UEFAヨーロッパリーグ 2023-24 予選

UEFAヨーロッパリーグ 2023-24 > UEFAヨーロッパリーグ 2023-24 予選

UEFAヨーロッパリーグ 2023-24 予選(UEFA Europa League 2023-24 qualifying phase and play-off round)は、2023年8月8日から8月31日まで開催されていたUEFAヨーロッパリーグ 2023-24の予選ラウンドである。プレーオフに勝利した10チームがグループステージへ進出する。

日程

編集

予選の日程は以下の通りである。組み合わせ抽選会は、全てスイスニヨンにあるUEFA本部で行われた。

ステージ ラウンド 組み合わせ抽選会 第1戦 第2戦
予選 3回戦 2023年7月24日 2023年8月10日 2023年8月17日
プレーオフ 2023年8月7日 2023年8月24日 2023年8月31日

出場チーム

編集

予選3回戦では、チームは2つのパスに分けられます。

  • チャンピオンズ・パス: 予選2回戦敗者10チームが参加する
  • メイン・パス: 予選2回戦敗者2チームを含む4チームが参加する

予選3回戦の勝者は、プレーオフラウンドの1つのパスにまとめられます。

  • プレーオフ・ラウンド: 予選3回戦敗者6チームを含む13チームと予選3回戦勝者の7チームが参加する。
凡例
プレーオフで勝利、グループステージ進出
プレーオフで敗戦、ヨーロッパカンファレンスリーグ・グループステージに進出
予選3回戦で敗戦、ヨーロッパカンファレンスリーグ・プレーオフに進出
プレーオフ
チーム 係数
  アヤックス 89.000
  ディナモ・ザグレブ [CH Q3] 55.000
  LASK 36.000
  スロヴァン・ブラチスラヴァ [CH Q3] 24.500
  ユニオン・サン=ジロワーズ 19.000
  ゾリャ・ルハーンシク 16.000
  スパルタ・プラハ [CH Q3] 14.000
  オリンピア・リュブリャナ [CH Q3] 9.000
  [CH Q3] 8.000
  アバディーン 8.000
  チュカリチュキ 6.475
  ルガーノ 6.335
  アリス・リマソール [CH Q3] 4.895
予選3回戦
チーム 係数
  カラバフ [CH Q2] 25.000
  ルドゴレツ・ラズグラド[CH Q2] 21.000
  シェリフ・ティラスポリ [CH Q2] 19.500
  BATEボリソフ [CH Q2] 15.000
  アスタナ [CH Q2] 14.000
  ジャルギリス [CH Q2] 11.000
  HJK [CH Q2] 11.000
  ズリニスキ・モスタル [CH Q2] 8.500
  ブレイザブリク [CH Q2] 6.000
  BKヘッケン [CH Q2] 4.750
予選3回戦
チーム 係数
  スラヴィア・プラハ 52.000
  オリンピアコス 39.000
  ヘンク [LP Q2] 18.000
  ドニプロ-1 [LP Q2] 8.000
Notes
  1. CH Q3 UCL 予選3回戦敗者 (チャンピオンズ・パス)
  2. CH Q2 UCL 予選2回戦敗者 (チャンピオンズ・パス)
  3. LP Q2 UCL 予選2回戦敗者 (リーグ・パス)

予選3回戦

編集

予選3回戦の組み合わせ抽選会は2023年7月24日に行われた。

シード

編集

予選3回戦は合計14チームが参加する

  • チャンピオンズ・パス:予選3回戦では、予選2回戦チャンピオンズ・パス敗者10チームが参加する。抽選時には、どのクラブになるのか不明なため、シードはありません。
チャンピオンズ・パス

  ジャルギリス
  カラバフ
  BKヘッケン
  HJK
  ブレイザブリク
  ズリニスキ・モスタル
  ルドゴレツ・ラズグラド
  BATEボリソフ
  シェリフ・ティラスポリ
  アスタナ

  • メイン・パス:予選3回戦では、予選2回戦リーグ・パス敗者2チームに、このラウンドから参加する2チームを加えた合計4チームが参加する。
  • シード:予選3回戦から参加する2チーム
  • ノーシード:予選2回戦リーグ・パス敗者2チームが参加する。抽選時には、どのクラブになるのか不明。

この抽選では、同じ協会に所属するチームはお互いに試合を行わないよう配慮されている

メイン・パス
シード ノーシード

  スラヴィア・プラハ
  オリンピアコス

  ヘンク
  ドニプロ-1

結果

編集

第1戦は2022年8月8日と10日に、第2戦は8月17日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
チャンピオンズ・パス
ジャルギリス   1 - 8   BKヘッケン 1-3 0-5
カラバフ   4 - 2   HJK 2-1 2-1
ズリニスキ・モスタル   6 - 3   ブレイザブリク 6-2 0-1
シェリフ・ティラスポリ   7 - 3   BATEボリソフ 5-1 2-2
アスタナ   3 - 6   ルドゴレツ・ラズグラド 2-1 1-5
チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
メイン・パス
オリンピアコス   2 - 1   ヘンク 1-0 1-1
スラヴィア・プラハ   4 - 1   ドニプロ-1 3-0 1-1

試合

編集

チャンピオンズ・パス

編集

二試合合計スコア 8 - 1でBKヘッケンがプレーオフ進出


二試合合計スコア 4 - 2でカラバフがプレーオフ進出


二試合合計スコア 6 - 3でズリニスキ・モスタルがプレーオフ進出


二試合合計スコア 7 - 3でシェリフ・ティラスポリがプレーオフ進出


二試合合計スコア 6 - 3でルドゴレツ・ラズグラドがプレーオフ進出

メイン・パス

編集

二試合合計スコア 2 - 1でオリンピアコスがプレーオフ進出


二試合合計スコア 4 - 1でスラヴィア・プラハがプレーオフ進出

プレーオフ

編集

プレーオフの組み合わせ抽選会は2023年8月7日に行われた。

シード

編集

プレーオフにはチャンピオンズ・パス・メイン・パス合わせて20チームが参加し、次の4つの「プライオリティグループ」にシードされます。

  • プライオリティ 1: このラウンドから参加する6チーム
  • プライオリティ 2: チャンピオンズリーグ・予選3回戦チャンピオンズ・パスの敗者の6チーム
  • プライオリティ 3: 予選3回戦チャンピオンズ・パスの勝者の5チーム
  • プライオリティ 4: このラウンドから参加する1チームと予選3回戦メイン・パスの勝者の2チーム

今回の抽選方法は、下記の通りに行われる

  • プライオリティ 1の3チームがプライオリティ 4のチームと当たるように抽選が行われる
  • プライオリティ 1の残りの3チームがプライオリティ 3のチームと当たるように抽選が行われる
  • プライオリティ 3の残りの2チームがプライオリティ 2のチームと当たるように抽選が行われる
  • プライオリティ 2の残りの4チームが同じ組同士で抽選を行う
プライオリティ 1 プライオリティ 2 プライオリティ 3 プライオリティ 4

  アヤックス
  LASK
  アバディーン
  チュカリチュキ
  ゾリャ・ルハーンシク
  ユニオン・サン=ジロワーズ

  アリス・リマソール[CH Q3]
  スロヴァン・ブラチスラヴァ[CH Q3]
  ディナモ・ザグレブ[CH Q3]
  オリンピア・リュブリャナ[CH Q3]
  スパルタ・プラハ[CH Q3]
  [CH Q3]

  BKヘッケン[EL Q3]
  カラバフ[EL Q3]
  ズリニスキ・モスタル[EL Q3]
  シェリフ・ティラスポリ[EL Q3]
  ルドゴレツ・ラズグラド[EL Q3]

  ルガーノ
  オリンピアコス[EL Q3]
  スラヴィア・プラハ[EL Q3]

Notes
  1. EL Q3 UCL 予選3回戦勝者
  2. CH Q3 UCL 予選3回戦敗者 (チャンピオンズ・パス)

プレーオフで勝ったチームは、グループステージに、負けたチームは、ヨーロッパカンファレンスリーグ・グループステージにそれぞれ進む。

結果

編集

第1戦は2023年8月24日、第2戦は8月31日に行われた。

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
スラヴィア・プラハ   3 - 2   ゾリャ・ルハーンシク 2-0 1-2
オリンピアコス   6 - 1   チュカリチュキ 3-1 3-0
ユニオン・サン=ジロワーズ   3 - 0   ルガーノ 2-0 1-0
ルドゴレツ・ラズグラド   2 - 4   アヤックス 1-4 1-0
BKヘッケン   5 - 3   アバディーン 2-2 3-1
LASK   3 - 2   ズリニスキ・モスタル 2-1 1-0
  2 - 3   シェリフ・ティラスポリ 1-1 1-2
オリンピア・リュブリャナ   1 -

3

  カラバフ 0-2 1-1
スロヴァン・ブラチスラヴァ   4 - 7   アリス・リマソール 2-1 2-6
ディナモ・ザグレブ   4 - 5   スパルタ・プラハ 3-1 1-4

試合

編集

二試合合計スコア 3 - 2でスラヴィア・プラハがグループステージ進出


二試合合計スコア 6 - 1でオリンピアコスがグループステージ進出


二試合合計スコア 3 - 0でユニオン・サン=ジロワーズがグループステージ進出


ルドゴレツ・ラズグラド  1 - 4  アヤックス
レポート

二試合合計スコア 4 - 2でアヤックスがグループステージ進出


アバディーン  1 - 3  BKヘッケン
レポート

二試合合計スコア 5 - 3でBKヘッケンがグループステージ進出


二試合合計スコア 3 - 2でLASKがグループステージ進出


二試合合計スコア 3 - 2でシェリフ・ティラスポリがグループステージ進出


二試合合計スコア 3 - 1でカラバフがグループステージ進出


二試合合計スコア 7 - 4でアリス・リマソールがグループステージ進出


二試合合計スコア 5 - 4でスパルタ・プラハがグループステージ進出

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ a b ロシアのウクライナ侵攻に伴い、ベラルーシのホームゲームは、当面の間中立地で行うこととなった[1]
  2. ^ a b ロシアのウクライナ侵攻に伴い、ウクライナのホームゲームは、当面の間中立地で行うこととなった[2]
  3. ^ チュカリチュキはベオグラードに所在する本拠地のスタディオン・チュカリチュキ英語版がUEFAの基準を満たしていないため、レスコヴァツに所在するスタディオン・ドゥボチツァをホームスタジアムとして使用する。
  4. ^ ユニオン・サン=ジロワーズはブリュッセルに所在する本拠地のスタッド・ジョゼフ・マリアンがUEFAの基準を満たしていないため、同じくブリュッセルに所在するRSCアンデルレヒト・スタジアムをホームスタジアムとして使用する。
  5. ^ ルガーノはルガーノに所在する本拠地のスタディオ・ディ・コルナレードがUEFAの基準を満たしていないため、ジュネーヴに所在するスタッド・ドゥ・ジュネーヴをホームスタジアムとして使用する。
  6. ^ KÍはクラクスヴィークに所在する本拠地のヴィズ・ジュプミラル英語版がUEFAの基準を満たしていないため、トースハウンに所在するトースヴェリュールをホームスタジアムとして使用する。

出典

編集

外部リンク

編集