NTT西日本中国バレーボール部
NTT西日本中国バレーボール部(エヌティーティーにしにほんちゅうごくバレーボールぶ)は、かつて広島県広島市南区を拠点に活動していた、NTT西日本-中国の男子バレーボールチームである。
NTT西日本中国 | |
---|---|
創設年 | 1950年 |
廃部年 | ? |
チーム所在地 | 広島県広島市 |
概要
編集1950年、日本電信電話公社中国電報電話局のバレーボールチーム「電電中国」として創部。1981年から始まった地域リーグ(男子・西部)に参加。1985年NTTグループ誕生に伴い、NTT中国に改称。1998年、実業団リーグ(のちのV1リーグ、現チャレンジリーグ)に昇格[1]。
1999年1月、NTT中国支社の廃止に伴い広島支店のスポーツサークルとなり、支店の福利厚生費からの補助と社員のスポーツ後援会からの援助で活動を続けた。同年度シーズン、V1リーグ3位に入る[1]。
同年7月1日、NTTは4社分割による再編成が行われた。それに伴い全国11支社にあったスポーツチームは過去の実績などを基に再編され、陸上競技部(広島)・硬式野球部(大阪)・ラグビー部(大阪)・バレーボール(名古屋(男子)と神戸(女子))をNTT西日本本社直轄のシンボルチーム、ソフトテニス(広島)のうち全日本メンバーをシンボル選手に認定した。そこから外れたスポーツチームは支店のスポーツサークル、クラブチーム化、あるいは休廃部していった[2]。
2001年、NTT西日本は人員合理化などを進めた。その中で、社員の新規採用が2001年度から2年間見送られることとなり、NTT西日本中国バレー部も新入部員を勧誘することができなかった。さらには、主力3人がシンボルチームのレグルスに移籍してしまった。そのため弱体化が進み、2001シーズンはV1で6位に終わる。同年11月末から広島支社はスポーツサークルの休廃部や活動縮小を検討、バレー部は2002年シーズンを最後にV1リーグを脱退した[1]。
成績
編集主な成績
編集- 優勝 なし
- 準優勝 なし
- 優勝 1984年、1996年、1997年
- 準優勝 1983年
- 優勝 なし
- 準優勝 なし
年度別成績
編集この節の加筆が望まれています。 |
大会名 | 順位 | 参加チーム数 | 試合数 | 勝 | 敗 | |
---|---|---|---|---|---|---|
地域リーグ西部 | 第1回(1981) | 3位 | 6チーム | |||
第2回(1982) | 3位 | 6チーム | ||||
第3回(1983) | 準優勝 | 8チーム | ||||
第4回(1984) | 優勝 | 8チーム | ||||
第5回(1985) | 5位 | 8チーム | ||||
第6回(1986) | 8チーム | |||||
第7回(1987) | 5位 | 8チーム | ||||
第8回(1988) | 5位 | 8チーム | ||||
第9回(1989) | 3位 | 8チーム | ||||
第10回(1990) | 4位 | 8チーム | ||||
第11回(1991) | 5位 | 8チーム | ||||
第12回(1992) | 6位 | 8チーム | ||||
第13回(1993) | 6位 | 8チーム | ||||
第14回(1994) | 4位 | 8チーム | ||||
第15回(1995) | 4位 | 8チーム | ||||
第16回(1996) | 優勝 | 8チーム | ||||
第17回(1997) | 優勝 | 8チーム | ||||
実業団リーグ | 第29回(1997/98) | 8位 | 8チーム | 14 | 1 | 13 |
V1リーグ | 第1回(1998/99) | 3位 | 8チーム | 14 | 10 | 4 |
第2回(1999/00) | 5位 | 8チーム | 14 | 5 | 9 | |
第3回(2000/01) | 6位 | 8チーム | 14 | 4 | 10 | |
第4回(2001/02) | 7位 | 8チーム | 14 | 2 | 12 |
脚注
編集- ^ a b c 中国新聞 (2002年1月8日). “バレーのNTT西日本、リーグ撤退へ”. 2009年8月20日閲覧。
- ^ 中国新聞 (2000年8月26日). “アマスポーツNOW NTT再編”. 2009年8月20日閲覧。
関連項目
編集- NTT西日本レグルス - 廃部
- 兵庫デルフィーノ - NTT西日本大阪バレーボール部OBが創設
- NTT西日本陸上競技部 - 元々は広島を拠点に活動していた
- NTT西日本中国野球クラブ
- NTT西日本中国吹奏楽クラブ