ミッション・ベイ (護衛空母)

アメリカ海軍の護衛空母。カサブランカ級。

ミッション・ベイ (USS Mission Bay, ACV/CVE-59) は、アメリカ海軍護衛空母カサブランカ級の5番艦。艦名はカリフォルニア州サンフランシスコに存在したミッション湾英語版に因む。

ミッション・ベイ
基本情報
建造所 ワシントン州バンクーバーカイザー造船所
運用者 アメリカ合衆国の旗 アメリカ海軍
艦種 航空母艦護衛空母
級名 カサブランカ級
艦歴
起工 1943年12月28日
進水 1943年5月26日
就役 1943年9月13日
退役 1947年2月21日
除籍 1958年9月1日
その後 1959年8月30日、スクラップとして売却
要目
基準排水量 8,319 トン
満載排水量 11,077 トン
全長 512フィート3インチ (156.13 m)
水線長 490フィート (150 m)
最大幅 65フィート2インチ (19.86 m)
飛行甲板 474×108フィート (144×33 m)
吃水 満載時20フィート9インチ (6.32 m)
主缶 B&W製ボイラー×4基
主機 スキナー式ユニフロー蒸気機関英語版×2基
出力 9,000馬力 (6,700 kW)
推進器 スクリュープロペラ×2軸
最大速力 19ノット (35 km/h)
航続距離 10,240海里 (18,960 km)/15ノット
乗員 士官・兵員860名
兵装
搭載機 28機
その他 カタパルト×1基
艦載機用エレベーター×2基
テンプレートを表示

艦歴

編集

「ミッション・ベイ」は当初AVG-59(航空機搭載護衛艦)に分類されたが1942年8月20日にACV-59(補助空母)に艦種変更され、1943年7月15日に再びCVE-59(護衛空母)へと艦種変更された。1943年12月28日に合衆国海事委員会の契約下ワシントン州バンクーバーカイザー造船所で起工、1943年5月26日にジェームズ・マクドナルド夫人によって進水する。1943年9月13日にオレゴン州アストリアで海軍に引き渡され、同日ウィリアム・L・リース艦長の指揮下で就役した。

カリフォルニア沖での整調後、「ミッション・ベイ」は11月15日にサンディエゴを出航しパナマ運河経由で東海岸に向かい、12月5日にバージニア州ポーツマスに到着する。船団護衛および対潜任務が割り当てられた「ミッション・ベイ」は12月26日にヨーロッパに向けて出航、1944年1月14日にモロッコカサブランカに到着した。2日後帰路に就き、2月8日にポーツマスに到着した。

2月20日に陸軍の航空機および人員を搭載した「ミッション・ベイ」はニューヨークを出航しインドに向かう。途中ブラジルレシフェ南アフリカケープタウンに立ち寄り、3月29日にカラチに到着する。5月12日にポーツマスに帰還した。

5月28日に再びニューヨークを出航、南アフリカへ向かう。6月6日にカサブランカに到着し、2日後出航、6月17日にニューヨークに到着する。同日、「ミッション・ベイ」は浚渫機に衝突し、修理のためポーツマスに向かい6月22日に停泊して修理を行った。

9月8日に「ミッション・ベイ」は南大西洋に向けてポーツマスを出航した。9月20日にダカールで燃料を補給した後、11月まで対潜作戦活動に従事し、11月25日にポーツマスに入る。12月21日に次の任務に向けてポーツマスを出航し、1945年3月までフロリダ州メイポートグアンタナモ湾の間で訓練を行う。2月に「ミッション・ベイ」は重巡洋艦クインシー (USS Quincy, CA-71) 」と合流するためジブラルタルへ向かうことを命じられる。「クインシー」にはヤルタ会談に出席する大統領フランクリン・ルーズベルトの一行が乗艦していた。「ミッション・ベイ」はニューポートニューズに向かう途中で船団を離れ、2月27日にバミューダに停泊。その後3月9日にポーツマスに到着した。

北大西洋での対潜任務を3月29日からドイツ降伏後の5月14日まで行ってニューヨークに停泊した「ミッション・ベイ」は、7月19日まで東海岸を巡航しパイロットの訓練任務に従事した。8月2日にロードアイランド州クォンセット・ポイント英語版に到着し、日本が降伏する8月15日まで東海岸での訓練任務を継続した。

12月19日に「ミッション・ベイ」は第16艦隊に配属され、ノーフォークを母港と指定される。「ミッション・ベイ」は任務を外れ、翌年には予備役となる。1947年2月21日に大西洋予備役艦隊入りし、1949年11月30日までニューヨークに係留される。1955年6月12日にCVU-59(雑役空母)に艦種変更され、1958年9月1日に除籍、1959年4月30日にニューヨークのユゴー・ニュー社に売却された。

関連項目

編集

外部リンク

編集