小牧原新田
小牧原新田 | |
---|---|
北緯35度17分59.64秒 東経136度55分42.74秒 / 北緯35.2999000度 東経136.9285389度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市町村 | 小牧市 |
人口 | |
• 合計 | 4,281人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
485-0012[2] |
市外局番 | 0568(春日井MA)[3] |
ナンバープレート | 尾張小牧 |
地理
編集小牧市西部に位置する。区域は現在数か所に散在しており、最も広い区域の東は大字東田中・二重堀[5]、西は大字間々原新田、南は新町一~二丁目・中央三丁目、北は小牧原三~四丁目に接する。
河川
編集世帯数と人口
編集2024年(令和6年)2月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
大字 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
小牧原新田 | 2,119世帯 | 4,281人 |
学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
字・番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
小牧市立小牧小学校 小牧市立味岡小学校 小牧市立小牧原小学校 |
小牧市立小牧中学校 小牧市立味岡中学校 小牧市立岩崎中学校 |
歴史
編集沿革
編集- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行・合併に伴い、東春日井郡小牧町大字小牧原新田となる[7]。
- 1955年(昭和30年)1月1日 - 合併・市制施行に伴い、小牧市大字小牧原新田となる[7]。
- 1975年(昭和50年) - 一部が懐町・城東町・大新田町・上新町となる[7]。
- 1987年(昭和62年)3月1日 - 一部が新町となる[7][8]。
- 1988年(昭和63年)2月1日 - 一部が小牧二~三丁目となる[7][9]。
- 1989年(平成元年)3月25日 - 一部が岩崎五丁目となる[10]。
- 1993年(平成5年)1月23日 - 一部が中央一~六丁目となる[11]。
- 2008年(平成20年)11月15日 - 一部が小牧原一~四丁目となる[12]。
- 2018年(平成30年)10月27日 - 一部が小松寺五丁目となる[13]。
施設
編集- 小牧市立小牧原小学校
- 小牧東田中郵便局
- 小牧上新町郵便局
- 小牧市シルバー人材センター
- 小牧市スポーツ公園(一部)
- 黒須雲神社
- 津島神社
交通
編集鉄道
編集- 名鉄小牧線 小牧原駅
- 桃花台新交通桃花台線 小牧原駅(廃止)
道路
編集その他
編集日本郵便
編集脚注
編集- ^ a b “人口世帯表(令和6年2月1日現在)”. 小牧市 (2024年2月6日). 2024年2月24日閲覧。
- ^ a b “愛知県小牧市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2024年2月24日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月10日閲覧。
- ^ “愛知県小牧市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年6月13日閲覧。
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1680.
- ^ “町名別の通学区域一覧(カ行)”. 小牧市. 2024年2月15日閲覧。
- ^ a b c d e 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 571.
- ^ 『昭和62年3月1日施行 新町地区町名設定調書』小牧市、1987年。
- ^ 『昭和63年2月1日施行 小牧地区町名設定調書』小牧市、1988年。
- ^ 『平成元年3月25日施行 楽田土地改良区第5工区関連地区町名設定調書』小牧市、1989年。
- ^ 『平成5年1月23日施行 小牧駅東土地区画整理事業関連地区町名設定調書』小牧市、1993年。
- ^ “小牧原北地区町名変更|小牧市”. 小牧市. 2017年1月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月5日閲覧。
- ^ “小松寺地区町名変更/小牧市”. 小牧市. 2019年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月23日閲覧。
- ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。
参考文献
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。