群馬県第3区

日本の衆議院選挙区の一つ
群馬3区から転送)

群馬県第3区(ぐんまけんだい3く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

日本の旗群馬県第3区

行政区域 太田市館林市邑楽郡
(2024年1月1日現在)
比例区 北関東ブロック
設置年 1994年
2022年区割変更)
選出議員 笹川博義
有権者数 316,591人
1.412 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2024年9月登録日)
テンプレートを表示

区域

編集

現在の区域

編集

2022年令和4年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。太田市の市域の分割は解消された。

2022年以前の区域

編集

2013年平成25年)公職選挙法改正から2022年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3][4]

1994年平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[5]

  • 太田市
  • 館林市
  • 新田郡
    • 尾島町
    • 新田町
  • 邑楽郡

歴史

編集

旧群馬2区のうち太田市館林市新田郡尾島町新田町邑楽郡で構成されることとなった。その後区域は変更されていないが市町村合併により尾島町、新田町、薮塚本町、太田市が合併し新たに太田市となっている。

小選挙区制開始以来、農林水産大臣を務め、農林族として活躍してきた谷津義男が当選を続けてきたが、2009年は民主党新人・柿沼正明に敗れた。谷津は73歳までの年齢制限により比例北関東ブロックとの重複立候補ができず落選した。

2012年の選挙では谷津の引退を受け、自民党はかつて党総務会長を務め、2009年に落選した笹川堯の息子・笹川博義を擁立。全国的な自民党への追い風を受けて前職・柿沼を破り初当選(柿沼は比例復活できず[6])。

2014年の選挙では、自民笹川、新たに民主党候補となった長谷川嘉一、共産党候補が出馬し、自民笹川が2選(長谷川は比例復活できず)。

2017年の選挙では、自民笹川と旧・立憲民主党に入党した長谷川の2候補が出馬。共産党は長谷川を支援するため候補を取り下げた。結果は組織票を手堅く固めた自民笹川が3選。長谷川は比例復活し初当選となった。

2021年の選挙では、自民党から引き続き笹川が出馬[7]。新・立憲民主党からは長谷川が出馬[7]。NHKと裁判してる党弁護士法72条違反でからはフリーカメラマンの説田健二[8][注 1]が出馬した[7]。投開票の結果、笹川が4選[7]。長谷川は比例復活も叶わず落選した[11]

2022年12月28日、改正公職選挙法が施行され、衆議院小選挙区の新たな区割りが適用された[12]。太田市の群馬2区に含まれる地域(旧新田郡藪塚本町域)が2区から群馬3区に編入されたため、太田市全域が3区の区域内となった[13]。3区から他区に編入された地域はないため、3区の区域は拡大することとなった[13]

2024年第50回衆院選では笹川が5選[14]。長谷川は比例復活で再選した[14]

小選挙区選出議員

編集
選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年 谷津義男 自由民主党
第42回衆議院議員総選挙 2000年
第43回衆議院議員総選挙 2003年
第44回衆議院議員総選挙 2005年
第45回衆議院議員総選挙 2009年 柿沼正明 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年 笹川博義 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年
第48回衆議院議員総選挙 2017年
第49回衆議院議員総選挙 2021年
第50回衆議院議員総選挙 2024年

選挙結果

編集
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 群馬県第3区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:31万5614人 最終投票率:49.49%(前回比: 4.13%) (全国投票率:53.85%( 2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
笹川博義58自由民主党74,930票
50.07%
――公明党推薦
比当長谷川嘉一71立憲民主党74,716票
49.93%
99.71%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 群馬県第3区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:30万3475人 最終投票率:53.62%(前回比: 2.75%) (全国投票率:55.93%( 2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
笹川博義55自由民主党86,021票
54.63%
――公明党推薦
長谷川嘉一68立憲民主党67,689票
42.99%
78.69%社会民主党群馬県連合推薦
説田健二50NHKと裁判してる党
弁護士法72条違反で
3,737票
2.37%
4.34%
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 群馬県第3区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:30万6339人 最終投票率:50.87%(前回比: 0.99%) (全国投票率:53.68%( 1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
笹川博義51自由民主党83,446票
55.30%
――公明党推薦
比当長谷川嘉一64立憲民主党67,456票
44.70%
80.84%民進党群馬県連・社会民主党群馬県連合推薦
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 群馬県第3区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:29万9587人 最終投票率:51.86%(前回比: 5.81%) (全国投票率:52.66%( 6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
笹川博義48自由民主党83,837票
56.15%
――公明党
長谷川嘉一62民主党49,494票
33.15%
59.04%
渋沢哲男55日本共産党15,972票
10.70%
19.05%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 群馬県第3区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日
当日有権者数:29万9459人 最終投票率:57.67%(前回比: 11.66%) (全国投票率:59.32%( 9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
笹川博義46自由民主党84,363票
51.11%
――公明党
柿沼正明47民主党37,878票
22.95%
44.90%
長谷川嘉一60日本未来の党33,793票
20.47%
40.06%新党大地
渋沢哲男53日本共産党9,025票
5.47%
10.70%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 群馬県第3区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日
当日有権者数:29万9261人 最終投票率:69.33% (全国投票率:69.28%( 1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
柿沼正明43民主党109,173票
53.99%
――
谷津義男75自由民主党89,436票
44.23%
81.92%
石見泰介47幸福実現党3,586票
1.77%
3.28%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 群馬県第3区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%( 7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
谷津義男71自由民主党111,034票
58.07%
――
柿沼正明39民主党69,734票
36.47%
62.80%
小菅啓司54日本共産党10,444票
5.46%
9.41%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 群馬県第3区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%( 2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
谷津義男69自由民主党91,330票
54.87%
――
長沼広53民主党67,087票
40.31%
73.46%
渋沢哲男44日本共産党8,019票
4.82%
8.78%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 群馬県第3区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%( 2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
谷津義男65自由民主党99,345票
57.56%
――
長沼広49民主党60,836票
35.25%
61.24%
渋沢哲男41日本共産党12,415票
7.19%
12.50%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 群馬県第3区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%( 8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
谷津義男62自由民主党85,562票
51.49%
――
笹川博義30新進党41,452票
24.94%
48.45%
長沼広46民主党28,901票
17.39%
33.78%
渋沢哲男37日本共産党10,262票
6.18%
11.99%

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 説田は2021年4月の太田市長選に立候補した町田紀光(NHK受信料を支払わない方法を教える党公認)[9]の選挙を手伝った[10]

出典

編集
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第210回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法の一部を改正する法律 法律第八十九号(令四・一一・二八)”. 衆議院 (2022年11月28日). 2023年2月22日閲覧。住居表示などにより変更する可能性がある。
  2. ^ 群馬県”. 総務省. 2023年1月8日閲覧。
  3. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第183回国会 制定法律の一覧 >衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第六十八号(平二五・六・二八)”. 衆議院 (2013年6月28日). 2021年9月30日閲覧。地名は2013年(平成25年)当時のものである。
  4. ^ 群馬県”. 総務省. 2021年9月30日閲覧。
  5. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第131回国会 制定法律の一覧 >法律第百四号(平六・一一・二五)”. 衆議院 (1994年11月25日). 2021年9月30日閲覧。地名は1994年(平成6年)当時のものである。
  6. ^ 北関東ブロック - 開票速報 - 第46回総選挙”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2021年10月7日閲覧。
  7. ^ a b c d 【2021年 衆院選】群馬県(小選挙区)開票速報 | 朝日新聞デジタル | 衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2021年11月1日閲覧。
  8. ^ 複数の出典:
  9. ^ 太田市長選告示 現新3氏が争う コロナ対応や教育が焦点”. 上毛新聞ニュースサイト. 上毛新聞社 (2021年4月5日). 2021年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月16日閲覧。
  10. ^ 衆院選・群馬3区 NHK党公認 説田健二氏が出馬表明”. Nordot. ノアドット株式会社 (2021年10月7日). 2021年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月8日閲覧。ニュース提供元:群馬テレビ。
  11. ^ 【2021年 衆院選】北関東ブロック(比例区)開票速報 | 朝日新聞デジタル | 衆議院選挙(2021年総選挙)特設サイト”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2021年11月1日閲覧。
  12. ^ 「10増10減」法が施行 次期衆院選から適用”. 日本経済新聞電子版. 日本経済新聞社 (2022年12月28日). 2023年12月14日閲覧。
  13. ^ a b 複数の出典:
  14. ^ a b 群馬 衆議院選挙2024 小選挙区 選挙速報・開票結果”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社. 2024年10月28日閲覧。

関連項目

編集