桃山 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
桃山(ももやま、とうざん)
山
編集地名
編集- 日本の地名
- 桃山 (京都市) - 京都市伏見区の広域地名で地区の北半分を桃山丘陵が占める。桃山地区 ⇒ 京都市伏見区の町名#旧堀内村
- 桃山 (大阪市) - 大阪市生野区桃谷周辺の上町台地東斜面一帯のかつての通称。
- 桃山 (聖籠町) - 新潟県北蒲原郡聖籠町の地名。
- 桃山 (名古屋市) - 愛知県名古屋市緑区の地名。
- 桃山 (府中町) - 広島県安芸郡府中町の地名。
- 中国の地名
鉄道駅
編集その他
編集- 日本人の姓
- 桃山 (和菓子) - 和菓子、焼き菓子の一種
- 桃山時代 - 日本の歴史区分のひとつ。 ⇒ 安土桃山時代
- 桃山文化 - 日本の美術史区分で、1573年(天正元年)から1615年(元和元年)までに培われた文化の略称。
- 桃山城 - 京都市伏見区桃山地区にあった城。 ⇒ 伏見城
- 桃山御陵 - 京都市伏見区の桃山丘陵にある明治天皇の陵。 ⇒ 伏見桃山陵
- 桃山譚 - 歌舞伎の演目のひとつで河竹黙阿弥の戯曲『増補桃山譚』。 ⇒ 慶長伏見地震#歌舞伎・落語「地震加藤」
- 東京メトロ日比谷線東銀座駅3番線の発車メロディ。福嶋尚哉作曲。
- 桃山 (たばこ) - 日本たばこの子会社、日本たばこアイメックスが販売するパイプ用たばこ。
- 桃山にゃっきい - ベネッセコーポレーションの幼児向け通信教育教材『こどもちゃれんじ』、及び同教材を原作とするテレビアニメ『しまじろうのわお!』に登場する猫の女の子のキャラクター。 ⇒ 桃山 にゃっきい
関連項目
編集- 桃山町 (曖昧さ回避)
- 桃山台 (曖昧さ回避)
- 桃山で始まる記事