白井岳 (馬術選手)

日本の馬術選手

白井 岳(しらい たけし、1977年4月15日[1] - 2024年4月26日[2])は、日本馬術選手、牧場経営者(株式会社白井牧場社長)。

経歴

編集

馬術競技選手出身で白井牧場の創業者となった父・白井民平の長男として、北海道門別町に生まれた[3][4]1980年、初めてポニーに騎乗し、以降、馬術を続ける[1]門別町立富川中学校卒業後[5]、17歳で馬術留学のために渡仏した[3]

1996年アトランタオリンピックでは、馬術競技の日本代表として携行馬ヴィコンテドメニルで歴代最年少19歳での障害飛越個人への出場となった[6][7]。このオリンピックの団体戦と個人戦(2次3次予選)を兼ねたネイションズカップで、団体戦では15位、個人戦では準決勝まで進んだが38位に終わった[7]

シドニーオリンピックが開催された2000年5月1日には、国際馬術連盟公認A大会のひとつモブージュ国際障害飛越大会の個人大障害で優勝し、日本人で初めてA大会の大障害での優勝を果たした[8]。さらに、5月26日にローマで開催された国際障害飛越競技会では、日本チームの一員として障害飛越団体で3位に入賞し、欧州の主要な国際大会で日本人としてはじめて表彰台に上がった[9]。しかし、9月に行われたオリンピックに再びヴィコンテドメニルとともに出場したが、障害飛越団体で11位、障害飛越個人で37位にとどまった[7][10]

その後もノルマンディー厩舎に所属して欧州各地の競技大会に年間40試合ほど出場し[3]2001年には、ベチュン市長杯[3]、ル・マン国内馬術大会[11]において障害飛越で優勝するなどの活躍をした。

競技者としての全盛期の身長は168センチメートル、体重は60キログラムであった[5]

2004年に父が死去したあと[12]、白井牧場の経営を引き継ぎ、2011年に牧場を法人組織に移行して株式会社白井牧場社長となった[13]

その後も2018年に福井国体に出場するなど、競技を続けていた[14]、が、2024年4月26日に死去した[2]。47歳没。

出典・脚注

編集
  1. ^ a b 2010 Talk in Hokkaido vol .1”. Uman.jp (2010年12月7日). 2011年11月25日閲覧。
  2. ^ a b 「訃報 白井岳さん(元馬術競技五輪選手)」北海道新聞 2024年4月30日付
  3. ^ a b c d “馬術の本場・仏で優勝 市長杯で門別町の白井騎手”. 朝日新聞(北海道) (朝日新聞社): p. 北海道2. (2001年6月21日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  4. ^ 白井岳からみた白井新平は祖父、白井透は伯父である。
  5. ^ a b “馬術 日本選手団の顔ぶれ シドニー五輪特集”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 43. (2000年9月7日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  6. ^ 美土路昭一 (1996年8月5日). “キルヒホフ完ぺき、障害飛越個人制す 馬術 アトランタ五輪”. 朝日新聞(夕刊) (朝日新聞社): p. 9  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  7. ^ a b c 池田收「オリンピック馬術競技における日本人選手と携行馬の活動概要―1968年メキシコ大会から2016年リオデジャネイロ大会まで―」『Hippophile』第80巻、日本ウマ科学会、10-24頁。 
  8. ^ “馬術 モブージュ国際障害飛越1日 白井が日本人初優勝”. 読売新聞 (読売新聞社): p. スポーツC(21). (2000年5月3日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  9. ^ 共同通信 (2000年5月28日). “日本、障害飛越団体で3位 ローマで馬術の国際障害飛越競技会”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 18  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧。
  10. ^ “シドニー五輪記録一覧/馬術”. 読売新聞 (読売新聞社): p. 特集B(26). (2000年10月3日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  11. ^ “ル・マン馬術大会で留学中の白井が優勝”. 読売新聞(北海道) (読売新聞社): p. 北海道社会B(30). (2001年11月19日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  12. ^ “白井民平さん死去 ケンタッキーファーム創業”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 29. (2004年5月27日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  13. ^ 会社概要”. 株式会社白井牧場. 2011年11月25日閲覧。
  14. ^ 馬術白井岳は今も現役 史上最年少19歳で五輪出場 - スポーツ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年1月28日閲覧。

外部リンク

編集