湘南鷹取
湘南鷹取(しょうなんたかとり)は神奈川県横須賀市の町名。住居表示実施済み区域である。現行行政地名は湘南鷹取一丁目から湘南鷹取六丁目。住居表示実施済区域[4]。
湘南鷹取 | |
---|---|
町丁 | |
野島公園からの遠景、山の中腹にある住宅街が湘南鷹取。 | |
北緯35度18分32秒 東経139度36分56秒 / 北緯35.30881度 東経139.61542度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 神奈川 |
市町村 | 横須賀市 |
地区 | 追浜地区 |
人口情報(2023年(令和5年)4月1日現在[1]) | |
人口 | 7,431 人 |
世帯数 | 3,374 世帯 |
面積([1]) | |
1.269 km² | |
人口密度 | 5855.79 人/km² |
郵便番号 | 237-0066[2] |
市外局番 | 046(横須賀MA)[3] |
ナンバープレート | 横浜 |
ウィキポータル 日本の町・字 ウィキポータル 神奈川県 ウィキプロジェクト 日本の町・字 |
地理
編集横須賀市最北部に位置する。北で鷹取・横浜市金沢区六浦南及び六浦東、東で追浜南町・追浜町、南東で船越町、南西で逗子市沼間、西で逗子市池子と隣接する。 西武不動産が鷹取山周辺の尾根や谷を切り土したり、盛土するなどして造成した住宅団地で、住宅の多くは高台に建設されている。北隣の「鷹取」は湘南鷹取以前からの市街地である。
域内を通過する幹線道路はなく、自動車で住宅街へ出入りできる箇所も非常に少ない。六浦南との接道個所は車止めがあり抜け道化を防いでいる。西友以外に大規模な商業施設も存在せず、閑静な住宅街となっている。横須賀市立の鷹取小学校と鷹取中学校が建設されているが、ともに市内では最小規模の学校である。東京や横浜へ通勤する住民が多く、ベッドタウンの様相を呈する。市内に点在する他の住宅街に比べ広壮な住宅が多いこと、長期居住者が多いこと、整った景観なども湘南鷹取の特徴とされる。五丁目にはマンション(A棟~V棟)が立ち並ぶ。建築からやや年数が経過しているが、住民による手入れはしっかりと行われている。最近では使われなくなった郵政ハイツ(マンション)が撤去され新しい住宅が建設された。近年、二丁目に新たなマンションの建設が計画されたが、主に安全性を損ねるという理由により住民が市に提訴。この訴えが認められた結果、市からの行政命令で工事は中止され、建設予定地は駐車場となった後、老人ホームが建設された。
地価
編集住宅地の地価は、2023年(令和5年)1月1日の公示地価によれば、湘南鷹取4-21-4の地点で10万6000円/m2となっている[5]。
歴史
編集この節の加筆が望まれています。 |
地名の由来
編集三浦半島の東京湾側に位置し、湘南という地名のイメージのよさから地名に採用されたという由来のほか、湘南電気鉄道から採用の由来という意見もあり、真実は不明である。
世帯数と人口
編集2023年(令和5年)4月1日現在(横須賀市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
湘南鷹取一丁目 | 557世帯 | 1,246人 |
湘南鷹取二丁目 | 512世帯 | 1,120人 |
湘南鷹取三丁目 | 389世帯 | 915人 |
湘南鷹取四丁目 | 448世帯 | 982人 |
湘南鷹取五丁目 | 1,122世帯 | 2,384人 |
湘南鷹取六丁目 | 346世帯 | 784人 |
計 | 3,374世帯 | 7,431人 |
人口の変遷
編集国勢調査による人口の推移。
年 | 人口 |
---|---|
1995年(平成7年)[6] | 9,569
|
2000年(平成12年)[7] | 8,962
|
2005年(平成17年)[8] | 8,513
|
2010年(平成22年)[9] | 8,040
|
2015年(平成27年)[10] | 7,619
|
2020年(令和2年)[11] | 7,318
|
世帯数の変遷
編集国勢調査による世帯数の推移。
年 | 世帯数 |
---|---|
1995年(平成7年)[6] | 2,982
|
2000年(平成12年)[7] | 3,042
|
2005年(平成17年)[8] | 3,080
|
2010年(平成22年)[9] | 3,060
|
2015年(平成27年)[10] | 3,018
|
2020年(令和2年)[11] | 3,054
|
学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年3月時点)[12]。
- 丁目、番・番地等 : 一丁目〜六丁目、各全域
- 小学校 : 横須賀市立鷹取小学校
- 中学校 : 横須賀市立鷹取中学校
事業所
編集2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[13]。
丁目 | 事業所数 | 従業員数 |
---|---|---|
湘南鷹取一丁目 | 19事業所 | 104人 |
湘南鷹取二丁目 | 15事業所 | 191人 |
湘南鷹取三丁目 | 4事業所 | 5人 |
湘南鷹取四丁目 | 17事業所 | 157人 |
湘南鷹取五丁目 | 10事業所 | 45人 |
湘南鷹取六丁目 | 2事業所 | 3人 |
計 | 67事業所 | 505人 |
事業者数の変遷
編集経済センサスによる事業所数の推移。
年 | 事業者数 |
---|---|
2016年(平成28年)[14] | 69
|
2021年(令和3年)[13] | 67
|
従業員数の変遷
編集経済センサスによる従業員数の推移。
年 | 従業員数 |
---|---|
2016年(平成28年)[14] | 389
|
2021年(令和3年)[13] | 505
|
交通
編集最寄駅は京急本線の追浜駅・京急田浦駅、京急逗子線六浦駅のいずれかとなる。 追浜駅からは、団地内へ乗り入れる路線バス湘南たかとり循環線がある。
その他
編集日本郵便
編集脚注
編集- ^ a b c “オープンデータライブラリ - 人口情報 - 住民基本台帳登載人口(町丁目別)” (XLSX). 横須賀市 (2023年4月27日). 2023年8月28日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-4.0)
- ^ a b “湘南鷹取の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月29日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
- ^ “横須賀市の町名一覧”. 横須賀市. 2023年8月29日閲覧。
- ^ “国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年8月9日閲覧。
- ^ a b “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
- ^ a b “令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
- ^ “通学区域一覧表”. 横須賀市 (2022年3月7日). 2023年8月29日閲覧。
- ^ a b c “経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
- ^ a b “経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。