ハヤカワ文庫SF総解説2000

ハヤカワ文庫SF総解説2000』(ハヤカワぶんこエスエフそうかいせつにせん)は、早川書房編集部編による日本の書籍。早川書房より2015年11月に刊行された。

ハヤカワ文庫SF総解説2000
編集者 早川書房編集部
発行日 2015年11月
発行元 早川書房
日本の旗 日本
言語 日本語
コード ISBN 978-4-15-209578-7
ウィキポータル 書物
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

概要

編集

1970年8月にエドモンド・ハミルトンの『さすらいのスターウルフ』を1番目として刊行開始された早川書房のハヤカワ文庫SFが、2015年4月刊行の『ソラリス』で2000番を達成したことを記念して刊行された書籍で、未刊行分を除く全1996冊分のブックレビューが収録されている[1]。雑誌『SFマガジン』で3回に分けて連載された特集企画を元にまとめたもの[2]

2016年7月にはハヤカワ文庫SFのうち電子書籍化されていない作品を対象に投票を受け付け、上位作品を電子書籍化するという「ハヤカワ文庫 海外SF デジタル化総選挙」が実施された[3]。それに合わせて『ハヤカワ文庫SF総解説2000』の電子書籍版の配信も開始された[4]

2022年2月には公式ガイドブック第二弾として『ハヤカワ文庫JA総解説1500』が刊行されることが発表された[5]

執筆者一覧(50音順)

編集

脚注

編集
  1. ^ 1996冊の文庫SF作品を詳細に解説する超濃縮本!”. ダヴィンチニュース (2017年11月16日). 2022年5月7日閲覧。
  2. ^ 『ハヤカワ文庫SF総解説2000』”. 山本弘の新SF秘密基地BLOG (2015年11月23日). 2022年5月7日閲覧。
  3. ^ ハヤカワ文庫の海外SF作品2000点から電子書籍化タイトルを決める総選挙が実施中”. やじうまWatch (2016年7月11日). 2022年6月8日閲覧。
  4. ^ 懐かしの名作が蘇るかも! ハヤカワ文庫の海外SF小説をアンケートにより電子書籍化する「デジタル化総選挙」”. ねとらぼ (2016年7月11日). 2022年6月8日閲覧。
  5. ^ 文庫レーベル48年の歴史がこの一冊に! 『ハヤカワ文庫JA総解説1500』2/10発売!”. Hayakawa Books & Magazines(β) (2022年2月1日). 2022年5月7日閲覧。

外部リンク

編集