リポビタンDツアーは、リポビタンDを販売している大正製薬スポンサーとなるラグビー日本代表の海外遠征ツアー。2013年から始まる[1][2]。私企業によるラグビー海外遠征の支援は日本初[3]

概要

編集

2001年から、元日本代表監督の宿澤広朗からのオファーにより「日本代表オフィシャルスポンサー」として大正製薬が協賛[4]。2002年から海外の代表チームなどを招いて日本代表が対戦する「リポビタンDチャレンジ」の大会冠スポンサーとなっていた[1]

結果

編集
対戦日 都市 会場 勝者 スコア 敗者 レポート
リポビタンDツアー2013 11月9日 スコットランド
エディンバラ
マレーフィールド・スタジアム   スコットランド 42-17   日本 [5][6]
11月12日 イングランド
グロスター
キングスホルム・スタジアム グロスター 40-5 JAPAN XV [7][8]
11月15日 ウェールズ
コルウィンベイ(英語版)
Parc Eirias   日本 40-13   ロシア [9]
11月23日 スペイン
マドリード
Madrid Ciudad Universitaria Stadium   日本 40-7   スペイン [10]
リポビタンDツアー2014 11月15日 ルーマニア
ブカレスト
ナショナルスタジアム   日本 18-13   ルーマニア [11]
11月23日 ジョージア
トビリシ
Mikheil Meskhi Stadium   ジョージア 35-24   日本 [12]
リポビタンDツアー2016 11月12日 ジョージア
トビリシ
Mikheil Meskhi Stadium   日本 28-22   ジョージア [13]
11月19日 ウェールズ
カーディフ
プリンシパリティ・スタジアム   ウェールズ 33-30   日本 [14]
11月26日 フランス
ヴァンヌ
Stade de la Rabine   フィジー 38-25   日本 [15]
リポビタンDツアー2017 11月18日 フランス
トゥールーズ
Stade Ernest-Wallon   日本 39-6   トンガ [16]
11月25日 フランス
ナンテール
Uアレナ   日本 23-23   フランス [17]
リポビタンDツアー2018 11月17日 イングランド
ロンドン
トゥイッケナム・スタジアム   イングランド 35-15   日本 [18]
11月24日 イングランド
グロスター
キングスホルム・スタジアム   日本 32-27   ロシア [19]
リポビタンDツアー2021 6月26日 スコットランド
エディンバラ
マレーフィールド・スタジアム  ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ 28-10   日本 [20]
7月3日 アイルランド
ダブリン
アビバ・スタジアム   アイルランド 39-31   日本 [21]
11月6日 アイルランド
ダブリン
アビバ・スタジアム   アイルランド 60-5   日本 [22]
11月13日 ポルトガル
コインブラ
エスタディオ・シダーデ・デ・コインブラ   日本 38-25   ポルトガル [23]
11月20日 スコットランド
エディンバラ
マレーフィールド・スタジアム   スコットランド 29-20   日本 [24]
リポビタンDツアー2022 11月12日 イングランド
ロンドン
トゥイッケナム・スタジアム   イングランド 52-13   日本 [25]
11月20日 フランス
トゥールーズ
スタジアム・ド・トゥールーズ   フランス 35-17   日本 [26]
リポビタンDツアー2023 8月26日 イタリア
トレヴィーゾ
Stadio Comunale di Monigo   イタリア 42-21   日本 [27]
リポビタンDツアー2024 11月9日 フランス
パリサン=ドニ
スタッド・ド・フランス   日本 -   フランス
11月23or24日 ロンドン
イングランド
トゥイッケナム・スタジアム   日本 -   イングランド

脚注

編集
  1. ^ a b 日本代表─ニュージーランド代表戦大会冠スポンサーに大正製薬が決定大会名称「リポビタンDチャレンジカップ2013」”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  2. ^ 協賛ヒストリー”. リポビタンシリーズ. 2024年4月9日閲覧。
  3. ^ エディーJ、NZ戦に大正製薬が協賛!”. サンケイスポーツ. 2013年10月19日閲覧。
  4. ^ ラグビー日本代表を弱くても応援した「リポビタンD」 バンカーと会長“英国での出会い”(全文)”. デイリー新潮 (2019年10月19日). 2024年4月9日閲覧。
  5. ^ リポビタンDツアー2013 第1戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  6. ^ Scotland too strong for Japan”. en:TEAMtalk media. 2013年11月13日閲覧。
  7. ^ リポビタンDツアー2013 第2戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  8. ^ Gloucester thrash Japan XV”. TEAMtalk media. 2013年11月13日閲覧。
  9. ^ リポビタンDツアー2013 第3戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  10. ^ リポビタンDツアー2013 第4戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  11. ^ リポビタンDツアー2014 第1戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  12. ^ リポビタンDツアー2014 第2戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  13. ^ グビー日本代表「リポビタンDツアー2016」(ヨーロッパ遠征) 第1戦 ジョージア代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  14. ^ ラグビー日本代表「リポビタンDツアー2016」(ヨーロッパ遠征) 第2戦 ウェールズ代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  15. ^ グビー日本代表「リポビタンDツアー2016」(ヨーロッパ遠征) 第3戦 フィジー代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  16. ^ ラグビー日本代表 リポビタンDツアー2017(フランス遠征) 第1戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  17. ^ ラグビー日本代表 リポビタンDツアー2017(フランス遠征) 第2戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  18. ^ リポビタンDツアー2018 第1戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  19. ^ リポビタンDツアー2018 第2戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  20. ^ リポビタンDツアー2021 ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  21. ^ リポビタンDツアー2021 アイルランド代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  22. ^ リポビタンDツアー2021 アイルランド代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  23. ^ リポビタンDツアー2021 ポルトガル代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  24. ^ リポビタンDツアー2021 スコットランド代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  25. ^ リポビタン D ツアー2022 イングランド代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  26. ^ リポビタンDツアー2022 フランス代表戦”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。
  27. ^ リポビタンDツアー2023 イタリア代表”. JRFU. 2024年4月9日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集