日本の企業一覧 (医薬品)

証券コード協議会が定める業種区分に基づき、医薬品とされる日本の企業
日本の企業一覧 > 日本の企業一覧 (医薬品)

日本の企業一覧(医薬品)(にほんのきぎょういちらん いやくひん)は、「証券コード協議会」が定める業種区分に基づき「医薬品」とされる日本の企業を示す。このため、医薬品製造メーカーの他に診断薬製造などが主な事業の企業も含まれる。

  • 上場会社でも便宜上、外資系製薬会社、それ以外の新薬メーカー、後発医薬品製造メーカーも含める。
  • 上記業種区分「医薬品」以外の上場企業でも、医薬品の製造・販売を行っている以下のような企業が存在するが、次項の一覧には含めない。
プロクター・アンド・ギャンブル開発の2種類のビスホスフォネート製剤(骨粗鬆症薬)について、製造ライセンスを日本では2種類3品目として、それぞれ住友ファーマおよび味の素と武田薬品工業に供与し、国内製造(開発)・発売・販売をしている。なお日本法人であるP&Gジャパンは、米国本社が全世界的に買収したVICKS社の製品を販売していたが、すべて米国本社からのライセンスに基づき行っていたため大正製薬にその事業を譲渡してからは医薬品には一切関与していない。

ア行

編集

カ行

編集

サ行

編集

タ行

編集

ナ行

編集

ハ行

編集

マ行

編集

ヤ行

編集

ラ行

編集

ワ行

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b 富士フイルム50%、協和キリン50%出資の合弁会社