飛鳥FC

奈良県橿原市を本拠地とするサッカークラブ
ポルベニルカシハラから転送)

飛鳥フットボールクラブ(あすかフットボールクラブ、ASUKA Football Club)は、奈良県橿原市を中心とした南和地域をホームタウンとして活動する社会人サッカークラブ。Jリーグ加盟を目指すクラブの一つ。呼称は飛鳥FC日本フットボールリーグ(JFL)所属。

飛鳥FC
原語表記 飛鳥フットボールクラブ
呼称 飛鳥FC
クラブカラー   臙脂色
創設年 2003年
所属リーグ 日本フットボールリーグ
ホームタウン 奈良県橿原市を中心とした南和地域
ホームスタジアム 奈良県立橿原公苑陸上競技場
御所市総合運動公園第1グラウンド
奈良県フットボールセンター
収容人数 5,000(橿原公苑)
1,500(御所第1)
運営法人 株式会社飛鳥FC
代表者 日本の旗 福西達男
監督 日本の旗 美濃部直彦
公式サイト 公式サイト
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

概要

編集

橿原市を拠点とする「橿原FC」「白橿FC」「畝傍FC」が2003年に統合して設立された。設立当初はクラブ名が「ポルベニルカシハラ」(ポルベニル橿原)であったが、2022年にクラブ名を地域名「飛鳥」を冠した名称に変更している。

歴史

編集

戦績

編集

リーグ戦

編集
年度 所属 順位 勝点 試合 天皇杯
2003 奈良県1部 優勝 26 10 14 県予選敗退
2004 4位 16 10 5
2005 4位 18 11 4
2006 2位 23 10 7 2 1 35 15 20
2007 優勝 25 11 8 1 2 31 16 15
2008 3位 25 11 8 1 2 34 14 20
2009 5位 19 11 6 1 4 26 18 8
2010 2位 25 11 7 4 0 39 10 29
2011 5位 21 11 6 3 2 26 17 9
2012 3位 22 11 7 1 3 31 22 9
2013 9位 9 11 2 3 6 19 26 -7
2014 10位 12 11 3 3 5 10 24 -14
2015 8位 10 11 2 4 5 17 25 -8
2016 5位 14 9 4 2 3 16 16 0
2017 優勝 23 9 7 2 0 29 5 24
2018 関西2部 3位 25 14 7 4 3 37 15 22
2019 2位 29 14 9 2 3 34 12 22
2020 関西1部 7位 5 7[※ 1] 1 2 4 6 8 -2
2021 3位 27 14 8 3 3 22 11 11 1回戦敗退
2022 2位 27 14 9 0 5 16 11 5 県予選敗退
2023 5位 16 14 5 1 8 16 19 -3
2024 優勝 28 14 8 4 2 19 9 10
2025 JFL TBD 30
注釈
  1. ^ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、1節~7節の全試合を中止し、残りの7節のみでの開催となった。

全国社会人サッカー選手権大会

編集
  • 出場1回(2023年現在)
年月日 ラウンド 会場 得点 対戦相手
59 2023年10月21日 1回戦 鳥栖北部A 1-1(PK2-4) FCバレイン下関

全国クラブチームサッカー選手権大会

編集
  • 出場2回(2023年現在)
年月日 ラウンド 会場 得点 対戦相手
17 2010年10月30日 1回戦 SSLしばた 0 - 1 安積Scorpion
24 2017年10月28日 1回戦 遠野陸 0 - 3 南葛SC

タイトル

編集

所属選手・スタッフ

編集
2025年

スタッフ

編集
役職 氏名 前職 備考
代表   福西達男 近畿大学
監督   美濃部直彦 AC長野パルセイロ GM
コーチ   美濃部寛貴 エフォートフットボールクラブU-15 監督
コーチ   志水克行 レイラック滋賀FC 選手兼任
GKコーチ   土師一将 おこしやす京都AC GKコーチ

選手

編集
Pos No. 選手名 生年月日(年齢) 前所属 在籍年 備考
GK 1   丸山聡太郎 (1998-10-19) 1998年10月19日(26歳) アルティスタ浅間 2023年 -
28   桃井玲 (2002-11-13) 2002年11月13日(22歳) 新潟医療福祉大学 2025年 - 新加入
31   中野翔太 (2000-04-15) 2000年4月15日(24歳) レイジェンド滋賀FC 2024年 -
DF 2   篠原和希 (1995-01-19) 1995年1月19日(30歳) アルテリーヴォ和歌山 2023年 -
3   大原彰輝 (1999-08-28) 1999年8月28日(25歳) おこしやす京都AC 2024年 -
4   藤武剛 (1998-11-08) 1998年11月8日(26歳) アトレチコ鈴鹿クラブ 2025年 - 新加入
6   大倉康輝 (1994-03-16) 1994年3月16日(30歳) アルテリーヴォ和歌山 2022年 -
13   瓜生紘大 (1995-02-23) 1995年2月23日(29歳) おこしやす京都AC 2022年 -
14   小笹響平 (2000-08-05) 2000年8月5日(24歳) 富山新庄クラブ 2024年 -
16   大島遼介 (1999-10-19) 1999年10月19日(25歳) FC刈谷 2025年 - 新加入
21   吉田朋恭 (1997-09-24) 1997年9月24日(27歳) テゲバジャーロ宮崎 2025年 - 新加入
期限付き移籍
22   石田和成 (1999-12-26) 1999年12月26日(25歳) FC刈谷 2025年 - 新加入
24   藤井嵐 (2002-08-02) 2002年8月2日(22歳) びわこ成蹊スポーツ大学 2025年 - 新加入
25   川崎章弘 (2000-11-20) 2000年11月20日(24歳) FC.AWJ 2025年 - 新加入
MF 5   小倉貫太 (1998-04-18) 1998年4月18日(26歳) ヴェルスパ大分 2025年 - 新加入
7   清川流石 (1996-07-20) 1996年7月20日(28歳) おこしやす京都AC 2023年 -
8   斧澤隼輝 (1998-06-02) 1998年6月2日(26歳) FCティアモ枚方 2025年 - 新加入
U-17日本代表
10   瀧上優 (1998-08-19) 1998年8月19日(26歳)   FC忠州 2024年 -
11   田中彰馬 (1998-06-13) 1998年6月13日(26歳) FC刈谷 2025年 - 新加入
15   野中魁 (1998-09-21) 1998年9月21日(26歳) 福井ユナイテッドFC 2025年 - 新加入
17   井口椋介 (2001-02-19) 2001年2月19日(23歳)   FK/コバルト 2023年 -
18   尾崎僚 (1999-11-01) 1999年11月1日(25歳) FC刈谷 2025年 - 新加入
20   北田大亜 (1999-09-19) 1999年9月19日(25歳) 奈良クラブソシオス 2021年 -
23   関知哉 (1998-09-23) 1998年9月23日(26歳) アトレチコ鈴鹿クラブ 2025年 - 新加入
26   堀野翔 (1994-07-08) 1994年7月8日(30歳) アルテリーヴォ和歌山 2024年 -
27   佐々木滉太 (1998-10-02) 1998年10月2日(26歳) ジョイフル本田つくばFC 2022年 - 2023年
2025年 -
再加入
29   梅北裕介 (2002-01-26) 2002年1月26日(23歳) ザスパ草津チャレンジャーズ 2024年 -
FW 9   奥田陽琉 (2001-05-23) 2001年5月23日(23歳) レイラック滋賀FC 2025年 - 新加入
19   甲元大成 (2001-08-19) 2001年8月19日(23歳) ソニー仙台FC 2025年 - 新加入
36   中井崇仁 (1999-04-08) 1999年4月8日(25歳) ヴェルスパ大分 2025年 - 新加入

期限付き移籍加入の選手

編集
Pos 選手名 生年月日(年齢) 移籍元 移籍期間 備考
DF   吉田朋恭 (1997-09-24) 1997年9月24日(27歳) テゲバジャーロ宮崎 2025年2月1日 - 2026年1月31日 宮崎と対戦する公式戦出場不可

背番号

編集
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2025 丸山聡太郎 篠原和希 大原彰輝 藤武剛 小倉貫太 大倉康輝 清川流石 斧澤隼輝 奥田陽琉 瀧上優
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
2025 田中彰馬 サポーターズナンバー 瓜生紘大 小笹響平 野中魁 大島遼介 井口椋介 尾崎僚 甲元大成 北田大亜
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2025 吉田朋恭 石田和成 関知哉 藤井嵐 川崎章弘 堀野翔 佐々木滉太 桃井玲 梅北裕介 -
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
31 32-35 36 37-40
2025 中野翔太 - 中井崇仁 -
31 32-35 36 37-40

下部組織出身者

編集

太字は現役のサッカー選手。

ユニフォーム

編集
ユニフォームの色
カラー シャツ パンツ ストッキング
FP(1st) 臙脂色 臙脂色 臙脂色
FP(2nd)
GK(1st)
GK(2nd)
 
 
 
 
FP 1st
 
 
 
 
 
FP 2nd
 
 
 
 
GK 1st
 
 
 
 
GK 2nd

クラブカラー

編集
  •     臙脂色

ユニフォームスポンサー

編集
掲出箇所 スポンサー名 表記 掲出年 備考
丸産業 MARU
INDUSTRY CO.,LTD.
2024年 - 1stのみ掲出
2020年 - 2023年は背中上部のみ掲出
佐藤薬品工業 さとやく
FAMILIAR with PEOPLE
2024年 - 2ndのみ掲出
2017年 - 2023年は1stも掲出
2017年は「佐藤薬品工業株式会社 SATO YAKUHIN KOGYO CO., LTD」表記
2018年 - 2023年は「佐藤薬品工業 SATO YAKUHIN KOGYO CO., LTD」表記
鎖骨 山本商事グループ 山本商事グループ
YAMAMOTO
2023年 -
背中上部 佐藤薬品工業 さとやく
FAMILIAR with PEOPLE
2024年 - 1stのみ掲出
丸産業 MARU
INDUSTRY CO.,LTD.
2020年 - 2ndのみ掲出
2020年 - 2023年は1stも掲出
背中下部 ハルオカ ハルオカ株式会社 2023年 -
三和澱粉工業 三和澱粉工業 2024年 -
パンツ前面 鶴田商店 TSURUTA 2023年 -
パンツ背面 なし - -

ユニフォームサプライヤーの遍歴

編集

歴代ユニフォームスポンサー表記

編集
年度 箇所 サプライヤー
鎖骨 背中上部 背中下部 パンツ前面 パンツ背面
2016 - - - - - - - asics
2017 佐藤薬品工業株式会社
SATO YAKUHIN KOGYO CO., LTD
アイプリコム 社会医療法人
平成記念病院
Mizuno
2018 佐藤薬品工業
SATO YAKUHIN KOGYO CO., LTD
-
2019
2020 MARU
INDUSTRY CO.,LTD.
アイプリコム 三和澱粉工業 中谷商事グループ
株式会社 メンテナンスコシバ 株式会社 アス・ベース
株式会社 コジマLine 株式会社 中谷商事 株式会社 亀内陸送
2021 - MD エム・ディー
ミート&デリカ
SQUADRA
2022 JAPAN陸送
中谷商事グループ
株式会社 メンテナンスコシバ 株式会社 アス・ベース
株式会社 コジマLine 株式会社 中谷商事 株式会社 亀内陸送
2023 山本商事グループ
YAMAMOTO
ハルオカ株式会社 未来を再構築する
株式会社
中川組
TSURUTA
2024 MARU
INDUSTRY CO.,LTD.

(1st)
さとやく
FAMILIAR with PEOPLE

(2nd)
さとやく
FAMILIAR with PEOPLE

(1st)
MARU
INDUSTRY CO.,LTD.

(2nd)
三和澱粉工業

下部組織

編集

トップチーム以外にサッカー部門は7つのクラスを有する。また、フットサル部門に3クラス、陸上競技部門、バスケットボール部門(女子のみ)、ヨガ部門、ダンス部門、バトントワリング部門にそれぞれ1クラスが活動しており、将来的にはノルディックウォーキング部門やスキー部門、バレーボール部門の設立も検討している[11]。また、トップチーム以外の運営を「特定非営利活動法人ポルベニルカシハラスポーツクラブ」が行っている[11]

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f 沿革”. NPO法人ポルベニルカシハラスポーツクラブ. 2024年11月20日閲覧。
  2. ^ 府県リーグ決勝大会(2003)”. 2017年9月16日閲覧。
  3. ^ 府県リーグ決勝大会(2006)”. 2017年10月14日閲覧。
  4. ^ 府県リーグ決勝大会(2007)”. 2017年10月14日閲覧。
  5. ^ 府県リーグ決勝大会(2010)”. 2017年10月14日閲覧。
  6. ^ 第17回全国クラブチームサッカー選手権大会”. 2017年10月14日閲覧。
  7. ^ [試合結果速報]” (2017年9月9日). 2017年9月16日閲覧。
  8. ^ “中南和全体の活性化に意欲 - ポルベニルカシハラスポーツクラブ”. 奈良新聞. (2018年2月2日). https://www.nara-np.co.jp/news/20180202092157.html 2018年2月18日閲覧。 
  9. ^ チーム名改称のお知らせ』(プレスリリース)https://www.porvenir.jp/%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%90%8d%e6%94%b9%e7%a7%b0%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/2022年2月14日閲覧 
  10. ^ 「飛鳥FC」本格的にJリーグ参入目指す 運営法人を株式会社化” (2023年3月27日). 2024年7月31日閲覧。
  11. ^ a b ポルベニルについて”. 2024年11月20日閲覧。

外部リンク

編集