伊藤 森右衛門(いとう もりうえもん、1919年8月29日 - 1990年8月6日[1])は、日本経営学者小樽商科大学名誉教授。北海道におけるエコノミストのパイオニア。小樽区(現小樽市)出身。平井泰太郎門下[2]

息子に経済学者の伊藤隆敏一橋大学東京大学教授を経て、コロンビア大学教授、元日本経済学会会長)がいる。教え子に佐野力日本オラクル初代会長兼CEO)などがいる[3]

経歴

編集

この他、学内では小樽商科大学学生部長などを歴任。公職としては、北海道最低賃金審議会長。北海道交通審議会会長。札幌商業調整審議会長。また、札幌市地下鉄計画や小樽市都市計画にも参画し指導提案した。平成2年、第22回北海道開発功労賞受賞。

研究領域

編集

経営学のリーダーシップ論から地域開発まで多岐にわたる。特に、商工経営論と、リーダーシップ論が専門。

主著

編集
  • 『政府消費特需』 北海道産業連関研究会、1960.3
  • 『経営者リーダーシップ論』 評論社、1962.9
  • 北海道労働部労政課編 『技術革新と雇用問題』 北海道労働文化協会、1961.1
  • 『トップ・マネジメント・リーダーシップ論 : 理論的課題と実践的課題』 税務経理協会、1968
  • 『経営リーダーシップ論』 丸善、1970.5

脚注

編集
  1. ^ 『現代物故者事典 1988~1990』(日外アソシエーツ、1993年)p.75
  2. ^ 斉藤保昭「日本における経営診断学の源流を求めて : 平井泰太郎の研究」『淑徳大学研究紀要. 総合福祉学部・コミュニティ政策学部』第47巻、淑徳大学総合福祉学部 : 2011、2013年3月、27-38頁、CRID 1050001339145332480ISSN 21856346 
  3. ^ 「世界を視野に地域発信。今、時代が求める人材とは 元日本オラクル会長 佐野 力 × 小樽商科大学学長 和田健夫」小樽商科大学

参考文献

編集


先代
實方正雄
小樽商科大学学長
第4代: 1976年1980年
次代
長谷部亮一
先代
佐々木酉二
静修短期大学学長
第5代: 1980年 ‐ 1985年
次代
江口良友