三嶋典東
三嶋 典東(みしま てんとう、 1948年5月22日 - 2012年12月1日[1])は、日本のイラストレーター、ブックデザイナー、グラフィックアーティスト。本名 渡邉典治 ( わたなべ のりはる )[2]。
略歴
編集- 1948年 北海道瀬棚郡今金町生まれ[3]
- 1967年 函館ラ・サール高等学校卒業
- 1968年 東横美術学園卒業
- 1968年 武蔵野美術大学造形学部産業デザイン学科商業デザイン専攻入学
『B=B』(後にTHE BLUES)誌デザイン:ガリ版印刷による - 1969年 京大バリ祭―食堂ホール壁画
日宣美粉砕運動
私塾・岡田隆彦×多木浩二メンバー
劇団天井桟敷・美術アシスト
粟津潔『デザイン図絵』アシスト
『火急』誌デザイン - 1970年 佐々木幹郎詩集『死者の鞭』装幀
- 1971年 寺山修司『続 書を捨てよ町へ出よう』装幀・装画
- 1972年 武蔵野美術大学卒業[4]
年鑑日本のイラストレーション’72(講談社)作品収録
詩と思想『白鯨』誌デザイン
4月センシュウ・アドクリエーターズ入社 1973年退社
―以後フリーランス:装幀・デザイン・イラストレーション等,紙・印刷メディアを主とする制作活動 - 1982年 カレー店経営
- 1990年 東京イラストレーターズ・ソサエティ会員
- 1991年 有限会社テン・ネット・ワークス設立
- 1994年 日本図書設計家協会会員
- 1999年 武蔵野美術大学非常勤講師
- 1999年 - 2006年 創形美術学校非常勤講師
- 2005年 武蔵野美術大学教授(視覚伝達デザイン学科)[5]
- 2012年 逝去 享年64[6]
個展
編集- 1975年 不忍画廊『28の指・国吉直敬氏追悼』
- 1979年 郵送個展『tento’s 創刊』
- 1980年 郵送個展『tento’s #2』
- 1982年 郵送個展『tento’s #3』(雨のイラストレーション特集)
- 1983年 アトリエ展『雨 RAIN TRAIN』
京成上野ステーションギャラリー『雨100描』
船橋西武プチギャラリー『雨 RAIN TRAIN原画展』 - 1985年 アトリエ展『風 WIND MIND』
- 1986年 柳沢画廊『風に、鉄の雲が。―スーパーデッサン I ―
日辰画廊『風神・春泥』
船橋市役所美術コーナー『雨の宇・風の宙』
西友北習志野店『雨がいっぱい』 - 1987年 アトリエ展『光 LIGHT FIGHT』
BRANCH WORKS『NU』
柳沢画廊『天気雨がいい』
BOX 『RAIN TRAIN-BEST COLLECTION』
スペース桐里『LINE LIFE』 - 1989年 電通アドギャラリー『線生活 LINE LIFE』
柳沢画廊『PENNY RAIN』 - 1990年 スペースプリズム・デザイナーズギャラリー『三嶋典東イラストレーション本』
- 1991年 ストライプハウス美術館『三嶋典東全能力展 店卸 TANA-OROSI』
柳沢画廊『上海幻画 』
Pinpoint Gallery『上海スケッチ』 - 1993年 Pinpoint Gallery『ヌ・ブルー』
- 1994年 柳沢画廊『なにげない』
- 1996年 王子ペーパーギャラリー銀座『一、二』
- 1998年 柳沢画廊『プリンテッド』
- 2009年 柳沢画廊『Sand and 砂』
スーパー・デラックス『PENish “Live” Line 三嶋典東の線次元』 - 2010年 NANZUKA AGENDA SHIBUYA『LINE MAN』
- 2014年 パワーハウス『三嶋典東★俳句雑誌「田」表紙イラストレーション展』
- 2015年 柳沢画廊『COLOR WORKS』
自主制作
編集グループ展
編集作品集
編集- 1972年 『舞姫』私家版 Director 近藤聰 Photo 宍田利孝 装幀・レイアウト : 三嶋典東
- 1984年 『雨 RAIN TRAIN』岩崎美術社 跋文・帯:片岡義男 本文:福島泰樹・佐治晴夫・八木忠栄 装幀:和泉賢二 編集:佐藤文夫
- 1986年 『風 WIND MIND』岩崎美術社 跋文・帯:若桑みどり 本文:池成子・佐治晴夫・澤田精一 装幀:和泉賢二 編集:岩橋文武 制作:熊澤正人(パワーハウス)『NUヌード』メリーウェルズ
- 1988年 『線生活 LINE LIFE』岩崎美術社 跋文:粟津潔・片岡義男・油谷勝海 編集:田村信夫
- 1990年 『光 LIGHT FIGHT』岩崎美術社 跋文:小野耕世・松村洋 装幀:和泉賢二 編集:佐藤文夫
- 1993年 『線の贈りもの』岩崎美術社 編集:井形律子
- 1996年 『オリーブの天使たち』 河出書房新社 Produced and designed by Ikuyoshi Shibukawa
- 1996年 『仔馬のハル』架空社
- 2009年 『LINE STYLE』P-Vine Books 編集:岩崎梓 図版構成・レイアウト:三嶋典東 デザイン・組版:白井敬尚
- 2013年 『線の稽古 線の仕事』武蔵野美術大学出版局 図版構成・レイアウト:三嶋典東 編集:木村公子
- 2015年 『COLOR WORKS』 三嶋典東事務所 アートディレクション:和泉賢二 デザイン:井上知美 (セントラルデザイン)
共著書
編集限定本
編集エッセイ
編集- 1974年 『ルネ・マグリット論』芸術倶楽部(フィルムアート社)
- 1977年 『田中恭吉論』月刊ポエム(すばる書房)
- 1979年 『荻久保和正論』私家版 – 銅版画集 – 栞
- 1984年 『工藤哲巳論』六月の風(UNAC TOKYO)
- 1990年 『住まい手の言葉』新建築 – 9
- 1985年 『寺山修司論』詩学(詩学社)
- 1986年 『フォロン論』毎日新聞(千葉)
『菊地信義論』日本図書新聞 - 1987年 『リキテンスタイン論』毎日新聞(千葉)
- 1992年 『羽山惠論』イラストレーション(玄光社)
- 1994年 『本山吉晴論』DO BOOK(日販)
- 1996年 『質感のある脚』FRaU(講談社)
- 1997年 『須賀敦子』文藝増刊(河出書房新社)
『渡辺淳一論』全集 – 栞(角川書店) - 1999年 『アノニマス装丁論』日本図書設計家協会会報
- 1999年 『銀座私論』銀座百点(銀座百店会)
- 2001年 - 2002年『本屋論』日本図書設計家教会会報
- 2002年 『バルテュス論』他 Bird & Tree(集英社)#1~#6
- 2009年 『粟津潔論 複々製に進路をとれ』粟津潔60年の軌跡展図録(川崎市市民ミュージアム)