神奈川県立鎌倉高等学校

神奈川県鎌倉市にある高等学校
鎌倉高等学校から転送)

神奈川県立鎌倉高等学校(かながわけんりつかまくらこうとうがっこう)は、神奈川県鎌倉市にある県立高等学校通称は「鎌高(かまこう)」、「県鎌(けんかま)」。

神奈川県立鎌倉高等学校
2009年8月撮影
地図北緯35度18分30秒 東経139度30分15秒 / 北緯35.30833度 東経139.50417度 / 35.30833; 139.50417座標: 北緯35度18分30秒 東経139度30分15秒 / 北緯35.30833度 東経139.50417度 / 35.30833; 139.50417
過去の名称 鎌倉町立鎌倉実科高等女学校
鎌倉市立鎌倉実科高等女学校
鎌倉市立高等女学校
鎌倉市立鎌倉高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 神奈川県の旗 神奈川
設立年月日 1928年(昭和3年)3月31日
創立記念日 10月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D114220410012 ウィキデータを編集
高校コード 14150A
所在地 248-0026
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

在校生、卒業生からは「鎌高」と称され、鎌高という文字は校章にもなっている。学区外などの部外者からは私立鎌倉学園高等学校(鎌学(かまがく))と区別するために「県鎌」と称される[1]。県教育委員会から「学力向上進学重点校エントリー校」に指定されている。

本校の敷地内には藤沢養護学校鎌倉分教室が併設されている。

沿革

編集

(沿革節の主要な出典は公式サイト[2]

授業内容

編集

授業は基本的に1時限=65分で行われている。ただし、2022年現在新型コロナウイルス感染症の流行により、江ノ電の車内での七里ガ浜高校の生徒との接触を避けるため始業時間を通常より遅くする日があり、その場合は1時限=60分で行われる[5]

2007年(平成19年)度新入生からカリキュラムが変更になった。主な変更点は従来は2年次より文系・理系に分かれていたのを3年次のみにする事である。国公立受験対応型として導入された。2年まで共通科目を履修させる事で基礎力を向上させようとしている。2.3年生の数学は習熟度別授業である。英語は通常の2倍の単位で行われている。

交通

編集
 
鎌倉高校前駅(2004年10月17日撮影)

入学試験

編集

2012年度入試までは前期選抜と後期選抜に分けて実施していたが、入学者選抜制度の改定により、2013年度入試から一本化された。それに伴い、英語・数学で実施されていた「独自問題」の実施も終了した。近年、特色検査が行われるようになった。

施設

編集

校舎はA棟、B棟、C棟、D棟、E棟、特別教棟の計6棟ある。また、増改築が繰り返されたため複雑な構造である。昇降口から5分かかる教室もある。敷地は希望ヶ丘高校に次ぐ県2位の広さである[1]

E棟の耐震工事が実施されていたため、本来E棟の教室を使用する1年生および藤沢養護学校鎌倉分教室の生徒は校庭のプレハブ校舎を使用していた[6]

校内から江の島相模湾、晴れた日には富士山を一望できる。

  • 特別教棟(国際理解ホール・図書室など)
  • プール(水泳の授業は無いため水泳部が使用する)
  • 各種コート(ハンドボール・テニス・弓道場)
  • 鎌家(「かまホーム」・売店)
  • トレーニングルーム
  • 作法室
  • 図書室
  • 体育館

部活動

編集

生徒の加入率も高く、活発に活動している。21の運動部、7つの文化部、3つの同好会が活動している。

神奈川県内の公立高校としては比較的珍しく、アメリカンフットボール部、スキー山岳部がある。ただし、ラグビー部がない。

1980年代はサッカー部全盛時代で、インターハイ優勝チームに選手を送り出し、Jリーガーも輩出している。

2008年度には運動部の加入率が高く活動が活発なことから、かながわ部活ドリーム大賞のかながわ部活チャレンジ賞に選ばれる。

運動部

編集
  • 体操部
  • サッカー部
  • 野球部
  • 弓道部
  • アメリカンフットボール部
  • バドミントン部
  • 陸上競技部
  • ダンス部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 水泳部
  • ソフトボール部
  • スキー山岳部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子テニス部
  • 女子テニス部
  • 男子ハンドボール
  • 女子ハンドボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部

文化部

編集
  • 吹奏楽部
  • 室内楽部
  • 軽音部
  • 合唱部
  • 茶道部
  • 美術部
  • 放送部 (KBS)

同好会

編集
  • 科学研究会
  • 英語研究会

行事

編集

かつては文化祭と体育祭(通称・鎌高祭)が開催されていた。1962年(昭和37年)以降は隔年開催となり[3]、西暦で、奇数年は文化祭、偶数年は体育祭であった。また、合唱コンクールや学期末球技大会(通称・キマスポ)などの行事も行われている。

2017年度より、生徒の学力向上を目指すため、体育祭が廃止。約50年の伝統に幕を閉じた。これまで毎年9月に行われていたが、6月に文化祭を開催するようになる。2016年12月22日、修了式の日、この大きな決定を当時の在校生らは、体育館が補修工事中だったため各教室で放送で聞いた。それまで生徒らはその決定を誰も聞いておらず、教師らの独断だった。当時の在校生らは教師に掛け合ったり署名運動などを試みたものの、決定が覆ることはなかった。

体育祭廃止により代替行事として、前期末と後期末に行われる年2回の期末スポーツ大会(通称・キマスポ)のうち、前期末のキマスポを体育的行事としてカマスポ(鎌倉高校スポーツ大会)に変更した。

文化祭では、一週間前から午後の授業が準備に充てられる。午前中も短縮50分の4時限となる。また、2日前からは一日中準備が行われる。3年生は劇をやる事が慣例となっている。最終日の夕方より非公開の後夜祭が開かれる。当日は、生徒の殆んどは仮装をして出席している。学校行事ではあるが、運営はすべて生徒によってされる。

姉妹校など

編集

アメリカ合衆国メリーランド州アソルトン高校と姉妹校関係にあり相互で学校に訪問し交流を行っている。

また、アメリカ海軍第7艦隊横須賀海軍施設キニック高校との交流もある。これらは、「国際理解教育」の一環として行われている。

著名な出身者

編集

政治・行政

編集

経済・経営

編集

文芸・芸術

編集

研究

編集

音楽・芸能・アナウンサー

編集

スポーツ

編集

その他

編集

当校が舞台となっている作品

編集

脚注

編集
出典
  1. ^ a b 神奈川県教育委員会『輝けきみの明日』
  2. ^ 学校概要 学校の沿革”. 神奈川県立鎌倉高等学校. 2019年1月24日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak 『鎌高の80周年記念誌』
  4. ^ 1943年(昭和19年)6月11日文部省告示第648号「鎌倉市立鎌倉高等女學校(神奈川縣)改稱」』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
  5. ^ 鎌倉高校の始業時間が早い日は七里ガ浜高校の始業時間が遅くなる。
  6. ^ 本校の耐震化”. 神奈川県立鎌倉高等学校. 2022年4月9日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集