流の一助用としてミカドの協力のもと、本社の一画にアーケードゲームをプレイ出来る「ゲームセンター」的なスペースを作った[156]。(社員および許可を得て入った社外の人のみIN & PLAY可能)
スガイディノス
北海道にてゲームセンターなどの運営を行っている企業。池田稔と旧知の間柄である人物が在籍しており、スガイディノス札幌中央のレトロアーケードゲームのラインナップは豊富であった。スガイディノス札幌中央閉店前日の2019年6月1日にコラボイベントを実施[157]
タノシマス
ケイブに所属していたゲームクリエイターの木村浩之、藤岡裕吾が独立創業したゲームメーカー。池田はミカド配信等を通じて同社スマホゲームアプリ「アカとブルー」の販促に協力。その後業務用ゲーム「アカとブルー タイプレボリューション」の実現(同タイトルが稼働する業務用基板「exA-Arcadia」販売に向けて営業面等で協力[158])に向け尽力した。また池田は同タイトルの一部楽曲にギター演奏で参加している。
アミパラ
岡山県岡山市に本社を置くアミューズメント企業。広島県広島市西区にある広島店に、2019年8月31日より店内にコラボコーナー「アミパラ広島×ゲーセンミカド」を設置。ミカドからゲーム筐体が多数持ち込まれ、池田ほかミカド店員による出張配信も行われた。アミパラ側からの要請により2020年9月30日で一時撤退。
GAME星狩物語 岸和田店
大阪府岸和田市に店舗があるカラオケとゲームセンターの複合施設。2020年1月24日より店内にコラボコーナー「GAME星狩物語×ゲーセンミカド」を設置。こちらもミカドからのゲーム筐体の設置、出張配信が行われている。
ゲームセンターテクノポリス
新潟県長岡市にあるビデオゲームを中心としたゲームセンター。トライアングルサービスの藤野社長と新宿にあるゲームバー「16SHOTS」店主の安部氏を通じて交流が始まり、「新潟事変」開催の際はイベント協力として参加している[159][160]

不祥事

編集

2024年7月11日、高田馬場店の来店客が、乱入可能な対戦格闘ゲームをプレイした際、先に遊んでいた同店店員のAKIRAから暴言を吐かれたことをXに投稿した。これを受けて、経営者兼社長の池田稔は同年7月15日に公開した動画にて謝罪し、これらの問題を重く受け止め従業員の教育、人事変更等の問題改善を行っていくことを発表した[161][162]。同年8月4日に公開した動画では、池田が今後の対応を報告。AKIRAは反省しているとしつつ、迷惑をかけたことに違いは無いとしてAKIRAを解雇し、彼が最低1年間の活動を自粛すると発表した。また、2020年および2021年に実施[163][164]するもその後の対応が問題視されていたクラウドファンディングについても触れ、AKIRAを含む3名が退職し、各店舗の運営体制やクラウドファンディングの対応を見直すことを発表した[165][146]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ タイトーは2007年4月15日に退店しており[1][2]、ミカド出店までの2年間は空きテナントであった[3]。内外装・照明等すべて外された打放しコンクリート状態で、同業種といえど居抜きではなく、出店には電気工事から着手する必要があった[4]
  2. ^ a b c ただし風営法および条例により、年少者は夜間の入場が制限される[5]
  3. ^ 損益分岐点について引用。
    池田によれば、1日に筐体1台を稼働させるのに必要な最低金額は、178円から200円であり、その内訳は消費税、電気代、人件費、家賃となる。ミカドは、山手線沿線の駅前という好立地のため、1坪1ヶ月で1万5千円から2万円ほどの家賃が必要になる。つまり、1日に200円(1回100円なら2回、50円なら4回プレイ)以上が入らない筐体は、赤字になってしまう。
    (加藤裕康 2017, p. 145)

    2015年のテレビ番組インタビューにて、池田が同様の旨を答えている[14]

    池袋店開店後の2018年末には、1筐体につき「1日平均売上500円」が損益分岐点と述べている[15]

    ゲームの性質によっては顧客の多さにもかかわらず売上が上がらない場合があり、タイトル入れ替えではなくプレイ料金を上げて対処するケースもある[16][17][18]

  4. ^ イベント方針について引用。
    ミカドを運営する株式会社INH代表取締役、池田稔社長が筆者との会話の中で「みんなでわいわいやれば水の一気飲みだって楽しい」と言った言葉が忘れられません。
    (市川幹人 2013, p. 131)
  5. ^ 缶バッジは各種企画のプレゼントとしても用いられる定番グッズである[30][31]
  6. ^ a b 「ゲーセン ミカド」「ゲーセン・ミカド」など、公式にも報道等にも表記ゆれが目立つが、店内に掲示の営業許可証には空白も中黒も挟まない「ゲーセンミカド」と表記されている。「IN」以下のフルネームは必ずしも記載されないが(高田馬場店と池袋店とで異なる)、本稿では広く認知されているであろう看板表記を正として統一した。
  7. ^ a b 高田馬場店・池袋店ともに、グランドオープン記念式典として池田と来賓が店頭でテープカットを行った[46][47]
  8. ^ 俗に「リース店」と呼ばれ、ゲームセンターのテナントでは珍しい契約ではない[49]。いわゆるレベニューシェア
  9. ^ 2018年12月17日就任[53][54]
  10. ^ 配置は度々見直され変動あり。
  11. ^ 1階部分には別店舗が入居。また階段は地下1階と2階を直結しており1階にはつながっていない。
  12. ^ 池田は高校卒業後、アルバイトを経てアイモやジーエム商事の社員としてゲームセンター店員・店長を長年務め、2004年に独立し株式会社INHを設立[48]。ゲームセンター開業資金を蓄えるため、スキルと人脈を活かしてアーケードゲーム中心の攻略DVD・サウンドトラックCD企画制作事業を営む[57][58]。不況と動画共有サイトの隆盛でディスク販売に翳りが見えたころ、収録にも協力していたハイテクランドミカドから打診され、同店の権利を買い取り主事業をゲームセンター経営に切り替えた[17][19]
  13. ^ 開業当時はライブ配信サービスは黎明期で普及しておらず、録画をYouTubeやニコニコ動画にアップロードするのみであった。PCの性能も低く、ビデオエンコードに毎度数時間を費やした[17]。 その後ライブ配信を始めるが、初期にはスティッカムを利用していた[61]
  14. ^ 配信に用いられるのはAキーカラオケ版だが、原曲はCキー・佳織みちるのボーカル入り。INHのウェブサイトから「ストリートファイターのど自慢」用に提供されたMP3ファイルをダウンロードすることができる[64][65]
  15. ^ ウィキペディアはマニュアル、ガイドブック、教科書ではありません」参照。
  16. ^ ただし初回(2014年)は「悟李羅☆影助の命をつなぐ会」の主催で、ミカドは運営協力。ミカドの主催は第2回(2017年)からで、初回の経験を踏まえレギュレーションを調整している[68]
  17. ^ 実況においても「クソムーブ」は「元気が出るムーブ」と言い換えられた[70]
  18. ^ ただし、基板・部品の入手性や経済性により却下される場合もある[73]
  19. ^ ゲームセンターは風営法の対象であり、同法23条2項で「第五号(注:ゲームセンター等の遊技場)の営業を営む者は、…遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない」と定められている。詳しくは風俗第五号営業を参照。ゲームセンターとeスポーツ興行との親和性が低い所以でもある[77]
  20. ^ 時期によって開催曜日が異なる。2024年5月以降は水曜日に開催[79]
  21. ^ 2015年に負け上がり制が導入されて以降定着したが、当初は中年初中級者向けの通常トーナメントであった[89]
  22. ^ 椅子なしでプレイするレギュレーションも含め、秋葉原にかつて存在したゲームセンター「Jゲーム」から継承した企画である[92]
  23. ^ 他にも野球盤ゲーム電卓など、アナログ/非ビデオゲームのゲーム大会がときおり催される[94][95]
  24. ^ 大会に先立つ2010年にはセブンティーンアイスの“ハイスコア集計”も行われていた[98]。なお店内の自動販売機はビルオーナーが設置しており、アイスやドリンクの売り上げはミカドの利益にならず、価格設定にも関与していない[49]
  25. ^ 当初ファウルは0.5点だったが、後に1点に改められた[100]
  26. ^ 2015年春の期間中には、パンまつりの景品にちなみ「ミカドの白い皿」(自作シールを貼った紙皿)が応援ギャラリーに配布され、数多く集めた者に記念品が贈られた[106]
  27. ^ 動機について引用。
    池田が常連客に焦点を当てたトークイベントを開催するのは「お客さんに対するサービス」であり、そのサービスとは「褒める」ことだという。いくらゲームが上達しても褒められることは稀だ。「親にも先生にも上司にもなかなか褒められることないんで、せめてゲーセンの兄ちゃんに褒められるのもいいな、なんて思って」。そう語る池田にとって、ミカド学園やミカド事件簿は、大会で優勝したプレイヤーに光を当てて、表彰する舞台なのだ。
    (加藤裕康 2017, p. 131)
  28. ^ コンセプトについて引用。
    だからこそ「またコミュニティを失いたくない」という思いで、リーダーたちはフリープレイ対戦会を催す。(中略)他方でアキラは、フリープレイの時しか参加せず、店の利益に一切貢献しない客を問題視しており、少額でも料金を支払う仕組みが必要と考えていた。(中略)またひとりに金銭的負担のしわ寄せがいけば、そのリーダーが何らかの理由でいなくなった時、コミュニティも消えてしまう恐れがある。こうしたなかでアキラは、店のなかでバラバラに催されているフリープレイ対戦会をひとつにまとめ、お祭りの雰囲気を盛り上げ、参加者にも千円を負担してもらうことで面白いイベントになるのではないかと考えた。
    (加藤裕康 2017, p. 130)
  29. ^ 2018年末に過去全88回分のゲスト出演ランキングが発表され、アキラは2位の8回であった[144]

出典

編集
  1. ^ 「タイトーイン オアシスプラザ」(東京)閉店のお知らせ”. タイトー. 2007年4月閲覧。
  2. ^ オープンニュース過去の更新歴 2007年4月”. エーエムネット (2007年4月17日). 2018年12月24日閲覧。
  3. ^ a b 【ミカド店長イケダミノロックの日記】新店舗オープンの経緯・その4”. ゲーセンミカドのブロマガ (2018年10月12日). 2018年11月28日閲覧。
  4. ^ 【ミカド店長イケダミノロックの日記】「高田馬場ミカド」オープン前の内装、電気工事費用1000万円支払い作戦・その1”. ゲーセンミカドのブロマガ (2018年10月18日). 2018年12月24日閲覧。
  5. ^ 【改正風適法施行でどうなる】「ゲーセン」年少者の入場制限が県ごとに違う件”. JCASTトレンド. ジェイ・キャスト (2016年6月19日). 2019年1月3日閲覧。
  6. ^ 大塚ギチ (2013年11月15日). “稼働するものすべて新作?「高田馬場ゲーセン ミカド」から見る2013年的アーケードゲームの現状”. Yahoo!ニュース. Yahoo!JAPAN. 2017年1月15日閲覧。
  7. ^ 佐藤旅宇 (2015年3月12日). “高田馬場で再燃する"アラフォーのゲーセン遊び"とは!?”. 日経トレンディ. 日経BP. 2017年1月15日閲覧。
  8. ^ a b 風のイオナ (2018年7月13日). “高田馬場ゲーセン・ミカド池田店長が語るシューティングの魅力と未来”. ファミ通.com. Gzブレイン. 2018年11月29日閲覧。
  9. ^ 岡田有花 (2009年2月13日). “ゲーセンの「構造不況」 タイトーが置かれた厳しい状況”. ITmedia NEWS. ITmedia. 2018年12月1日閲覧。
  10. ^ aueki (2010年9月11日). “[AMショー]「客数を伸ばせ」「外食産業に注目しろ」不況期におけるゲームセンター店長の意識の持ち方と仕事の進め方とは”. 4Gamer.net. aetas. 2018年12月1日閲覧。
  11. ^ 黒田知道 (2014年4月20日). “消費増税でトドメ!? 苦境の「ゲーセン」どう生き残る?”. 日刊SPA!. 扶桑社. 2018年12月1日閲覧。
  12. ^ a b Takuya Kudo (2016年6月25日). “「博物館化していくゲームセンター」特別篇 前編”. AUTOMATON. アクティブゲーミングメディア. 2017年1月15日閲覧。
  13. ^ クドータクヤ (2018年2月4日). “eスポーツに先立つ日本のアーケードシーンとは? EVO JAPANトークショー「ゲームセンター文化のゆくえ」レポ”. IGN Japan. 産経デジタル. 2018年12月7日閲覧。
  14. ^ "プライスウォッチ". ニュースモーニングサテライト. 10 June 2015. テレビ東京
  15. ^ 【ミカドの店長イケダミノロックの業務日誌】ゲームタイトル入れ替えについて・その2”. ゲーセンミカドのブロマガ (2018年11月9日). 2018年11月27日閲覧。
  16. ^ @babamikado (2017年12月26日). "【料金変更のお知らせです】当店稼働の以下タイトル グラディウス 同II 同III 沙羅曼蛇の料金を2017年内に1プレイ200円に変更させて頂きます。理由は稼働期間が長いため上級者がどうしても多い点とループゲームという性質上、採算が取りにくく、ファンが多いにも関わらず現在維持が難しいためです。". X(旧Twitter)より2018年12月7日閲覧
  17. ^ a b c さやわか「聖地ミカド「eスポーツ元年」の生存戦略」『yom yom』第51巻、新潮社、2018年8月。 
  18. ^ イケダミノロック×大塚ギチ「2017年下半期ゲームセンター周辺事情」トーク配信 - YouTube
  19. ^ a b c d e 加藤裕康 2017.
  20. ^ a b c "伝説のゲーセン 大人たちの闘い". ドキュメント72時間. 2 February 2018. NHK
  21. ^ "過去の放送内容 2018年2月4日放送 儲かる!昭和ビジネス". がっちりマンデー!!. 4 February 2018. TBSテレビ
  22. ^ a b c "2014年10月26日Part3「フィジカルの逆襲」". 文化系トークラジオ Life. 26 October 2014. TBSラジオ
  23. ^ 有野晋哉 (2010年9月15日). “高田馬場ゲーセン ミカド”. ゲームセンターCXブログ. フジテレビジョン. 2018年11月30日閲覧。
  24. ^ 「高田馬場ゲーセン・ミカド」 外国人が集まるその魅力とは”. ライブドアニュース. LINE (2015年3月18日). 2017年1月15日閲覧。
  25. ^ エスパニョール堤 (2017年9月15日). “伝説のゲームセンター!?高田馬場ゲーセンミカドの中の人に話を聞いてみた”. QOLHacks. 株式会社SPINS. 2018年11月24日閲覧。
  26. ^ "Youは何しに日本へ?". YOUは何しに日本へ?. 16 March 2015. テレビ東京。
  27. ^ きらり屋 (2018年3月14日). “ハイスコア集計を未来へつなぐ「日本ハイスコア協会」”. ゲーム文化保存研究所. 2018年11月28日閲覧。
  28. ^ ハイスコア募集中”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2009年7月16日). 2018年11月28日閲覧。
  29. ^ MW岩井 (2010年9月9日). “レトロゲーセン「ミカド」訪問記”. ニンドリ編集部ブログ. 2018年12月7日閲覧。
  30. ^ 誕生日プレゼント企画”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. 2018年12月6日閲覧。
  31. ^ 【燃えろ!プロ野球ホームラン競争】缶バッチプレゼントキャンペーン第二弾開始!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ (2014年12月9日). 2018年12月6日閲覧。 ※バッチは原文ママ
  32. ^ 物販情報”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. 2018年12月6日閲覧。
  33. ^ ミカド勢活動応援企画”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. 2018年12月6日閲覧。
  34. ^ @babamikado (2018年11月27日). "【お知らせ】ミカドは「舞台ゴールデンアックス」を応援しています。バド兄弟役の中野さんがミカドに来店してくれました。フライヤーをミカドで配布中。みんなで観に行こう!". X(旧Twitter)より2018年12月6日閲覧
  35. ^ 聖地「ミカド」で「ゲーセン結婚式」 新郎新婦が格ゲーで「初の夫婦喧嘩」”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト (2017年8月29日). 2018年11月24日閲覧。
  36. ^ a b 「夏の魔物」に暴動、倉持由香、ゲーセン・ミカドら&浅野いにお作ポスター公開”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年8月25日). 2018年11月28日閲覧。
  37. ^ a b アニメ『ハイスコアガール』に込められた、超高濃度のゲーム愛ーー制作統括・松倉友二インタビュー”. Real Sound. realsound.jp (2018年7月13日). 2018年11月24日閲覧。
  38. ^ 伝説のゲームライター大塚ギチ著作小説『TOKYOHEAD』が蘇る。2020 年 5 月 1 日 新書『TOKYOHEAD 完結編』発売!! | ゲーセンミカド” (2020年4月21日). 2023年9月19日閲覧。
  39. ^ 高田馬場の「ゲーセンミカド」が50円筐体を廃止 「さようなら50円祭」も”. 高田馬場経済新聞. みんなの経済新聞ネットワーク (2024年4月19日). 2024年4月21日閲覧。
  40. ^ @babamikado (2017年10月31日). "高田馬場ゲーセンミカドの看板ロゴデザインは、トライアングル・サービス藤野社長が書いてくれた筆文字をスキャンしたものなんです。". X(旧Twitter)より2018年11月29日閲覧
  41. ^ イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) 第14回 - YouTube
  42. ^ 2015-03-04”. ママチョップ (2015年3月4日). 2018年11月29日閲覧。
  43. ^ イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) 第10回 3/3 - YouTube
  44. ^ a b c d 外山雄一 (2018年11月8日). “ゲーセンミカド池袋新店オープン! その裏側と、2店舗体制となるミカドの戦略とは!?”. ゲーム文化保存研究所. 2018年11月24日閲覧。
  45. ^ 市川幹人. “過去のヘッドライン”. ALBERT's Dungeon. 有限会社マインドウェア. 2018年12月8日閲覧。
  46. ^ a b 株式会社INH 坂本 (2009年5月10日). “高田馬場ゲーセン・ミカド”. シューティングラブログ。. 有限会社トライアングル・サービス. 2018年12月8日閲覧。
  47. ^ a b ※無料記事「池袋ゲーセンミカド in ランブルプラザ」グランドオープンしました!”. ゲーセンミカドのブロマガ (2018年10月22日). 2018年12月8日閲覧。
  48. ^ a b イケダミノロックのそんな感じでおネガいします(仮) 第24回(終) - YouTube
  49. ^ a b ミカド事件簿 2015年5月~6月号(5月号) - YouTube
  50. ^ 大山のぶ代の別荘にあったアルカノイド筐体(きょうたい) 高田馬場ゲーセン・ミカドが引き継ぐ”. ねとらぼ. 2022年5月6日閲覧。
  51. ^ あーくれぼ『ギルティギア』高田馬場ゲーセン・ミカド予選をリポート【ARC REVOLUTION CUP】”. ファミ通.com. Gzブレイン (2013年4月1日). 2018年11月28日閲覧。
  52. ^ エスパニョール堤 (2017年6月1日). “闇の暴君!?格闘ゲーム世界王者の小川さんに話を聞いてみた。”. QOLHacks. 株式会社SPINS. 2018年11月28日閲覧。
  53. ^ ゲーセンミカドが“超大型新人”を獲得!? 名ゲームセンターの店長を勤めた山岸勇氏が電撃移籍! 入団会見がインターネットで配信”. ファミ通.com. Gzブレイン (2018年12月4日). 2018年12月17日閲覧。
  54. ^ 【緊急会見】平成最後の大型新人入団発表 - YouTube
  55. ^ ででお (2018年12月7日). “激レアタイトルも遊べるサボリーマンの聖地! 池袋ゲーセンミカドの名物店長が語る経営の苦労とは?”. ファミ通.com. Gzブレイン. 2018年12月7日閲覧。
  56. ^ 高田馬場のゲーセンミカドが新店 ナツゲーミュージアムとコラボ、「ゲーセンの聖地へ」”. 高田馬場経済新聞. 2020年11月29日閲覧。
  57. ^ 激刊ミカド学園#2 第7回 バトルガレッガ勢 回 - YouTube
  58. ^ a b イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) 第9回 - YouTube
  59. ^ 黒川文雄 (2018年2月3日). “ビデオゲームの語り部たち 第3部:“バーチャファイターの聖地”新宿カーニバルプラザで格闘ゲームの隆盛に心血を注いだ林田貴光氏の若き日々”. 4Gamer.net. aetas. 2018年12月8日閲覧。
  60. ^ あばよ新宿よろしく馬場”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2009年10月1日). 2018年11月28日閲覧。
  61. ^ 高田馬場ゲーセン・ミカド in オアシスプラザ”. Stickam JAPAN! (2008年10月15日). 2018年12月23日閲覧。
  62. ^ イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) 第18回 - YouTube
  63. ^ 藤野俊昭 (2009年5月14日). “高田馬場ゲーセンミカドのうた(WASi303)”. シューティングラブログ。. 有限会社トライアングル・サービス. 2018年11月30日閲覧。
  64. ^ mikado_no_uta_karaoke.zip”. 株式会社アイエヌエイチ. 2018年12月9日閲覧。
  65. ^ a b ストリートファイターのど自慢”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2015年6月7日). 2018年12月6日閲覧。
  66. ^ GGXrdR ミカド天下一武道会 (@GGXrd_mikado) - X(旧Twitter)
  67. ^ a b c d e MIKADO WORLD CUP SERIES”. ゲーセン ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  68. ^ 【ミカド店長イケダミノロックの業務日誌】世界大会について(その4)”. ゲーセンミカドのブロマガ (2018年12月6日). 2018年12月12日閲覧。
  69. ^ 月刊ミカド事件簿 2016年4月号 後半 - YouTube
  70. ^ 天才KANAの元気が出るKOF 第3回 第1種目 KOF94(THE KING OF FIGHTERS 94) - YouTube
  71. ^ SFC(ストリートファイターカーニバル)関連”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年11月28日閲覧。
  72. ^ 超人五輪”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  73. ^ 【12/26-28 3DAYS】今年最後のビッグマッチ!超人五輪開催のお知らせ!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年11月17日). 2018年11月28日閲覧。
  74. ^ 4月毎週月曜企画 イカレ格ゲー大会はじめます!!!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年3月28日). 2018年12月6日閲覧。
  75. ^ ニッチ格闘ゲーム三昧”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  76. ^ 【1月平日開催】タイトル色々「激辛ペヤング争奪杯」改め「犬のおまわりさん杯」のお知らせ!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年12月30日). 2018年11月24日閲覧。
  77. ^ 徳岡正肇 (2017年9月2日). “[CEDEC 2017]日本で高額賞金のe-Sports大会を開催するには? 刑法賭博罪・景表法・風営法による規制が解説されたセッションをレポート”. 4Gamer.net. aetas. 2018年12月7日閲覧。
  78. ^ ときめきメモリアル 片桐彩子生誕祭2016 ときめきメモリアル対戦ぱずるだま - YouTube
  79. ^ @babamikado (2024年5月1日). "本日21時より池袋ゲーセンミカドにて「WBC ビグテト大会」開催します! 今月からWBCは水曜にお引越し!100円3クレもやるので是非遊びに来てね! #池袋ゲーセンミカド". X(旧Twitter)より2024年5月2日閲覧
  80. ^ @babamikado (2021年1月20日). "はい 水曜のお約束「#ビグテト WBC」 時短営業中ということで、本日も18時~スタートとなっております 何卒よろしくお願いしまーす #池袋ミカド". X(旧Twitter)より2024年5月1日閲覧
  81. ^ @babamikado (2023年10月13日). "本日21時より池袋ゲーセンミカドにて 金曜恒例「ビグテト WBC 第40回大会」やります! 参加費は500円! 是非ご参加ください! #池袋ゲーセンミカド #ビグテト". X(旧Twitter)より2024年5月1日閲覧
  82. ^ 池袋ゲーセンミカド ビグテト エキシビションマッチ 20240122 - YouTube
  83. ^ 池袋サラ生誕50周年記念100人組手”. 池袋サラ生誕50周年記念100人組手実行委員会 (2015年). 2018年11月28日閲覧。
  84. ^ 定期イベントスケジュール”. ゲーセン ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  85. ^ 村上万純 (2015年1月19日). “1000人が見守った?:伝説の格ゲー「エアガイツ」の世界大会(17年ぶり2回目)が開催! 全国から猛者集結”. ねとらぼ. ITmedia. 2018年11月29日閲覧。
  86. ^ 大塚ギチ (2014年4月13日). “高田馬場に現れた新ヒーロー、道場破りの覇者「エアガイツ仮面」の目的とは?”. Yahoo!ニュース. Yahoo!JAPAN. 2018年11月29日閲覧。
  87. ^ ミカドお台場大決戦~斬サム VS 餓狼SP~”. ゲーセン ミカド. 2018年11月29日閲覧。
  88. ^ オヤジストリートファイターIIターボ - YouTube
  89. ^ おやじだらけの餓狼伝説スペシャル大会(初中級者大会) - YouTube
  90. ^ スーパーストリートファイターカーニバル 第30戦「ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ 1秒大会 - YouTube
  91. ^ 夏フェス ソニックサマー2015 ストリートファイト餓狼伝説スペシャル 第1部 - YouTube
  92. ^ イケダミノロックのそんなカンジでおネガいします(仮) 第8回 - YouTube
  93. ^ 高田馬場ゲーセンミカド ジャンケン大会 - YouTube
  94. ^ 【9月26日(土)19時より】「ストリートファイター野球盤」開催します!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2015年9月9日). 2018年11月30日閲覧。
  95. ^ 【ミカド配信企画】春のシューティング祭2018のお知らせ ※追加あり”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2018年4月7日). 2018年11月30日閲覧。
  96. ^ ストリートファイターカーニバルII 地獄変 第16戦 - YouTube
  97. ^ 第1回 ストリートファイター17アイス大会 - YouTube
  98. ^ 7月梃入れ第二弾!! 夏なので「17アイス」のスコア集計はじめました。”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2010年7月12日). 2018年12月23日閲覧。
  99. ^ 【年越しニッチ格ゲー三昧2015】第3種目「ハットトリックヒーロー」 - YouTube
  100. ^ 復活!イカれ格闘ゲーム大会! ハットトリックヒーロー - YouTube
  101. ^ スーパーストリートファイターカーニバル 第56戦「デイトナUSA(DAYTONA USA)」 - YouTube
  102. ^ 夏季超人五輪2015「ときめきメモリアル教えて ~Your Heart~」 - YouTube
  103. ^ a b c d 市川幹人 2013.
  104. ^ 春のシューティング祭り、sfc19開催中!”. ゲーセン ミカド (2021年3月20日). 2024年4月21日閲覧。
  105. ^ 【お知らせ】「秋のシューティング祭り2023」開催決定!”. ゲーセンミカドのブロマガ. ドワンゴ (2023年9月27日). 2024年4月21日閲覧。
  106. ^ 【3月平日STG攻略配信】高田馬場ミカド「春のシューティング祭」のお知らせ!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2015年2月21日). 2018年11月28日閲覧。
  107. ^ 「冬のアクションゲーム祭り2022~2023」対戦カード一覧!”. ゲーセンミカドのブロマガ. ドワンゴ (2022年11月30日). 2024年4月21日閲覧。
  108. ^ 【お知らせ】「打倒!!梅雨のアクションゲーム祭り2023」対戦カード一覧!”. ゲーセンミカドのブロマガ. ドワンゴ (2023年5月12日). 2024年4月21日閲覧。
  109. ^ アクションゲーム配信”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  110. ^ アレックスキッド ザ・ロストスターズ(Alex Kidd The Lost Stars)銭ゲバ配信+a - YouTube
  111. ^ 大塚ギチ (2015年7月13日). “「NO FUTURE」が生んだ未来。いま解き放たれたゲーム『燃えプロ!! ホームラン競争』”. Yahoo!ニュース. Yahoo!JAPAN. 2018年11月28日閲覧。
  112. ^ FOOすけ (2014年10月17日). “「ミカドグラディウス部 vs NEMESIS」第1回(部員/ステージ1)”. ゲームガンバ. README Ltd.. 2018年11月30日閲覧。
  113. ^ ヌルシュー部”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  114. ^ 磯部新 (2018年9月19日). “『サイヴァリア デルタ』発売記念インタビュー。出会うべくして巡り合ったキーパーソンたちに訊く熱い想い、最後に新情報も……”. ファミ通.com. Gzブレイン. 2018年11月30日閲覧。
  115. ^ 【12/20】第二回 グラディウス部部活動のお知らせ!と大晦日のモーニングミュージックライブについて!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年11月27日). 2018年11月30日閲覧。
  116. ^ 電撃GAME MUSIC LIVE 宣伝配信【佐藤豪 vs ドルアーガの塔】目標「60階」1コインクリア攻略配信 - YouTube
  117. ^ 高田馬場ゲーセンミカド 簡単といわれるシューティングは本当に簡単なのか? - YouTubeプレイリスト
  118. ^ 高田馬場ゲーセンミカド 穴落ち克服攻略配信 - YouTubeプレイリスト
  119. ^ 高田馬場ゲーセンミカド 定番シューティング攻略配信 - YouTubeプレイリスト
  120. ^ ミカド事件簿”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月9日閲覧。
  121. ^ ミカド大賞2014”. ネイキッドロフト スケジュール. ロフト (2015年1月10日). 2018年12月4日閲覧。
  122. ^ 激刊ミカド学園”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  123. ^ 激刊ミカド学園 第1回「餓狼SP勢」 - YouTube
  124. ^ イケダミノロックのそんな感じでお願いします。”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月9日閲覧。
  125. ^ イケダミノロックのそんなカンジでおねがいします(仮) - YouTubeプレイリスト
  126. ^ IGCCメディア編集部 (2018年1月8日). “大堀所長&メンバー石黒氏の「初めてハマった80年代のアーケードゲーム」”. ゲーム文化保存研究所. 2018年12月4日閲覧。
  127. ^ イケダ×ゲリオン”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  128. ^ トークライブ「イケダ×ゲリオン」〜第一回「ゲーセンと性的嗜好」〜”. ネイキッドロフト スケジュール. ロフト (2017年3月25日). 2018年12月4日閲覧。
  129. ^ https://twitter.com/babamikado/status/1277942739984805890”. Twitter. 2020年7月4日閲覧。
  130. ^ ゲーセンミカド(ミカドブロマガ編集班) - ニコニコチャンネル:ゲーム”. ゲーセンミカド. 2020年7月4日閲覧。
  131. ^ ミカド大感謝祭”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年12月6日閲覧。
  132. ^ 噎せるほど激辛ゲームvol.1 開催中”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2009年7月20日). 2018年12月11日閲覧。
  133. ^ ミカドプロレス”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド. 2018年11月28日閲覧。
  134. ^ ミカドプロレス 悟李羅☆影助vs太仁多ブ厚 60分1本勝負 - YouTube
  135. ^ ゲーセンミカド1周クリア番長5”. ゲーセン ミカド. 2023年3月28日閲覧。
  136. ^ チャリティーおやじストII大会 - YouTube
  137. ^ 【6月4日(土)開催】熊本地震チャリティー勢 vs VSグラディウス 開催します。”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2016年5月20日). 2018年11月28日閲覧。
  138. ^ 熊本地震チャリティ勢 VS VSグラディウス - YouTube
  139. ^ 『ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~』で当時のゲームセンターを忠実に再現した、キーパーソンに裏話を聞く”. ファミ通.com. Gzブレイン (2014年2月3日). 2018年11月16日閲覧。
  140. ^ 毎年恒例の2013年の総括記事!!!今年もお世話になりました、来年もよろしく!!!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2013年12月20日). 2018年12月9日閲覧。
  141. ^ ノーコン・キッド×ゲームセンターCX カフェ”. PARCO ART ARCHIVES. パルコ. 2018年12月1日閲覧。
  142. ^ 1月31日より 渋谷パルコに「ゲームセンターワタナベ」出現!? 是非遊びに来てね!!”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年1月31日). 2018年12月12日閲覧。
  143. ^ "最強素人と板橋ザンギエフがタイマン勝負". 勇者ああああ. 19 October 2017. テレビ東京。
  144. ^ 勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜 2018年12月21日放送回”. goo テレビ番組. NTTレゾナント (2018年12月21日). 2018年12月23日閲覧。
  145. ^ @babamikado (2018年9月30日). "【お知らせ】高田馬場のアキラさんがこの度、池袋ミカドのスタッフとして働いてくれることになりました!わからないことはなんでもアキラさんに聞くといいよ!". X(旧Twitter)より2018年12月1日閲覧
  146. ^ a b 畠中健太 (2024年8月5日). “「ゲーセンミカド」高田馬場店のトラブルについて今後の対応を発表。AKIRA氏は解雇&最低1年間の活動自粛”. GAME Watch. 2024年8月5日閲覧。
  147. ^ 勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜 2017年7月21日放送回”. goo テレビ番組. NTTレゾナント (2017年7月21日). 2018年12月1日閲覧。
  148. ^ イケダミノロック (2015年3月10日). “ゲームセンターのお仕事!【番外編・第11回】”. ゲームガンバ. README Ltd.. 2018年12月1日閲覧。
  149. ^ ドキュメント72時間 2018 年末スペシャル”. goo テレビ番組. NTTレゾナント (2018年12月29日). 2018年12月29日閲覧。
  150. ^ BD/DVD”. TVアニメ「ハイスコアガール」公式サイト. スクウェア・エニックス (2018年). 2018年12月20日閲覧。
  151. ^ ピコピコ少年EX 第1話 脱却少年”. Ohta Web Comic. 太田出版 (2017年3月2日). 2018年12月2日閲覧。
  152. ^ 秋のSTG祭2016 第7回ピストル大名の冒険 押切蓮介プロデュース銭ゲバ配信 - YouTube
  153. ^ 「夏の魔物」東京タイムテーブル&追加出演者発表、ヘッドライナーは筋肉少女帯とバニラビーンズ”. Musicman-net. F.B.Communications Inc. & Magnet Co.,Ltd. (2018年8月23日). 2018年12月27日閲覧。
  154. ^ FOOすけ (2014年8月26日). “大山のぶ代さんの『アルカノイド』、ミカドへ”. ゲームガンバ. README Ltd.. 2018年11月30日閲覧。
  155. ^ 【メディア露出情報】大山のぶ代さんのアルカノイド筐体を引き継ぎました。”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. ミカド (2014年8月28日). 2018年12月9日閲覧。
  156. ^ 「FGO」ディライトワークスとゲーセン「ミカド」がコラボ “社内ゲーセン”設置”. ITmedia NEWS. 株式会社アイティメディア (2019年3月21日). 2019年4月5日閲覧。
  157. ^ ゲーセンミカド,6月1日にゲームセンター「スガイディノス札幌中央店」にてコラボイベントを開催=”. 4Gemer.net.. Aetas株式会社 (2019年5月10日). 2019年6月4日閲覧。
  158. ^ ※無料記事【ミカド店長イケダミノロックの業務日誌】不定期連載・exA戦記(その1):ゲーセンミカドのブロマガ”. ゲーセンミカドのブロマガ:ブロマガ - ニコニコチャンネル. 2020年6月18日閲覧。
  159. ^ OTAKE店長 (2012年11月30日). “テクポリ&トラサビ10周年イベント”. 10周年記念イベント「新潟事変」. 2023年5月22日閲覧。
  160. ^ 池田@INH (2012年11月28日). “新潟出張イベント”. ゲーセンミカド総合情報 店員ブログ. 2023年5月22日閲覧。
  161. ^ 2024年7月15日 謝罪並びに今後のゲーセンミカドの運営について 株式会社INH代表取締役 池田 稔』(動画配信)ゲーセンミカド、2024年7月15日https://www.youtube.com/live/M2zyKWF3hp82024年8月5日閲覧 
  162. ^ 吉田航平 (2024年7月16日). “ゲーセンミカド、従業員の問題に対して池田稔氏が謝罪。「謝罪並びに今後のゲーセンミカドの運営について」の動画を公開”. GAME Watch. 2024年8月5日閲覧。
  163. ^ MIKADO_IKEDA (2020年4月10日). “ゲーセンミカド ~存亡の危機を乗り越え「前を向いて進む!」~”. CAMPFIRE. 2024年8月9日閲覧。
  164. ^ MIKADO_IKEDA (2021年3月15日). “ゲーセンミカド クラウドファンディング2周目 ~STARTING OVER~”. CAMPFIRE. 2024年8月9日閲覧。
  165. ^ 2024年8月4日 ゲーセンミカドの新体制に関して 株式会社INH代表取締役 池田 稔』(動画配信)ゲーセンミカド、2024年8月4日https://www.youtube.com/watch?v=iNYrUfYDcMk2024年8月5日閲覧 

参考文献

編集

外部リンク

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML