松平直暠
松平 直暠(まつだいら なおきよ)は、出雲母里藩の第6代藩主。母里松平家6代。
時代 | 江戸時代中期 - 後期 |
---|---|
生誕 | 安永5年12月12日(1777年1月21日) |
死没 | 寛政8年7月27日(1796年8月29日) |
改名 | 麟三郎・直之丞(幼名)、直暠 |
戒名 | 深締院 |
墓所 | 天徳寺 |
官位 | 従五位下、美作守 |
幕府 | 江戸幕府 |
藩 | 出雲国母里藩主 |
氏族 | 越前松平家(明石家→母里家) |
父母 | 父:松平直泰、養父:松平直行 |
兄弟 |
直之、直周、直暠、中条信徳、直方、 有馬広寿 |
妻 | 正室:松平直行の娘・房姫 |
子 |
実子:なし 養子:直方、養女:八重(松平直行正室) |
略伝
編集安永5年12月12日(1777年)、播磨明石藩主・松平直泰の四男として生まれる。寛政3年(1791年)4月16日、母里藩の第5代藩主・松平直行の婿養子として迎えられ、寛政4年(1792年)10月27日の直行の隠居により家督を継ぐ。
寛政8年(1796年)7月27日に死去した。享年21。跡を実弟で養子の直方が継いだ。