ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
909年
年
言語
ウォッチリストに追加
編集
909年
(909 ねん)は、
西暦
(
ユリウス暦
)による、
平年
。
千年紀
:
1千年紀
世紀
:
9世紀
-
10世紀
-
11世紀
十年紀
:
880年代
890年代
900年代
910年代
920年代
年
:
906年
907年
908年
909年
910年
911年
912年
目次
1
他の紀年法
2
カレンダー
3
できごと
4
誕生
5
死去
6
関連項目
他の紀年法
編集
干支
:
己巳
日本
延喜
9年
皇紀
1569年
中国
五代
後梁
:
開平
3年
十国
呉
:
天祐
6年(唐
昭宗
の元号を継続して使用)
呉越
:
天宝
2年
閩
:開平3年(後梁の元号を使用)
前蜀
:
武成
2年
その他
渤海
:
大諲譔
3年
南詔
:
安国
7年
朝鮮
新羅
:
孝恭王
13年
後高句麗
:
聖冊
5年
後百済
:
正開
10年
檀紀
3242年
仏滅紀元
:
ユダヤ暦
:
カレンダー
編集
909年
のカレンダー(
ユリウス暦
)
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
できごと
編集
チュニジア
に
シーア派
の
ファーティマ朝
が成立する。
誕生
編集
→「
Category:909年生
」も参照
ドゥンスタン
、
イングランド
の
聖職者
、
政治家
(+
988年
)
死去
編集
→「
Category:909年没
」も参照
4月26日
(延喜9年
4月4日
) -
藤原時平
、
平安時代
の
公卿
(*
871年
)
7月25日
(延喜9年
7月6日
) -
聖宝
、平安時代の
真言宗
の
僧
(*
832年
)
11月3日
(延喜9年
9月18日
) -
平惟範
、平安時代の公卿(*
855年
)
関連項目
編集
ウィキメディア・コモンズには、
909年
に関連するカテゴリがあります。
年の一覧
年表
年表一覧