大分県立芸術文化短期大学

大分市にある公立大学

大分県立芸術文化短期大学(おおいたけんりつげいじゅつぶんかたんきだいがく、英語: Oita Prefectural College of Arts and Culture)は、大分県大分市にある公立短期大学1959年大分県立別府緑丘高等学校の専攻科として創立、1961年に短期大学設置。短大の略称は芸短、大分芸短、芸文短大、大分芸文短大。

大分県立芸術文化短期大学
正門より。手前が人文棟、奥は県立芸術緑丘高校
大学設置 1961年
創立 1959年
学校種別 公立
設置者 公立大学法人大分県立芸術文化短期大学
本部所在地 大分県大分市上野丘東1-11
学生数 833
学部 美術科
音楽科
国際総合学科
情報コミュニケーション学科
研究科 造形専攻
音楽専攻
※四年制大学卒業者と同じ「芸術学」取得可
ウェブサイト http://www.oita-pjc.ac.jp/
テンプレートを表示

概観

編集

大学全体

編集

教育および研究

編集
  • 大分県立芸術文化短期大学には、美術科・音楽科の芸術系2学科と国際総合学科・情報コミュニケーション学科の人文系2学科がある。音楽科では定期演奏会、国際総合学科では海外研修が行われている。
  • 一般教育科目には、「大分の美術」と称した科目がある。

学風および特色

編集
  • 九州地方では数少ない芸術系短大かつ公立短大であり、美術学科、音楽学科を有する日本唯一の公立短大である。男女共学。
  • 1948年に創立された大分県立別府緑丘高等学校(現在の大分県立芸術緑丘高等学校)の音楽課程・美術課程の専攻科を母体に設立された短大で、1965年4月から2005年3月までは、同高校は本大学の附属高校という位置づけであった。
  • 学生は九州出身者が多いが、芸術系は日本唯一の公立短期大学となったため全国から集まっている。
  • 1995年5月1日に芸術系大学設置準備室が設けられ、芸術系大学(4年制)構想が検討されている。

沿革

編集

基礎データ

編集

所在地

編集
  • 大分県大分市上野丘東1-11

交通アクセス

編集

象徴

編集
  • 大分県立芸術文化短期大学のカレッジマークは、「芸術と文化の伸びゆく2本の若芽」をデザインしたものとなっており、「若い力が教育を通じて大分の地から世界へ向かって力強く成長していく姿」を表現したものとなっている。2012年にシンボル・ロゴタイプが元のデザインをベースにリニューアルされている。
  • 大学歌は20周年を記念してつくられ、タイトルは『思いを熱く』であり、首藤三郎が作詞・野崎哲が作曲している。

教育および研究

編集

組織

編集

学科

編集
2009年度以降の学科体制
編集
  • 美術科
    • 美術専攻 入学定員25名[1]
    • デザイン専攻 入学定員50名[1]
  • 音楽科 入学定員65名[1](声楽、音楽理論、作曲、指揮、ピアノ、管弦打コース)
  • 国際文化学科→国際総合学科 入学定員100名[1]
  • 情報コミュニケーション学科 入学定員100名[1]
2008年度までの学科体制
編集
  • 美術科
    • 美術専攻
    • デザイン専攻
    • 生活芸術専攻 入学定員25名[注 26]
  • 音楽科
  • 情報コミュニケーション学科
  • 国際文化学科

専攻科

編集
  • 造形専攻 入学定員24名[1]
  • 音楽専攻 入学定員20名[1]

別科

編集
  • なし
取得資格について
編集
教職課程

附属機関

編集
  • 大分県立芸術文化短期大学附属図書館
  • 情報教育センター
  • 視聴覚メディアセンター

研究

編集
  • 『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』[58]
  • 『芸術研究』[59]
  • 『大分県立芸術短期大学研究紀要』[60]

教育

編集
  • 特色ある大学教育支援プログラム
    • 「多彩な演奏会による地域交流教育の工夫改善」において2004年度に採択されている。

学生生活

編集

部活動・クラブ活動・サークル活動

編集

学園祭

編集
  • 大分県立芸術文化短期大学の学園祭は「芸短祭」と呼ばれる。
    • 夏に開催される「七夕祭」もある。

大学関係者と組織

編集

大学関係者組織

編集
  • 大分県立芸術文化短期大学には同窓会組織がある。これには、旧来の大分県立芸術短期大学も含まれている。

大学関係者一覧

編集

大学関係者

編集

著名な出身者

編集

施設

編集

キャンパス

編集
  • 体育館
  • 工房棟
  • 音楽ホール(学生食堂、コンビニがある)
  • 彫刻棟
  • 美術棟
  • デザイン棟
  • 芸術棟
  • 管理棟
  • 駐車場
  • テニスコートほか

対外関係

編集

他大学との協定

編集

日本

編集

カナダ

編集

イギリス

編集

中国

編集

系列校

編集

高等学校専攻科を母体として設置されたまたは構想のあった短大

編集

卒業後の進路について

編集

編入学・進学実績

編集

附属学校

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集

注釈

編集

注釈グループ

編集
  1. ^ a b c d e f g 出典沿革”. 大分県立芸術文化短期大学. 2018年3月31日閲覧。
  2. ^ a b c d e うち男2
  3. ^ a b c うち男6
  4. ^ a b うち男5
  5. ^ うち男7
  6. ^ a b うち男14
  7. ^ a b c d うち男3
  8. ^ a b c うち男13
  9. ^ a b うち男4
  10. ^ a b c のみ
  11. ^ a b 出典[47]
  12. ^ a b 最終募集となった2008年における体制[53][54]

補足

編集
  1. ^ 現在の文部科学省
  2. ^ 出典[3][4]
  3. ^ うち男26
  4. ^ うち男39
  5. ^ うち男28
  6. ^ うち男24
  7. ^ 出典[12][13]
  8. ^ 出典[14]
  9. ^ うち男10
  10. ^ 平成4年度より学生の募集を停止[20][21]。これによりデザイン専攻の入学定員を25→50に増員される。
  11. ^ 1995年3月31日をもって正式に廃止となる[22]
  12. ^ うち男15
  13. ^ 出典[20][21]
  14. ^ 出典[25]。うち1回生 350[26]
  15. ^ うち男19
  16. ^ うち男22
  17. ^ うち男12
  18. ^ 出典[31][32]
  19. ^ 出典[33][34]
  20. ^ 出典[35][36]
  21. ^ 出典[37][38]
  22. ^ 入学定員を12→15に増員。
  23. ^ 平成21年度より専攻別での学生募集を停止[39][40]
  24. ^ 出典[41][42]
  25. ^ 出典[43][44]し、国際コミュニケーション・観光マネジメント・現代キャリアの3コースを新設[注釈 11]。なお、従来の国際文化学科は2015年3月31日をもって正式に廃止となる[45][46]
  26. ^ 最終募集となった1991年における体制[51][52]
  27. ^ 右記資料も参照のこと[55]
  28. ^ かつてあった生活芸術専攻にも設置されていた[56]

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h 文部科学省高等教育局大学振興課'2023.
  2. ^ 大分県立芸術短期大学'1991.
  3. ^ 日本大学大鑑 1977年版より。
  4. ^ 学校法人名簿 昭和58年版より。
  5. ^ 短期大学一覧 昭和36年度 (短期大学資料 ; 第27号)より。
  6. ^ 文部省'61, p. 19.
  7. ^ 文部省'62, p. 22.
  8. ^ 短期大学一覧 昭和42年度 (短期大学資料)より。
  9. ^ 文部省'67, p. 29.
  10. ^ 文部省'68, p. 29.
  11. ^ 全国公立短期大学協会'1980.9, p. 190.
  12. ^ 文部省大学局技術教育課'1979, p. Y.
  13. ^ 全国短期大学一覧 昭和55年度-専攻科-より。
  14. ^ 全国短期大学一覧 昭和55年度-公立短期大学-より。
  15. ^ 全国学校総覧 昭和55年版より。
  16. ^ 全国学校総覧 昭和56年版より。
  17. ^ 文部省'85, p. 46.
  18. ^ 文部省'86, p. 46.
  19. ^ 文部省'87, p. 47.
  20. ^ a b 文教協会'1992.
  21. ^ a b 文部省高等教育局'1992.
  22. ^ 文教協会'1995.
  23. ^ 文部省'91, p. 52.
  24. ^ group="注釈"
  25. ^ 文部省'92, p. 53.
  26. ^ 旺文社'1992.9, p. 153.
  27. ^ group="注釈"
  28. ^ 文部省'93, p. 54-55.
  29. ^ 文部省'94, p. 57.
  30. ^ 文部省'99, p. 58.
  31. ^ 文教協会'2003.
  32. ^ 文部科学省高等教育局'2003.
  33. ^ 晶文社'04, p. 13.
  34. ^ 晶文社'04, p. 522.
  35. ^ 文教協会'2006.
  36. ^ 文部科学省高等教育局'2006.
  37. ^ 文教協会'2007.
  38. ^ 文部科学省高等教育局'2007.
  39. ^ 文教協会'2009.
  40. ^ 文部科学省高等教育局'2009.
  41. ^ 文教協会'2010.
  42. ^ 文部科学省高等教育局'2010.
  43. ^ 文教協会'2013.
  44. ^ 文部科学省高等教育局'2013.
  45. ^ 文教協会'2015.
  46. ^ 文部科学省高等教育局'2015.
  47. ^ 大分県立芸術文化短期大学あり方検討委員会 (2014年3月26日). “大分県立芸術文化短期大学のあり方について報告書” (PDF). 大分県立芸術文化短期大学. 2018年3月31日閲覧。
  48. ^ 大学入試センター'2013, p. 27.
  49. ^ 大学入試センター'2014, p. 29.
  50. ^ 大学入試センター'2015, p. 29.
  51. ^ 文教協会'1991.
  52. ^ 文部省高等教育局'1991.
  53. ^ 文教協会'2008.
  54. ^ 文部科学省高等教育局'2008.
  55. ^ 第一法規出版'1984.9.
  56. ^ 晶文社'1989.4.
  57. ^ a b 晶文社'05.
  58. ^ 大分県立芸術文化短期大学研究紀要より。
  59. ^ 芸術研究より。
  60. ^ 大分県立芸術短期大学研究紀要より。
  61. ^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内

参考文献

編集

教員養成機関

編集

全国学校総覧

編集

全国短期大学高等専門学校一覧

編集

全国短期大学一覧

編集

文部省

編集

文部科学省

編集

全国公立短期大学協会三十年誌

編集

短期大学受験案内(晶文社)

編集

蛍雪時代

編集

短期大学入学案内冊子

編集

大学入試センター

編集

座標: 北緯33度13分24.7秒 東経131度36分56.2秒 / 北緯33.223528度 東経131.615611度 / 33.223528; 131.615611