齊藤夕眞
齊藤 夕眞(さいとう ゆうま、旧名 齊藤 あかね、1993年1月12日 - )は、埼玉県新座市出身[2]の女子サッカー選手。大宮アルディージャVENTUS所属。元サッカー日本女子代表。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー、フォワード。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | 齊藤 夕眞 | |||||
愛称 | うー、うーたん[1] | |||||
カタカナ | サイトウ ユウマ[1] | |||||
ラテン文字 | SAITO Yuma | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1993年1月12日(32歳)[1] | |||||
出身地 | 埼玉県新座市[2] | |||||
身長 | 167cm[3] | |||||
体重 | 63kg[3] | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | DF / MF / FW | |||||
利き足 | 右足[4] | |||||
ユース | ||||||
2005-2007 | 浦和レッズレディースジュニアユース[2] | |||||
2008-2010 | 常盤木学園高校[2] | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2008-2010 |
![]() | 14 | (16) | |||
2011 |
![]() | 0 | (0) | |||
2011-2014 |
![]() | 42 | (4) | |||
2015-2018 |
![]() | 65 | (14) | |||
2019 |
![]() | 14 | (2) | |||
2021-2024 |
![]() | 64 | (85) | |||
2025- |
![]() | |||||
通算 | 199 | (121) | ||||
代表歴2 | ||||||
2008 |
![]() | 3 | (0) | |||
2010 |
![]() | 1 | (0) | |||
2011 |
![]() | 1 | (0) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年10月20日現在。 2. 2011年3月9日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴
編集シニア
編集2011年、常盤木学園高等学校を卒業後、東京電力女子サッカー部マリーゼに入団。しかし、開幕前に福島第一原子力発電所事故によりクラブは休部となり、同年浦和レッドダイヤモンズ・レディースに移籍。2014シーズンにチームは年間総合優勝した。
2015年にAC長野パルセイロ・レディースに移籍。
2019年に地元埼玉のクラブちふれASエルフェン埼玉に移籍した[5]が、シーズン終了後に引退[2]。
2020年12月末にヴィアマテラス宮崎(九州女子リーグ2部)に入団、現役復帰することを発表した[6]。
2021年は地域リーグながらゴールを量産し九州2部リーグ優勝(8勝0敗、得点王)、翌2022年も九州1部リーグで優勝(16勝0敗、得点王)の成績を残し、創設2年でなでしこリーグへ昇格したチームを導いた。
なでしこリーグ昇格後も、2023年のリーグ2部優勝(34勝4分0敗、得点王)などの圧倒的な成績を残し、翌2024年のリーグ1部優勝までチームを牽引した[7]。
2024年12月31日、大宮アルディージャVENTUSへの完全移籍が発表された[8][9]。
代表
編集2008年10月に2008 FIFA U-17女子ワールドカップに臨むU-17日本女子代表に選出。3試合に出場[10]。
2010年7月に2010 FIFA U-20女子ワールドカップに臨むU-20日本女子代表に選出。1試合に出場[10]。
2011年3月に行われたアルガルヴェ・カップ2011で日本女子代表に選出。3月9日のスウェーデンとの3位決定戦でA代表として初出場した[11]。
人物
編集2021年7月24日にテレビ宮崎で放送されたニュース情報番組「U-doki」内で、自身のトランスジェンダーから感じる違和感の為[12]、乳腺切除手術を受け、「あかね」から「夕眞」へ戸籍上の氏名を変更。テストステロン投与も受け始めたが、体調を崩したため9カ月で投与を中止したことを公表した[13]。しかし2022年2月14日のNHKの特集ページでは自分の現在の性自認は男性ではないとトランスジェンダーの認識ではなくなったと述べ、そのうえで自己の性が男性でも女性でもないと感じているQやクィアという言葉にも縛られず、「ことばの概念にとらわれない、男でも女でもない齊藤夕眞が今の自分」だと発信していきたいと述べている[14]。そして自分をLGBTQの見本のような存在ではなく、ただ本来の自分を表現していることをサッカーを通じて発信していきたいとしている。
個人成績
編集クラブ
編集出典: 大宮アルディージャVENTUS[9]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 皇后杯 | 期間通算 | |||||||
2010 | 常盤木学園高等学校 | 10 | チャレンジEAST | 14 | 16 | - | 4 | 1 | 18 | 17 | |
2011 | 東京電力女子サッカー部マリーゼ | - | なでしこ | - | - | - | - | ||||
浦和レッズレディース | 23 | 8 | 1 | - | 1 | 0 | 9 | 1 | |||
2012 | 4 | 8 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 9 | 1 | ||
2013 | 10 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0 | |||
2014 | 16 | 2 | - | 4 | 1 | 20 | 3 | ||||
2015 | AC長野パルセイロ・レディース | 19 | なでしこ2部 | 15 | 5 | - | 2 | 1 | 17 | 6 | |
2016 | 11 | なでしこ1部 | 16 | 4 | 4 | 0 | 2 | 1 | 22 | 5 | |
2017 | 16 | 2 | 8 | 3 | 0 | 0 | 24 | 5 | |||
2018 | 18 | 3 | 5 | 1 | 3 | 0 | 26 | 3 | |||
2019 | ちふれASエルフェン埼玉 | 25 | なでしこ2部 | 14 | 2 | 7 | 3 | 3 | 0 | 24 | 5 |
2021 | ヴィアマテラス宮崎 | 17 | 九州2部 | 8 | 24 | - | 1 | 0 | 9 | 24 | |
2022 | 九州1部 | 16 | 18 | - | 2 | 1 | 18 | 19 | |||
2023 | なでしこ2部 | 18 | 23 | - | 4 | 5 | 22 | 28 | |||
2024 | なでしこ1部 | 22 | 20 | - | 5 | 2 | 27 | 22 | |||
2024-25 | 大宮アルディージャVENTUS | WE | - | - | - | - | |||||
通算 | 日本 | 1部 | 92 | 13 | 20 | 4 | 11 | 2 | 123 | 19 | |
日本 | 2部 | 65 | 43 | 7 | 3 | 14 | 4 | 86 | 50 | ||
日本 | 3部 | 18 | 23 | - | 4 | 5 | 22 | 28 | |||
日本 | その他 | 24 | 42 | - | 3 | 1 | 27 | 43 | |||
総通算 | 199 | 121 | 27 | 7 | 32 | 12 | 258 | 140 |
代表
編集- 2011年3月9日 - 日本代表初出場 - スウェーデン戦 (アルガルヴェ・カップ2011、ポルトガル)
試合数
編集
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2011 | 1 | 0 |
通算 | 1 | 0 |
出場試合
編集# | 開催日 | 開催都市 | スタジアム | 対戦国 | 結果 | 監督 | 大会 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | 2011年3月9日 | パルシャル | ベラ・ヴィスタ市営スタジアム | スウェーデン | ○ 2-1 | 佐々木則夫 | アルガルヴェ・カップ2011 | [15] |
タイトル
編集クラブ
編集- 常磐木学園高等学校
- チャレンジリーグEAST: 1回 (2010)
個人
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c “齋藤 夕眞”. ヴィアマテラス宮崎. 2022年1月2日閲覧。
- ^ a b c d e “2019シーズン引退選手のお知らせ”. ちふれASエルフェン埼玉 オフィシャルサイト (2019年12月19日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ a b 日本サッカー協会
- ^ “齊藤 あかね|レディース|AC長野パルセイロ”. AC長野パルセイロ. 2022年1月2日閲覧。
- ^ ASエルフェン埼玉
- ^ “先日チラッと報告しましたがこの度ヴィアマテラス宮崎で選手復帰することになりました!”. Twitter (2020年12月29日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ “24年20得点、ヴィアマ齊藤移籍 WEリーグ大宮へ”. Miyanichi e-press. 宮崎日日新聞社 (2025年1月1日). 2025年1月6日閲覧。
- ^ “移籍のお知らせ”. ヴィアマテラス宮崎 (2024年12月31日). 2025年1月6日閲覧。
- ^ a b “齊藤夕眞 選手 ヴィアマテラス宮崎より完全移籍のお知らせ”. 大宮アルディージャ (2024年12月31日). 2025年1月6日閲覧。
- ^ a b 齊藤夕眞 – FIFA主催大会成績
- ^ 日本サッカー協会
- ^ “LGBTQ活躍も性別二元論は重し-東京五輪は多様性掲げる”. Bloomberg.com (2021年8月6日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ “性の多様性とは サッカーを通して自分らしさを表現(2021年07月24日放送)”. UMKテレビ宮崎 (2021年7月26日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ ““自分メンズなんだよね” 女子サッカーと「性の多様性」”. NHK. 2024年5月12日閲覧。
- ^ “(2011-03-10)なでしこジャパン Algarve Women's Football Cup 3位決定戦(vsスウェーデン)試合結果、監督・選手コメント”. www.jfa.or.jp. 日本サッカー協会. 2024年11月8日閲覧。
- ^ a b c “2024プレナスなでしこリーグ表彰式 受賞者一覧”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト. 2024年11月13日閲覧。
- ^ a b c “2023プレナスなでしこリーグ表彰式 受賞者一覧”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト (2023年10月25日). 2023年10月25日閲覧。
- ^ a b “2022/12/18 2022年度KYFA第25回九州女子サッカーリーグ 最終結果”. 九州女子サッカーリーグ公式サイト (2022年12月19日). 2023年10月16日閲覧。
- ^ a b “2021/12/19 令和3年度KYFA第24回九州女子サッカーリーグ全日程が終了しました”. 九州女子サッカーリーグ公式サイト (2021年12月20日). 2023年10月16日閲覧。
- ^ “過去の記録:受賞一覧”. 日本女子サッカーリーグ オフィシャルサイト. 2022年2月11日閲覧。
外部リンク
編集- 齋藤 夕眞 - ヴィアマテラス宮崎公式サイト
- 齊藤夕眞 yuma saito (@satochin_0112) - X(旧Twitter)
- 齊藤夕眞 (@yumasaito_209) - Instagram
- 齊藤あかね - Soccerway.com
- 齊藤あかね - WorldFootball.net
- 齊藤あかね - FIFA主催大会成績