杉江松恋
杉江 松恋(すぎえ まつこい、1968年10月30日 - )は、日本のライター・文芸評論家・書評家。東京都府中市出身。
杉江 松恋 すぎえ まつこい | |
---|---|
誕生 |
1968年10月30日(56歳) 日本・東京都府中市 |
職業 | ライター、文芸評論家、書評家 |
最終学歴 | 慶應義塾大学文学部 |
ジャンル | 推理小説、時代小説、大衆小説 |
経歴
編集父は私立高校に勤務していた[1]。東京都立国立高等学校を経て[2]、慶應義塾大学文学部人間関係学科人間科学専攻卒業[3]。在学中は、慶應義塾大学推理小説同好会に所属。
川出正樹・村上貴史・霜月蒼・古山裕樹らと創作集団「逆密室」に所属。他に「ヴィンテージ・ミステリ・クラブ」代表としてもファンジンを発行。
大学卒業後は携帯電話メーカーで企画営業や人事の仕事をしていたが[4][5][6]、10年で退社[7]。おもに推理小説などの書評や寄稿を中心に活動している。また、映画のノベライズも手掛けている。日本推理作家協会および本格ミステリ作家クラブ会員。翻訳ミステリー大賞シンジケート管理人も務めている。
『バトル・ロワイアルII 鎮魂歌』ノベライズ版の献辞部分に「押井守に捧ぐ(M.Oに捧ぐ 表記)」と書くほどの押井狂[8]。
2015年、『路地裏の迷宮捜査』で第68回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)候補。
熱心な演芸ファンでもあり、神田松之丞(現 6代目神田伯山)の初の単行本『絶滅危惧職、講談師を生きる』(2017年10月、新潮社)では聞き手を務めたり、2014年から18年にかけてcafe livewire 電撃座(東京・新宿)で落語会をプロデュースしている[9]。
作品リスト
編集著書
編集- 『バトル・ロワイヤルII 外伝 3-B 42 students』(2005年2月 太田出版)
- 『僕のきっかけ ひまわりと子犬の7日間・一也の場合』(2013年1月 MF文庫ダ・ヴィンチ) - 監修:平松恵美子
- 『路地裏の迷宮踏査』(2014年6月 東京創元社〈Key library〉)
- 『そうだったのか!?ドラマ『臨床犯罪学者 火村英生の推理』 〈火村&アリス〉シリーズが10倍面白くなる本』 (2016年7月 幻冬舎plus+〈電子書籍〉)
- 『ある日うっかりPTA』(2017年4月 KADOKAWA)
- 『浪曲は蘇る 玉川福太郎と伝統話芸の栄枯盛衰』(2022年1月 原書房)
共著
編集- 『バカミスの世界 史上空前のミステリガイド』(2001年11月 ビーエスピー) - 編:小山正とバカミステリーズ、共著:小山正、福井健太、霜月蒼
- 『バトル・ロワイアルII 鎮魂歌』(2003年6月 太田出版) - 脚本:深作健太、木田紀生、原案:高見広春
- 『浪人街外伝』(2004年6月 宝島社文庫) - 共著:霞流一、監修:マキノノゾミ
- 『同じ月を見ている』(2005年12月 小学館文庫) - 原作:土田世紀
- 『トーキョー・アンダー』(2006年6月 グラフィック社) - 写真:内山英明
- 『ひとりぎみ 太子堂純物語』(2006年4月 ヴィレッジブックスedge) - 原案:ラムジ、井上卓
- 『口裂け女 Novel from the movie』(2007年3月 富士見書房) - 脚本:横田直幸、白石晃士
- 『外事警察 その男に騙されるな』(2012年5月 イースト・プレス) - 原案:麻生幾、脚本:古沢良太
- 『東海道でしょう!』(2013年7月 幻冬舎文庫) - 共著:藤田香織
- 『ウロボロス ORIGINAL NOVEL イクオ篇』(2014年11月 新潮文庫nex) - 原作:神崎裕也
- 『ウロボロス ORIGINAL NOVEL タツヤ篇』(2014年11月 新潮文庫nex) - 原作:神崎裕也
- 『ウロボロス ORIGINAL NOVEL 署長暗殺事件篇』(2015年7月 新潮文庫nex) - 原作:神崎裕也
- 『桃月庵白酒と落語十三夜』(2016年9月 KADOKAWA) - 著:桃月庵白酒、聞き手:杉江松恋
- 『絶滅危惧職、講談師を生きる』(2017年10月 新潮社 / 2019年11月 新潮文庫)- 著:神田松之丞、聞き手:杉江松恋
- 『本格ミステリの本流 本格ミステリ大賞20年を読み解く』(2020年12月 南雲堂) - 共著:浅木原忍、飯城勇三、乾くるみ、円堂都司昭、大森滋樹、佳多山大地、小森健太朗、千街晶之、千澤のり子、蔓葉信博、法月綸太郞、波多野健、諸岡卓真、渡邉大輔
- 『書評七福神が選ぶ、絶対読み逃せない翻訳ミステリベスト2011-2020』(2021年5月 書肆侃侃房) – 共著:杉江松恋、川出正樹、北上次郎、酒井貞道、霜月蒼、千街晶之、吉野仁
- 『スギエ×フジタのマルマル読書(1) 2010年9月-2012年8月』(2016年12月 幻冬舎plus+〈電子書籍〉) - 共著:杉江松恋、藤田香織
- 『スギエ×フジタのマルマル読書(2) 2012年9月-2014年8月』(2016年12月 幻冬舎plus+〈電子書籍〉) - 共著:杉江松恋、藤田香織
- 『スギエ×フジタのマルマル読書(3) 2014年9月-2016年8月』(2016年12月 幻冬舎plus+〈電子書籍〉) - 共著:杉江松恋、藤田香織
- 『100歳で現役! 女性曲師の波瀾万丈人生』(2022年8月 光文社) - 著:玉川祐子、書き手:杉江松恋
- 『十四人の識者が選ぶ 本当に面白いミステリ・ガイド』(2023年7月 ele-king) - 監修:杉江松恋、執筆:荒岸来穂、小野家由佳、香月祥宏、川出正樹、酒井貞道、坂嶋竜、霜月蒼、千街晶之、野村ななみ、橋本輝幸、松井ゆかり、森本在臣、若林踏
- 『鶴女の恩返し 師匠田辺一鶴へ弟子鶴女が贈る涙と笑いの講談道』 桃川鶴女、杉江松恋(扶桑社、2023年12月) ISBN 978-4594094096
編著
編集- 『これだけは知っておきたい 名作ミステリー100』(2004年6月 フィールドワイ)
- 『これだけは知っておきたい 名作時代小説Best100』(2004年12月 フィールドワイ)
- 『これだけは読んでおきたい 名作時代小説100選』(2009年1月 アスキー新書)
- 『読み出したら止まらない! 海外ミステリーマストリード100』(2014年10月 日経文芸文庫)
- 『ミステリマガジン700 創刊700号記念アンソロジー 海外篇』(2014年4月 ハヤカワ・ミステリ文庫)
- 『BIBLIO MYSTERIES I』(2014年12月 ディスカヴァー・トゥエンティワン)
- 『BIBLIO MYSTERIES II』(2014年12月 ディスカヴァー・トゥエンティワン)
- 『BIBLIO MYSTERIES III』(2014年12月 ディスカヴァー・トゥエンティワン)
- 『日本ハードボイルド全集』(2021年4月 - 2023年9月 創元推理文庫 全7巻) - 共編:北上次郎、日下三蔵
解説
編集- 太田忠司『狩野俊介の冒険』(2000年10月 徳間文庫)
- 福永武彦『加田伶太郎全集 昭和ミステリ秘宝』(2001年2月 扶桑社文庫)
- 新世紀「謎」倶楽部 編『新世紀犯罪博覧会』(2001年3月 カッパ・ノベルズ)
- 岡田鯱彦『薫大将と匂の宮―昭和ミステリ秘宝』(2001年10月 扶桑社文庫)
- 多島斗志之『追憶列車』(2003年8月 角川文庫)
- 霞流一『スティームタイガーの死走』(2004年3月 角川文庫)
- 深谷忠記『佐渡・密室島の殺人』(2004年8月 徳間文庫)
- 若竹七海『死んでも治らない 大道寺圭の事件簿 オムニバス・ミステリー』(2005年1月 光文社文庫)
- 山田正紀『渋谷一夜物語(シブヤンナイト)』(2005年10月 集英社文庫)
- 岩井志麻子『合意情死(しんぢゆう)』(2005年9月 角川ホラー文庫)
- 志水辰夫『生きいそぎ』(2006年2月 集英社文庫)
- リチャード・ベン・サピア(新谷寿美香 訳)『キリストの遺骸〈下〉』(2006年5月 扶桑社ミステリー文庫)
- ジェイムズ・エルロイ(田村義進 訳)『獣どもの街』(2006年10月 文春文庫)
- D・K・ウィップル / ファーガス・ヒューム(横溝正史 訳)『横溝正史翻訳コレクション 鐘乳洞殺人事件 / 二輪馬車の秘密 昭和ミステリ秘宝』(2006年12月 扶桑社文庫)
- ジム・トンプスン(三川基好 訳)『荒涼の町』(2007年3月 扶桑社ミステリー文庫)
- 伊坂幸太郎『グラスホッパー』(2007年6月 角川文庫)
- 宮部みゆき『誰か Somebody』(2007年12月 文春文庫)
- 阿佐田哲也『ヤバ市ヤバ町雀鬼伝 三〇〇分一本勝負 阿佐田哲也コレクション』(2008年2月 小学館文庫)
- 石田衣良『ブルータワー』(2008年3月 徳間文庫)
- 柄刀一『ゴーレムの檻 三月宇佐見のお茶の会』(2008年3月 光文社文庫)
- 山田正紀『贋作ゲーム』(2008年12月 扶桑社文庫)
- 森博嗣『スカイ・イクリプス』(2009年2月 中公文庫)
- 江戸川乱歩『灰色の巨人』(2009年5月 ポプラ文庫クラシック)
- 飴村行『粘膜蜥蜴』(2009年8月 角川ホラー文庫)
- 山口雅也『日本推理作家協会賞受賞作全集81 日本殺人事件』(2009年6月 双葉文庫)
- 馳星周『古惑仔(チンピラ)』(2009年7月 角川文庫)
- 藤原審爾『新宿生餌 新宿警察4』(2009年11月 双葉文庫)
- 道尾秀介『骸の爪』(2009年9月 幻冬舎文庫)
- 大村友貴美『挽村の殺人』(2009年9月 角川文庫)
- 鯨統一郎『白骨の語り部 作家六波羅一輝の推理』(2009年10月 中公文庫)
- 本格ミステリ作家クラブ 編『珍しい物語のつくり方』(2010年1月 講談社文庫)
- 今野敏『38口径の告発』(2010年3月 朝日文庫)
- 池上永一『ぼくのキャノン』(2010年3月 角川文庫)
- 藤ダリオ『出口なし』(2010年4月 角川ホラー文庫)
- 北森鴻『暁英 贋説・鹿鳴館』(2010年4月 徳間書店 / 2011年3月 徳間文庫)
- 有川浩『クジラの彼』(2010年6月 角川文庫)
- 大沢在昌『Kの日々』(2010年6月 双葉文庫)
- 川端裕人『てのひらの中の宇宙』(2010年6月 角川文庫)
- 黒田研二『ふたり探偵 寝台特急「カシオペア」の二重密室』(2010年7月 光文社文庫)
- 中島らも&ミスター・ヒト『クマと闘ったヒト』(2010年8月 MF文庫)
- 三津田信三『災園』(2010年9月 光文社文庫)
- 恩田陸『いのちのパレード』(2010年10月 実業之日本社文庫)
- 誉田哲也『妖の華』(2010年11月 文春文庫)
- 新堂冬樹『溝鼠』(2011年2月 幻冬舎文庫)
- 高殿円『カミングアウト』(2011年2月 徳間文庫)
- 朝倉かすみ『好かれようとしない』(2011年2月 講談社文庫)
- 近藤史恵『寒椿ゆれる 猿若町捕物帳』(2011年3月 光文社時代小説文庫)
- 笹本稜平『サハラ』(2011年4月 徳間文庫)
- ジョン・J・ラム(阿尾正子 訳)『嘆きのテディベア事件』(2011年4月 創元推理文庫)
- サタミシュウ『恋するおもちゃ』(2011年5月 角川文庫)
- 逢坂剛『おれたちの街』(2011年6月 集英社文庫)
- 新堂冬樹『ブラック・ローズ』(2011年8月 幻冬舎文庫)
- 山口雅也『モンスターズ』(2011年8月 講談社文庫)
- 綾辻行人『殺人鬼 覚醒篇』(2011年8月 角川文庫)
- 吉来駿作『赤い糸』(2011年10月 幻冬舎文庫)
- 永嶋恵美『明日の話はしない』(2011年10月 幻冬舎文庫)
- 香納諒一『刹那の街角 捜査一課中本班の事件ファイル』(2011年11月 徳間文庫)
- 宮部みゆき『名もなき毒』(2011年12月 文春文庫)
- 近藤史恵『モップの魔女は呪文を知ってる』(2011年12月 実業之日本社文庫)
- 新堂冬樹『毒虫VS.溝鼠』(2011年12月 幻冬舎文庫)
- ミネット・ウォルターズ(成川裕子 訳)『破壊者』(2011年12月 創元推理文庫)
- 池永陽『花淫れ』(2012年1月 角川文庫)
- 赤川次郎『三毛猫ホームズの恋占い』(2012年3月 角川文庫)
- 川端裕人『風のダンデライオン 銀河のワールドカップガールズ』(2012年3月 集英社文庫)
- 貴志祐介『鍵のかかった部屋』(2012年4月 角川文庫)
- 真保裕一『奪取』(2012年6月 双葉文庫)
- 初野晴『空想オルガン』(2012年7月 角川文庫)
- 歌野晶午『密室殺人ゲーム2.0』(2012年7月 講談社文庫)
- 岡嶋二人『焦茶色のパステル』(2012年8月 講談社文庫)
- 石田衣良『PRIDE 池袋ウェストゲートパーク10』(2012年9月 文春文庫)
- アルネ・ダール(ヘレンハルメ美穂 訳)『靄の旋律 国家刑事警察特別捜査班』(2012年9月 集英社文庫)
- 深町秋生『ダブル』(2012年10月 幻冬舎文庫)
- 望月守宮『無貌伝 双児の子ら』(2012年10月 講談社文庫)
- 船戸与一『夢は荒れ地を』(2012年10月 集英社文庫)
- ジョン・グリシャム(白石朗 訳)『自白』(2012年10月 新潮文庫)
- 高田崇史『毒草師 白蛇の洗礼』(2012年11月 朝日文庫)
- 小川勝己『ゴンベン』(2012年12月 実業之日本社文庫)
- 姉小路祐『見当たり捜査25時 大阪府警通天閣署分室』(2012年12月 徳間文庫)
- 鯨統一郎『今宵、バーで謎解きを』(2013年1月 光文社文庫)
- グラント・ジャーキンス(二宮磬 訳)『あの夏、エデンロードで』(2013年1月 文春文庫)
- 福井晴敏『人類資金4』(2013年1月 講談社文庫)
- 海堂尊『モルフェウスの領域』(2013年6月 角川文庫)
- 松井今朝子『吉原十二月』(2013年6月 幻冬舎時代文庫)
- 有栖川有栖『長い廊下がある家』(2013年7月 光文社文庫)
- 伊与原新『お台場アイランドベイビー』(2013年9月 角川文庫)
- マイ・シューヴァル&ペール・ヴァールー(柳沢由実子 訳) 『刑事マルティン・ベック 笑う警官』(2013年9月 角川文庫)
- ハーラン・コーベン(田口俊樹 訳)『ステイクロース』(2013年9月 ヴィレッジブックス)
- 西澤保彦『狂う』(2013年10月 幻冬舎文庫)
- 詠坂雄二『リログラシスタ』(2013年12月 光文社文庫)
- カール・ハイアセン(田村義進 訳)『これ誘拐だよね?』(2014年1月 文春文庫)
- 久保寺健彦『ハロワ!』(2014年3月 集英社文庫)
- ジョー・ネスボ(戸田裕之 訳)『ザ・バット 神話の殺人』(2014年8月 集英社文庫)
- 馳星周『殉狂者』(2014年9月 角川文庫)
- マーサ・グライムズ(山本俊子 訳)『「禍いの荷を負う者」亭の殺人』(2014年10月 文春文庫)
- カミラ・レックバリ(高山クラーソン陽子 訳)『霊の棲む島』(2014年10月 集英社文庫)
- ローレンス・ブロック(田口俊樹 訳)『殺し屋ケラーの帰郷』(2014年10月 二見文庫)
- 東山彰良『ミスター・グッド・ドクターを探して』(2014年11月 幻冬舎文庫)
- 永瀬隼介『傷だらけの拳 道場2』(2014年11月 角川文庫)
- 夢枕獏『新魔獣狩り完結篇 倭王の城』(2014年12月 祥伝社文庫)
- 赤川次郎『死者に送る入院案内』(2014年12月 実業之日本社文庫)
- 東川篤哉『謎解きはディナーのあとで 3』(2015年1月 小学館文庫)
- 北國浩二『ブラッドショット 横浜市警第3分署』(2015年2月 徳間文庫)
- 神家正成『深山の桜』(2015年3月 宝島社)
- 赤川次郎『三毛猫ホームズの仮面劇場』(2015年5月 角川文庫)
- スペンサー・クイン(古草秀子 訳)『助手席のチェット』(2015年5月 創元推理文庫)
- 沖田×華『蜃気楼家族1』(2015年6月 幻冬舎文庫)
- ニック・ハーカウェイ(黒原敏行 訳)『エンジェルメイカー』(2015年6月 ハヤカワ・ポケット・ミステリ)
- 愛川晶『高座の上の密室』(2015年6月 文春文庫)
- 深見真『ライフルバード 狙撃捜査』(2015年8月 ハルキ文庫)
- 石持浅海『届け物はまだ手の中に』(2015年10月 光文社文庫)
- ピエール・ルメートル(橘明美 訳)『悲しみのイレーヌ』(2015年10月 文春文庫)
- 立川談四楼『談志が死んだ』(2015年10月 新潮文庫)
- ジェフリー・ディーヴァー(池田真紀子 訳)『バーニング・ワイヤー』(2015年11月 文春文庫)
- 折原一『グランドマンション』(2015年11月 光文社文庫)
- 加藤シゲアキ『閃光スクランブル』(2015年11月 角川文庫)
- 堂場瞬一『ラスト・コード』(2015年11月 中公文庫)
- 法月綸太郎『ノックス・マシン』(2015年11月 角川文庫)
- 佐々木譲『代官山コールドケース』(2015年12月 文春文庫)
- 平山夢明『暗くて静かでロックな娘』(2015年12月 集英社文庫)
- ダヴィド・ラーゲルクランツ(ヘレンハルメ美穂 羽根由 訳)『ミレニアム 4 蜘蛛の巣を払う女』(2015年12月 早川書房)
- ドン・ウィンズロウ(青木創 国弘喜美代 訳)『報復』(2015年12月 角川文庫)
- 長沢樹『夏服パースペクティヴ』(2015年12月 角川文庫)
- 深町秋生『バッドカンパニー』(2016年1月 集英社文庫)
- ジェイムズ・ヒルトン(白石朗 訳)『チップス先生、さようなら』(2016年1月 新潮文庫)
- フェルディナント・フォン・シーラッハ(酒寄進一 訳)『罪悪』(2016年2月 創元推理文庫)
- 平安寿子『心配しないで、モンスター』(2016年2月 幻冬舎文庫)
- 桜庭一樹『このたびはとんだことで 桜庭一樹奇譚集』(2016年2月 文春文庫)
- 北森鴻・浅野里沙子『天鬼越 蓮丈那智フィールドファイルV』(2016年3月 新潮文庫)
- 宮部みゆき『ペテロの葬列』(2016年4月 文春文庫)
脚注
編集出典
編集- ^ http://mckoy.cocolog-nifty.com/hansei/2010/06/62-4555.html
- ^ https://web.archive.org/web/20050119234114/http://homepage3.nifty.com/sugiemckoy/diary/200411-3.html
- ^ https://web.archive.org/web/20160913060746/http://homepage3.nifty.com/sugiemckoy/diary/200407-2.html
- ^ https://twitter.com/from41tohomania/status/767958181242744833
- ^ https://twitter.com/from41tohomania/status/732583197221883908
- ^ https://twitter.com/from41tohomania/status/353798913041498112
- ^ https://twitter.com/from41tohomania/status/732588768952082432
- ^ 日本テレビ放送網「押井守論 MEMENT MORI」P292
- ^ 杉江松恋 (2018年12月23日). “電撃座の落語会をお休みします~杉江松恋からのご挨拶”. book@holic. 2020年2月1日閲覧。
外部リンク
編集- 杉江松恋 (@from41tohomania) - X(旧Twitter)
- 杉江松恋 - YouTubeチャンネル
- 杉江松恋は反省しる! - 公式ブログ
- 杉江松恋 - WEB本の雑誌
- 杉江松恋 - 朝日新聞 好書好日
- 杉江松恋 - QJWeb
- 杉江松恋の新鋭作家ハンティング - カドブン
- 翻訳ミステリー大賞シンジケート
- 翻訳ミステリー大賞シンジケート