青葉 (八戸市)

青森県八戸市の町丁
日本 > 青森県 > 八戸市 > 青葉 (八戸市)

青葉(あおば)は、青森県八戸市町名。青葉一丁目から三丁目までが設置されている。

青葉
青葉の位置(青森県内)
青葉
青葉
青葉の位置
北緯40度30分38.17秒 東経141度30分25.19秒 / 北緯40.5106028度 東経141.5069972度 / 40.5106028; 141.5069972
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 八戸市
人口
2017年(平成29年)4月30日現在)[1]
 • 合計 2,543人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
031-0804
市外局番 0178[2]
ナンバープレート 八戸

地理

編集

八戸市の中央部に位置し、北に柏崎小中野、東に諏訪、南・西に類家と接する。国道45号線沿道と柳橋通り沿いには近隣商業施設が立地している。地内には、八戸市立柏崎小学校の3代目校舎、八戸市立第三中学校がある。

世帯数と人口

編集

2017年(平成29年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
青葉一丁目 330世帯 651人
青葉二丁目 388世帯 750人
青葉三丁目 551世帯 1,142人
1,269世帯 2,543人

歴史

編集

沿革

編集

町名の変遷

編集
実施後 実施年月日 実施前(各字はその一部)
青葉一丁目 1976年9月1日 大字類家字館花、中和田、蟇平、村中
青葉二丁目 大字類家字蟇平、蟇平尻、前田、神明林、中条前、久保田
青葉三丁目 大字類家字後田、久保田、中和田
 
八戸市類家地区での住居表示における新旧対照図。

交通

編集

鉄道の駅は無い。幹線道路は、国道45号(通称八戸バイパス)、市道3・4・8街路(柳橋通り)が通る。

施設

編集

教育

編集

病院

編集

都市公園

編集
  • 類家北2号公園
  • 類家中央3号公園
  • 類家第4号公園(パンダ公園)

商業

編集
  • みちのく銀行類家支店
  • 東北靴流通センター
  • 七尾家具
  • 青葉温泉
  • マエダストア青葉店(旧スーパーみなとや類家青葉店)

参考資料

編集
  1. ^ a b 八戸市 (2017年4月30日). “八戸市人口データ(平成29年度)”. 八戸市. 2017年6月1日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。