柳田真孝
柳田 真孝(やなぎだ まさたか、1979年(昭和54年)6月4日 - )は、東京都出身のレーシングドライバー。
柳田真孝 Masataka Yanagida | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1979年6月4日(45歳) |
出身地 | 日本、東京都 |
親族 | 柳田春人(父) |
SUPER GTでの経歴 | |
デビュー | 2005 |
所属 | BMW Team Studie |
車番 | 7 |
過去所属 |
BUSOU Drago CORSE Arnage Racing Cars Tokai Dream28 TOMEI SPORTS Audi Team Hitotsuyama |
出走回数 | 156 |
優勝回数 | 10 |
過去参加シリーズ | |
2001-04 2006-07 |
全日本GT選手権 フォーミュラ・ニッポン |
選手権タイトル | |
2003 2010 2011-12 |
全日本GT選手権(GT300) SUPER GT(GT300) SUPER GT(GT500) |
プロフィール
編集経歴
編集幼少期に父・春人に連れられたF1日本グランプリに参戦していた鈴木亜久里の進言でカートレーシングを始め、1993年にカートレースにデビューする。1996年に全日本カート選手権デビュー、翌1997年には、立川祐路と同じくエルフ(現TOTAL)のスカラシップを獲得して渡仏する。その後、フランス・フォーミュラ・キャンパスに出場し、開幕戦優勝を果たすなど活躍した。1998年にはフランス・フォーミュラ・ルノーにシリーズ参戦する。1999年には日本へ帰国し、フォーミュラ・ドリーム(~2000年)に参戦、共にシリーズ2位となる。
2001年より全日本GT選手権(現SUPER GT)・GT300クラスにフル参戦を開始する。2001年は長谷見昌弘率いるハセミ・モータースポーツよりシルビアで参戦。第2戦・第4戦・第6戦と2位3回でシリーズ4位。2002年も同様の体制で参戦し、第3戦で初優勝を飾り、シリーズ3位。2003年にはフェアレディZ に車種変更し、待望のGT300クラス・シリーズチャンピオンを獲得した。2004年は、ダイシンに移籍してGT300クラスに引き続き参戦したが、シリーズ6位で終わる(PP獲得2回)。
2005年よりGT500クラスにステップアップし、NISMOよりフル参戦した。GT500初の開幕戦は予選でポールポジションを獲得したが、スタートに失敗して順位を3位に下げてしまった上に後方の車と接触し、スピンしコースアウトするなど散々な結果に終わる。その後は立ち直り、パートナーのミハエル・クルムの力もありチャンピオン争いに絡むもシリーズ5位に終わった。
2006年は、新たにGT500クラスに参戦した近藤真彦率いるKONDO Racingに移籍した。ベテランエリック・コマスとコンビを組んだが、新規に装着したヨコハマタイヤのタイヤ開発がうまく進まず苦戦を強いられた。なお、この年から全日本選手権フォーミュラ・ニッポンにも参戦。チームは、SUPER GTと同じくKONDO Racingでシリーズ14位に終わる。
2007年は、SUPER GT(GT500クラス)・フォーミュラ・ニッポン・スーパー耐久(ST-class1)に参戦したが、特筆すべき成績は残せなかった。GTでは古巣のハセミ・モータースポーツに復帰し、ホンダから移籍のセバスチャン・フィリップとコンビを組んだ。フォーミュラ・ニッポンは引き続きKONDO Racing、スーパー耐久はPETRONAS SYNTIUM TEAMからそれぞれ参戦した。
2008年は、それまでの成績不振が響きフォーミュラ・ニッポンのシートを失ったが、GTでは再度NISMOに移籍し、2005年と同じミハエル・クルムとコンビを組み参戦した。なお使用車両はGT-Rに変更となった。開幕戦の鈴鹿でピットアウト直後にGT300のマシンが絡んだ際に接触し、本山哲の先行を許し、新型GT-Rのデビューウィンを自らが飾ることは成らなかった。この後第4戦のセパンでARTA NSXの伊沢拓也に接触を受け、伊沢のペナルティによって首位に立つも、柳田がステアリングのスイッチを押し間違え、ピットロード用のリミッターを作動させるミスを犯し(セパン戦直前にドリンク吸引用のスイッチとリミッターのスイッチが入れ替わっていたのだが、柳田が失念していた)、KONDO Racingの荒聖治にパスされ、ここでも優勝を逃した。最終戦までチャンピオンの権利を有していたものの、この年は同じNISMOの本山、トレルイエ組が王座を獲得し、シリーズ7位に終わった。
2009年は、MOLAに移籍し、再びSUPER GTのGT300クラスに参戦し、1勝を挙げたもののシリーズ7位に終わった。
2010年は、ハセミ・モータースポーツに三度移籍し、星野一樹とのタッグでGT300クラス・シリーズチャンピオンを獲得した。
2011年は、MOLAに再び移籍し、SUPER GTのGT500クラスに、インパルから移籍したロニー・クインタレッリとパートナーを組んで参戦した。チームは初のGT500クラスへの参戦であったが、使用したミシュランタイヤの性能が他社を上回ったこともあり、シリーズを優位に進めるに至った。第4戦のSUGOで、念願の500クラスでの初勝利を挙げた。その後もランキングトップは維持していたが、NISMOの本山、トレルイエ組が猛追し、タイトル争いは最終戦のもてぎまでもつれ込んだ。柳田は終盤に本山に首位を明け渡したものの2位に入り、自身初のGT500クラス・シリーズチャンピオンを獲得した。なお、GT300・GT500の両クラスをまたぐ形の連覇は史上初である。スーパー耐久でも引き続きPETRONAS SYNTIUM TEAMから参戦し、6勝を挙げ3連覇を達成。セパンで開催されたMMER12時間レースでも総合優勝を果たす等初めて尽くしの1年となった。
2012年も、MOLAからクインタレッリとのコンビでGT500クラスに参戦。序盤3戦こそ苦しんだが、第4戦のSUGOでの3位を皮切りに5戦連続表彰台と他を圧倒。第5戦の鈴鹿1000㎞でポールトゥウィンを挙げると、第6戦の富士では2位に入り、そして第7戦のオートポリス(AP)で再び勝利し、この時点での王座を確定させた。500クラスで最終戦前に王座を獲得したのは、2007年にARTA NSXの伊藤大輔、ラルフ・ファーマン組以来5年ぶりで、また史上初の同一コンビによるシーズン2連覇も達成した。最終戦のもてぎでも2位に入り、有終の美を飾っている。
2013年は、クインタレッリとともにNISMOへ再び移籍。柳田、クインタレッリの移籍に合わせて、NISMOもタイヤをブリヂストンから、ミシュランへ変更する。開幕戦岡山、第4戦菅生、第5戦鈴鹿と表彰台に上がるも、シーズンを通して苦戦し、シリーズ6位に終わり、同一コンビでのGT500シリーズチャンピオン3連覇達成はならなかった。また2014年からのDTMとの車両規則統合にともない、クインタレッリとともに、2014年導入予定のGT-R NISMO GT500の開発ドライバーを務めた。
2014年はNISMOからMOLAに復帰。パートナーも3年コンビを組んだ、クインタレッリから、本山哲に変わる。第3戦APでは2位、初開催となった第7戦タイではパートナーの本山哲がポールポジションを獲得するなど、シーズンを通して速さを見せたものの、相次ぐマシントラブルに見舞われ、結果を残せずシリーズ11位で終わる。シーズン途中には、ブランパン耐久シリーズ第4戦スパ24時間レース、プロアマクラスにNISSAN GT Academy Team RJNよりスポット参戦をし、総合38位 クラス19位でレースを終えた。
2015年も、2014年に引き続いて、MOLAより本山哲とのコンビでSUPER GTに参戦。第3戦タイで、2012年第7戦AP以来、2年半ぶりに優勝。第6戦SUGOも2位表彰台に上がったが、その後は苦戦しシリーズ6位に終わる。SUPER GTのほか、アジアン・ル・マン・シリーズのLMP3クラスにTEAM AAIより参戦。またスーパー耐久(ST-Xclass)開幕戦もてぎに、GTNET MOTOR SPORTSよりNISSAN GT-R NISMO GT3でスポット参戦をした。
2016年は、KONDO Racing(#24 フォーラムエンジニアリング ADVAN GT-R)に移籍。佐々木大樹選手と組んで、SUPER GT、GT500クラスに参戦することが発表された。このシーズンでは第4戦SUGOと第3戦ツインリンクもてぎ(熊本地震の影響により中止となったオートポリスの代わりに最終戦の土曜日に行われたレース)にてタイヤ無交換作戦を成功させ、優勝を果した。
2017年はKONDO Racingを離れ、GT300クラスの一ツ山レーシングから参戦する事か発表された。同時に韓国のCJスーパーレースにアトラスBXから参戦を開始した[1]。
2019年から2023年はNISMOドライビングアカデミーの副校長、2024年同アカデミーの2代目校長に就任。
2023年、スーパー耐久シリーズに参戦するTEAM ZEROONEのチームゼネラルアドバイザーに就任。
2024年、スーパー耐久シリーズに参戦するTEAM ZEROONEのチーム監督に就任。
レース戦績
編集- 1996年 - 全日本カート選手権・FRクラス
- 1997年 - フランス・フォーミュラ・キャンパス(1勝)
- 1998年 - フランス・フォーミュラルノー
- 1999年 - フォーミュラ・ドリーム(#8 日本カルミック FD99/FD-99 MF224)(シリーズ2位・1勝)
- 2000年
- フォーミュラ・ドリーム(#1 ARTA FD/FD-99 MF224)(シリーズ2位・3勝)
- Formula Dream Super Chllenge Race(#1 ARTA FD/FD-99 MF224)(決勝10位)
- 2001年
- 全日本F3選手権(TODA RACING #2 戸田無限ホンダ FIGHTEX/ダラーラF300 MF204B)(シリーズ8位)
- 全日本GT選手権・GT300クラス (ハセミ・モータースポーツ #3 ユニシアジェックスシルビア/シルビア S15 SR20DET)(シリーズ4位)
- 2002年 - 全日本GT選手権・GT300クラス (ハセミ・モータースポーツ #3 ユニシアジェックスシルビア/シルビア S15 SR20DET)(シリーズ3位・1勝)
- 2003年
- 全日本F3選手権<Rd.3&4 スポット参戦>(ThreeBond Racing #14 ThreeBond/ダラーラF302 SR20VE)(シリーズ17位)
- 全日本GT選手権・GT300クラス(ハセミ・モータースポーツ #3 ハセミスポーツ・エンドレスZ/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズチャンピオン)
- 2004年
- 全日本F3選手権(Three Bond #14 Three Bond/ダラーラF302 SR20VE)(シリーズ10位)
- 全日本GT選手権・GT300クラス(TEAM DAISHIN #81 シーウエストダイシンアドバンZ/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズ6位)
- スーパー耐久シリーズ・Class3<Rd.1&5>(RS中春 #245 モバイルキャストアドバンZ/フェアレディZ Z33)
- スーパー耐久シリーズ・Class3<Rd.2>(C-WEST LABS #23 C-WEST ORCアドバンZ/フェアレディZ Z33)
- 第33回インターナショナルPokka1000kmレース・S-Eクラス(#230 MOTUL ADVAN Z/フェアレディZ Z33)(決勝DNF)
- 2005年 - SUPER GT・GT500クラス(NISMO #22 モチュール ピットワーク Z/フェアレディZ Z33 VQ30DETT)(シリーズ5位)
- 2006年
- 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(KONDO Racing #4/ローラB06/51 RV8J)(シリーズ14位)
- SUPER GT・GT500クラス(KONDO Racing #24 WOODONE ADVAN KONDO Z/フェアレディZ Z33 VQ30DETT)(シリーズ13位)
- 第13回十勝24時間レース・STclass3(#23 C-WEST ADVAN Z/フェアレディZ Z33)(総合11位・クラス3位)
- 2007年
- 全日本選手権フォーミュラ・ニッポン(CARCHS KONDO RACING #3/ローラB06/51 RV8J)(ノーポイント・完走7回)
- SUPER GT・GT500クラス(HASEMI MOTOR SPORT #3 YellowHat YMS モバHO! TOMICA Z/フェアレディZ Z33 VQ30DETT→ VK45DE)(シリーズ12位)
- スーパー耐久シリーズ・STclass1(PETRONAS SYNTIUM TEAM #50 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE)(シリーズ5位)
- 2008年
- SUPER GT・GT500クラス(NISMO #22 MOTUL AUTECH GT-R/GT-R R35 VK45DE)(シリーズ7位)
- スーパー耐久シリーズ・STclass1(PETRONAS SYNTIUM TEAM #50 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE)(シリーズ2位・3勝)
- 2009年
- SUPER GT・GT300クラス(MOLA #46 エスロード MOLA Z/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズ7位・1勝)
- スーパー耐久シリーズ・STclass1(PETRONAS SYNTIUM TEAM #1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE)(シリーズチャンピオン・5勝)
- 2010年
- SUPER GT・GT300クラス(HASEMI MOTOR SPORT #3 TOMICA Z/フェアレディZ Z33 VQ35DE)(シリーズチャンピオン・1勝)
- スーパー耐久シリーズ・STclass1(PETRONAS SYNTIUM TEAM #1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE)(シリーズチャンピオン・6勝)
- 2011年
- SUPER GT・GT500クラス(MOLA #46 S Road MOLA GT-R/NISSAN GT-R R35 VRH34A→VRH34B)(シリーズチャンピオン・1勝)
- スーパー耐久シリーズ・STclass1(PETRONAS SYNTIUM TEAM #1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE)(シリーズチャンピオン・6勝)
- Malaysia Merdeka Endurance Race 2011(PETRONAS SYNTIUM TEAM #15 Mercedes-Benz SLS AMG GT3)(総合優勝)
- 2012年
- SUPER GT・GT500クラス(MOLA #1 S Road REITO MOLA GT-R/NISSAN GT-R R35 VRH34B)(シリーズチャンピオン・2勝)
- Malaysia Merdeka Endurance Race 2012・GTクラス(PETRONAS SYNTIUM TEAM #1 Mercedes-Benz SLS AMG GT3)(総合優勝)
- スーパー耐久シリーズ・ST-GT3class<Rd.2スポット参戦>(PETRONAS SYNTIUM TEAM #28 PETRONAS SYNTIUM SLS AMG GT3)
- 2013年 - SUPER GT・GT500クラス(NISMO #23 NISMO GT-R/NISSAN GT-R R35 VRH34B)(シリーズ6位)
- 2014年
- SUPER GT・GT500クラス(MOLA #46 S Road MOLA GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT500 NR20A)(シリーズ11位)
- ブランパン耐久シリーズ第4戦スパ24時間レース プロアマクラスにNISSAN GT Academy Team RJNよりスポット参戦 (総合38位 クラス19位)
- 2015年
- SUPER GT・GT500クラス(MOLA #46 S Road MOLA GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT500 NR20A)(シリーズ6位)
- アジアン・ル・マン LMP3クラス(TEAM AAI #89 ADESS-03/NISSAN)(シリーズ LMP3クラス3位)
- スーパー耐久シリーズ・ST-XClass<Rd.1>(GTNET MOTOR SPORTS #1 GTNET ADVAN C-WEST GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3)(決勝DNF)
- 2016年 - SUPER GT・GT500クラス(KONDO RACING #24 フォーラムエンジニアリングADVAN GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT500 NR20A)(シリーズ7位)
- 2017年
- SUPER GT・GT300クラス(Audi Team Hitotsuyama #21 Hitotsuyama Audi R8 LMS)(シリーズ20位)
- CJ LOGISTICS SUPERRACE・CADILLAC 6000クラス(ATLAS BX RACING TEAM)
- 2018年
- SUPER GT・GT300クラス<Rd.5> (TOMEI SPORTS #360 RUNUP RIVAUX GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3)
- CJ LOGISTICS SUPERRACE・CADILLAC 6000クラス(ATLAS BX RACING TEAM)
- 2019年 - CJ LOGISTICS SUPERRACE・CADILLAC 6000クラス(ATLAS BX RACING TEAM)
- 2020年 - SUPER GT・GT300クラス(Cars Tokai Dream28 #2 シンティアム・アップル・ロータス/LOTUS SGT-EVORA)(シリーズランキング10位・1勝)
- 2021年 - SUPER GT・GT300クラス(Arnage Racing #50 Arnage AMG GT3/Mercedes-AMG GT3 EVO)
- 2022年 - SUPER GT・GT300クラス<Rd.1~3> (BUSOU Drago Corse #34 BUSOU raffinee GT-R/NISSAN GT-R NISMO GT3)(シリーズランキング20位)
- 2023年 - SUPER GT・GT300クラス<Rd.2~4> (BMW Team Studie×CRS #7 Studie BMW M4/BMW M4 GT3)(シリーズランキング10位・1勝)
全日本フォーミュラ3選手権
編集年 | チーム | エンジン | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2001年 | TODA RACING | 戸田レーシング | SUZ1 Ret |
SUZ2 8 |
TSU1 13 |
TSU2 5 |
FSW1 14 |
FSW2 Ret |
MIN1 6 |
MIN2 4 |
TRM1 4 |
TRM2 6 |
SUZ 7 |
SUG1 8 |
SUG2 9 |
SEN1 7 |
SEN2 9 |
TAI1 7 |
TAI2 Ret |
TRM1 4 |
TRM2 5 |
7位 | 80 | ||
2003年 | ThreeBond Racing | ThreeBond | SUZ1 | SUZ2 | FSW1 13 |
FSW1 9 |
TAI1 | TAI2 | TRM1 | TRM2 | SUZ1 | SUZ2 | SUG1 | SUG2 | TSU1 | TSU2 | SUG1 | SUG2 | MIN1 | MIN2 | TRM1 | TRM2 | 17位 | 2 | |
2004年 | SUZ1 12 |
SUZ2 8 |
TSU1 12 |
TSU2 12 |
TAI1 5 |
TAI2 11 |
TRM1 14 |
TRM2 9 |
SUZ1 9 |
SUZ2 3 |
SUG1 6 |
SUG2 5 |
MIN1 10 |
MIN2 Ret |
SEN1 7 |
SEN2 Ret |
MIN1 7 |
MIN2 7 |
TRM1 8 |
TRM2 10 |
10位 | 58 |
フォーミュラ・ニッポン
編集年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 | KONDO Racing | FSW 7 |
SUZ Ret |
TRM 9 |
SUZ 13 |
AUT 13 |
FSW 12 |
SUG Ret |
TRM 6 |
SUZ 13 |
14位 | 1 |
2007年 | FSW 9 |
SUZ 18 |
TRM Ret |
OKA 15 |
SUZ 14 |
FSW 12 |
SUG 12 |
TRM 16 |
SUZ Ret |
NC | 0 |
全日本GT選手権/SUPER GT
編集アジアン・ル・マン・シリーズ
編集年 | チーム | 使用車両 | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015-16年 | Team AAI | アデス・03 | LMP3 | FSW Ret |
SEP 2 |
CHA 2 |
SEP Ret |
3位 | 37 |
主要レース通算戦績
編集- 全日本GT選手権&SUPER GT
- GT500クラス (通算勝利数・6勝)(最高シリーズランキング・1位-2011年・2012年)
- GT300クラス (通算勝利数・4勝)(最高シリーズランキング・1位-2003年・2010年)
- スーパー耐久シリーズ
- STclass1 (通算勝利数・14勝)(最高シリーズランキング・1位-2009年・2010年・2011年)
脚注
編集- ^ “柳田真孝が韓国CJスーパーレースに挑戦へ。アトラスBXが体制発表”. autosport web. 2024年12月13日閲覧。
- ^ スーパーGTドライバー勝手にお悩み相談ショッキング Vol.5 片岡龍也さん