重藤哲郎
来歴
編集東京都出身。京都大学経済学部卒業[1]。1988年 大蔵省に入省(国際金融局総務課)[1]。1993年7月10日 坂出税務署長[1]。1998年7月 主計局主計官補佐(農林水産第四係主査)[1]。2005年7月 財務省大臣官房文書課広報室長。2015年7月9日 国税庁長官官房会計課長。2016年6月22日 大臣官房地方課長兼財務総合政策研究所副所長。2017年7月7日 広島国税局長。2018年7月27日 国税庁課税部長。2021年7月8日 国税庁次長。2022年6月28日 東京国税局長。2023年11月1日 長島・大野・常松法律事務所顧問[2]。
職歴
編集- 1988年3月:大蔵省に入省
- 1992年7月:主計局調査課調査第一係長
- 1993年7月:坂出税務署長
- 1995年7月:外務省在ロス・アンジェルス日本国総領事館領事
- 1998年7月:主計局主計官補佐(農林水産第四係主査)
- 1999年:金融監督庁監督部保険監督課長補佐(損一、二)[3]
- 2000年:金融庁監督部保険課長補佐(総括・総務)[3]
- 2001年:財務省理財局国債課長補佐(総括・調査)[4][3]
- 2002年:理財局財政投融資総括課(総括・企画・財務分析) 兼 理財局財政投融資総括課企画調整室長[3]
- 2004年7月:理財局総務課長補佐(総括・文書)[3]
- 2005年7月:大臣官房文書課広報室長
- 2006年7月:国際協力銀行開発金融研究所主任研究員
- 2009年7月:主税局総務課主税企画官 兼 主税局税制第三課 兼 主税局参事官付
- 2010年7月:主計局給与共済課長
- 2011年7月:東京国税局査察部長
- 2012年7月:国税庁調査査察部査察課長
- 2013年6月:国税庁課税部課税総括課長
- 2014年7月:国税庁長官官房企画課長
- 2015年7月:国税庁長官官房会計課長
- 2016年6月:大臣官房地方課長 兼 財務総合政策研究所副所長
- 2017年7月:広島国税局長
- 2018年7月:国税庁課税部長
- 2021年7月:国税庁次長
- 2022年6月:東京国税局長
- 2023年11月:長島・大野・常松法律事務所顧問
脚注
編集官職 | ||
---|---|---|
先代 市川健太 |
東京国税局長 2022年 - 2023年 |
次代 冨山一成 |
先代 鑓水洋 |
国税庁次長 2021年 - 2022年 |
次代 星屋和彦 |
先代 山名規雄 |
国税庁課税部長 2018年 - 2021年 |
次代 星屋和彦 |
先代 鑓水洋 |
広島国税局長 2017年 - 2018年 |
次代 松浦克巳 |
先代 山根英一郎 |
財務省大臣官房地方課長 2016年 - 2017年 |
次代 伊藤豊 |
先代 並木稔 |
東京国税局査察部長 2011年 - 2012年 |
次代 橋本真吾 |