162
162(百六十二、ひゃくろくじゅうに)は、自然数また整数において、161の次で163の前の数である。
161 ← 162 → 163 | |
---|---|
素因数分解 | 2×34 |
二進法 | 10100010 |
三進法 | 20000 |
四進法 | 2202 |
五進法 | 1122 |
六進法 | 430 |
七進法 | 321 |
八進法 | 242 |
十二進法 | 116 |
十六進法 | A2 |
二十進法 | 82 |
二十四進法 | 6I |
三十六進法 | 4I |
ローマ数字 | CLXII |
漢数字 | 百六十二 |
大字 | 百六拾弐 |
算木 |
性質
編集- 162は合成数であり、約数は1, 2, 3, 6, 9, 18, 27, 54, 81, 162である。
- 52番目のハーシャッド数である。1つ前は156、次は171。
- 正二十角形の内角は162°である。
- 各位の立方和が平方数になる19番目の数である。1つ前は132、次は168。(オンライン整数列大辞典の数列 A197039)
- 13 + 63 + 23 = 225 = 152
- 1/162 = 0.0061728395… (下線部は循環節で長さは9)
- 162 = 2 × 34
- 2つの異なる素因数の積で p 4 × q の形で表せる4番目の数である。1つ前は112、次は176。(オンライン整数列大辞典の数列 A178739)
- 2i × 3 j (i ≧ 1, j ≧ 1) で表せる12番目の数である。1つ前は144、次は192。(オンライン整数列大辞典の数列 A033845)
- 2i × 3 j (i ≧ 0, j ≧ 0) で表せる24番目の数である。1つ前は144、次は192。(オンライン整数列大辞典の数列 A003586)
- 162 = 2 × 92
- n = 2 のときの n × 9n の値とみたとき1つ前は9、次は2187。(オンライン整数列大辞典の数列 A158749)
- n = 9 のときの 2n 2 の値とみたとき1つ前は128、次は200。(オンライン整数列大辞典の数列 A001105)
- 162 = 2 × 34
- n = 3 のときの 2n 4 の値とみたとき1つ前は32、次は512。(オンライン整数列大辞典の数列 A244730)
- n = 4 のときの 2 × 3n の値とみたとき1つ前は54、次は486。(オンライン整数列大辞典の数列 A008776)
- 162 = 6 × 33
- n = 3 のときの 6n 3 の値とみたとき1つ前は48、次は384。(オンライン整数列大辞典の数列 A244726)
- 162 = 32 + 32 + 122 = 42 + 52 + 112 = 72 + 72 + 82
- 3つの平方数の和3通りで表せる14番目の数である。1つ前は150、次は166。(オンライン整数列大辞典の数列 A025323)
- 162 = 42 + 52 + 112
- 異なる3つの平方数の和1通りで表せる50番目の数である。1つ前は157、次は164。(オンライン整数列大辞典の数列 A025339)
- 4つの平方数の和9通りで表せる最小の数である。次は178。(オンライン整数列大辞典の数列 A025365)
- 4つの平方数の和 n 通りで表せる最小の数である。1つ前の8通りは130、次の10通りは198。(オンライン整数列大辞典の数列 A025416)
- 約数の和が162になる数は1個ある。(106) 約数の和1個で表せる36番目の数である。1つ前は160、次は164。