東京都立小川高等学校

東京都町田市にある高等学校

東京都立小川高等学校(とうきょうとりつ おがわこうとうがっこう)は、東京都町田市小川二丁目にある都立高等学校

東京都立小川高等学校
地図北緯35度31分56.3秒 東経139度28分9.6秒 / 北緯35.532306度 東経139.469333度 / 35.532306; 139.469333座標: 北緯35度31分56.3秒 東経139度28分9.6秒 / 北緯35.532306度 東経139.469333度 / 35.532306; 139.469333
国公私立の別 公立学校
設置者 東京都の旗 東京
設立年月日 1979年11月16日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D113299907124 ウィキデータを編集
高校コード 13300A
所在地 194-0003
東京都町田市小川二丁目1002番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集

行事

編集
  • 体力テスト
  • 防災訓練
  • 授業公開週間
  • 総合型・学校推薦型選抜説明会(3年)
  • 期末考査
  • 書評合戦
  • 共通テスト説明会(3年)
  • 部活動合宿/交通安全教室
  • セーフティ教室
  • 夏期講習
  • 学校見学会
  • 部活動合宿
  • 会社見学
  • 学校見学会
  • 生徒会役員選挙
  • 中間考査
  • 芸術鑑賞教室
  • 授業公開週間
  • 学校説明会
  • 生徒総会
  • 期末考査
  • 総合探究発表会(2年)
  • 個別相談会
  • 共通テスト説明会(3年)
  • 個別相談会
  • 合唱祭(1, 2年)
  • マラソン大会(1, 2年)
  • 卒業式
  • 修了式
  • 学年末考査
  • 受験体験を聞く会
  • 救命救急講習
  • 薬物乱用防止教室

部活動

編集

運動部

  • 硬式野球部
  • 陸上部
  • サッカー部
  • 硬式テニス部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子バスケット部
  • 女子バスケット部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 剣道部

文化部

  • ダンス部
  • 吹奏楽部
  • 軽音楽部
  • 合唱部
  • ボランティア部
  • 天文学部
  • 美術部
  • 演劇部
  • 茶道部
  • 漫画研究・文芸部
  • コンピュータ部

交通

編集

著名な出身者

編集

その他

編集
  • 「コ」の字を横に倒したような形の校舎となっており、学生が使用するグラウンドはその奥に存在している。
  • 3学期の体育は学校の周りを走る。また、部活動などで学校の周りを走っているのが目立つ。
  • 生徒の多くは町田市民であるが、全体の約2割は八王子市民が占める。
  • プールが屋上(3階部分)にある。
  • 俳人加藤楸邨が作詞した校歌は春夏秋冬を歌ったもので4番まであり、学校名は一度も出てこない。

関連項目

編集

外部リンク

編集