鈴鹿トンネル(すずかトンネル)は、三重県亀山市滋賀県甲賀市県境安楽峠にある新名神高速道路トンネル、または鈴鹿峠にある国道1号のトンネルである。

概要

編集

2017年12月9日まで、新名神高速道路既開通区間の最長トンネルであった(現在は箕面トンネルが最長)。当トンネルが開通したことにより、荒天時の国道1号 鈴鹿峠の通行止による三重・滋賀県間の交通寸断の懸念がなくなり、道路事情が大幅に改善された。

新名神高速道路の大部分が、建設途中の2003年3月25日道路関係四公団民営化推進委員会から発表された建設コスト削減計画により、暫定4車線で供用開始となっている中で、下り線の鈴鹿トンネル区間とその前後のみ(亀山西JCT-甲賀土山IC)当初計画通り3車線の上下線計5車線で供用されている。こういったトンネル長大橋の区間は、仮に完成6車線での運用が決まった際に、大規模な改修工事が必要になることから、初めから完成6車線の規格で施工された。

三重県側の錐ヶ瀧橋からトンネル内にかけて、約5km直線区間が続いている。線形が良く設計されている新名神高速道路の既開通区間の中でも、直線区間がこれだけ長いのは、この区間だけである。

トンネル西側の高度は313mで、東側は234mと東西で79mの高低差(縦断勾配2%)がある。名古屋方面へ向かう上り線を走行する場合は、トンネル内であることでスピード感覚が希薄になりやすいので、走行には注意が必要である。

従来の3車線トンネルよりも広く掘削されており、断面積が名神高速道路にあるトンネルの約2.5倍になる約200m2もあり、全幅員は15mという広幅員構成である。したがって、通常のトンネルよりも照明数が必然的に多くなり、コストがかかることから、大光量かつ高効率の照明が開発され、従来型の照明より設置個数が削減された。詳細は下表のとおり。

従来型 改良型 備考
設置間隔 上り線 4.6m 8.6m 1.87倍
下り線 3.7m 6.6m 1.78倍
設置個数 上り線 1,734灯 928灯 ▲806灯
下り線 2,131灯 1,194灯 ▲937灯

TBM掘進記録

編集

トンネルボーリングマシン(TBM)であらかじめ小さなトンネル(導坑)を掘削し、その後NATM工法で拡幅する導坑先進工法で施工された。なお、新名神高速道路の他3トンネルもこの工法で施工されている。

導坑を掘削したTBMは直径5m、長さ13.2m、重さ約123tの急速施工システムを採用し土木学会技術開発賞を受賞した。

下り線工事にて最大月進769mを記録[4]。国内記録を26年ぶりに更新したが、上り線工事においてそれを上回る885.6mを記録[2]。TBM掘進月進日本記録で認定された[5]

歴史

編集

ギャラリー

編集

鈴鹿トンネル・新鈴鹿トンネル(国道1号)

編集
 
国道1号標識

鈴鹿トンネルは鈴鹿隧道とも呼ばれトンネルの扁額にも鈴鹿トンネルとは表記されずに「鈴鹿隧道」と表記されていた。新鈴鹿トンネルの開通までは信号機による交互通行規制が実施されていたが新トンネル開通後は亀山・四日市方面への一方通行となり信号機も撤去された。後のトンネル改築でトンネルポータルとも一新されトンネル出口(亀山方)の急カーブも改善された。改築後の扁額は「鈴鹿トンネル」と記されている。

アーチ部はコンクリートブロック巻、側壁は場所打コンクリート巻のトンネルである。坑門には、ゴシック風の三つ鉾を模したピラスターが施され、壁面に下見板張り風横縞の装飾がされている。

国道1号の当トンネルは鈴鹿山脈を南北に貫いているのに対し、新名神高速道路の鈴鹿トンネルは東西に貫いている。

新名神高速道路の鈴鹿トンネルとは約2km離れている。

歴史

編集

ギャラリー

編集

脚注 

編集

注釈 

編集
  1. ^ 3,963 m[2][3]というデータもある
  2. ^ 3,938 m[4][3]というデータもある。

出典

編集
  1. ^ a b 【別添】点検計画・修繕計画 (トンネルのリスト)” (pdf). 中日本高速道路. p. 6. 2020年3月4日閲覧。
  2. ^ a b 西松建設技報 25. https://www.nishimatsu.co.jp/solution/report/pdf/vol25/g025_09.pdf+2020年3月4日閲覧。. 
  3. ^ a b 【別紙】トンネル内の道路附属物一斉点検結果(重量構造物)” (pdf). 国土交通省 道路局 高速道路課. p. 3 (2012年12月27日). 2020年3月4日閲覧。
  4. ^ a b 鈴鹿トンネル下り線”. 鹿島建設株式会社. 2019年8月10日閲覧。
  5. ^ "TBM掘進月進日本記録で認定されました。"”. 2015年11月8日閲覧。[リンク切れ]
  6. ^ a b 甲賀土木事務所管内の土木遺産”. 滋賀県ホームページ. 滋賀県. 2019年8月9日閲覧。
  7. ^ 映画社中日 昭和42年3月 中日ニュース No.686 1「トラック13台連続炎上」 - YouTube

関連事項

編集

外部リンク

編集