松好斎半兵衛

江戸時代末の大坂の浮世絵師

松好斎 半兵衛(しょうこうさい はんべえ、生没年不詳)とは、江戸時代の大坂の浮世絵師

来歴

編集

流光斎如圭の門人、俗称半兵衛。大坂島の内の岩田町(別名清水町)に住む。作画期は寛政7年(1795年)から文化6年(1809年)の間にかけてで、師の如圭と同じく似顔の役者絵を描いた。ほかに絵入り根本(ねほん)の挿絵や肉筆画も手がけている。狂歌もたしなみ、戯場好人の名で作を残す。文化年間に没したという。門人に春好斎北洲がいるが、ほかに寿好堂よし国真好雪好露好も門人かといわれている。

作品

編集

参考文献

編集
  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年
  • 熊本県立美術館編 『今西コレクション名品展Ⅲ』 熊本県立美術館、1991年
  • 『上方役者絵集成』(第1巻) 財団法人阪急学園池田文庫、1997年