茅原一也
茅原 一也(ちはら かずや、1921年(大正10年)11月28日 - 2006年(平成18年)8月29日)は、日本の地質学者、鉱物学者、岩石学者、ヒスイ研究者。理学博士。元キタック最高技術顧問。新潟大学名誉教授、日本地質学会名誉会員。
略歴
編集新潟県中蒲原郡横越村(現 新潟市江南区)出身[1][2][3]。
1939年(昭和14年)3月に新潟中学校を卒業、1941年(昭和16年)3月に新潟師範学校を卒業、1943年(昭和18年)9月に東京高等師範学校を修了、1946年(昭和21年)9月に東京文理科大学地学科(地質鉱物学専攻)を卒業[1]。
1946年(昭和21年)10月に新潟中学校教諭に就任、化学と地学と音楽を担当、1950年(昭和25年)3月に新潟大学理学部地質鉱物学教室助手に就任、1951年(昭和26年)4月に新潟大学理学部地質鉱物学教室講師に就任[1]。
1958年(昭和33年)に、糸魚川市の青海川で発見したヒスイを日本地質学会で発表した[2][3]。
1959年(昭和34年)4月に新潟大学理学部地質鉱物学教室助教授に就任、1960年(昭和35年)7月に東京教育大学から理学博士号を取得[1]。
1964年(昭和39年)に新潟国体(第19回国民体育大会)の開催にあたって新潟大学を訪問した昭和天皇と香淳皇后に糸魚川市のヒスイについて説明した[4]。
1965年(昭和40年)5月に新潟大学理学部地質鉱物学教室教授、1969年(昭和44年)3月に新潟大学理学部長・大学院理学研究科長、1971年(昭和46年)4月に新潟大学評議員、1972年(昭和47年)11月に新潟大学附属図書館長に就任[1]。
1971年(昭和46年)に発見した新潟県で初の新鉱物「青海石」を1973年(昭和48年)に発表し[2][3][5][6]、1971年(昭和46年)に発見した新鉱物「奴奈川石」(「ストロンチウム斜方ホアキン石」)を1974年(昭和49年)に発表した[7]。
1987年(昭和62年)3月に新潟大学を定年退官、新潟大学名誉教授の称号を受称[1]、北日本技術コンサルタント(現 キタック)最高技術顧問に就任[8][注 1]。
2006年(平成18年)8月29日午前3時ごろに新潟市(現 新潟市中央区)の自宅で心筋梗塞のため死去[3]。
考古学的な視点を取り入れてヒスイや地質学を研究したほか、新潟地震、羽越水害、1974年(昭和49年)の焼山噴火などの災害調査に従事した[2][3]。
栄典・表彰
編集親族
編集著書
編集- 『ヒスイの科学』茅原一也教授退官記念会、1987年。
- 「世界のヒスイ文化圏と日本のヒスイ」『観賞』第9号、3-11頁、新潟文化財観賞会、1988年。
- 『古代翡翠文化の謎』黒岩重吾・青木重孝・山崎光子・寺村光晴・富田富士夫・藁科哲男・大林太良・森浩一[共著]、森浩一[編]、新人物往来社、1988年。
- 『ヒスイ文化を読む 世界最古の糸魚川・青海ヒスイ』産業地質科学研究所、1989年。
- 『ヒスイ文化を読む 世界最古の糸魚川・青海ヒスイ』改訂3版、産業地質科学研究所、1994年。
- 『古代翡翠道の謎』門脇禎二・森浩一・大林太良・小野健・玉城一枝・門田誠一・藁科哲男・寺村光晴[共著]、森浩一[編]、新人物往来社、1990年。
- 『ヒスイ その謎と輝き』青海町自然史博物館、2000年。
編著書
編集監修書
編集論文
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d e f 『新潟大学理学部 地質鉱物学教室研究報告 第6号 茅原一也教授記念号』前付。
- ^ a b c d e 『現代 物故者事典 2006〜2008』414頁。『新潟県 人物・人材情報リスト 2021 第1巻』541頁。
- ^ a b c d e f 『新潟日報』2006年9月1日付朝刊、35面。
- ^ 『新潟大学二十五年史 部局編』489頁。
- ^ 『新潟大学二十五年史 部局編』490-491頁。
- ^ Ohmilite: Mineral information, data and localities. - Mindat.org
- ^ 奴奈川石 | 糸魚川の新鉱物 | フォッサマグナミュージアム Fossa Magna Museum
- ^ a b c 『新潟応用地質研究会誌』第67巻、56頁。
- ^ 櫻井賞歴代受賞者
- ^ 日本から発見された新鉱物たち(一覧) » 電子顕微鏡室/Electron Microscope Section - 東京大学物性研究所電子顕微鏡室
- ^ 「叙位・叙勲」『官報』号外第108号、8頁、大蔵省印刷局、1996年4月30日。
- ^ 平成10年度環境保全功労者等一覧 - 環境省
参考文献
編集- 「茅原一也」『現代 物故者事典 2006〜2008』414頁、日外アソシエーツ[編]、日外アソシエーツ、2009年。
- 「茅原一也」『新潟県 人物・人材情報リスト 2021 第1巻』541頁、日外アソシエーツ[編]、日外アソシエーツ、2020年。
- 「茅原一也教授略歴」『新潟大学理学部 地質鉱物学教室研究報告 第6号 茅原一也教授記念号』前付、新潟大学理学部地質鉱物学教室[編]、新潟大学理学部地質鉱物学教室、1987年。
- 「茅原一也さんが死去 84歳 ヒスイ研究、災害調査に尽力」『新潟日報』2006年9月1日付朝刊、35面、新潟日報社、2006年。
- 「茅原先生の死を悼む」『新潟応用地質研究会誌』第67巻、55-57頁、中山輝也[著]、新潟応用地質研究会、2006年。
- 『新潟大学二十五年史 部局編』新潟大学二十五年史編集委員会[編]、新潟大学二十五年史刊行委員会、1980年。
関連文献
編集- 『茅原一也教授と新潟大学地鉱教室 茅原教授の退官を記念して』茅原一也教授退官記念事業会[編]、茅原一也教授退官記念事業会、1987年。
- 「新潟大学創設期の西大畑キャンパス (PDF) 」『会報』第3号、2面、茅原一也[著]、新潟大学理学部同窓会、1996年。