室根村

日本の岩手県東磐井郡にあった村

室根村(むろねむら)は、岩手県東磐井郡にあった。現在の一関市のうち、室根町を冠する各大字にあたる。

むろねむら
室根村
室根山
室根村旗 室根村章
室根村旗 室根村章
1958年9月5日制定
廃止日 2005年9月20日
廃止理由 新設合併
一関市・西磐井郡花泉町東磐井郡大東町千厩町東山町室根村川崎村一関市
現在の自治体 一関市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 岩手県
東磐井郡
市町村コード 03425-8
面積 97.28 km2
総人口 5,886
推計人口、2005年9月1日)
隣接自治体 岩手県陸前高田市東磐井郡大東町藤沢町千厩町
宮城県気仙沼市本吉郡本吉町
村の木
村の花 やまつつじ
村の鳥 やまどり
室根村役場
所在地 029-1201
岩手県東磐井郡室根村折壁字八幡沖345
(現:一関市室根町折壁字八幡沖345)
外部リンク 室根村
Wayback Machine
座標 北緯38度56分11秒 東経141度26分41秒 / 北緯38.93631度 東経141.44475度 / 38.93631; 141.44475座標: 北緯38度56分11秒 東経141度26分41秒 / 北緯38.93631度 東経141.44475度 / 38.93631; 141.44475
室根村の県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2005年(平成17年)9月20日に、一関市、花泉町大東町千厩町東山町川崎村と合併し、新たな一関市となった。

地理

編集

自然

編集

歴史

編集

沿革

編集

行政

編集

支所

編集

1997年3月までは支所を設けていた[1][2]

  • 室根村役場矢越支所 - 矢越字鳥矢森229番地[3]
  • 室根村役場津谷川支所 - 津谷川字上川原19-1番地[3]
 
室根村役場矢越支所(2024年1月)

対外関係

編集

友好都市

編集

国内

地域

編集

人口

編集

室根村(に相当する地域)の人口推移「総務省統計局 国勢調査より」。

公的機関

編集

警察

編集

岩手県警察

  • 千厩警察署(管轄:東磐井郡)
    • 室根駐在所
    • 津谷川駐在所

消防

編集

両磐地区消防組合

  • 千厩消防署室根分署

医療

編集
  • 室根診療所
  • 室根歯科診療所

公共施設

編集

主な施設を掲載。

図書館

公民館

  • 室根公民館

運動施設

折壁地域

経済

編集

町内に本社及び拠点事務所を置く主な企業

編集
  • オヤマ(鶏生産・食肉加工・販売)

郵便

編集
郵便局
  • 室根郵便局
  • 矢越郵便局
※以下は廃局
  • 津谷川郵便局(1989年・津谷川簡易局へ移行)
簡易郵便局
  • 津谷川簡易郵便局

教育

編集

村内に高等学校は所在しない。最寄りの高校は岩手県立千厩高等学校(千厩町)。

中学校

編集

※以下は廃校

  • 室根村立折壁中学校(1971年・新設の室根中学校へ統合)
  • 室根村立矢越中学校(同上)
  • 室根村立津谷川中学校(同上)

小学校

編集

保育園・児童館

編集
  • 室根村立折壁保育園
  • 室根村立津谷川保育園
  • 室根村立釘子保育園
  • 室根村立上折壁児童館
  • 室根村立浜横沢児童館

交通

編集

鉄道

編集

路線バス

編集

道路

編集

一般国道

編集

県道

編集
主要地方道
一般県道

名所・旧跡・観光

編集

国指定文化財

編集

岩手県指定文化財

編集
  • 木造聖観音立像(南流神社)

観光地

編集

脚注

編集
  1. ^ むろね議会だより No.99” (ZIP). 一関市. p. 3 (1996年9月15日). 2019年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月26日閲覧。
  2. ^ むろね議会だより No.102” (ZIP). 一関市. p. 15 (1997年6月15日). 2019年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月26日閲覧。
  3. ^ a b 教育社 編『現代日本を知る総合データバンク 日本アルマナック 1985』教育社、1985年1月30日、1329頁。doi:10.11501/9903335 
  4. ^ a b 姉妹都市・友好都市交流状況一覧 R4.5 更新”. 一関市. 2024年1月22日閲覧。
  5. ^ 室根村、気仙沼市と友好都市調印」『岩手日報』、2003年5月8日。2024年1月17日閲覧。オリジナルの2004年8月25日時点におけるアーカイブ。

関連項目

編集

外部リンク

編集