クリスティーナ・カレイラ

クリスティーナ・カレイラ英語: Christina Carreira2000年3月4日 - )は、アメリカ女性フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーはアンソニー・ポノマレンコ2022年2024年四大陸選手権銅メダリスト。

クリスティーナ・カレイラ
Christina Carreira
フィギュアスケート選手
2016年JGPファイナルでのカレイラ(左)
とパートナーのポノマレンコ(右)
生誕 (2000-03-04) 2000年3月4日(24歳)
カナダ モントリオール
居住地 ミシガン州セントクレア
身長 166 cm
選手情報
代表国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
カテゴリー アイスダンス
パートナー アンソニー・ポノマレンコ
コーチ スコット・モイア
マディソン・ハベル
アドリア・ディアス
パトリス・ローゾン
所属クラブ SC of New York
練習拠点 カナダ モントリオールオンタリオ州ロンドン
開始 2003年
ISUサイト バイオグラフィ
ISUパーソナルベストスコア
+5/-5 GOEシステム
総合200.322024 世界選手権
RD79.262024 世界選手権
FD121.062024 世界選手権
大会成績
国際スケート連盟認定大会 1位 2位 3位
四大陸選手権 0 0 2
世界ジュニア選手権 0 1 1
ジュニアグランプリファイナル 0 1 0
合計数 0 2 3
国内大会 1位 2位 3位
全米選手権 0 0 1
全米ジュニア選手権 1 1 0
獲得メダル
フィギュアスケート

アメリカ合衆国の旗

四大陸選手権
2022 タリン アイスダンス
2024 上海 アイスダンス
世界ジュニア選手権
2018 ソフィア アイスダンス
2017 台北 アイスダンス
ジュニアグランプリファイナル
2017 名古屋 アイスダンス

2021年1月11日にInstagramを更新し、全米選手権を欠場することを発表した。1月4日にトレーニングセンターで新型コロナウイルス陽性患者と接触したことが判明したためであるという。カレイラとパートナーのポノマレンコはPCR検査を受け、1月10日に陰性と診断されたが、大会参加者・関係者・ボランティアの安全維持のためアメリカの連盟の競技プロトコルに従うという[1][2]

主な戦績

編集

 マークが付いている大会はISU公認の国際大会。

国際大会(シニア)
大会/年 2014
-15
2015
-16
2016
-17
2017
-18
2018
-19
2019
-20
2020
-21
2021
-22
2022
-23
2023
-24
  世界選手権 10 7
  四大陸選手権 3 4 3
  GP NHK杯 6
  GP ロステレコム杯 3
  GPエスポー 4 4
  GP ヘルシンキ 5
  GP ジョン・ウィルソン杯 4
  GP フランス 5 4
  GP スケートカナダ 8
  GP スケートアメリカ 6 3
CSフィンランディア杯 8
CSロンバルディアトロフィー 4
CSゴールデンスピン 1
CSアジアフィギュア杯 1
CSネーベルホルン杯 3 3
CS USクラシック 2 2
CSタリン杯 1
国内大会
全米選手権 5 J 4 J 2 J 1 J 5 4 WD 7 3
国際大会(ジュニア)
  世界Jr.選手権 3 2
  JGPファイナル 4 2
  JGPチェコスケート 5
  JGPタリン杯 4
  JGPリガ杯 4
  JGPコペルニクススターズ 2
  JGPサン・ジェルヴェ 2
  JGPモルドヴィア杯 2
  JPGオーストリア杯 1
  JGPミンスク・アリーナ杯 1
LPインターナショナル 2 J
  • J - ジュニアクラス

詳細

編集
2019-2020 シーズン
開催日 大会名 RD FD 結果
2020年1月20日 - 26日 2020年全米フィギュアスケート選手権グリーンズボロ 4
78.02
4
116.14
3
194.16
2019年11月22日 - 24日 ISUグランプリシリーズ NHK杯札幌 5
75.25
7
107.01
6
182.26
2019年10月30日 - 11月3日 ISUチャレンジャーシリーズ アジアフィギュア杯東莞 1
78.40
1
113.15
1
191.55
2019年10月18日 - 20日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカラスベガス 6
70.41
6
110.14
6
180.55
2019年9月25日 - 28日 ISUチャレンジャーシリーズ ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 2
76.99
4
113.36
3
190.35
2019年9月17日 - 22日 ISUチャレンジャーシリーズ USクラシックソルトレイクシティ 2
77.18
2
111.29
2
188.47
2018-2019 シーズン
開催日 大会名 RD FD 結果
2019年1月18日 - 27日 2019年全米フィギュアスケート選手権デトロイト 4
75.23
5
114.78
5
190.01
2018年11月26日 - 12月2日 ISUチャレンジャーシリーズ タリントロフィータリン 2
69.58
1
110.64
1
180.22
2018年11月16日 - 18日 ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯モスクワ 2
69.01
3
105.20
3
174.21
2018年11月2日 - 4日 ISUグランプリシリーズ ヘルシンキ大会ヘルシンキ 4
66.93
5
100.35
5
167.28
2018年9月26日 - 29日 ISUチャレンジャーシリーズ ネーベルホルン杯オーベルストドルフ 3
69.56
3
107.93
3
177.49
2018年9月12日 - 16日 ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ 2
68.61
2
105.43
2
174.04
2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2018年3月5日 - 11日 2018年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ソフィア 6
60.85
2
86.83
2
147.68
2017年9月20日 - 24日 ISUジュニアグランプリ ミンスク・アリーナ杯ミンスク 1
63.77
1
86.28
1
150.05
2017年8月31日 - 9月2日 ISUジュニアグランプリ オーストリア杯ザルツブルク 1
57.82
1
87.57
1
145.39
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2017年3月13日 - 19日 2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権台北 6
60.53
3
94.15
3
154.68
2017年1月14日 - 22日 全米フィギュアスケート選手権カンザスシティ 3
66.77
2
98.29
2
165.06
2016年12月8日 - 11日 2016/2017 ISUジュニアグランプリファイナルマルセイユ 4
61.39
4
88.59
4
149.98
2016年9月14日 - 17日 ISUジュニアグランプリ モルドヴィア杯サランスク 2
63.10
2
94.09
2
157.19
2016年8月24日 - 27日 ISUジュニアグランプリ JGPサン・ジェルヴェサン・ジェルヴェ 2
60.44
2
87.94
2
148.38
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2016年1月21日 - 23日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(セントポール 4
64.81
5
87.98
4
152.79
2015年9月23日 - 26日 ISUジュニアグランプリ コペルニクススターズトルン 2
61.13
2
85.02
2
146.15
2015年8月26日 - 29日 ISUジュニアグランプリ リガ杯リガ 2
57.23
5
74.02
4
131.25
2015年7月30日 - 31日 2015年レークプラシッドアイスダンスインターナショナル ジュニアクラスレークプラシッド 2
54.68

2
81.22
2
135.90
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SD FD 結果
2015年1月17日 - 25日 全米フィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(グリーンズボロ 4
55.32
6
76.59
5
131.91
2014年9月24日 - 27日 ISUジュニアグランプリ タリン杯タリン 4
50.62
6
76.98
4
127.60
2014年9月3日 - 6日 ISUジュニアグランプリ チェコスケートオストラヴァ 4
48.61
5
78.37
5
126.98

プログラム使用曲

編集
シーズン RD FD
2019-2020 Too Darn Hot
( ミュージカル『キス・ミー・ケイト』より)
Farrucas
作曲:ペペ・ロメロ
マラゲーニャ
演奏:ベニース(ロニ・ベニース)
2018-2019 タンゴ:タンゴ・ジェラシー
作曲:ヤコブ・ゲーゼ
タンゴ:Yo Soy Maria
作曲:アストル・ピアソラ
Bloodstream / Angel
曲:トキオ・マイヤーズ
シーズン SD FD
2017-2018 ルンバ: キサス・キサス・キサス
歌:サラ・モンティエル
チャチャチャ: Perhaps Perhaps Perhaps
歌:プッシーキャット・ドールズ
サンバ:コンガ
歌:グロリア・エステファン
映画『ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋』より
Dance For Me Wallis / Abdication
作曲:アベル・コジェニオウスキ
2016-2017 ブルース:Why Don't You Do Right

スウィング:Cool Cat in Town
エクソジェネシス:交響曲第3部
演奏:ミューズ
2015-2016 映画『街の灯』より
作曲:チャーリー・チャップリン
Poursuit
Auscenicia
Black Cat White Cat
作曲:ゴラン・ブレゴヴィッチ
2014-2015 サンバ:Chic a boom
Let's Get Loud
ボーカル:ジェニファー・ロペス
Diabolic
A Motley Crew
It Is Rolling
映画『ミックマック』サウンドトラックより
作曲:ラファエル・ボー

脚注

編集

参考文献

編集

外部リンク

編集