第67回全日本吹奏楽コンクール

第67回全日本吹奏楽コンクール(だい67かいぜんにほんすいそうがくコンクール)は、2019年10月19日・20日に名古屋国際会議場、10月26日・27日にリンクステーションホール青森で開催された全日本吹奏楽コンクール。当該コンクールは令和最初の大会となる。

第67回全日本吹奏楽コンクール
スポンサー朝日新聞社
開催日2019年
10月19日(中学校)
10月20日(高等学校)
10月26日(大学)
10月27日(職場一般)
会場名古屋国際会議場 センチュリーホール
(中学校・高等学校)
リンクステーションホール青森
(大学・職場一般)
司会全日本吹奏楽連盟

概要

編集

代表校・代表団体

編集

中学校

編集
支部 都道府県
(地区)
代表校 出場回数
北海道 函館地区 北斗市立上磯中学校 5年連続6回目
札幌地区 札幌市立清田中学校 3年連続5回目
東北 宮城県 仙台市立向陽台中学校 2年連続4回目
岩手県 北上市立上野中学校 2年連続4回目
山形県 山形市立第六中学校 2年ぶり3回目
東関東 千葉県 松戸市立小金中学校 4年連続4回目
松戸市立第四中学校 4年連続10回目
柏市立酒井根中学校 6年連続15回目
西関東 埼玉県 越谷市立大相模中学校 2年ぶり5回目
朝霞市立朝霞第一中学校 2年連続4回目
草加市立青柳中学校 初出場
東京 東京都 中央区立日本橋中学校 初出場
羽村市立羽村第一中学校 5年連続12回目
東海 愛知県 日進市立日進西中学校 5年連続5回目
静岡県 浜松市立開成中学校 2年連続6回目
長野県 長野市立東北中学校 初出場
北陸 富山県 高岡市立芳野中学校 3年連続8回目
福井県 福井市成和中学校 2年連続10回目
関西 大阪府 豊中市立第十一中学校 5年連続8回目
兵庫県 宝塚市立中山五月台中学校 7年連続16回目
奈良県 生駒市立生駒中学校 7年ぶり13回目
中国 島根県 出雲市立第一中学校 6年連続47回目
山口県 山口市立小郡中学校 7年ぶり4回目
防府市立桑山中学校 8年連続15回目
四国 徳島県 徳島市国府中学校 2年連続8回目
徳島市城東中学校 3年連続3回目
愛媛県 松山市立西中学校 2年連続3回目
九州 福岡県 福岡市立城南中学校 2年連続2回目
鹿児島県 鹿児島市立桜丘中学校 3年連続4回目
鹿児島市立武岡中学校 初出場

高等学校

編集
支部 都道府県
(地区)
代表校 出場回数
北海道 札幌地区 札幌日本大学高等学校 2年ぶり7回目
東海大学付属札幌高等学校 8年連続37回目
東北 宮城県 聖ウルスラ学院英智高等学校 2年連続5回目
福島県 福島県立磐城高等学校 7年連続20回目
秋田県 秋田県立秋田南高等学校 4年ぶり30回目
東関東 茨城県 常総学院高等学校 4年連続21回目
千葉県 習志野市立習志野高等学校 8年連続33回目
柏市立柏高等学校 8年連続30回目
西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 9年連続21回目
春日部共栄高等学校 8年連続15回目
埼玉栄高等学校 7年連続28回目
東京 東京都 東海大学付属高輪台高等学校 6年連続14回目
東海大学菅生高等学校 2年連続7回目
東京都立片倉高等学校 2年ぶり15回目
東海 静岡県 浜松聖星高等学校 5年連続7回目
愛知県 愛知工業大学名電高等学校 7年連続42回目
光ヶ丘女子高等学校 9年連続18回目
北陸 石川県 小松市立高等学校 初出場
富山県 富山県立富山商業高等学校 8年ぶり31回目
関西 大阪府 明浄学院高等学校 6年連続16回目
東海大学付属大阪仰星高等学校 初出場
大阪府立淀川工科高等学校 9年連続40回目
中国 岡山県 明誠学院高等学校 4年連続10回目
岡山学芸館高等学校 6年連続17回目
島根県 出雲北陵高等学校 5年連続13回目
四国 愛媛県 愛媛県立伊予高等学校 6年連続26回目
香川県 香川県立坂出高等学校 3年連続5回目
九州 長崎県 活水高等学校 4年ぶり2回目
熊本県 玉名女子高等学校 6年連続11回目
鹿児島県 鹿児島県立松陽高等学校 13年ぶり6回目

大学

編集
支部 都道府県
(地区)
代表団体 出場回数
北海道 函館地区 北海道教育大学函館校吹奏楽団 2年連続25回目
東北 福島県 医療創生大学吹奏楽団 2年ぶり3回目
東関東 神奈川県 神奈川大学吹奏楽部 7年連続47回目
西関東 埼玉県 文教大学吹奏楽部 8年連続27回目
東京 東京都 創価大学パイオニア吹奏楽団 2年連続6回目
東海大学吹奏楽研究会 9年連続12回目
東海 静岡県 静岡大学吹奏楽団 7年連続17回目
北陸 富山県 富山大学吹奏楽団 3年連続10回目
関西 京都府 龍谷大学吹奏楽部 3年ぶり21回目
中国 山口県 山口大学文化会吹奏楽部 4年連続9回目
四国 徳島県 四国大学吹奏楽部 4年連続4回目
九州 長崎県 活水女子大学吹奏楽部 2年連続2回目
福岡県 福岡工業大学吹奏楽団 6年連続19回目

職場・一般

編集
支部 都道府県 代表団体 出場回数
北海道 札幌地区 札幌ブラスバンド 3年連続4回目
函館地区 上磯吹奏楽団 2年ぶり7回目
東北 秋田県 大曲吹奏楽団 6年連続21回目
秋田吹奏楽団 3年ぶり15回目
宮城県 名取交響吹奏楽団 8年連続24回目
東関東 神奈川県 グラール ウインド オーケストラ 5年ぶり10回目
Pastorale Symphonic Band 3年ぶり3回目
千葉県 光ウィンドオーケストラ 7年連続7回目
西関東 埼玉県 川越奏和奏友会吹奏楽団 3年連続18回目
川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 9年連続23回目
東京 東京都 創価グロリア吹奏楽団 3年連続14回目
東京隆生吹奏楽団 9年連続9回目
東海 静岡県 浜松交響吹奏楽団 2年ぶり17回目
愛知県 Nisshin Wind Orchestra 初出場
北陸 石川県 百萬石ウインドオーケストラ 5年連続17回目
富山県 ムジカグラート氷見 2年ぶり2回目
関西 滋賀県 大津シンフォニックバンド 5年連続18回目
兵庫県 宝塚市吹奏楽団 2年連続12回目
西宮市吹奏楽団 23年ぶり7回目
中国 広島県 NTT西日本中国吹奏楽クラブ 6年連続51回目
島根県 出雲吹奏楽団 7年ぶり15回目
四国 愛媛県 藤原大征とゆかいな音楽仲間たち 6年連続7回目
香川県 高松市民吹奏楽団 3年連続9回目
九州 福岡県 西区市民吹奏楽団 3年連続3回目
春日市民吹奏楽団 6年連続10回目
ブリヂストン吹奏楽団久留米 5年連続46回目

出演順

編集

中学校

編集

前半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 四国 徳島県 徳島市国府中学校 交響曲第2番「キリストの受難」より
F.フェラン
福田久博
2 北陸 福井県 福井市成和中学校 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
P.マスカーニ/宍倉晃)
山本雅代
3 東海 長野県 長野市立東北中学校 トリプロ・トリプルム
高昌帥
原武男
4 東北 宮城県 仙台市立向陽台中学校 ブリュッセル・レクイエム
B.アッペルモント
佐藤啓子
5 東北 岩手県 北上市立上野中学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
柿沢香織
6 東京 東京都 中央区立日本橋中学校 「交響曲第3番」より
J.バーンズ
渡邊浩美
7 関西 大阪府 豊中市立第十一中学校 紺碧の波濤
長生淳
橋本裕行
8 九州 福岡県 福岡市立城南中学校 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」
高昌帥
小寺聡
9 東関東 千葉県 柏市立酒井根中学校 シンフォニエッタ第3番「響きの森」
福島弘和
板垣優麻
10 西関東 埼玉県 草加市立青柳中学校 歌劇「トスカ」第1幕より
G.プッチーニ/宍倉晃、冴木匠太郎)
浅井加奈子
11 北海道 北海道 北斗市立上磯中学校 I フェスティバル・ヴァリエーション
C.T.スミス
中條淳也
12 東関東 千葉県 松戸市立第四中学校 キクロシス
中橋愛生
須藤卓眞
13 中国 山口県 山口市立小郡中学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
田村恵美
14 四国 徳島県 徳島市城東中学校 交響曲第1番「アークエンジェルズ」
F.チェザリーニ
藤本澄代
15 東海 愛知県 日進市立日進西中学校 「交響曲第1番」より 第1楽章
(J.シベリウス/大竹礼子)
大竹礼子

後半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 東京 東京都 羽村市立羽村第一中学校 交響曲第3番「シンフォニー・ポエム」より
(A.ハチャトゥリアン/玉寄勝治)
玉寄勝治
2 九州 鹿児島県 鹿児島市立桜丘中学校 交響曲第1番「神曲」より
R.W.スミス
坂下武巳
3 四国 愛媛県 松山市立西中学校 メトロポリス 1927
P.グレーアム
坪田美知子
4 東海 静岡県 浜松市立開成中学校 吹奏楽のための交響詩「夜明けを駆ける幻影」
(内藤友樹)
加藤幸太郎
5 東関東 千葉県 松戸市立小金中学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
上村二三子
6 北陸 富山県 高岡市立芳野中学校 I ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
大門尚
7 関西 奈良県 生駒市立生駒中学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
山上隆弘
8 中国 山口県 防府市立桑山中学校 「小組曲」より
C.ドビュッシー/加養浩幸)
中村武司
9 九州 鹿児島県 鹿児島市立武岡中学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
内田貢
10 北海道 北海道 札幌市立清田中学校 シンフォニエッタ第3番「響きの森」
福島弘和
多米恵理子
11 西関東 埼玉県 朝霞市立朝霞第一中学校 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
(P.マスカーニ/宍倉晃)
外崎三吉
12 西関東 埼玉県 越谷市立大相模中学校 パラフレーズ・パァ「スタティック・エ・エクスタティック」
アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ
天野正道
田中秀和
13 中国 島根県 出雲市立第一中学校 歌劇「サルタン皇帝の物語」より
(N.リムスキーコルサコフ/高昌帥、谷口栄一)
段真大
14 東北 山形県 山形市立第六中学校 交響的狂詩曲
福島弘和
小関恵美
15 関西 兵庫県 宝塚市立中山五月台中学校 「交響曲第2番」より
(S.ラフマニノフ/平野達也、渡辺秀之)
渡辺秀之

高等学校

編集

前半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 北海道 北海道 札幌日本大学高等学校 歌劇「エレクトラ」より
R.シュトラウス/高木登古)
木田恵介
2 西関東 埼玉県 春日部共栄高等学校 シンフォニエッタ第3番「響きの森」
福島弘和
織戸祥子
3 北陸 石川県 小松市立高等学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
安嶋俊晴
4 九州 鹿児島県 鹿児島県立松陽高等学校 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
B.バルトーク/中村俊哉)
立石純也
5 四国 愛媛県 愛媛県立伊予高等学校 B-A-C-Hに基づく幻想曲とフーガ
M.レーガー田村文生
長谷川公彦
6 九州 熊本県 玉名女子高等学校 「GR」より シンフォニック・セレクション
天野正道
米田真一
7 東関東 千葉県 柏市立柏高等学校 黎明のエスキース
阿部勇一
石田修一
8 東北 秋田県 秋田県立秋田南高等学校 交響曲1997「天地人」より
譚盾/天野正道)
奥山昇
9 中国 岡山県 明誠学院高等学校 三つの交響的素描「海」より
Ⅲ.風と海との対話
(C.ドビュッシー/藤田玄播
稲生健
10 東関東 茨城県 常総学院高等学校 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
(R.シュトラウス/本図智夫)
本図智夫
11 東京 東京都 東海大学菅生高等学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
加島貞夫
12 西関東 埼玉県 埼玉栄高等学校 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」より
(F.チレア/宍倉晃
奥章
13 東京 東京都 東海大学付属高輪台高等学校 アニマ メア ルーチェ
福島弘和
畠田貴生
14 東海 静岡県 浜松聖星高等学校 いにしえの時から
J.ヴァン=デル=ロースト
土屋史人
15 関西 大阪府 明浄学院高等学校 トリトン・エムファシス
長生淳
小野川昭博

後半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 九州 長崎県 活水高等学校 吹奏楽のための協奏曲
高昌帥
藤重佳久
2 関西 大阪府 大阪府立淀川工科高等学校 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より
夜明け、全員の踊り
(M.ラヴェル/立田浩介)
丸谷明夫
3 中国 島根県 出雲北陵高等学校 バレエ音楽「ガイーヌ」第1組曲より
(A.ハチャトゥリアン/鈴木英史)
原田実
4 北陸 富山県 富山県立富山商業高等学校 復興
保科洋
小西衛
5 東北 宮城県 聖ウルスラ学院英智高等学校 交響的変容
三善晃/遠藤正樹)
及川博暁
6 東海 愛知県 光ヶ丘女子高等学校 インヴォカシオン ~「エル・プエルト」を元にして
(L.S.アラルコン)
日野謙太郎
7 東海 愛知県 愛知工業大学名電高等学校 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
伊藤宏樹
8 北海道 北海道 東海大学付属札幌高等学校 シンフォニエッタ第3番「響きの森」
福島弘和
井田重芳
9 東関東 千葉県 習志野市立習志野高等学校 バレエ音楽「火の鳥」より
(I.ストラヴィンスキー/R.アールズ)
石津谷治法
10 関西 大阪府 東海大学付属大阪仰星高等学校 交響詩「ローマの祭」より
I.チルチェンセス IV.主顕祭
(O.レスピーギ/佐藤正人)
藤本佳宏
11 東北 福島県 福島県立磐城高等学校 管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」
(M.ラヴェル/高木登古)
橋本葉司
12 中国 岡山県 岡山学芸館高等学校 巨人の肩にのって
(P.グレーアム)
中川重則
13 四国 香川県 香川県立坂出高等学校 富士山 -北斎の版画に触発されて-
真島俊夫
田所博
14 西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 「美女と野獣」より
(A.メンケン/森田一浩)
宇畑知樹
15 東京 東京都 東京都立片倉高等学校 秘儀Ⅶ「不死鳥」
序〜興奮した鳥たち〜呪文と燃立つ炎〜不死鳥のテーマ
〜炎に飛び込む不死鳥〜不死鳥の叫びと炎の舞い〜死と復活
西村朗
馬場正英

大学

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 四国 徳島県 四国大学吹奏楽部 I ローザのための楽章
(M.キャンプハウス)
小川一彦
2 東北 福島県 医療創生大学吹奏楽団 復興
保科洋
根本直人
3 北陸 富山県 富山大学吹奏楽団 カラフル
井澗昌樹
建部知弘
4 西関東 埼玉県 文教大学吹奏楽部 オルレアンの少女
天野正道
佐川聖二
5 九州 福岡県 福岡工業大学吹奏楽団 3つの交響的素描「海」より
III.風と海との対話
(C.ドビュッシー/佐藤正人)
松井裕子
6 東京 東京都 東海大学吹奏楽研究会 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
(B.バルトーク/加養浩幸)
福本信太郎
7 九州 長崎県 活水女子大学吹奏楽部 交響曲第2番「キリストの受難」より
(F.フェラン)
三好直英
8 東関東 神奈川県 神奈川大学吹奏楽部 「交響三章」より 第3楽章
三善晃/小澤俊朗)
小澤俊朗
9 東京 東京都 創価大学パイオニア吹奏楽団 オペラ「ある水筒の物語」によるパラフレーズ
伊藤康英
伊藤康英
10 中国 山口県 山口大学文化会吹奏楽部 楽劇「サロメ」より
7つのヴェールの踊り
(R.シュトラウス/森田一浩)
松田克寛
11 関西 京都府 龍谷大学吹奏楽部 ブリュッセル・レクイエム
(B.アッペルモント)
若林義人
12 東海 静岡県 静岡大学吹奏楽団 交響曲第2番
長生淳
三田村健
13 北海道 北海道 北海道教育大学函館校吹奏楽団 メトロポリス
-The Soundscapes of Tokyo-
(河邊一彦)
三笠裕也

職場・一般

編集

前半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 九州 福岡県 西区市民吹奏楽団 歌劇「アンドレア・シェニエ」より
(U.ジョルダーノ/宍倉晃)
松井裕子
2 東関東 神奈川県 Pastorale Symphonic Band 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より
(高昌帥)
津堅直弘
3 四国 香川県 高松市民吹奏楽団 ラッキードラゴン ~第五福竜丸の記憶~
福島弘和
金川公久
4 北海道 北海道 札幌ブラスバンド 「ドラゴンの年」より
P.スパーク
米田浩哉
5 東海 静岡県 浜松交響吹奏楽団 リグ・ヴェーダー天地創造への賛歌
清水大輔
浅田享
6 関西 兵庫県 宝塚市吹奏楽団 I 歌劇「イーゴリ公」より ポロヴェッツ人の踊り
(A.ボロディン/M.ハインズレー)
渡辺秀之
7 関西 滋賀県 大津シンフォニックバンド ウインドオーケストラのためのナイトフォニー
高昌帥
森島洋一
8 北陸 石川県 百萬石ウインドオーケストラ 「バッハザイツ」より
I.悲歌 II.間奏曲 III.華麗なるアンダンテ、フーガと終曲
(J.シュテルト)
仲田守
9 西関東 埼玉県 川越奏和奏友会吹奏楽団 交響曲第10番 より 第2・4楽章
(D.ショスタコーヴィチ/天野正道)
佐藤正人
10 東北 秋田県 秋田吹奏楽団 アスファルト・カクテル
(J.マッキー)
遠藤文成
11 東京 東京都 創価グロリア吹奏楽団 ウインドオーケストラのためのマインドスケープ
高昌帥
中村睦郎
12 東関東 千葉県 光ウインドオーケストラ クロス ファイア ~ノーヴェンバー 22~
樽屋雅徳
佐藤博
13 中国 広島県 NTT西日本中国吹奏楽クラブ パガニーニの主題による幻想変奏曲
(J.バーンズ)
金田康孝

後半の部

編集
支部 都道府県 団体 課題曲 自由曲
(作曲者/編曲者)
指揮者 人数
(奏者)
1 東海 愛知県 Nisshin Wind Orchestra 交響詩「ドン・ファン」より
(R.シュトラウス/森田一浩)
清野雅子
2 中国 島根県 出雲吹奏楽団 2つの交響的断章
(V.ネリベル)
小西慶一
3 西関東 埼玉県 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール ~愛と祈りの歌~
松下倫士
福本信太郎
4 九州 福岡県 ブリヂストン吹奏楽団久留米 バレエ音楽「三角帽子」より
(M.ファリャ/榛葉光治)
冨田篤
5 東関東 神奈川県 グラール ウインド オーケストラ ボレアス~北風の神の神話
福島弘和
佐川聖二
6 北海道 北海道 上磯吹奏楽団 バレエ音楽「アパラチアの春」より
(A.コープランド/森田一浩)
澤邊諒
7 九州 福岡県 春日市民吹奏楽団 アダージョ・スウォヴィアンスキェ・ドゥルゥギェ
天野正道
八尋清繁
8 東北 秋田県 大曲吹奏楽団 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
(O.レスピーギ/田村裕三)
小塚類
9 四国 愛媛県 藤原大征とゆかいな音楽仲間たち トリトン・デュアリティ
長生淳
藤原大征
10 東北 宮城県 名取交響吹奏楽団 タイム・フォー・アウトレイジ!
(M.ピュッツ)
奥村伸樹
11 関西 兵庫県 西宮市吹奏楽団 I われらをめぐる海レイチェル・カーソンに捧ぐ〜
(阿部勇一)
小谷康夫
12 東京 東京都 東京隆生吹奏楽団 ムジカ・クインクウェ・プレナ
高昌帥
畠田貴生
13 北陸 富山県 ムジカグラート氷見 I 交響曲第4番 作品71 より
第1・第3・第4楽章
(M.アーノルド/瀬尾宗利オランダ語版
瀬尾宗利

記録

編集

金賞受賞団体

編集
部門 団体 金賞受賞回数
中学校
(前半)
仙台市立向陽台中学校 初受賞
豊中市立第十一中学校 2年ぶり3回目
福岡市立城南中学校 初受賞
柏市立酒井根中学校 6年連続13回目
北斗市立上磯中学校 5年連続6回目
中学校
(後半)
生駒市立生駒中学校 8年ぶり9回目
鹿児島市立武岡中学校 初受賞
防府市立桑山中学校 3年連続8回目
高等学校
(前半)
玉名女子高等学校 6年連続7回目
東海大学菅生高等学校 2年連続2回目
埼玉栄高等学校 2年連続20回目
東海大学付属高輪台高等学校 3年連続10回目
高等学校
(後半)
大阪府立淀川工科高等学校 9年連続32回目
東海大学付属札幌高等学校 8年連続23回目
岡山学芸館高等学校 3年連続6回目
東京都立片倉高等学校 5年ぶり6回目
大学 文教大学吹奏楽部 5年連続19回目
東海大学吹奏楽研究会 4年連続7回目
龍谷大学吹奏楽部 3年ぶり11回目
職場・一般
(前半)
大津シンフォニックバンド 4年連続14回目
川越奏和奏友会吹奏楽団 2年連続14回目
創価グロリア吹奏楽団 2年連続13回目
光ウィンドオーケストラ 初受賞
職場・一般
(後半)
川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 4年連続19回目
ブリヂストン吹奏楽団久留米 5年連続35回目
グラール ウインド オーケストラ 12年ぶり3回目
名取交響吹奏楽団 2年連続9回目
東京隆生吹奏楽団 3年連続7回目

ライブビューイング

編集

支部大会の日程

編集

支部大会の成績

編集

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集