柏崎 (八戸市)

青森県八戸市の町丁
日本 > 青森県 > 八戸市 > 柏崎 (八戸市)

柏崎(かしわざき)は、青森県八戸市地名のひとつ。町名としては柏崎一丁目から柏崎六丁目まである。

柏崎
柏崎の位置(青森県内)
柏崎
柏崎
柏崎の位置
北緯40度30分57.55秒 東経141度30分9.27秒 / 北緯40.5159861度 東経141.5025750度 / 40.5159861; 141.5025750
日本の旗 日本
都道府県 青森県
市町村 八戸市
人口
2017年(平成29年)4月30日現在)[1]
 • 合計 3,640人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
031-0081
市外局番 0178[2]
ナンバープレート 八戸

地理

編集

八戸市の中央部に位置し、北は江陽城下、南は青葉類家、西は内丸、東は小中野に面しているほか、住居表示化により廿八日町が柏崎一丁目に編入されている。鉄道の駅はJR八戸線本八戸駅が最寄駅である。八戸城の掘割や溜池を利用して造られた道路が散在しており、八戸市立柏崎小学校の初代校舎(2代目校舎のプール)・2代目校舎も軟弱地盤である溜池を埋め立てた土地に存在したため、その後青葉に移転している[3]

世帯数と人口

編集

2017年(平成29年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
柏崎一丁目 563世帯 900人
柏崎二丁目 249世帯 432人
柏崎三丁目 269世帯 554人
柏崎四丁目 363世帯 650人
柏崎五丁目 155世帯 295人
柏崎六丁目 442世帯 809人
2,041世帯 3,640人

歴史

編集

町名の変遷

編集
 
八戸市柏崎・小中野地区での住居表示における新旧対照図。

教育

編集

公的機関

編集
  • NTT八戸支局

出典

編集
  1. ^ a b 八戸市 (2017年4月30日). “八戸市人口データ(平成29年度)”. 八戸市. 2017年6月1日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  3. ^ 歴史(城下町八戸)