2024 WBSCプレミア12 日本代表

2024 WBSCプレミア12 日本代表(2024 - にっぽんだいひょう)は、2024年に開催された第3回WBSCプレミア12に出場した、野球日本代表チームである。

2024 WBSCプレミア12 日本代表
大会名 2024 WBSCプレミア12
日程 2024年11月9日 - 24日
成績 準優勝
監督 井端弘和
 < 20192027 > 
テンプレートを表示
獲得メダル
男子 野球
日本の旗 日本
WBSCプレミア12
2024

代表メンバー

編集

所属は大会当時、ロースター表記欄は大会HPに沿った表記方法で記載[1][2][3]

# 氏名 WBSC ロースター表記 所属球団 備考
監督 ・1-89 1-井端弘和 IBATA Hirokazu
コーチ ・2-88 2-かね金子誠 KANEKO Makoto   千葉ロッテマリーンズ コーチ ヘッドコーチ
・2-74 2-む村田善則 MURATA Yoshinori   読売ジャイアンツ コーチ バッテリーコーチ
・2-77 2-そ梵英心 SOYOGI Eishin   オリックス・バファローズ 前コーチ 内野守備・走塁コーチ
・2-79 2-かめ亀井善行 KAMEI Yoshiyuki   読売ジャイアンツコーチ 外野守備・走塁コーチ
・2-81 2-よ吉見一起 YOSHIMI Kazuki 投手コーチ
投手 15 大勢 OTA Taisei   読売ジャイアンツ
16 すみ隅田知一郎 SUMIDA Chihiro   埼玉西武ライオンズ
19 たか髙橋宏斗 TAKAHASHI Hiroto   中日ドラゴンズ
20 戸郷翔征 TOGO Shosei   読売ジャイアンツ
21 早川隆久 HAYAKAWA Takahisa   東北楽天ゴールデンイーグルス
35 さい才木浩人 SAIKI Hiroto   阪神タイガース
46 藤平尚真 FUJIHIRA Shoma   東北楽天ゴールデンイーグルス
47 すずきし鈴木昭汰 SUZUKI Shota   千葉ロッテマリーンズ
50 清水達也 SHIMIZU Tatsuya   中日ドラゴンズ
56 すずきそ鈴木翔天 SUZUKI Sora   東北楽天ゴールデンイーグルス 故障のため途中離脱[4][5]
57 きた北山亘基 KITAYAMA Koki   北海道日本ハムファイターズ
60 横山陸人 YOKOYAMA Rikuto   千葉ロッテマリーンズ
97 いの井上温大 INOUE Haruto   読売ジャイアンツ 伊藤大海の代替選手[6][7]
捕手 22 こが古賀悠斗 KOGA Yuto   埼玉西武ライオンズ
31 さか坂倉将吾 SAKAKURA Shogo   広島東洋カープ
32 さと佐藤都志也 SATO Toshiya   千葉ロッテマリーンズ
内野手 2 牧秀悟 MAKI Shugo   横浜DeNAベイスターズ
3 きよ清宮幸太郎 KIYOMIYA Kotaro   北海道日本ハムファイターズ 岡本和真の代替選手[8][7]
6 源田壮亮 GENDA Sosuke   埼玉西武ライオンズ
9 村林一輝 MURABAYASHI Itsuki   東北楽天ゴールデンイーグルス 吉川尚輝の代替選手[9][7]
23 くり栗原陵矢 KURIHARA Ryoya   福岡ソフトバンクホークス
24 くれ紅林弘太郎 KUREBAYASHI Kotaro   オリックス・バファローズ
51 こぞ小園海斗 KOZONO Kaito   広島東洋カープ
外野手 1 森下翔太 MORISHITA Shota   阪神タイガース
5 いそ五十幡亮汰 ISOBATA Ryota   北海道日本ハムファイターズ
7 さの佐野恵太 SANO Keita   横浜DeNAベイスターズ
8 たつ辰己涼介 TATSUMI Ryosuke   東北楽天ゴールデンイーグルス
10 くわ桑原将志 KUWAHARA Masayuki   横浜DeNAベイスターズ 万波中正の代替選手[9][7]

選出されたが辞退した選手

編集
Pos # 氏名 英語表記 所属 辞退理由
投手 17 伊藤大海 Hiromi Itoh   北海道日本ハムファイターズ 右足関節捻挫[10][7]
内野手 4 吉川尚輝 Naoki Yoshikawa   読売ジャイアンツ 左第四肋骨肋軟骨移行部損傷[6][7]
25 岡本和真 Kazuma Okamoto   読売ジャイアンツ 左第五腰椎分離症[6][7]
外野手 66 万波中正 Chusei Mannami   北海道日本ハムファイターズ 左肩痛[11][7]

大会期間中に離脱した選手

編集
Pos # 氏名 発表 離脱日程 追加招集 離脱理由
投手 56 鈴木翔天 11月20日 SR以降 なし 浅指屈筋および円回内筋損傷[5]

試合結果

編集

【凡例】

  • 薄紫の欄はホーム対ビジター。

侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2024 練習試合

編集

11月5日

編集
日本   5 - 0   広島東洋カープ
11月5日 SOKKENスタジアム 開始 13:00[12]
  1 2 3 4 5 6 7 R H E
  広島東洋カープ 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
  日本 0 0 0 1 2 0 2 5 8 0
  1. 広島:常廣斉藤滝田石原 - 持丸
  2. 日:井上横山隅田鈴木翔清水坂倉 - 佐藤
広島戦オーダー
1 [三] 村林一輝
2 [捕] 坂倉将吾
3 [中] 辰己涼介
4 [二] 小園海斗
5 [遊] 紅林弘太郎
6 [一] 佐藤都志也
7 [指] 五十幡亮汰
8 [左] 清宮幸太郎
9 [右] 森下翔太
投手 井上温大

ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本 vs チェコ

編集

11月9日

編集
日本   7 - 1   チェコ
11月9日 バンテリンドーム ナゴヤ 開始 19:06、試合時間 2時間42分、観客:33,758人[13]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  チェコ 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4 1
  日本 0 0 1 0 0 2 4 0 X 7 13 0
  1. チ:パディシャーク、トメク、フロウフ、チャプカ - チェルベンカ
  2. 日:高橋才木北山大勢坂倉古賀 - 坂倉
  3. 勝利才木  
  4. 敗戦トメク  
  5. 本塁打
    日:辰己
チェコ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [一] 牧秀悟
5 [三] 栗原陵矢
6 [右] 森下翔太
7 [指] 佐野恵太
8 [捕] 坂倉将吾
9 [遊] 源田壮亮
投手 高橋宏斗

11月10日

編集
チェコ   0 - 9   日本
11月10日 バンテリンドーム ナゴヤ 開始 19:08、試合時間 3時間19分、観客:23,223人[14]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  日本 2 0 0 0 0 0 1 6 0 9 9 0
  チェコ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 5 2
  1. 日:早川戸郷隅田鈴木昭藤平鈴木翔清水佐藤 - 古賀
  2. チ:サトリア、M.セナイ、エルコリ、オンドラ、ヴァシューレク、ラビノウィッツ、ドゥフェク - チェルベンカ - ゼレンカ
  3. 勝利早川  
  4. 敗戦サトリア  
  5. 本塁打
    日:森下
チェコ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [指] 牧秀悟
7 [一] 清宮幸太郎
8 [遊] 紅林弘太郎
9 [捕] 佐藤都志也
投手 早川隆久

オープニングラウンド (グループB)

編集

11月13日

編集
日本   9 - 3   オーストラリア
11月13日 (#16) バンテリンドーム ナゴヤ 開始 19:04、試合時間 3時間13分、観客:30,691人[15][16][17]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  オーストラリア 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 6 1
  日本 1 1 1 2 0 0 1 3 X 9 13 0
  1. 豪:ソープ、ホランド、タウンゼント、ニューンボーン、ケネディスティーンセルアサートン、ウィン、マクグラス、シェリフ、ガイヤー、ケント - パーキンス
  2. 日:井上横山藤平鈴木翔清水 - 坂倉
  3. 勝利井上  
  4. 敗戦:ソープ  
  5. 本塁打
    豪:ボジャルスキ1号(6回ソロ 井上)、ウィングローブ1号(6回2ラン 横山)
オーストラリア戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [指] 清宮幸太郎
8 [遊] 紅林弘太郎
9 [捕] 坂倉将吾
投手 井上温大

11月15日

編集
日本   6 - 3   韓国
11月15日 (#22) 台北ドーム 開始 19:08、試合時間 3時間31分、観客:20,028人[18][19][20]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  韓国 0 1 0 1 1 0 0 0 0 3 10 0
  日本 0 2 0 0 2 0 2 0 X 6 11 0
  1. 韓:崔丞鎔、劉泳澯、 郭道圭、李映河、崔智旻、鄭海英、金瑞鉉、金澤延 - 朴東原
  2. 日:高橋隅田藤平大勢 - 坂倉
  3. 勝利隅田  
  4. 敗戦:郭道圭  
  5. 本塁打
    韓:朴東原1号(4回ソロ 高橋)
    日:森下1号(7回2ラン 鄭海英)
韓国戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [指] 清宮幸太郎
8 [遊] 紅林弘太郎
9 [捕] 坂倉将吾
投手 高橋宏斗

11月16日

編集
  チャイニーズタイペイ 1 - 3   日本
11月16日 (#24) 台北ドーム 開始 19:08、試合時間 3時間19分、観客:34,882人[21][22][23]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  日本 1 0 1 1 0 0 0 0 0 3 6 0
  チャイニーズタイペイ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 4 2
  1. 日:才木鈴木昭北山大勢 - 坂倉
  2. 台:陳柏清、黃恩賜、王志煊、江国豪、荘昕諺、陳冠偉 - 林家正、戴培峰
  3. 勝利才木  
  4. セーブ大勢  
  5. 敗戦:陳柏清  
  6. 本塁打
    日:源田1号(4回ソロ 陳柏清)
    台:戴培峰1号(7回ソロ 北山)
チャイニーズタイペイ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [指] 佐野恵太
6 [一] 牧秀悟
7 [遊] 源田壮亮
8 [三] 紅林弘太郎
9 [捕] 坂倉将吾
投手 才木浩人

11月17日

編集
日本   7 - 6   キューバ
11月17日 (#26) 天母野球場 開始 19:04、試合時間 4時間7分、観客:4,955人[24][25][26]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  キューバ 0 0 0 1 0 3 2 0 0 6 10 1
  日本 0 1 1 1 2 1 0 1 X 7 8 1
  1. キ:フィゲレド、パドロンアルティレス、グティエレス、メディーナ、サルディ、モイネロ - ペレス、コスメ
  2. 日:早川横山鈴木昭清水藤平 - 佐藤
  3. 勝利清水  
  4. セーブ藤平  
  5. 敗戦モイネロ  
キューバ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [遊] 源田壮亮
8 [指] 佐野恵太
9 [捕] 佐藤都志也
投手 早川隆久

11月18日

編集
ドミニカ共和国   3 - 11   日本
11月18日 (#29) 天母野球場 開始 19:04、試合時間 3時間22分、観客:2,572人[27][28][29]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  日本 1 0 1 0 3 0 1 0 5 11 14 2
  ドミニカ共和国 1 1 0 0 0 1 0 0 0 3 8 2
  1. 日:戸郷井上隅田横山北山 - 坂倉古賀
  2. ド:ペラルタ、ヘンリー、ロペス、ペレス、ロドリゲス、オガンド、フアン、ペレス、カスティーヨ - フロレンティーノ、デラクルーズ
  3. 勝利井上  
  4. 敗戦ペレス  
ドミニカ共和国戦オーダー
1 [二] 村林一輝
2 [一] 清宮幸太郎
3 [左] 佐野恵太
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [捕] 坂倉将吾
7 [遊] 紅林弘太郎
8 [指] 佐藤都志也
9 [中] 五十幡亮汰
投手 戸郷翔征

スーパーラウンド

編集

11月21日

編集
日本   9 - 1   アメリカ
11月21日 (#32) 東京ドーム 開始 19:03、試合時間 3時間7分、観客:25,428人[30][31][32]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  アメリカ 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 6 2
  日本 0 0 0 0 3 0 3 3 X 9 11 0
  1. 米:ヒル、トンプソン、バーノン、パットン、ドルーリー、ミルズ 、ビュー - オーキー、ボールドウィン
  2. 日:髙橋隅田北山藤平横山 - 坂倉
  3. 勝利隅田  
  4. 敗戦:トンプソン  
  5. 本塁打
    米:トーマス(1号ソロ 隅田)
    日:小園(1号3ラン ミルズ、2号2ラン ビュー)
アメリカ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [遊] 源田壮亮
8 [指] 佐野恵太
9 [捕] 坂倉将吾
投手 高橋宏斗

11月22日

編集
日本   9 - 6   ベネズエラ
11月22日 (#34) 東京ドーム 開始 19:08、試合時間 3時間52分、観客:33,300人[33][34][35]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  ベネズエラ 0 2 0 0 0 3 0 0 1 6 11 0
  日本 3 0 0 0 0 6 0 0 X 9 13 0
  1. ベ:ピント、メンデス、ベレト、ロドリゲス、アルバレス、ガルシア、カスティーヨ - アルシア
  2. 日:才木井上鈴木昭清水藤平大勢 - 坂倉
  3. 勝利井上  
  4. 敗戦アルバレス  
  5. 本塁打
    ベ:レイエス(1号2ラン 才木)、ペレス(3号2ラン 井上)
    日:坂倉(1号ソロ ベレト)、(1号満塁 ガルシア)
ベネズエラ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [遊] 源田壮亮
8 [指] 佐野恵太
9 [捕] 坂倉将吾
投手 才木浩人

11月23日

編集
日本   9 - 6   チャイニーズタイペイ
11月23日 (#36) 東京ドーム 開始 19:08、試合時間 3時間18分、観客:41,674人[36][37][38]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  チャイニーズタイペイ 0 0 1 0 2 2 0 0 1 6 7 0
  日本 4 0 0 0 3 2 0 0 X 9 10 0
  1. 台:陳柏清、江国豪、郭俊麟、王志煊、陳冠偉、黄恩賜 - 戴培峰
  2. 日:早川清水北山横山 - 古賀
  3. 勝利北山  
  4. 敗戦:陳柏清  
  5. 本塁打
    台:林安可(1号ソロ 横山)
    日:村林(1号ソロ 陳柏清)
チャイニーズタイペイ戦オーダー
1 [二] 村林一輝
2 [一] 佐藤都志也
3 [中] 辰己涼介
4 [指] 森下翔太
5 [左] 佐野恵太
6 [遊] 紅林弘太郎
7 [三] 清宮幸太郎
8 [捕] 古賀悠斗
9 [右] 五十幡亮汰
投手 早川隆久

決勝

編集

11月24日

編集
  日本 0 - 4   チャイニーズタイペイ
11月23日 (#38) 東京ドーム 開始 19:09、試合時間 2時間57分、観客:41,827人[39][40][41]
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
  チャイニーズタイペイ 0 0 0 0 4 0 0 0 0 4 11 0
  日本 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0
  1. 台:林昱珉張奕陳冠宇、林凱威 - 林家正、戴培峰
  2. 日:戸郷隅田藤平大勢 - 坂倉
  3. 勝利張奕  
  4. 敗戦戸郷  
  5. 本塁打
    台:林家正(1号ソロ 戸郷)、陳傑憲(2号3ラン 戸郷)
チャイニーズタイペイ戦オーダー
1 [左] 桑原将志
2 [二] 小園海斗
3 [中] 辰己涼介
4 [右] 森下翔太
5 [三] 栗原陵矢
6 [一] 牧秀悟
7 [遊] 源田壮亮
8 [指] 佐野恵太
9 [捕] 坂倉将吾
投手 戸郷翔征

個人成績

編集

投手成績

編集
選手


































才木浩人 2 2 1 0 0 36 10.2 5 1 3 1 10 0 0 2 2 1.69
早川隆久 2 2 0 0 0 34 9.1 7 0 10 0 10 0 0 7 7 6.75
戸郷翔征 2 2 0 1 0 39 9.0 12 2 2 0 13 0 1 6 6 6.00
隅田知一郎 4 0 2 0 0 32 8.0 7 1 0 0 16 0 0 2 2 2.25
髙橋宏斗 2 2 0 0 0 31 8.0 9 1 1 0 16 0 0 2 2 2.25
井上温大 3 1 3 0 0 34 8.0 10 2 2 0 12 1 0 6 6 6.75
北山亘基 4 0 1 0 0 25 7.0 5 1 2 0 10 0 0 3 3 3.86
藤平尚真 6 0 0 0 1 23 6.0 4 0 0 1 12 0 0 0 0 0.00
横山陸人 5 0 0 0 0 18 4.1 6 2 2 0 3 0 0 2 2 4.15
大勢 4 0 0 0 2 15 4.0 4 0 0 0 3 1 0 1 0 0.00
清水達也 4 0 1 0 0 13 4.0 1 0 1 0 6 0 0 0 0 0.00
鈴木昭汰 3 0 0 0 0 8 1.2 3 0 1 0 1 0 0 2 0 0.00
鈴木翔天 1 0 0 0 0 3 1.0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.00
合計 9 9 8 1 3 311 81.0 73 10 24 2 113 2 1 33 30 3.33

[42][40]

野手成績

編集
選手





































O
P
S
辰己涼介 8 37 29 6 9 3 0 0 5 7 6 2 0 1 1 1 .310 .447 .414 .861
森下翔太 9 37 28 13 10 3 0 1 9 1 5 2 0 2 1 0 .357 .459 .571 1.030
桑原将志 8 35 29 8 6 0 0 0 1 5 3 1 2 0 0 0 .207 .303 .207 .510
小園海斗 7 34 31 5 12 1 1 2 8 5 3 0 0 0 3 1 .387 .441 .677 1.118
栗原陵矢 7 32 23 4 6 2 0 0 5 5 6 2 0 1 1 0 .261 .438 .348 .786
牧秀悟 8 31 29 2 7 2 0 1 8 6 2 0 0 0 0 0 .241 .290 .414 .704
佐野恵太 8 30 28 3 9 1 0 0 2 5 1 0 0 1 1 0 .321 .333 .357 .690
坂倉将吾 7 26 18 6 8 1 0 1 4 3 5 3 0 0 0 0 .444 .615 .667 1.282
源田壮亮 7 21 18 3 5 0 0 1 2 4 3 0 0 0 0 0 .278 .381 .444 .825
紅林弘太郎 6 21 18 3 5 0 0 0 5 5 2 0 0 1 0 0 .278 .333 .278 .611
清宮幸太郎 4 16 15 2 3 0 1 0 2 2 1 0 0 0 0 0 .200 .250 .333 .583
佐藤都志也 3 14 11 3 5 1 0 0 3 1 2 0 0 1 0 0 .455 .500 .545 1.045
村林一輝 4 11 11 1 2 0 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 .182 .182 .455 .637
五十幡亮汰 6 10 9 3 2 1 0 0 2 2 0 1 0 0 2 1 .222 .300 .333 .633
古賀悠斗 2 6 5 1 1 0 0 0 1 3 1 0 0 0 0 0 .200 .333 .200 .533
合計 9 361 302 63 90 15 2 7 58 56 40 11 2 7 9 3 .298 .392 .430 .822

[43][40]

代表スポンサー

編集
ダイヤモンドパートナー
オフィシャルタイトルパートナー
オフィシャルパートナー
サポーティングパートナー

脚注

編集
  1. ^ 2024年の試合・大会”. 野球侍ジャパン代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2024年10月9日閲覧。
  2. ^ Daily Report #00 A&B - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation. 2024年11月20日閲覧。
  3. ^ 日本 - WBSC Premier12 2024 チーム・登録選手”. 世界野球ソフトボール連盟. 2024年11月20日閲覧。
  4. ^ 侍J、鈴木翔天の離脱を発表 「とても残念です」左肘痛でリタイア…入れ替え選手なし”. Full-Count (2024年11月20日). 2024年11月20日閲覧。
  5. ^ a b 「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」侍ジャパン・鈴木翔天選手について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月20日). 2024年11月21日閲覧。
  6. ^ a b c 巨人・井上温大 初の侍ジャパン入り決定的 日本ハム・伊藤大海が下半身のコンディション不良で辞退の意向”. スポーツ報知 (2024年10月26日). 2024年10月26日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h 「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本 vs チェコ」および「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」侍ジャパン出場選手の変更について”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年10月28日). 2024年10月29日閲覧。
  8. ^ 「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本 vs チェコ」および「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」侍ジャパン出場選手の変更について”. 野球侍ジャパン代表 侍ジャパンオフィシャルサイト. 2024年10月28日閲覧。
  9. ^ a b 侍ジャパン 故障者続出で岡本和、吉川、伊藤、万波が出場辞退 巨人・井上ら3人を追加招集、残り1枠急ピッチ”. デイリースポーツ (2024年10月26日). 2024年10月26日閲覧。
  10. ^ 【侍ジャパン】日本ハム清宮幸太郎が追加メンバー急浮上 巨人岡本和真と吉川尚輝辞退で白羽の矢”. 日刊スポーツ (2024年10月26日). 2024年10月26日閲覧。
  11. ^ 日本ハム・伊藤大海と万波中正がコンディション不良でプレミア12辞退へ”. スポーツ報知 (2024年10月26日). 2024年10月26日閲覧。
  12. ^ 侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2024 練習試合 侍ジャパン vs 広島東洋カープ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月5日). 2024年11月11日閲覧。
  13. ^ ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 日本 vs チェコ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月9日). 2024年11月11日閲覧。
  14. ^ ラグザス 侍ジャパンシリーズ2024 チェコ vs 日本”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月10日). 2024年11月11日閲覧。
  15. ^ Boxscore - Op#16 AUS vs JPN WBSC
  16. ^ Daily Report #05 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月13日). 2024年11月18日閲覧。
  17. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs オーストラリア”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月13日). 2024年11月15日閲覧。
  18. ^ Boxscore - Op#22 KOR vs JPN WBSC
  19. ^ Daily Report #07 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月15日). 2024年11月18日閲覧。
  20. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs 韓国”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月15日). 2024年11月15日閲覧。
  21. ^ Boxscore - Op#24 JPN vs TPE WBSC
  22. ^ Daily Report #08 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月16日). 2024年11月18日閲覧。
  23. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 チャイニーズタイペイ vs 日本”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月16日). 2024年11月16日閲覧。
  24. ^ Boxscore - Op#26 CUB vs JPN WBSC
  25. ^ Daily Report #09 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月17日). 2024年11月18日閲覧。
  26. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs キューバ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月17日). 2024年11月17日閲覧。
  27. ^ Boxscore - Op#29 JPN vs DOM WBSC
  28. ^ Daily Report #10 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月18日). 2024年11月18日閲覧。
  29. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 ドミニカ共和国 vs 日本”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月18日). 2024年11月18日閲覧。
  30. ^ Boxscore - Op#32 USA vs JPN WBSC
  31. ^ Daily Report #11 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月21日). 2024年11月21日閲覧。
  32. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs アメリカ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月21日). 2024年11月21日閲覧。
  33. ^ Boxscore - Op#34 VEN vs JPN WBSC
  34. ^ Daily Report #12 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月22日). 2024年11月22日閲覧。
  35. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs ベネズエラ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月22日). 2024年11月22日閲覧。
  36. ^ Boxscore - Op#36 TPE vs JPN WBSC
  37. ^ Daily Report #13 - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月23日). 2024年11月23日閲覧。
  38. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs チャイニーズタイペイ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月23日). 2024年11月23日閲覧。
  39. ^ Boxscore - Op#38 TPE vs JPN WBSC
  40. ^ a b c Daily Report #FINAL - WBSC Premier12 2024 presented by RAXUS” (英語). World Baseball Softball Confederation (2024年11月24日). 2024年11月24日閲覧。
  41. ^ ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 日本 vs チャイニーズタイペイ”. 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト (2024年11月24日). 2024年11月24日閲覧。
  42. ^ 統計 - 日本 投手”. 世界野球ソフトボール連盟. 2024年11月25日閲覧。
  43. ^ 統計 - 日本 打撃”. 世界野球ソフトボール連盟. 2024年11月27日閲覧。

関連項目

編集