東京都立豊多摩高等学校
東京都杉並区にある高等学校
(東京府立第十三中学校から転送)
東京都立豊多摩高等学校(とうきょうとりつとよたまこうとうがっこう)は、東京都杉並区成田西二丁目にある東京都立高等学校。
東京都立豊多摩高等学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
過去の名称 |
|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
設立年月日 | 1940年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D113299903066 |
高校コード | 13208A |
所在地 | 〒166-0016 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() ![]() |
概要
編集旧制府立十三中を前身とする全日制普通科高校。校名は旧豊多摩郡に由来している。開校当初は姉妹校である東京府立第一中学校(日比谷高校)を間借りしていた。現在の校地は39,000平方メートル(東京ドームの83%)ほどである。かつては定時制普通科も設置されていた。
学校内では自主自律を校風としている。学級委員を昔のまま級長、生徒を学友と呼び、行事や部活動は学友会という名称の生徒会が中心に運営されている。さらに、「文武両道」も謳っており、行事・部活動も盛んに行われている。2015年には、学友主導による自発的な委員会の再編が行われた。
伝統的に文化活動が盛んな校風であり、卒業生に宮崎駿、谷川俊太郎をはじめとする著名な文化人を輩出している。卒業式では本校卒業生の谷川俊太郎の詩「あなたに」を朗読するのが伝統となっている。
基礎データ
編集運行事業者 | 乗車駅 | 系統 | 下車停留所 |
---|---|---|---|
関東バス | 中野駅 | 中35・中36 | (下り方面)「豊多摩高校」、徒歩5分[1] (上り方面)「杉並第二小学校」[2] |
高円寺駅 | 高43 |
部活動
編集文芸部、ラグビー部(第31回全国高校ラグビー)、サッカー部(1953年度全国高校サッカー)、水泳部は全国大会出場の経験があり、放送部は全国高校放送コンテストの全国大会出場者(アナウンス、朗読部門)もいる。また、屋上には口径30センチと都内の高校でも有数の望遠鏡があり、天文部が活動で使用している。
沿革
編集- 1940年 - 東京府立第十三中学校として東京府立第一中学校(現東京都立日比谷高等学校)内に設立。
- 1941年 - 東京府立豊多摩中学校と改称。
- 1942年 - 新校舎落成、現校地に移転。
- 1948年 - 学制改革により東京都立第十三新制高等学校となる。定時制課程設置。
- 1949年 - 学友会[注 2]、同窓会発足。
- 1950年 - 東京都立豊多摩高等学校と改称、男女共学開始。図書館落成。校歌制定。
- 1952年 - 学区合同選抜制度導入。合唱コンクール・全校マラソン始まる。
- 1959年12月24日 - 火災により12教室が消失。
- 1966年1月31日 - 火災により300番校舎が消失[注 3]。
- 1967年 - 学校群制度導入、杉並高校・荻窪高校と33群を組む。
- 1969年12月15日 - 学生運動が活発になり生徒が学校を封鎖。期末テストが延期になる[6]。
- 1982年 - グループ合同選抜制度導入。鷺宮・富士・武蔵丘・荻窪・杉並・西・永福の各校と31グループに編成される。
- 1993年 - 定時制を募集停止。
- 1994年 - 現在の単独選抜制度導入。現校舎竣工。
- 2003年 - 2学期制に移行する。
- 2005年 - 学友による委員会再編を実施。
- 2006年 - 同年度より東京都の重点支援校に指定。文部科学省から『学力向上拠点形成事業』の「確かな学力育成のための実践研究推進校」の指定を受ける。
- 2007年 - 進学指導推進校に位置づけられる
- 2008年 - 3学期制に戻す。
- 2009年 - スポーツ教育推進校に指定。
- 2010年 - 進学指導推進校に指定。
学友会
編集(2015年-新委員会制度)
|
|
|
学校行事
編集- 遠足 (4月)
- 学友会総会(5月)
- 合唱コンクール(6月)
- 球技大会(5月 - 6月)
- 縦割りホームルーム(7月)
- 記念祭(9月)
- 体育祭(9月)
- 修学旅行(11月)
- 地理野外調査(2月)
- 芸術鑑賞教室(2月)
- 学友会総会(2月)
- ロードレース大会:男子10km、女子7km(2月)
- 球技大会(2月 - 3月)
- 卒業式(3月)
新型コロナウイルスの影響により、2020年度(令和2年度)、2021年度の学校行事は多くが中止となり、記念祭の代行行事・豊多摩万博(映像作品発表会)などが行われた。2022年度は平年通りの行事開催が予定されている。
著名な出身者
編集- 政治
- 経済
- 学者
- 芸術
- 作家・翻訳家・脚本家
- 音楽
- 芸能・マスコミ
- 声優・俳優
- スポーツ
-
- 山口麻美(サッカー選手)
脚注
編集注釈
編集出典
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 東京都立豊多摩高等学校 - 公式ウェブサイト
- 豊多摩リンクス | 旧制十三中・都立豊多摩高同窓会公式サイト
- 地図 - Google マップ