滋賀県道7号大津停車場線
滋賀県の道路
(滋賀県道7号から転送)
滋賀県道7号大津停車場線(しがけんどう7ごう おおつていしゃじょうせん)は、滋賀県大津市を通る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
滋賀県道7号 大津停車場線 主要地方道 大津停車場線 | |
起点 | 大津市末広町【北緯35度0分14.3秒 東経135度51分48.8秒 / 北緯35.003972度 東経135.863556度】 |
終点 | 大津市浜大津1丁目【北緯35度0分37.4秒 東経135度51分46.1秒 / 北緯35.010389度 東経135.862806度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
滋賀県道558号高島大津線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集大津駅から大津市末広町を湖岸まで直線状に下り、浜町交差点(NTT西日本滋賀支点)で曲がって浜大津1丁目交差点に至る路線[1]。
路線データ
編集- 起点:大津市末広町(JR西日本東海道本線 大津駅前)
- 終点:大津市浜大津1丁目(浜大津1丁目交差点、滋賀県道558号高島大津線交点)
- 延長:999 m[1]
路線状況
編集起点付近は7時から20時まで終点から起点方向の一方通行である。
終点付近の大津駅前ロータリー西側の交差点は2019年(平成31年)3月に整備され、現行の交通量が基準未満として信号機を設置していないが、大津市と地元住民は大津警察署に文章で信号機の設置を2回求めてきた[2]。
-
起点
-
浜町交差点
-
終点(浜大津一丁目交差点、滋賀県道558号高島大津線から撮影)
歴史
編集地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
滋賀県道558号高島大津線 | 浜大津1丁目 | 浜大津1丁目交差点 / 終点 |
沿線
編集脚注
編集- ^ a b 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1979, p. 174.
- ^ “駅前の信号設置要望、警察は「交通量が基準未満」慎重姿勢”. 京都新聞. 京都新聞社. (2019年7月2日) 2019年7月4日閲覧。
- ^ 昭和29年9月6日滋賀県告示第270号
参考文献
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 25滋賀県』角川書店、1979年5月4日。