梶川幹夫
日本の財務官僚
梶川幹夫(かじかわ みきお、1959年3月23日 - )は日本の財務官僚。梶川晃平ドミー名誉会長の長男で、財務省関税局長を最後に退官後、ドミー顧問に就任。
来歴
編集愛知県出身。梶川晃平ドミー名誉会長の長男として生まれる[1]。東京学芸大学附属高等学校卒業。1浪し、東京大学文科一類(教養学部)へ入学[2]。東京大学法学部卒業。1982年 大蔵省入省(大臣官房秘書課)[3]。1986年6月 プリンストン大学ウッドロウ・ウィルソン・スクール修士課程(国際経済学専攻)修了。行政学修士修得[4]。1988年7月 田辺税務署長。課長補佐時代は主に主税局を中心に勤務。2005年7月 主計局主計官(国土交通、環境担当)。2008年7月4日 関税局総務課長。2013年6月28日 国際局次長。2014年6月26日 大臣官房付派遣職員(国際通貨基金(IMF)理事)。2016年6月17日 関税局長兼税関研修所長。2017年7月11日 退官。同年12月1日 東京海上日動火災保険顧問。2018年6月19日 NTTドコモ社外監査役。2020年6月 NTTドコモ社外取締役(常勤監査等委員)。2022年6月11日 退任[5]。2022年8月26日 ドミー顧問[6]。2023年6月16日 二葉監査役[7]。同年9月28日 グローバルトラストネットワークス取締役[8]。
職歴
編集- 1982年4月:大蔵省入省。
- 1984年:留学(プリンストン大学)。
- 1986年7月:主計局主計企画官付財政計画第二係長[9]。
- 1988年7月:田辺税務署長。
- 1989年7月:国際金融局総務課長補佐(調整、渉外)[10]。
- 1990年5月:外務省経済協力開発機構日本政府代表部二等書記官。
- 1992年4月:外務省経済協力開発機構日本政府代表部一等書記官。
- 1993年7月:主税局税制第三課長補佐。
- 1995年6月:主税局調査課長補佐(総括、内国調査)[10][11]。
- 1996年7月:主税局税制第一課長補佐(総括) 兼 主税局税制第一課審査室長。
- 1997年7月:主税局総務課税制企画室長。
- 1998年7月:内閣官房中央省庁等改革推進本部事務局企画官。
- 2001年1月6日:内閣官房中央省庁等改革推進本部事務局参事官。
- 2001年7月:主計局主計企画官(調整担当)。
- 2002年7月:主計局調査課長。
- 2003年7月:国際局国際機構課長。
- 2005年7月:主計局主計官(国土交通、環境担当)。
- 2006年4月7日:主計局主計官(国土交通、環境担当) 兼 国際局国際機構課長。
- 2006年7月28日:国際局国際機構課長。
- 2007年7月13日:関税局関税課長。
- 2008年7月4日:関税局総務課長 兼 関税局調査課長。
- 2008年7月10日:関税局総務課長。
- 2009年7月14日:外務省在アメリカ合衆国日本国大使館公使。
- 2012年7月18日:大臣官房付。
- 2012年7月27日:大臣官房参事官(副財務官)。
- 2012年9月11日:大臣官房参事官(副財務官、大臣官房、国際局担当)。
- 2013年6月28日:国際局次長。
- 2014年6月24日:大臣官房付派遣職員(国際通貨基金(IMF)理事)。
- 2016年6月17日:関税局長 兼 税関研修所長。
- 2017年7月11日:退官。
大蔵(財務)省同期
編集1982年の入省同期は、以下の通りである。
氏名 | 出身大学 | 配属先 | 職歴 |
---|---|---|---|
上野善晴 | 東大法卒 | 理財局国有財産総括課 | 日本政策金融公庫代表取締役専務、理財局次長(理財担当)、岩手県副知事 |
遠藤俊英 | 東大法卒 | 主計局総務課 | ソニーFG代表取締役社長兼CEO 第10代金融庁長官、金融庁監督局長、金融庁検査局長 |
梶川幹夫 | 東大法卒 | 大臣官房秘書課 | 関税局長、国際通貨基金(IMF)理事、国際局次長 |
片山(朝長)さつき | 東大法卒 | 主税局調査課 | 自民党参議院議員、地方創生担当大臣、主計局主計官(防衛担当) |
後藤真一 | 早大政経卒 | 関税局国際第一課 | タンザニア駐箚特命全権大使 税務大学校長、原子力損害賠償・廃炉等支援機構理事、大阪税関長 |
小鞠昭彦 | 東大経済卒 | 大臣官房文書課 | 国税不服審判所次長、関東財務局金融安定監理官 |
佐川宣寿 | 東大経済卒 | 主計局総務課 | 第48代国税庁長官、理財局長、関税局長、国税庁次長 |
迫田英典 | 東大法卒 | 関税局企画課 | 第47代国税庁長官、理財局長、大臣官房総括審議官 |
佐藤誠一郎 | 東大経済卒 | 主税局調査課 | セブン&アイ・ホールディングス取締役 愛知県環境部次長 |
田中修 | 東大法卒 | 大臣官房文書課 | 税務大学校長 |
冨永哲夫 | 東大法卒 | 証券局総務課 | 国土交通省政策統括官、会計センター所長兼財務総合政策研究所長、近畿財務局長 |
長友哲次 | 東大経済卒 | 国際金融局総務課 | 横浜税関長、農林漁業成長産業化支援機構取締役常務 |
福田淳一 | 東大法卒 | 主計局総務課 | 弁護士 第14代財務事務次官、主計局長、大臣官房長 |
山沖義和 | 慶應大経済卒 | 国際金融局調査課 | 信州大学経法学部長 |
脚注
編集- ^ 梶川晃平氏(ドミー名誉会長)2月11日死去日本食糧新聞社2008.03.12 9961号 02面
- ^ 『フォーカス,第1〜9巻』新潮社、1981年発行、23頁
- ^ “JCBA No.139” (PDF). 日本通関業連合会. 2021年10月閲覧。
- ^ 株式会社NTTドコモ 常勤社外監査役 academyhills
- ^ 報道発表資料
- ^ ドミー、8月26日付役員人事日本食糧新聞2022.10.07 12478号 04面
- ^ 役員新体制のお知らせ2023年6月16日 株式会社 二 葉
- ^ 元財務省関税局長・梶川幹夫氏、社外取締役就任のお知らせ株式会社グローバルトラストネットワークス(GTN) 2023年10月26日 17時35分
- ^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1988年発行、496頁
- ^ a b 『全国官公界名鑑』同盟通信社、2002年2月発行、20頁
- ^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1996年発行
官職 | ||
---|---|---|
先代 佐川宣寿 |
財務省関税局長 2016年 - 2017年 |
次代 飯塚厚 |
先代 門間大吉 |
国際通貨基金日本理事 2014年 - 2016年 |
次代 貝塚正彰 |
先代 浅川雅嗣 |
財務省国際局次長 2013年 - 2014年 |
次代 山崎達雄(事務取扱) 武内良樹 |
先代 石原一彦 |
財務省関税局総務課長 2008年 - 2009年 |
次代 松村武人 |